fc2ブログ

国家犯罪!天皇制・原発・731!!

blogram投票ボタン

緊迫するシリア情勢!!
アメリカの軍事介入反対!!
何とか停戦できないものか?

対シリア軍事行動動議を否決=英下院

「子どもたちを殺したのは誰か」真犯人が特定されぬまま戦争が始められようとしている(;`O´)o

日本は戦時中、中国で化学兵器を大量に使用していた!!

内閣情報局反対!!
「内閣情報局」を新設へ 官邸の情報収集機能を強化


『731部隊展2013』
パネル展示
今日が、駿河台の明治大学の展示は」終了です!!

是非、この機会に明治大学にお越しください!!
13階、1135室です。
資料代 1000円(一般の方)



会場:明治大学リバティタワー13F 1135教室
日程:8月29日(木)~8月31日(土)
29日(木) 13:00~20:30
30日(金) 10:00~20:30
31日(土) 10:00~18:30
資料代(「記念シンポジウム」招待券付) 1,000円
*学生半額/高校生以下無料
*案内ガイドによる展示解説もあります
駿河台キャンパス アクセスマップ



731部隊展開催20周年記念シンポジウム

日時9月1日(日) 13:00~16:30
会場:明治大学リバティタワー1階1011教室
-シンポジウム・プログラム-
① 張可偉氏(731部隊生体実験被害者遺族)
② 李宏華氏・易友喜氏(細菌戦被害者遺族)
③ 吉中丈志氏(「戦争と医の倫理」の検証を進める会)
④ 山田朗氏(明治大学教授)
⑤ 伊勢弘志氏(明治大学講師)
奈須重雄氏(細菌戦資料センター)

・資料代1,000円(駿河台キャンパスのパネル展示にお越しの方は無料です!)
* 学生半額・高校生以下無料


「731部隊2013」実行委員会
代表
山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)
連絡先:ピープルズ法律事務所
東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階(TEL:03-3354-2555)








政府は、731部隊の資料を公開せよ!!

反対!秘密保全法!!
「秘密保全法案」概要まとまる



政府は、安全保障に関する情報を厳重に保護するため、特に秘匿が必要な「特定秘密」に指定された情報を漏えいした公務員らに対し、最高で10年の懲役刑を科すなどとした、「秘密保全法案」の概要をまとめました。・・・・・・


「問題は過去を克服することではありません。さようなことができるわけはありません。後になって過去を変えたり、起こらなかったことにするわけにはまいりません。しかし過去に目を閉ざす者は結局のところ現在にも盲目となります。非人間的な行為を心に刻もうとしない者は、またそうした危険に陥りやすいのです。」
【「荒れ野の40年」ワイツゼッカー連邦大統領演説全文(1985年5月8日) より】
ヴァイツゼッカーの演説【独語】1/4




問われる戦争責任!!戦後責任!!
戦争遺跡!「731部隊」

聞こえませんか?「マルタ」の叫びが!!
不帰の門


象徴的な事例をあげてみたい。今はもう無くなったが、数年前には731部隊遺跡の本部楼から「ロ号棟」を結ぶ回廊の一部が残されていて(それは現在も確認できるが)、「煉獄門」(「不帰の門」)と書かれた文章が壁の金網越しに中国語、そして英語、日本語、韓国語の訳が添えられてあった。
これは誰が考えた文章か、筆者は確認することができない。以下、原文のままを再掲する。

これは731部隊が設立した人生の「不帰の門」である。当時たくさんの被実験者は此処を経由して生命の終点に行った。そして生還者が1人もいない。この門の中で飽くことを知らない野心と喪失した人間性とを無情な殺戮が充満したことがある。ただ「人間」として自分の罪を反省する事だけ発見できない。「煉獄門」の前に立って誰かが何かを述べているような感じがする。誰かが悲惨な歴史と未来の平和を述べているような感じがする。

決して正確ではない日本語がここではよけいに現実的な情景として見る者に訴えかける。「被実験者」とは通称マルタのことで、ここを通ったが最後、生きて帰ることはなかった。「飽くことを知らない野心」と「人間性を喪失した無情な殺戮」とは当時の医学の倫理的破綻であろうか。彼らは人道を、罪という自覚を失した集団であった。「煉獄門」の前に立てば、そこから人間の叫びが聞こえる。私もまた耳をそば立ててみた。未来の平和ではなく、憎しみばかりが募った。・・・・・
(『戦争遺跡と歴史認識」』ー「731部隊」遺跡保存活動を通して私が学んだことー田中 寛著より)

731部隊の遺跡2

731部隊の遺跡1

731部隊の遺跡3

731部隊遺跡4


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

明治大学生田キャンパス内の登戸資料館で
パネル展示『731部隊展2013』開催
期間:9月4日(水)~10月26日(土)
10:00~16:00(日、月、火曜は休館)
★臨時休館あり大学のHPか資料館に御確認のうえご来館下さい。
神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1 TEL: 044-934-7993

生田キャンパス アクセスマップ

生田キャンパス キャンパスマップ





◆◇◆◇◆◇賛同金募集!◆◇◆◇◆
「731部隊展 2013」開催へ、ご理解・ご協力を


アウシュビッツの人体実験・戦争犯罪は、ヨーロッパで「負の遺産」として継承されている一方で、同じように人体実験を繰り返していた「731部隊」はどのくらい顧みられてきたのでしょうか。
戦争の実態を風化させることなく、平和構築の礎を継承できるように史実を伝えるため、とりわけ、戦争の裏側として解明され難かった≪秘密戦≫にスポットを当てて、戦争の裏側から実態を伝えるのが「731部隊展」です。

1993年に行われた731部隊展は、多くの市民の手によって全国61カ所で開催されました。23万人の見学者を集め、「日本ジャーナリスト会議(JCJ)特別賞」を受賞しています。
しかし、20年経った今、その遺産が十分に継承されているといえるでしょうか。その後も続いている731部隊展もほとんど話題に上がることなく、圧倒的多数の人々は、20年前の731部隊展のことも、現在の中国東北部が「満州国」と称して日本の支配下にあったことも、そこに731部隊があったことも知りません。
そこで、私たちは、731部隊展開催20周年の記念とともに、教科書だけでは十分に知り得ない731部隊の歴史を改めて示し、医療・医学や訴訟問題との関わりなど、現在に引き継がれている問題を提起します。

これから日本に生まれてくる未来の子どもたちは、加害国の国民として歴史問題を突き付けられ、その責任を問われかねません。日本とアジア諸国の友好と未来にとって、歴史問題がその障壁になっているのです。事実の隠蔽・否定によって歴史問題の風化を許すことは、未来に対する責任を放棄することではないでしょうか。

今回は、パネルとしてABC企画所有のものをベースに、20年の研究・運動の成果を加えた約40枚のパネルを新たに再構成、4台の模型、石井式濾水器の濾水管などの現物展示などを加えて、「731部隊展2013」実行委員会の全国巡回展を企画しています。新規パネルの作成・イベントの開催などに多額の費用が必要です。みなさんの資金協力なしには、この企画の成功もありません。
賛同金は、以下の通り。以下の郵便振込み口座へお振込みください。
(その際、氏名公表不可の方はその旨振込用紙にご記入ください)

個人 一口 1000円(大口歓迎)
団体 一口 5000円
郵便振替 00140-0-549115
731部隊展2013実行委員会

新たな世代への「記憶の継承」と、「記録への取り組み」の実現のために、皆様のご協力が必要です。ご趣旨をご理解いただき、ぜひとも「731部隊展2013」開催の賛同者になっていただきたく、ご支援よろしくお願い申し上げます。

「731部隊展2013」実行委員会                    
代表 山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表)   
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)        
連絡先 ピープルズ法律事務所 東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階

私たちも、731部隊展の開催を応援します!

呼びかけ人一同
浅井基文、荒井信一、有馬賴底、池辺晋一郎、石田勇治、井上久士、小山内美江子、笠原十九司、越田稜、ジェームス三木、俵義文、西里扶甬子、羽田澄子、本多勝一、松尾章一、森南海子、森村誠一
ご案内以上


松江市教委の「はだしのゲン」閲覧制限要請 文科相「問題ない」


<はだしのゲン>鳥取市立中央図書館が閲覧制限を撤回

カバさんから貴重なコメントを頂きました!
右翼はやはり残虐なシーンを隠したいのですね!!

表向きの理由は『残酷なシーンがあるから』ですが、
『加害体験を語る書物は絶滅させたい』が本音でしょう。

旧日本軍による加害体験はすべて『事実とは異なる、虚構だ』としたいのだと思います。

松江市議会は右翼団体の恫喝を却下したのに、
松江市教育委員会のトップが勝手に連中の言うことを聞いて、
校長会で閉架処置にする要請を出していることは、そのプロセスからして異常です。

松江の教育委員会では『閉架処置の撤廃も視野に入れて』検討しているとのことですが、 何と文部科学大臣の下村博文は『松江市教育委員会のやったことには何も問題は無い』と右翼団体を擁護するような発言をしています。
こんな人間が文科省のトップというだけでも恐ろしいものがあります。
2013/8/22(木) 午前 1:30 [ カバ ]


次に狙われるのは「二十四の瞳」「火垂るの墓」などの反戦映画(と連中が考える)映画や厭戦書物でしょう。

アジアを開放する忠勇無双の日本軍兵士が、実際には中国大陸や東南アジアでどんなことをやってきたのか知られるのを恐れています。

まだ時代が完全に右翼に染まらないうちに(結構危なくなってきましたね)、 石川達三の「生きている兵隊(完全版)」や、その他日本軍兵士による加害証言をしっかりと保存しておかないといけませんね。
それを中国側の資料と照合して一致させることが大切になってくると思っております。 削除
2013/8/22(木) 午前 1:32 [ カバ ]


松江市教委「はだしのゲン」閲覧制限問題について。-




転載:中国で戦時中あったこと!!



731部隊からフクシマまで、日本医学界は何の反省も無く医療が続けられている!!


日中戦争の最中、国家総動員法が施行され、医学界から多くの優秀な人材が731部隊にも行った。そこで人体実験を繰り返しながら、細菌兵器の開発を進め、中国各地で細菌戦を行い、多くの中国人や日本人にも被害を出した!!敗戦直前に、天皇の責任が問われないよう証拠湮滅のため部隊は破壊され、部隊員はいち早く日本へ帰国した。上級幹部は、アメリカに研究データを引き渡し、戦犯免責を受け、アメリカの細菌兵器開発に協力し、東京裁判にはかけられなかった。

1945年8月6日や9日の原爆投下後の被爆調査には、医学者が動員され、天皇制護持するためのカードとして、アメリカの喜ぶような原爆の威力を示す被害調査が行われ、患者の治療はほとんどされなかった。8月のうだるような暑さの中での原爆投下の惨状は、本当に生き地獄であった!!
医学者たちは、被害調査に没頭し、ほとんど被爆者の医療がなされていないとは驚きだ!!
その中で、治療とは関係ない人体実験が行われ、もしかしたら生体解剖もされていたのではないかと疑ってしまう!!
また、731部隊上級研究員たちは、医学界で出世し、重要なポストに坐ったため、731部隊の非人道的な行為は反省も謝罪もされなかった。 戦後も、人体実験が行われ、それが世間に知られるようになると、社会問題になることもあった。
1954年の水爆実験では、元731部隊員の宮川正が被曝した漁船800隻のうちの1隻「第5福竜丸」だけを問題視し、放射能の影響を過小評価した。
また、水俣病では、田宮委員会が、水俣病をもみ消し走った。
「薬害エイズ事件」では、元731部隊員内藤良一の設立したミドリ十字が問題となった。
今回の福島第一原発の事故も、健康被害の調査は表面上は行われているが、治療は行われていないのではないか?
長崎大学の山下俊一を福島県立医大の副学長として派遣し、とんでも発言を繰り返し、問題を起こしている。
山下俊一トンデモ発言


731部隊を隠蔽する目的の取引!NHKスペシャル 封印された原爆報告書

封印された原爆報告書



資料を早く公開してほしい!!
日本の医学界は戦後731部隊での残虐な行為を反省することもなく、謝罪もしていていない!!
これでいいのだろうか?



731細菌戦部隊残党と長崎大学の放射線医学者たち 福見秀雄・青木義勇と長瀧重信・山下俊一


パネル集「731部隊展」

1993年7月~1994年12月(731部隊展より)

日本人中国抑留の記録7(アヘン・731・無人地区)

発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より



731部隊の人体実験・細菌戦の実態がわかる動画3本
知ってるつもり 731部隊


闇に消えた虐殺~731部隊・細菌戦の真実(テレビ朝日「ザ・スクープ」、1997年8月


黒い太陽731部隊


これまで、「証拠がない」として細菌戦の実施を認めてこなかった日本政府の根拠が、崩れた!!
生物兵器による攻撃についての新資料
発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より


アメリカ(占領軍)は帝銀事件の捜査に圧力をかけた!
やはり、犯人は特務機関(731部隊員か陸軍中野学校等)の人間か?
日本政府は、何時まで731部隊の資料を隠蔽するのだ!!

帝銀事件とは?
731細菌部隊と帝銀事件との真相1

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(1)

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(2)
"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(3)

(参考)高杉晋吾が語る「戦争・原発!!」
20130316 UPLAN 高杉晋吾 国策としての731部隊と原発




若松孝二監督を偲ぶ!!
若松監督、次作構想に「731部隊」あった…三女が明かす
「あさま山荘事件」実行犯を捜して(1)

「あさま山荘事件」実行犯を捜して(2)


若松孝二監督「17歳の光と影」(1)





IMAGINE 9
07
想像してごらん、
戦争にそなえるより
戦争をふせぐ世界を。

Imagine,
A world that instead of
preparing for war,prevents war.

文 星川淳、河崎哲 合同出版より


●ドイツと日本の違い
ドイツの医学会の謝罪や脱原発はドイツ国民が「生命への畏敬の念」に目覚めたからか?
ドイツ精神医学会の反省


それに引き換え日本の派遣社員の現状は「お前のスペアはいくらでもいる。いやならやめな!」
会社に掲げられた標語には「かけがえのない一人ひとりを大切に!」
かつて軍人勅諭にこんな言葉があったっけ!!
「死は鴻毛よりも輕しと覺悟せよ!!」、
人間を人間として見ずモノとして扱う体質!!

ワタミ・渡辺会長「365日24時間死ぬまで働け」について。- 2013.06.06

「ブラック企業大賞」候補発表~ワタミなど8社



日本医師会の歴史認識
Unit 731: Japan's biological force

王選と日本人の友人達 part1



カスタマー・レビューより
第二次世界大戦時の医師の責任を問う, 2002/4/29
レビュー対象商品: 人間の価値―1918年から1945年までのドイツの医学 (単行本)

現在この「人間の価値 -1918年から1945年までのドイツの医学-」は、ドイツですべての医学生に読むことが義務付けられている(?)著書だ。この著書はドイツでの同名の展示会のおりに刊行された書物(カタログ)の中心的部分をまとめたものである。
著書の中で、ドイツ人医師が身体障害者、ユダヤ人、ポーラがンド人、精神薄弱者、遺伝病の子供などを、ナチズムという名のもとにおいて公然と人体実験、殺戮した罪を問う。
この著書が出版されたのは1989年と戦後から44年も経っている。著書によると、1945年から西ドイツでは、中途半端な「非ナチ化」かしか行われてこなかったが、民主主義が成熟し、1980年代になると個人、社会に戦争責任が問われるようになる。 この著書はドイツ人自らが行った過去への反省と、未来への固い誓いとも言えるだろう。
最近、日本でも医療問題や、戦争に回帰するような発言や動きが絶えない。こんな時代にこそ誰もが読んでほしい著書だ。 

『人間の価値』
―1918年から1945年までのドイツ医学

Ch.ブロス/G.アリ編
林 功三訳

1938年11月9日*を思う
*「水晶の夜」 *「水晶の夜」

ベルリン医師会の声明

ベルリン医師会はいま、ナチズムの中で医師層がはたした役割と、忘れることができない犠牲者の苦しみを思い起こす。医師組織を結成する我々は、我々地震の過去とナチズムに関与した医師の責任を問題にしないわけにはいかない。

ナチス政権掌握の何年も前から、医師たちも人間の社会的差別と少数者の迫害を奨励する思考をはっきりもっていた。遺伝優生学や人種的遺伝体質、遺伝的に劣る人間、人生の余計者、生きる価値のない人生、といった思考であり、ナチス保健政策の基礎を築いた思考である。これが社会的に自明のものとされ、差別を正当化したのである。それが人間の絶滅を可能にしたのである。

ユダヤ人の医者は「アーリア人」の治療をすることが許されなくなり、1938年、法律によって、彼らの新規採用と開業が禁止され、また彼らの既得の営業許可が消滅されられた。ユダヤ人および異なる思想を持つ人々が排除されたことに対して、同僚の医師サークルやその団体からはほとんど抗議の声が挙がらなかった。

医師たちは「遺伝病の子どもの出生を予防する」法律を準備するのに関与し、無数の病気の人々、身体障害者に対する不妊。断種手術をおこなった。

医師たちは選別と殺戮の官僚機構に協力した。専門家として彼らは選別の鑑定を行い、国家医療行政機構に協力して、強制収容所へ患者を移送させた。

医師たちは「安楽死病院」で働いた。彼らによる「認定」がヨーロッパのユダヤ人の工場的規模の殺戮の基礎になった。

医師たちは強制収容所、研究所、大学病院で残酷な人体実験を行った。

ごくわずかの医師たちが彼らのキリスト教的、社会主義的、共産主義的世界観にしたがって抵抗したにすぎない。

ベルリン医師会はその過去の重荷を負う。我々は悲しみと恥を感じている。(以上)

■ANUS MUNDI


1942年9月2日
早朝3時に戸外ではじめて特別行動に立ち会う。
これに比べればダンテの地獄はほとんど喜劇のように思われる。アウシュヴィッツが絶滅収容所と呼ばれるのは故なきことではない。

1942年9月5日
今日昼にF.収容所から来た囚人の特別行動に立ち会った。(※「回教徒」たち。これほど恐ろしいものはない。部隊付医師のティロSS曹長は今日わたしに、ここは世界の肛門〈Anus Mundi〉だと言ったが、全く彼の言うとおりだ。)夕方8時に再びオランダ人の特別行動に立ち会った。5分の1リットルの酒、5本のタバコ、100グラムのソーセージとパンという特別糧食にありつくため、男たちはこの特別行動に殺到する。今日も明日(日曜日)も作業だ。

※〔「回教徒」というのは、強制収容所の隠語で、余りにも苛酷な強制収容所の環境の中で、抵抗はおろか一切を諦め、生きる意志を失い、ついには人格を喪失し、生ける屍となってただ運命に従うようななっていたカテゴリーの囚人たちの呼称であった。回教徒は全てを神に委ね、個人の意志を持たないと考えられていたためである。〕

ドイツ精神医学会の謝罪
ドイツ精神医学会は公式に謝罪しました。では、日本の精神医学会は



●南京大虐殺
「この事実を・・・・」
(「南京」市民に仕えた宣教師証言集:章開沅/編 加藤 実/訳)
(発行:ストーク、発売:星雲社、定価2200+税)
※『日中歴史共同研究』(2010年1月31日公表)でも明らかなように、日中戦争は日本の侵略戦争であり、南京大虐殺は歴史事実である。私達日本人は、南京大虐殺の「この事実を・・・」を謙虚に読むべきだと思う。
南京でどんなことが起こっていたのかをもっと日本人は知る必要があると思う。
今でも多くの被害者の方々はPTSDに悩んでいる!!

ヴォートリン
ヴォートリン
日記の抄訳(1937年12月12日~1938年5月13日)
12月17日、金曜日
こうしている間中、わたしたちうんと熱心に助けを祈ったのだが、その最中に、車が1台やって来て、中にフィッチとスマイスとミルズが乗っていた―ミルズはその晩ここで過すために来たのだった。日本兵らがこの3人を入らせて、列に立たせ、帽子を摘み上げて、ビストルを持ってないかどうか調べた。よかったことに、フィッチが少しフランス語で曹長と話せた。曹長とその手下たちとで、何度も何度も話し合いがされていて、一時は、外国人全部と程夫人と戴籟三夫人とが立ち去らねばならぬと、言い張っていた。わたしが、ここはわたしの家庭なんで、わたしは立ち去れないとと、主張したら、とうとう彼らが考えを変えた。そこで彼らが、男の外国人を車に乗せて、去らせた。残ったわたしたちが、そこで立つかひざまずくかしていたときに、悲鳴と泣き声とが聞こえ、脇の門を人々が出て行くのが見えた。彼らが男の助け手たちをいっぱい連れて行ったのだと、わたしは思った。

南京大虐殺記念館館長、「日本の若者の参観者が減っている」―江蘇省南京市
XINHUA.JP 8月17日(土)6時40分配信
中国江蘇省南京市にある南京大虐殺記念館の館長が「来館する日本の若者がどんどん減っている」と語った。16日までに現代快報が伝えた。

15日午前、江蘇省と南京市の各界代表と数十人の日本の友好人士が南京大虐殺記念館で国際平和集会を開き、30万人の被害者を追悼し、中国人民抗日戦争勝利68周年を祝った。

日本の友人たちは「日本が歴史を無視することは、南京大虐殺の被害者や生存者たちをもう1度傷つけるもの」と懸念を示した。

現地時間の午前8時30分、大阪、兵庫、長崎、東京、京都、福島、神奈川などから集まった37人の日本の友人が会場に到着した。彼らは30万人の被害者に献花し、黙とうした。

朱成山館長によると、2002年からこうした集会を開催している。だが、参加する日本の訪中団をみると、若者の姿はあまりない。朱館長は「どんどん少なくなっている。毎年、同館を参観する日本人は3万人を超えるが、青少年の数は明らかに減少している」と語った。
(編集翻訳 小豆沢紀子)

ジョン・ラーベを記念するラーベ平和賞授賞式、オーストリアで開催

日本南京大屠殺泠血又殘忍殺死無辜的中國人的遭遇


档案:还原1937南京浩劫---南京大屠杀(上)





中国各紙、好意的に報道 鳩山氏の南京大虐殺記念館訪問

「河村市長を訴える」再度の南京大虐殺否定発言で生存者が怒り=中国
毎日中国経済 2013年04月04日19時52分

名古屋市の河村たかし市長が再度、南京大虐殺を否定する発言をしたとの報道を受け、中国の墓参りの日である清明節の4日、南京大虐殺の生存者で84歳になる夏淑琴さんは「大虐殺を否定するというのであれば、河村を訴える」と怒りをあらわにした。中国新聞網が伝えた。
夏さんはこの日、南京大虐殺記念館を訪れ、犠牲者追悼の碑に花をたむけた。夏さんは毎年清明節にここを訪れているという。
日本の政治家がまた南京大虐殺を否定していることを知った夏さんは同記念館の朱成山館長に対して、「河村を訴える」と激しく怒りながら語った。
共同通信によれば、河村市長は1日、名古屋市長選の公開討論会の席で昨年の南京大虐殺否定発言について質問を受け、改めて「撤回する考えはない」と発言した。夏さんは「私は認めない。河村を訴える。あれだけ多くの人が死んだ事実がありながら、なぜ否定するのか」と、激しい反感を隠さなかった。
夏さんは南京大虐殺をめぐって何度も日本で証言し、2008年の裁判では日本の歴史研究者の著書をめぐって勝訴した。
日本銘心会南京友好訪中団の松岡環団長は4日、現地で行われた「清明祭」に出席。松岡氏は「河村市長は歴史的研究から南京大虐殺を否定する結果を導き出したわけではない。右派の政治家としてこうした観点が必要で、それを維持している。政治的利益のためで、これも政治の右傾化の危険な点だ」と指摘した。
(編集翻訳 恩田有紀)


脱原発


東電 最初から汚染水漏れ隠してた #福島 #原発 作業員証言☆字

#福島 #原発 は汚染水で液状化し倒壊する☢字幕 #Fukushima #Nuke

130823 報道するラジオ「福島第一原発事故 汚染水の問題は」小

◆小出裕章ジャーナル【本当にひどい国だと思います!】~第33回

福島第一原発高濃度汚染水処理の現状は?終息なんかしてないんだ

原発利益共同体の4度目の”お漏らし”


必聴、壮絶バトル勃発!!
8月16日(金)放送分 [集団的自衛権を考える]
大阪大学大学院 法学研究科教授 坂元一哉さん
元外務省国際情報局長 孫崎 享さん
「集団的自衛権は、戦争の抑止になるか?」

報道するラジオ 8月16日(金)放送分 「集団的自衛権を考える」

タイマーズ サマータイムブルース 直ちに健康に影響は



続きは「ノブのノート」で
スポンサーサイト



国家犯罪!天皇制・原発・731!!

blogram投票ボタン

緊迫するシリア情勢!!
アメリカの軍事介入反対!!
何とか停戦できないものか?

対シリア軍事行動動議を否決=英下院

「子どもたちを殺したのは誰か」真犯人が特定されぬまま戦争が始められようとしている(;`O´)o

日本は戦時中、中国で化学兵器を大量に使用していた!!

内閣情報局反対!!
「内閣情報局」を新設へ 官邸の情報収集機能を強化


『731部隊展2013』
パネル展示
初日の様子

是非、この機会に明治大学にお越しください!!
13階、1135室です。
資料代 1000円(一般の方)



会場:明治大学リバティタワー13F 1135教室
日程:8月29日(木)~8月31日(土)
29日(木) 13:00~20:30
30日(金) 10:00~20:30
31日(土) 10:00~18:30
資料代(「記念シンポジウム」招待券付) 1,000円
*学生半額/高校生以下無料
*案内ガイドによる展示解説もあります
駿河台キャンパス アクセスマップ



731部隊展開催20周年記念シンポジウム

日時9月1日(日) 13:00~16:30
会場:明治大学リバティタワー1階1011教室
-シンポジウム・プログラム-
① 張可偉氏(731部隊生体実験被害者遺族)
② 李宏華氏・易友喜氏(細菌戦被害者遺族)
③ 吉中丈志氏(「戦争と医の倫理」の検証を進める会)
④ 山田朗氏(明治大学教授)
⑤ 伊勢弘志氏(明治大学講師)
奈須重雄氏(細菌戦資料センター)

・資料代1,000円(駿河台キャンパスのパネル展示にお越しの方は無料です!)
* 学生半額・高校生以下無料


「731部隊2013」実行委員会
代表
山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)
連絡先:ピープルズ法律事務所
東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階(TEL:03-3354-2555)








政府は、731部隊の資料を公開せよ!!

反対!秘密保全法!!
「秘密保全法案」概要まとまる



政府は、安全保障に関する情報を厳重に保護するため、特に秘匿が必要な「特定秘密」に指定された情報を漏えいした公務員らに対し、最高で10年の懲役刑を科すなどとした、「秘密保全法案」の概要をまとめました。・・・・・・


「問題は過去を克服することではありません。さようなことができるわけはありません。後になって過去を変えたり、起こらなかったことにするわけにはまいりません。しかし過去に目を閉ざす者は結局のところ現在にも盲目となります。非人間的な行為を心に刻もうとしない者は、またそうした危険に陥りやすいのです。」
【「荒れ野の40年」ワイツゼッカー連邦大統領演説全文(1985年5月8日) より】
ヴァイツゼッカーの演説【独語】1/4




問われる戦争責任!!戦後責任!!
戦争遺跡!「731部隊」

聞こえませんか?「マルタ」の叫びが!!
不帰の門


象徴的な事例をあげてみたい。今はもう無くなったが、数年前には731部隊遺跡の本部楼から「ロ号棟」を結ぶ回廊の一部が残されていて(それは現在も確認できるが)、「煉獄門」(「不帰の門」)と書かれた文章が壁の金網越しに中国語、そして英語、日本語、韓国語の訳が添えられてあった。
これは誰が考えた文章か、筆者は確認することができない。以下、原文のままを再掲する。

これは731部隊が設立した人生の「不帰の門」である。当時たくさんの被実験者は此処を経由して生命の終点に行った。そして生還者が1人もいない。この門の中で飽くことを知らない野心と喪失した人間性とを無情な殺戮が充満したことがある。ただ「人間」として自分の罪を反省する事だけ発見できない。「煉獄門」の前に立って誰かが何かを述べているような感じがする。誰かが悲惨な歴史と未来の平和を述べているような感じがする。

決して正確ではない日本語がここではよけいに現実的な情景として見る者に訴えかける。「被実験者」とは通称マルタのことで、ここを通ったが最後、生きて帰ることはなかった。「飽くことを知らない野心」と「人間性を喪失した無情な殺戮」とは当時の医学の倫理的破綻であろうか。彼らは人道を、罪という自覚を失した集団であった。「煉獄門」の前に立てば、そこから人間の叫びが聞こえる。私もまた耳をそば立ててみた。未来の平和ではなく、憎しみばかりが募った。・・・・・
(『戦争遺跡と歴史認識」』ー「731部隊」遺跡保存活動を通して私が学んだことー田中 寛著より)

731部隊の遺跡2

731部隊の遺跡1

731部隊の遺跡3

731部隊遺跡4


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

明治大学生田キャンパス内の登戸資料館で
パネル展示『731部隊展2013』開催
期間:9月4日(水)~10月26日(土)
10:00~16:00(日、月、火曜は休館)
★臨時休館あり大学のHPか資料館に御確認のうえご来館下さい。
神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1 TEL: 044-934-7993

生田キャンパス アクセスマップ

生田キャンパス キャンパスマップ





◆◇◆◇◆◇賛同金募集!◆◇◆◇◆
「731部隊展 2013」開催へ、ご理解・ご協力を


アウシュビッツの人体実験・戦争犯罪は、ヨーロッパで「負の遺産」として継承されている一方で、同じように人体実験を繰り返していた「731部隊」はどのくらい顧みられてきたのでしょうか。
戦争の実態を風化させることなく、平和構築の礎を継承できるように史実を伝えるため、とりわけ、戦争の裏側として解明され難かった≪秘密戦≫にスポットを当てて、戦争の裏側から実態を伝えるのが「731部隊展」です。

1993年に行われた731部隊展は、多くの市民の手によって全国61カ所で開催されました。23万人の見学者を集め、「日本ジャーナリスト会議(JCJ)特別賞」を受賞しています。
しかし、20年経った今、その遺産が十分に継承されているといえるでしょうか。その後も続いている731部隊展もほとんど話題に上がることなく、圧倒的多数の人々は、20年前の731部隊展のことも、現在の中国東北部が「満州国」と称して日本の支配下にあったことも、そこに731部隊があったことも知りません。
そこで、私たちは、731部隊展開催20周年の記念とともに、教科書だけでは十分に知り得ない731部隊の歴史を改めて示し、医療・医学や訴訟問題との関わりなど、現在に引き継がれている問題を提起します。

これから日本に生まれてくる未来の子どもたちは、加害国の国民として歴史問題を突き付けられ、その責任を問われかねません。日本とアジア諸国の友好と未来にとって、歴史問題がその障壁になっているのです。事実の隠蔽・否定によって歴史問題の風化を許すことは、未来に対する責任を放棄することではないでしょうか。

今回は、パネルとしてABC企画所有のものをベースに、20年の研究・運動の成果を加えた約40枚のパネルを新たに再構成、4台の模型、石井式濾水器の濾水管などの現物展示などを加えて、「731部隊展2013」実行委員会の全国巡回展を企画しています。新規パネルの作成・イベントの開催などに多額の費用が必要です。みなさんの資金協力なしには、この企画の成功もありません。
賛同金は、以下の通り。以下の郵便振込み口座へお振込みください。
(その際、氏名公表不可の方はその旨振込用紙にご記入ください)

個人 一口 1000円(大口歓迎)
団体 一口 5000円
郵便振替 00140-0-549115
731部隊展2013実行委員会

新たな世代への「記憶の継承」と、「記録への取り組み」の実現のために、皆様のご協力が必要です。ご趣旨をご理解いただき、ぜひとも「731部隊展2013」開催の賛同者になっていただきたく、ご支援よろしくお願い申し上げます。

「731部隊展2013」実行委員会                    
代表 山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表)   
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)        
連絡先 ピープルズ法律事務所 東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階

私たちも、731部隊展の開催を応援します!

呼びかけ人一同
浅井基文、荒井信一、有馬賴底、池辺晋一郎、石田勇治、井上久士、小山内美江子、笠原十九司、越田稜、ジェームス三木、俵義文、西里扶甬子、羽田澄子、本多勝一、松尾章一、森南海子、森村誠一
ご案内以上


松江市教委の「はだしのゲン」閲覧制限要請 文科相「問題ない」


<はだしのゲン>鳥取市立中央図書館が閲覧制限を撤回

カバさんから貴重なコメントを頂きました!
右翼はやはり残虐なシーンを隠したいのですね!!

表向きの理由は『残酷なシーンがあるから』ですが、
『加害体験を語る書物は絶滅させたい』が本音でしょう。

旧日本軍による加害体験はすべて『事実とは異なる、虚構だ』としたいのだと思います。

松江市議会は右翼団体の恫喝を却下したのに、
松江市教育委員会のトップが勝手に連中の言うことを聞いて、
校長会で閉架処置にする要請を出していることは、そのプロセスからして異常です。

松江の教育委員会では『閉架処置の撤廃も視野に入れて』検討しているとのことですが、 何と文部科学大臣の下村博文は『松江市教育委員会のやったことには何も問題は無い』と右翼団体を擁護するような発言をしています。
こんな人間が文科省のトップというだけでも恐ろしいものがあります。
2013/8/22(木) 午前 1:30 [ カバ ]


次に狙われるのは「二十四の瞳」「火垂るの墓」などの反戦映画(と連中が考える)映画や厭戦書物でしょう。

アジアを開放する忠勇無双の日本軍兵士が、実際には中国大陸や東南アジアでどんなことをやってきたのか知られるのを恐れています。

まだ時代が完全に右翼に染まらないうちに(結構危なくなってきましたね)、 石川達三の「生きている兵隊(完全版)」や、その他日本軍兵士による加害証言をしっかりと保存しておかないといけませんね。
それを中国側の資料と照合して一致させることが大切になってくると思っております。 削除
2013/8/22(木) 午前 1:32 [ カバ ]


松江市教委「はだしのゲン」閲覧制限問題について。-




転載:中国で戦時中あったこと!!



731部隊からフクシマまで、日本医学界は何の反省も無く医療が続けられている!!


日中戦争の最中、国家総動員法が施行され、医学界から多くの優秀な人材が731部隊にも行った。そこで人体実験を繰り返しながら、細菌兵器の開発を進め、中国各地で細菌戦を行い、多くの中国人や日本人にも被害を出した!!敗戦直前に、天皇の責任が問われないよう証拠湮滅のため部隊は破壊され、部隊員はいち早く日本へ帰国した。上級幹部は、アメリカに研究データを引き渡し、戦犯免責を受け、アメリカの細菌兵器開発に協力し、東京裁判にはかけられなかった。

1945年8月6日や9日の原爆投下後の被爆調査には、医学者が動員され、天皇制護持するためのカードとして、アメリカの喜ぶような原爆の威力を示す被害調査が行われ、患者の治療はほとんどされなかった。8月のうだるような暑さの中での原爆投下の惨状は、本当に生き地獄であった!!
医学者たちは、被害調査に没頭し、ほとんど被爆者の医療がなされていないとは驚きだ!!
その中で、治療とは関係ない人体実験が行われ、もしかしたら生体解剖もされていたのではないかと疑ってしまう!!
また、731部隊上級研究員たちは、医学界で出世し、重要なポストに坐ったため、731部隊の非人道的な行為は反省も謝罪もされなかった。 戦後も、人体実験が行われ、それが世間に知られるようになると、社会問題になることもあった。
1954年の水爆実験では、元731部隊員の宮川正が被曝した漁船800隻のうちの1隻「第5福竜丸」だけを問題視し、放射能の影響を過小評価した。
また、水俣病では、田宮委員会が、水俣病をもみ消し走った。
「薬害エイズ事件」では、元731部隊員内藤良一の設立したミドリ十字が問題となった。
今回の福島第一原発の事故も、健康被害の調査は表面上は行われているが、治療は行われていないのではないか?
長崎大学の山下俊一を福島県立医大の副学長として派遣し、とんでも発言を繰り返し、問題を起こしている。
山下俊一トンデモ発言


731部隊を隠蔽する目的の取引!NHKスペシャル 封印された原爆報告書

封印された原爆報告書



資料を早く公開してほしい!!
日本の医学界は戦後731部隊での残虐な行為を反省することもなく、謝罪もしていていない!!
これでいいのだろうか?



731細菌戦部隊残党と長崎大学の放射線医学者たち 福見秀雄・青木義勇と長瀧重信・山下俊一


パネル集「731部隊展」


1993年7月~1994年12月(731部隊展より)

日本人中国抑留の記録7(アヘン・731・無人地区)

発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より



731部隊の人体実験・細菌戦の実態がわかる動画3本
知ってるつもり 731部隊


闇に消えた虐殺~731部隊・細菌戦の真実(テレビ朝日「ザ・スクープ」、1997年8月


黒い太陽731部隊


これまで、「証拠がない」として細菌戦の実施を認めてこなかった日本政府の根拠が、崩れた!!
生物兵器による攻撃についての新資料
発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より


アメリカ(占領軍)は帝銀事件の捜査に圧力をかけた!
やはり、犯人は特務機関(731部隊員か陸軍中野学校等)の人間か?
日本政府は、何時まで731部隊の資料を隠蔽するのだ!!

帝銀事件とは?
731細菌部隊と帝銀事件との真相1

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(1)

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(2)
"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(3)

(参考)高杉晋吾が語る「戦争・原発!!」
20130316 UPLAN 高杉晋吾 国策としての731部隊と原発




若松孝二監督を偲ぶ!!
若松監督、次作構想に「731部隊」あった…三女が明かす
「あさま山荘事件」実行犯を捜して(1)

「あさま山荘事件」実行犯を捜して(2)


若松孝二監督「17歳の光と影」(1)





IMAGINE 9
06
想像してごらん、
女性たちが
平和をつくる世界を。

Imagine,
A world where
women create peace.

文 星川淳、河崎哲 合同出版より


●ドイツと日本の違い
ドイツの医学会の謝罪や脱原発はドイツ国民が「生命への畏敬の念」に目覚めたからか?
ドイツ精神医学会の反省


それに引き換え日本の派遣社員の現状は「お前のスペアはいくらでもいる。いやならやめな!」
会社に掲げられた標語には「かけがえのない一人ひとりを大切に!」
かつて軍人勅諭にこんな言葉があったっけ!!
「死は鴻毛よりも輕しと覺悟せよ!!」、
人間を人間として見ずモノとして扱う体質!!

ワタミ・渡辺会長「365日24時間死ぬまで働け」について。- 2013.06.06

「ブラック企業大賞」候補発表~ワタミなど8社



日本医師会の歴史認識
Unit 731: Japan's biological force

王選と日本人の友人達 part1



カスタマー・レビューより
第二次世界大戦時の医師の責任を問う, 2002/4/29
レビュー対象商品: 人間の価値―1918年から1945年までのドイツの医学 (単行本)

現在この「人間の価値 -1918年から1945年までのドイツの医学-」は、ドイツですべての医学生に読むことが義務付けられている(?)著書だ。この著書はドイツでの同名の展示会のおりに刊行された書物(カタログ)の中心的部分をまとめたものである。
著書の中で、ドイツ人医師が身体障害者、ユダヤ人、ポーラがンド人、精神薄弱者、遺伝病の子供などを、ナチズムという名のもとにおいて公然と人体実験、殺戮した罪を問う。
この著書が出版されたのは1989年と戦後から44年も経っている。著書によると、1945年から西ドイツでは、中途半端な「非ナチ化」かしか行われてこなかったが、民主主義が成熟し、1980年代になると個人、社会に戦争責任が問われるようになる。 この著書はドイツ人自らが行った過去への反省と、未来への固い誓いとも言えるだろう。
最近、日本でも医療問題や、戦争に回帰するような発言や動きが絶えない。こんな時代にこそ誰もが読んでほしい著書だ。 

『人間の価値』
―1918年から1945年までのドイツ医学

Ch.ブロス/G.アリ編
林 功三訳

1938年11月9日*を思う
*「水晶の夜」 *「水晶の夜」

ベルリン医師会の声明

ベルリン医師会はいま、ナチズムの中で医師層がはたした役割と、忘れることができない犠牲者の苦しみを思い起こす。医師組織を結成する我々は、我々地震の過去とナチズムに関与した医師の責任を問題にしないわけにはいかない。

ナチス政権掌握の何年も前から、医師たちも人間の社会的差別と少数者の迫害を奨励する思考をはっきりもっていた。遺伝優生学や人種的遺伝体質、遺伝的に劣る人間、人生の余計者、生きる価値のない人生、といった思考であり、ナチス保健政策の基礎を築いた思考である。これが社会的に自明のものとされ、差別を正当化したのである。それが人間の絶滅を可能にしたのである。

ユダヤ人の医者は「アーリア人」の治療をすることが許されなくなり、1938年、法律によって、彼らの新規採用と開業が禁止され、また彼らの既得の営業許可が消滅されられた。ユダヤ人および異なる思想を持つ人々が排除されたことに対して、同僚の医師サークルやその団体からはほとんど抗議の声が挙がらなかった。

医師たちは「遺伝病の子どもの出生を予防する」法律を準備するのに関与し、無数の病気の人々、身体障害者に対する不妊。断種手術をおこなった。

医師たちは選別と殺戮の官僚機構に協力した。専門家として彼らは選別の鑑定を行い、国家医療行政機構に協力して、強制収容所へ患者を移送させた。

医師たちは「安楽死病院」で働いた。彼らによる「認定」がヨーロッパのユダヤ人の工場的規模の殺戮の基礎になった。

医師たちは強制収容所、研究所、大学病院で残酷な人体実験を行った。

ごくわずかの医師たちが彼らのキリスト教的、社会主義的、共産主義的世界観にしたがって抵抗したにすぎない。

ベルリン医師会はその過去の重荷を負う。我々は悲しみと恥を感じている。(以上)

■ANUS MUNDI

ヨーハン・パウル・クレーマー(1883―1962)はミュンスター大学で解剖学と人間遺伝学を教えていた。1942年8月30日から11月18日まで、彼はアウシュビッツでSS医師として働き、その後再びミュンスター大学の教授になった。1947年に彼はクラカウ上級人民法廷で死刑を宣告されたが、高齢のため恩赦を受け、ドイツ連邦共和国へ釈放された。ミュンスター大学は彼の称号を剥奪した。アウシュビッツで彼はこんな日記をつけている。

1942年8月29日
指令F.L.USSZ 2150 1942年8月28日付け1833.1565号によりアウシュビッツ強制収容所へ派遣される。ここの医師が病気でいなくなったためだという。

症例―その1(囚人M)(写真左)
霧状の毒ガスの作用から19日後。毒ガスが微量であったため傷跡が治っている。

症例―その2(囚人M)(写真右)
ロスト(毒ガスの1種)を大量に吸ったため2日後に死亡。小さな傷が集まって出血している気管支炎の写真。
症例―その3(囚人B)(写真上)
極微粒液体のガスにより顔に水疱ができている。ロストの作用開始から12時間後。
症例―その4(囚人B)(写真下)
強度の顔面腫張。砒素化合物(液体)の作用開始から6時間後。
ドイツ精神医学会の謝罪
ドイツ精神医学会は公式に謝罪しました。では、日本の精神医学会は



●南京大虐殺
「この事実を・・・・」
(「南京」市民に仕えた宣教師証言集:章開沅/編 加藤 実/訳)
(発行:ストーク、発売:星雲社、定価2200+税)
※『日中歴史共同研究』(2010年1月31日公表)でも明らかなように、日中戦争は日本の侵略戦争であり、南京大虐殺は歴史事実である。私達日本人は、南京大虐殺の「この事実を・・・」を謙虚に読むべきだと思う。
南京でどんなことが起こっていたのかをもっと日本人は知る必要があると思う。
今でも多くの被害者の方々はPTSDに悩んでいる!!

ヴォートリン
ヴォートリン
日記の抄訳(1937年12月12日~1938年5月13日)
12月17日、金曜日
彼らが3人を表へ連れて行き、わたしが付き添っていった。表門に着いたら、中国人がいっぱい道の脇にひざまずいていた―陳さんに夏さんに、わが用務員が何人もいた。グループの曹長と、その手下の何人かがそこにいて、間もなくわたしたちに、程夫人と戴籟三夫人が加わったが、やはり兵士たちに護送されてきたのだった。誰がこの施設の長かと、彼らが聞くので、わたしがそうだと言った。そこで彼らがわたしに、1人1人を何者であるか確認させた。まずいことに、何人か新しく来た人で、この何日かに臨時の手伝いに雇われた人たちがいて、その1人が兵士みたいに見えた。その人が荒々しく道の右側に引いていかれ、詳しく調べられた。まずかったのは、わたしが用務員たちを確認していた時に、陳さんが口を挟んで、わたしを助けようとしたことで、そのために、彼がひどく平手打ちされ、荒っぽく道の右側に連れて行かれ、ひざまずかされた。


南京大虐殺記念館館長、「日本の若者の参観者が減っている」―江蘇省南京市
XINHUA.JP 8月17日(土)6時40分配信
中国江蘇省南京市にある南京大虐殺記念館の館長が「来館する日本の若者がどんどん減っている」と語った。16日までに現代快報が伝えた。

15日午前、江蘇省と南京市の各界代表と数十人の日本の友好人士が南京大虐殺記念館で国際平和集会を開き、30万人の被害者を追悼し、中国人民抗日戦争勝利68周年を祝った。

日本の友人たちは「日本が歴史を無視することは、南京大虐殺の被害者や生存者たちをもう1度傷つけるもの」と懸念を示した。

現地時間の午前8時30分、大阪、兵庫、長崎、東京、京都、福島、神奈川などから集まった37人の日本の友人が会場に到着した。彼らは30万人の被害者に献花し、黙とうした。

朱成山館長によると、2002年からこうした集会を開催している。だが、参加する日本の訪中団をみると、若者の姿はあまりない。朱館長は「どんどん少なくなっている。毎年、同館を参観する日本人は3万人を超えるが、青少年の数は明らかに減少している」と語った。
(編集翻訳 小豆沢紀子)

ジョン・ラーベを記念するラーベ平和賞授賞式、オーストリアで開催

日本南京大屠殺泠血又殘忍殺死無辜的中國人的遭遇


档案:还原1937南京浩劫---南京大屠杀(上)





中国各紙、好意的に報道 鳩山氏の南京大虐殺記念館訪問

「河村市長を訴える」再度の南京大虐殺否定発言で生存者が怒り=中国
毎日中国経済 2013年04月04日19時52分

名古屋市の河村たかし市長が再度、南京大虐殺を否定する発言をしたとの報道を受け、中国の墓参りの日である清明節の4日、南京大虐殺の生存者で84歳になる夏淑琴さんは「大虐殺を否定するというのであれば、河村を訴える」と怒りをあらわにした。中国新聞網が伝えた。
夏さんはこの日、南京大虐殺記念館を訪れ、犠牲者追悼の碑に花をたむけた。夏さんは毎年清明節にここを訪れているという。
日本の政治家がまた南京大虐殺を否定していることを知った夏さんは同記念館の朱成山館長に対して、「河村を訴える」と激しく怒りながら語った。
共同通信によれば、河村市長は1日、名古屋市長選の公開討論会の席で昨年の南京大虐殺否定発言について質問を受け、改めて「撤回する考えはない」と発言した。夏さんは「私は認めない。河村を訴える。あれだけ多くの人が死んだ事実がありながら、なぜ否定するのか」と、激しい反感を隠さなかった。
夏さんは南京大虐殺をめぐって何度も日本で証言し、2008年の裁判では日本の歴史研究者の著書をめぐって勝訴した。
日本銘心会南京友好訪中団の松岡環団長は4日、現地で行われた「清明祭」に出席。松岡氏は「河村市長は歴史的研究から南京大虐殺を否定する結果を導き出したわけではない。右派の政治家としてこうした観点が必要で、それを維持している。政治的利益のためで、これも政治の右傾化の危険な点だ」と指摘した。
(編集翻訳 恩田有紀)


脱原発


東電 最初から汚染水漏れ隠してた #福島 #原発 作業員証言☆字

#福島 #原発 は汚染水で液状化し倒壊する☢字幕 #Fukushima #Nuke

130823 報道するラジオ「福島第一原発事故 汚染水の問題は」小

◆小出裕章ジャーナル【本当にひどい国だと思います!】~第33回

福島第一原発高濃度汚染水処理の現状は?終息なんかしてないんだ

原発利益共同体の4度目の”お漏らし”


必聴、壮絶バトル勃発!!
8月16日(金)放送分 [集団的自衛権を考える]
大阪大学大学院 法学研究科教授 坂元一哉さん
元外務省国際情報局長 孫崎 享さん
「集団的自衛権は、戦争の抑止になるか?」

報道するラジオ 8月16日(金)放送分 「集団的自衛権を考える」

タイマーズ サマータイムブルース 直ちに健康に影響は




続きは「ノブのノート」で

国家犯罪!天皇制・原発・731!!

blogram投票ボタン

いよいよ本日開幕!!
『731部隊展2013』
パネル展示

会場:明治大学リバティタワー13F 1135教室
日程:8月29日(木)~8月31日(土)
29日(木) 13:00~20:30
30日(金) 10:00~20:30
31日(土) 10:00~18:30
資料代(「記念シンポジウム」招待券付) 1,000円
*学生半額/高校生以下無料
*案内ガイドによる展示解説もあります
駿河台キャンパス アクセスマップ



731部隊展開催20周年記念シンポジウム

日時9月1日(日) 13:00~16:30
会場:明治大学リバティタワー1階1011教室
-シンポジウム・プログラム-
① 張可偉氏(731部隊生体実験被害者遺族)
② 李宏華氏・易友喜氏(細菌戦被害者遺族)
③ 吉中丈志氏(「戦争と医の倫理」の検証を進める会)
④ 山田朗氏(明治大学教授)
⑤ 伊勢弘志氏(明治大学講師)
奈須重雄氏(細菌戦資料センター)

・資料代1,000円(駿河台キャンパスのパネル展示にお越しの方は無料です!)
* 学生半額・高校生以下無料


「731部隊2013」実行委員会
代表
山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)
連絡先:ピープルズ法律事務所
東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階(TEL:03-3354-2555)








政府は、731部隊の資料を公開せよ!!

反対!秘密保全法!!
「秘密保全法案」概要まとまる



政府は、安全保障に関する情報を厳重に保護するため、特に秘匿が必要な「特定秘密」に指定された情報を漏えいした公務員らに対し、最高で10年の懲役刑を科すなどとした、「秘密保全法案」の概要をまとめました。・・・・・・


「問題は過去を克服することではありません。さようなことができるわけはありません。後になって過去を変えたり、起こらなかったことにするわけにはまいりません。しかし過去に目を閉ざす者は結局のところ現在にも盲目となります。非人間的な行為を心に刻もうとしない者は、またそうした危険に陥りやすいのです。」
【「荒れ野の40年」ワイツゼッカー連邦大統領演説全文(1985年5月8日) より】
ヴァイツゼッカーの演説【独語】1/4




問われる戦争責任!!戦後責任!!
戦争遺跡!「731部隊」

聞こえませんか?「マルタ」の叫びが!!
不帰の門


象徴的な事例をあげてみたい。今はもう無くなったが、数年前には731部隊遺跡の本部楼から「ロ号棟」を結ぶ回廊の一部が残されていて(それは現在も確認できるが)、「煉獄門」(「不帰の門」)と書かれた文章が壁の金網越しに中国語、そして英語、日本語、韓国語の訳が添えられてあった。
これは誰が考えた文章か、筆者は確認することができない。以下、原文のままを再掲する。

これは731部隊が設立した人生の「不帰の門」である。当時たくさんの被実験者は此処を経由して生命の終点に行った。そして生還者が1人もいない。この門の中で飽くことを知らない野心と喪失した人間性とを無情な殺戮が充満したことがある。ただ「人間」として自分の罪を反省する事だけ発見できない。「煉獄門」の前に立って誰かが何かを述べているような感じがする。誰かが悲惨な歴史と未来の平和を述べているような感じがする。

決して正確ではない日本語がここではよけいに現実的な情景として見る者に訴えかける。「被実験者」とは通称マルタのことで、ここを通ったが最後、生きて帰ることはなかった。「飽くことを知らない野心」と「人間性を喪失した無情な殺戮」とは当時の医学の倫理的破綻であろうか。彼らは人道を、罪という自覚を失した集団であった。「煉獄門」の前に立てば、そこから人間の叫びが聞こえる。私もまた耳をそば立ててみた。未来の平和ではなく、憎しみばかりが募った。・・・・・
(『戦争遺跡と歴史認識」』ー「731部隊」遺跡保存活動を通して私が学んだことー田中 寛著より)

731部隊の遺跡2

731部隊の遺跡1

731部隊の遺跡3

731部隊遺跡4


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

明治大学生田キャンパス内の登戸資料館で
パネル展示『731部隊展2013』開催
期間:9月4日(水)~10月26日(土)
10:00~16:00(日、月、火曜は休館)
★臨時休館あり大学のHPか資料館に御確認のうえご来館下さい。
神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1 TEL: 044-934-7993

生田キャンパス アクセスマップ

生田キャンパス キャンパスマップ





◆◇◆◇◆◇賛同金募集!◆◇◆◇◆
「731部隊展 2013」開催へ、ご理解・ご協力を


アウシュビッツの人体実験・戦争犯罪は、ヨーロッパで「負の遺産」として継承されている一方で、同じように人体実験を繰り返していた「731部隊」はどのくらい顧みられてきたのでしょうか。
戦争の実態を風化させることなく、平和構築の礎を継承できるように史実を伝えるため、とりわけ、戦争の裏側として解明され難かった≪秘密戦≫にスポットを当てて、戦争の裏側から実態を伝えるのが「731部隊展」です。

1993年に行われた731部隊展は、多くの市民の手によって全国61カ所で開催されました。23万人の見学者を集め、「日本ジャーナリスト会議(JCJ)特別賞」を受賞しています。
しかし、20年経った今、その遺産が十分に継承されているといえるでしょうか。その後も続いている731部隊展もほとんど話題に上がることなく、圧倒的多数の人々は、20年前の731部隊展のことも、現在の中国東北部が「満州国」と称して日本の支配下にあったことも、そこに731部隊があったことも知りません。
そこで、私たちは、731部隊展開催20周年の記念とともに、教科書だけでは十分に知り得ない731部隊の歴史を改めて示し、医療・医学や訴訟問題との関わりなど、現在に引き継がれている問題を提起します。

これから日本に生まれてくる未来の子どもたちは、加害国の国民として歴史問題を突き付けられ、その責任を問われかねません。日本とアジア諸国の友好と未来にとって、歴史問題がその障壁になっているのです。事実の隠蔽・否定によって歴史問題の風化を許すことは、未来に対する責任を放棄することではないでしょうか。

今回は、パネルとしてABC企画所有のものをベースに、20年の研究・運動の成果を加えた約40枚のパネルを新たに再構成、4台の模型、石井式濾水器の濾水管などの現物展示などを加えて、「731部隊展2013」実行委員会の全国巡回展を企画しています。新規パネルの作成・イベントの開催などに多額の費用が必要です。みなさんの資金協力なしには、この企画の成功もありません。
賛同金は、以下の通り。以下の郵便振込み口座へお振込みください。
(その際、氏名公表不可の方はその旨振込用紙にご記入ください)

個人 一口 1000円(大口歓迎)
団体 一口 5000円
郵便振替 00140-0-549115
731部隊展2013実行委員会

新たな世代への「記憶の継承」と、「記録への取り組み」の実現のために、皆様のご協力が必要です。ご趣旨をご理解いただき、ぜひとも「731部隊展2013」開催の賛同者になっていただきたく、ご支援よろしくお願い申し上げます。

「731部隊展2013」実行委員会                    
代表 山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表)   
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)        
連絡先 ピープルズ法律事務所 東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階

私たちも、731部隊展の開催を応援します!

呼びかけ人一同
浅井基文、荒井信一、有馬賴底、池辺晋一郎、石田勇治、井上久士、小山内美江子、笠原十九司、越田稜、ジェームス三木、俵義文、西里扶甬子、羽田澄子、本多勝一、松尾章一、森南海子、森村誠一
ご案内以上


松江市教委の「はだしのゲン」閲覧制限要請 文科相「問題ない」


<はだしのゲン>鳥取市立中央図書館が閲覧制限を撤回

カバさんから貴重なコメントを頂きました!
右翼はやはり残虐なシーンを隠したいのですね!!

表向きの理由は『残酷なシーンがあるから』ですが、
『加害体験を語る書物は絶滅させたい』が本音でしょう。

旧日本軍による加害体験はすべて『事実とは異なる、虚構だ』としたいのだと思います。

松江市議会は右翼団体の恫喝を却下したのに、
松江市教育委員会のトップが勝手に連中の言うことを聞いて、
校長会で閉架処置にする要請を出していることは、そのプロセスからして異常です。

松江の教育委員会では『閉架処置の撤廃も視野に入れて』検討しているとのことですが、 何と文部科学大臣の下村博文は『松江市教育委員会のやったことには何も問題は無い』と右翼団体を擁護するような発言をしています。
こんな人間が文科省のトップというだけでも恐ろしいものがあります。
2013/8/22(木) 午前 1:30 [ カバ ]


次に狙われるのは「二十四の瞳」「火垂るの墓」などの反戦映画(と連中が考える)映画や厭戦書物でしょう。

アジアを開放する忠勇無双の日本軍兵士が、実際には中国大陸や東南アジアでどんなことをやってきたのか知られるのを恐れています。

まだ時代が完全に右翼に染まらないうちに(結構危なくなってきましたね)、 石川達三の「生きている兵隊(完全版)」や、その他日本軍兵士による加害証言をしっかりと保存しておかないといけませんね。
それを中国側の資料と照合して一致させることが大切になってくると思っております。 削除
2013/8/22(木) 午前 1:32 [ カバ ]


松江市教委「はだしのゲン」閲覧制限問題について。-




転載:中国で戦時中あったこと!!



731部隊からフクシマまで、日本医学界は何の反省も無く医療が続けられている!!


日中戦争の最中、国家総動員法が施行され、医学界から多くの優秀な人材が731部隊にも行った。そこで人体実験を繰り返しながら、細菌兵器の開発を進め、中国各地で細菌戦を行い、多くの中国人や日本人にも被害を出した!!敗戦直前に、天皇の責任が問われないよう証拠湮滅のため部隊は破壊され、部隊員はいち早く日本へ帰国した。上級幹部は、アメリカに研究データを引き渡し、戦犯免責を受け、アメリカの細菌兵器開発に協力し、東京裁判にはかけられなかった。

1945年8月6日や9日の原爆投下後の被爆調査には、医学者が動員され、天皇制護持するためのカードとして、アメリカの喜ぶような原爆の威力を示す被害調査が行われ、患者の治療はほとんどされなかった。8月のうだるような暑さの中での原爆投下の惨状は、本当に生き地獄であった!!
医学者たちは、被害調査に没頭し、ほとんど被爆者の医療がなされていないとは驚きだ!!
その中で、治療とは関係ない人体実験が行われ、もしかしたら生体解剖もされていたのではないかと疑ってしまう!!
また、731部隊上級研究員たちは、医学界で出世し、重要なポストに坐ったため、731部隊の非人道的な行為は反省も謝罪もされなかった。 戦後も、人体実験が行われ、それが世間に知られるようになると、社会問題になることもあった。
1954年の水爆実験では、元731部隊員の宮川正が被曝した漁船800隻のうちの1隻「第5福竜丸」だけを問題視し、放射能の影響を過小評価した。
また、水俣病では、田宮委員会が、水俣病をもみ消し走った。
「薬害エイズ事件」では、元731部隊員内藤良一の設立したミドリ十字が問題となった。
今回の福島第一原発の事故も、健康被害の調査は表面上は行われているが、治療は行われていないのではないか?
長崎大学の山下俊一を福島県立医大の副学長として派遣し、とんでも発言を繰り返し、問題を起こしている。
山下俊一トンデモ発言


731部隊を隠蔽する目的の取引!NHKスペシャル 封印された原爆報告書

封印された原爆報告書



資料を早く公開してほしい!!
日本の医学界は戦後731部隊での残虐な行為を反省することもなく、謝罪もしていていない!!
これでいいのだろうか?



731細菌戦部隊残党と長崎大学の放射線医学者たち 福見秀雄・青木義勇と長瀧重信・山下俊一


パネル集「731部隊展」

1993年7月~1994年12月(731部隊展より)

日本人中国抑留の記録7(アヘン・731・無人地区)

発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より



731部隊の人体実験・細菌戦の実態がわかる動画3本
知ってるつもり 731部隊


闇に消えた虐殺~731部隊・細菌戦の真実(テレビ朝日「ザ・スクープ」、1997年8月


黒い太陽731部隊


これまで、「証拠がない」として細菌戦の実施を認めてこなかった日本政府の根拠が、崩れた!!
生物兵器による攻撃についての新資料
発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より


アメリカ(占領軍)は帝銀事件の捜査に圧力をかけた!
やはり、犯人は特務機関(731部隊員か陸軍中野学校等)の人間か?
日本政府は、何時まで731部隊の資料を隠蔽するのだ!!

帝銀事件とは?
731細菌部隊と帝銀事件との真相1

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(1)

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(2)
"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(3)

(参考)高杉晋吾が語る「戦争・原発!!」
20130316 UPLAN 高杉晋吾 国策としての731部隊と原発




若松孝二監督を偲ぶ!!
若松監督、次作構想に「731部隊」あった…三女が明かす
「あさま山荘事件」実行犯を捜して(1)

「あさま山荘事件」実行犯を捜して(2)


若松孝二監督「17歳の光と影」(1)





IMAGINE 9
05
想像してごらん、
基地をなくして緑と海を
取り戻していく世界を。

Imagine,
A world that gets rid of
military bases and reclaims
the forests and the oceans.

文 星川淳、河崎哲 合同出版より


●ドイツと日本の違い
ドイツの医学会の謝罪や脱原発はドイツ国民が「生命への畏敬の念」に目覚めたからか?
ドイツ精神医学会の反省


それに引き換え日本の派遣社員の現状は「お前のスペアはいくらでもいる。いやならやめな!」
会社に掲げられた標語には「かけがえのない一人ひとりを大切に!」
かつて軍人勅諭にこんな言葉があったっけ!!
「死は鴻毛よりも輕しと覺悟せよ!!」、
人間を人間として見ずモノとして扱う体質!!

ワタミ・渡辺会長「365日24時間死ぬまで働け」について。- 2013.06.06

「ブラック企業大賞」候補発表~ワタミなど8社



日本医師会の歴史認識
Unit 731: Japan's biological force

王選と日本人の友人達 part1



カスタマー・レビューより
第二次世界大戦時の医師の責任を問う, 2002/4/29
レビュー対象商品: 人間の価値―1918年から1945年までのドイツの医学 (単行本)

現在この「人間の価値 -1918年から1945年までのドイツの医学-」は、ドイツですべての医学生に読むことが義務付けられている(?)著書だ。この著書はドイツでの同名の展示会のおりに刊行された書物(カタログ)の中心的部分をまとめたものである。
著書の中で、ドイツ人医師が身体障害者、ユダヤ人、ポーラがンド人、精神薄弱者、遺伝病の子供などを、ナチズムという名のもとにおいて公然と人体実験、殺戮した罪を問う。
この著書が出版されたのは1989年と戦後から44年も経っている。著書によると、1945年から西ドイツでは、中途半端な「非ナチ化」かしか行われてこなかったが、民主主義が成熟し、1980年代になると個人、社会に戦争責任が問われるようになる。 この著書はドイツ人自らが行った過去への反省と、未来への固い誓いとも言えるだろう。
最近、日本でも医療問題や、戦争に回帰するような発言や動きが絶えない。こんな時代にこそ誰もが読んでほしい著書だ。 

『人間の価値』
―1918年から1945年までのドイツ医学

Ch.ブロス/G.アリ編
林 功三訳

1938年11月9日*を思う
*「水晶の夜」 *「水晶の夜」

ベルリン医師会の声明

ベルリン医師会はいま、ナチズムの中で医師層がはたした役割と、忘れることができない犠牲者の苦しみを思い起こす。医師組織を結成する我々は、我々地震の過去とナチズムに関与した医師の責任を問題にしないわけにはいかない。

ナチス政権掌握の何年も前から、医師たちも人間の社会的差別と少数者の迫害を奨励する思考をはっきりもっていた。遺伝優生学や人種的遺伝体質、遺伝的に劣る人間、人生の余計者、生きる価値のない人生、といった思考であり、ナチス保健政策の基礎を築いた思考である。これが社会的に自明のものとされ、差別を正当化したのである。それが人間の絶滅を可能にしたのである。

ユダヤ人の医者は「アーリア人」の治療をすることが許されなくなり、1938年、法律によって、彼らの新規採用と開業が禁止され、また彼らの既得の営業許可が消滅されられた。ユダヤ人および異なる思想を持つ人々が排除されたことに対して、同僚の医師サークルやその団体からはほとんど抗議の声が挙がらなかった。

医師たちは「遺伝病の子どもの出生を予防する」法律を準備するのに関与し、無数の病気の人々、身体障害者に対する不妊。断種手術をおこなった。

医師たちは選別と殺戮の官僚機構に協力した。専門家として彼らは選別の鑑定を行い、国家医療行政機構に協力して、強制収容所へ患者を移送させた。

医師たちは「安楽死病院」で働いた。彼らによる「認定」がヨーロッパのユダヤ人の工場的規模の殺戮の基礎になった。

医師たちは強制収容所、研究所、大学病院で残酷な人体実験を行った。

ごくわずかの医師たちが彼らのキリスト教的、社会主義的、共産主義的世界観にしたがって抵抗したにすぎない。

ベルリン医師会はその過去の重荷を負う。我々は悲しみと恥を感じている。(以上)

■公然と
ベルリン軍事医学アカデミーの行った様々な毒ガスを含む『化学兵器による負傷』(編者はヴィルト教授)に関する写真集の表紙と、収録されているカラー写真。強制収容所の人体実験で軍医たちによって撮影されたこの写真は写真資料として医師たちに利用された。
この写真の一部を撮り、人体実験を利用したヴォルフガンク・ヴィルト、シュパンダウ城塞の軍事医学アカデミーの薬理。毒物学研究所所長であった。1944年に、デュッセルドルフ医学アカデミーは彼を嘱託教授に任じ、彼はバイエル社薬理研究所理事になった。ヴィルトは1973年パウル・マルチニ賞金賞を授与されている。彼の代表的著書は1985年にティーメ社から刊行された『医師・自然科学者・薬剤師のための毒物学』(第4版)である。

症例―その1(囚人M)(写真左)
霧状の毒ガスの作用から19日後。毒ガスが微量であったため傷跡が治っている。

症例―その2(囚人M)(写真右)
ロスト(毒ガスの1種)を大量に吸ったため2日後に死亡。小さな傷が集まって出血している気管支炎の写真。
症例―その3(囚人B)(写真上)
極微粒液体のガスにより顔に水疱ができている。ロストの作用開始から12時間後。
症例―その4(囚人B)(写真下)
強度の顔面腫張。砒素化合物(液体)の作用開始から6時間後。
ドイツ精神医学会の謝罪
ドイツ精神医学会は公式に謝罪しました。では、日本の精神医学会は



●南京大虐殺
「この事実を・・・・」
(「南京」市民に仕えた宣教師証言集:章開沅/編 加藤 実/訳)
(発行:ストーク、発売:星雲社、定価2200+税)
※『日中歴史共同研究』(2010年1月31日公表)でも明らかなように、日中戦争は日本の侵略戦争であり、南京大虐殺は歴史事実である。私達日本人は、南京大虐殺の「この事実を・・・」を謙虚に読むべきだと思う。
南京でどんなことが起こっていたのかをもっと日本人は知る必要があると思う。
今でも多くの被害者の方々はPTSDに悩んでいる!!

ヴォートリン
ヴォートリン
日記の抄訳(1937年12月12日~1938年5月13日)
12月17日、金曜日
夕飯を終えたときに、中央館から少年が走って来て、兵士がいっぱいキャンパスにいて、いろんな寮へ行こうとしていると言う。中央館の前で、兵士が2人ドアを引っ張って、どうしても開けようとしているのを見つけた。鍵が無いとわたしが言い、「兵隊がここにいる。日本の敵が」と1人が言い、「中国兵はいない」とわたしが言い、わたしと一緒に行った李さんが、同じ事を言った。そしたら彼が、わたしの顔を平手打ちし、李さんをぴしゃりぴしゃりうんとひどく打って、ドアを開けろと言い張った。わたしが脇のドアを指差して、2人を入れた。2人とも階段を下りたり上がったりして、もっともらしく中国兵を探していた。わたしたちが出てきたら、兵士がもう2人、わが用務員たち3人を縛ったのを従えて、やってきた。「中国の兵隊だ」と彼らが言ったが、わたしが「兵士じゃない。クーリーだ。庭師だ」と言った―正にそうだったからだ。


南京大虐殺記念館館長、「日本の若者の参観者が減っている」―江蘇省南京市
XINHUA.JP 8月17日(土)6時40分配信
中国江蘇省南京市にある南京大虐殺記念館の館長が「来館する日本の若者がどんどん減っている」と語った。16日までに現代快報が伝えた。

15日午前、江蘇省と南京市の各界代表と数十人の日本の友好人士が南京大虐殺記念館で国際平和集会を開き、30万人の被害者を追悼し、中国人民抗日戦争勝利68周年を祝った。

日本の友人たちは「日本が歴史を無視することは、南京大虐殺の被害者や生存者たちをもう1度傷つけるもの」と懸念を示した。

現地時間の午前8時30分、大阪、兵庫、長崎、東京、京都、福島、神奈川などから集まった37人の日本の友人が会場に到着した。彼らは30万人の被害者に献花し、黙とうした。

朱成山館長によると、2002年からこうした集会を開催している。だが、参加する日本の訪中団をみると、若者の姿はあまりない。朱館長は「どんどん少なくなっている。毎年、同館を参観する日本人は3万人を超えるが、青少年の数は明らかに減少している」と語った。
(編集翻訳 小豆沢紀子)

ジョン・ラーベを記念するラーベ平和賞授賞式、オーストリアで開催

日本南京大屠殺泠血又殘忍殺死無辜的中國人的遭遇


档案:还原1937南京浩劫---南京大屠杀(上)





中国各紙、好意的に報道 鳩山氏の南京大虐殺記念館訪問

「河村市長を訴える」再度の南京大虐殺否定発言で生存者が怒り=中国
毎日中国経済 2013年04月04日19時52分

名古屋市の河村たかし市長が再度、南京大虐殺を否定する発言をしたとの報道を受け、中国の墓参りの日である清明節の4日、南京大虐殺の生存者で84歳になる夏淑琴さんは「大虐殺を否定するというのであれば、河村を訴える」と怒りをあらわにした。中国新聞網が伝えた。
夏さんはこの日、南京大虐殺記念館を訪れ、犠牲者追悼の碑に花をたむけた。夏さんは毎年清明節にここを訪れているという。
日本の政治家がまた南京大虐殺を否定していることを知った夏さんは同記念館の朱成山館長に対して、「河村を訴える」と激しく怒りながら語った。
共同通信によれば、河村市長は1日、名古屋市長選の公開討論会の席で昨年の南京大虐殺否定発言について質問を受け、改めて「撤回する考えはない」と発言した。夏さんは「私は認めない。河村を訴える。あれだけ多くの人が死んだ事実がありながら、なぜ否定するのか」と、激しい反感を隠さなかった。
夏さんは南京大虐殺をめぐって何度も日本で証言し、2008年の裁判では日本の歴史研究者の著書をめぐって勝訴した。
日本銘心会南京友好訪中団の松岡環団長は4日、現地で行われた「清明祭」に出席。松岡氏は「河村市長は歴史的研究から南京大虐殺を否定する結果を導き出したわけではない。右派の政治家としてこうした観点が必要で、それを維持している。政治的利益のためで、これも政治の右傾化の危険な点だ」と指摘した。
(編集翻訳 恩田有紀)


脱原発


東電 最初から汚染水漏れ隠してた #福島 #原発 作業員証言☆字

#福島 #原発 は汚染水で液状化し倒壊する☢字幕 #Fukushima #Nuke

130823 報道するラジオ「福島第一原発事故 汚染水の問題は」小

◆小出裕章ジャーナル【本当にひどい国だと思います!】~第33回

福島第一原発高濃度汚染水処理の現状は?終息なんかしてないんだ

原発利益共同体の4度目の”お漏らし”


必聴、壮絶バトル勃発!!
8月16日(金)放送分 [集団的自衛権を考える]
大阪大学大学院 法学研究科教授 坂元一哉さん
元外務省国際情報局長 孫崎 享さん
「集団的自衛権は、戦争の抑止になるか?」

報道するラジオ 8月16日(金)放送分 「集団的自衛権を考える」

タイマーズ サマータイムブルース 直ちに健康に影響は



続きは「ノブのノート」で

国家犯罪!天皇制・原発・731!!

blogram投票ボタン

日本政府は、「正しい歴史認識」しているの?
史実を変えようと必死ではないですか?
国連総長発言「非常に疑問」=菅官房長官が不快感

菅義偉官房長官は27日午前の記者会見で、国連の潘基文事務総長が安倍晋三首相を念頭に「正しい歴史認識が必要だ」と発言したことに関し、「わが国の立場を認識した上で(発言が)行われているのかどうか、非常に疑問を感じている」と不快感を示した。
その上で菅長官は「事務総長(発言)の真意を確認し、引き続き、日本の立場を国連などで説明していきたい」と述べた。
菅長官は、安倍政権の外交姿勢について「首相は地域の平和と安定のため、首脳同士が意見交換する必要があるとして、韓国や中国に対し、懸案がある中でも対話を行っていくべきだと(言っている)」と説明。「わが国は戦後、今日に至るまで、まさに平和と繁栄のために努力をした国家だ」とも強調した。 (2013/08/27-11:43)


日本政府は、戦史資料を公開せよ!!

戦時中、医学者?も、どうしたら大量殺人ができるかを考え、実行した!!

日本は過去の歴史に向き合おう!!

聞け!マルタの叫び!!

昭和天皇の戦争責任を問う!!

2013年、今年の夏は“明治”が熱い!!
全国の“平和”に関心のある中学生・高校生は、“明治”に来たれ!!
日本政府・日本医学界が隠蔽する近現代史の“真実”!!




【ご案内】

『731部隊展2013』明治大学
パネル展示

会場:リバティタワー13F 1135教室
日程:8月29日(木)~8月31日(土)
29日(木) 13:00~20:30
30日(金) 10:00~20:30
31日(土) 10:00~18:30
資料代(「記念シンポジウム」招待券付) 1,000円
*学生半額/高校生以下無料
*案内ガイドによる展示解説もあります
駿河台キャンパス アクセスマップ



731部隊展開催20周年記念シンポジウム

日時9月1日(日) 13:00~16:30
会場リバティタワー1階1011教室
-シンポジウム・プログラム-
① 張可偉氏(731部隊生体実験被害者遺族)
② 李宏華氏・易友喜氏(細菌戦被害者遺族)
③ 吉中丈志氏(「戦争と医の倫理」の検証を進める会)
④ 山田朗氏(明治大学教授)
⑤ 伊勢弘志氏(明治大学講師)
奈須重雄氏(細菌戦資料センター)

・資料代1,000円(駿河台キャンパスのパネル展示にお越しの方は無料です!)
* 学生半額・高校生以下無料


「731部隊2013」実行委員会
代表
山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)
連絡先:ピープルズ法律事務所
東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階(TEL:03-3354-2555)





政府は、731部隊の資料を公開せよ!!

反対!秘密保全法!!
「秘密保全法案」概要まとまる



政府は、安全保障に関する情報を厳重に保護するため、特に秘匿が必要な「特定秘密」に指定された情報を漏えいした公務員らに対し、最高で10年の懲役刑を科すなどとした、「秘密保全法案」の概要をまとめました。・・・・・・


「問題は過去を克服することではありません。さようなことができるわけはありません。後になって過去を変えたり、起こらなかったことにするわけにはまいりません。しかし過去に目を閉ざす者は結局のところ現在にも盲目となります。非人間的な行為を心に刻もうとしない者は、またそうした危険に陥りやすいのです。」
【「荒れ野の40年」ワイツゼッカー連邦大統領演説全文(1985年5月8日) より】
ヴァイツゼッカーの演説【独語】1/4




問われる戦争責任!!戦後責任!!
戦争遺跡!「731部隊」

聞こえませんか?「マルタ」の叫びが!!
不帰の門


象徴的な事例をあげてみたい。今はもう無くなったが、数年前には731部隊遺跡の本部楼から「ロ号棟」を結ぶ回廊の一部が残されていて(それは現在も確認できるが)、「煉獄門」(「不帰の門」)と書かれた文章が壁の金網越しに中国語、そして英語、日本語、韓国語の訳が添えられてあった。
これは誰が考えた文章か、筆者は確認することができない。以下、原文のままを再掲する。

これは731部隊が設立した人生の「不帰の門」である。当時たくさんの被実験者は此処を経由して生命の終点に行った。そして生還者が1人もいない。この門の中で飽くことを知らない野心と喪失した人間性とを無情な殺戮が充満したことがある。ただ「人間」として自分の罪を反省する事だけ発見できない。「煉獄門」の前に立って誰かが何かを述べているような感じがする。誰かが悲惨な歴史と未来の平和を述べているような感じがする。

決して正確ではない日本語がここではよけいに現実的な情景として見る者に訴えかける。「被実験者」とは通称マルタのことで、ここを通ったが最後、生きて帰ることはなかった。「飽くことを知らない野心」と「人間性を喪失した無情な殺戮」とは当時の医学の倫理的破綻であろうか。彼らは人道を、罪という自覚を失した集団であった。「煉獄門」の前に立てば、そこから人間の叫びが聞こえる。私もまた耳をそば立ててみた。未来の平和ではなく、憎しみばかりが募った。・・・・・
(『戦争遺跡と歴史認識」』ー「731部隊」遺跡保存活動を通して私が学んだことー田中 寛著より)

731部隊の遺跡2

731部隊の遺跡1

731部隊の遺跡3

731部隊遺跡4


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

明治大学生田キャンパス内の登戸資料館で
パネル展示『731部隊展2013』開催
期間:9月4日(水)~10月26日(土)
10:00~16:00(日、月、火曜は休館)
★臨時休館あり大学のHPか資料館に御確認のうえご来館下さい。
神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1 TEL: 044-934-7993

生田キャンパス アクセスマップ

生田キャンパス キャンパスマップ





◆◇◆◇◆◇賛同金募集!◆◇◆◇◆
「731部隊展 2013」開催へ、ご理解・ご協力を


アウシュビッツの人体実験・戦争犯罪は、ヨーロッパで「負の遺産」として継承されている一方で、同じように人体実験を繰り返していた「731部隊」はどのくらい顧みられてきたのでしょうか。
戦争の実態を風化させることなく、平和構築の礎を継承できるように史実を伝えるため、とりわけ、戦争の裏側として解明され難かった≪秘密戦≫にスポットを当てて、戦争の裏側から実態を伝えるのが「731部隊展」です。

1993年に行われた731部隊展は、多くの市民の手によって全国61カ所で開催されました。23万人の見学者を集め、「日本ジャーナリスト会議(JCJ)特別賞」を受賞しています。
しかし、20年経った今、その遺産が十分に継承されているといえるでしょうか。その後も続いている731部隊展もほとんど話題に上がることなく、圧倒的多数の人々は、20年前の731部隊展のことも、現在の中国東北部が「満州国」と称して日本の支配下にあったことも、そこに731部隊があったことも知りません。
そこで、私たちは、731部隊展開催20周年の記念とともに、教科書だけでは十分に知り得ない731部隊の歴史を改めて示し、医療・医学や訴訟問題との関わりなど、現在に引き継がれている問題を提起します。

これから日本に生まれてくる未来の子どもたちは、加害国の国民として歴史問題を突き付けられ、その責任を問われかねません。日本とアジア諸国の友好と未来にとって、歴史問題がその障壁になっているのです。事実の隠蔽・否定によって歴史問題の風化を許すことは、未来に対する責任を放棄することではないでしょうか。

今回は、パネルとしてABC企画所有のものをベースに、20年の研究・運動の成果を加えた約40枚のパネルを新たに再構成、4台の模型、石井式濾水器の濾水管などの現物展示などを加えて、「731部隊展2013」実行委員会の全国巡回展を企画しています。新規パネルの作成・イベントの開催などに多額の費用が必要です。みなさんの資金協力なしには、この企画の成功もありません。
賛同金は、以下の通り。以下の郵便振込み口座へお振込みください。
(その際、氏名公表不可の方はその旨振込用紙にご記入ください)

個人 一口 1000円(大口歓迎)
団体 一口 5000円
郵便振替 00140-0-549115
731部隊展2013実行委員会

新たな世代への「記憶の継承」と、「記録への取り組み」の実現のために、皆様のご協力が必要です。ご趣旨をご理解いただき、ぜひとも「731部隊展2013」開催の賛同者になっていただきたく、ご支援よろしくお願い申し上げます。

「731部隊展2013」実行委員会                    
代表 山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表)   
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)        
連絡先 ピープルズ法律事務所 東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階

私たちも、731部隊展の開催を応援します!

呼びかけ人一同
浅井基文、荒井信一、有馬賴底、池辺晋一郎、石田勇治、井上久士、小山内美江子、笠原十九司、越田稜、ジェームス三木、俵義文、西里扶甬子、羽田澄子、本多勝一、松尾章一、森南海子、森村誠一
ご案内以上


松江市教委の「はだしのゲン」閲覧制限要請 文科相「問題ない」


<はだしのゲン>鳥取市立中央図書館が閲覧制限を撤回

カバさんから貴重なコメントを頂きました!
右翼はやはり残虐なシーンを隠したいのですね!!

表向きの理由は『残酷なシーンがあるから』ですが、
『加害体験を語る書物は絶滅させたい』が本音でしょう。

旧日本軍による加害体験はすべて『事実とは異なる、虚構だ』としたいのだと思います。

松江市議会は右翼団体の恫喝を却下したのに、
松江市教育委員会のトップが勝手に連中の言うことを聞いて、
校長会で閉架処置にする要請を出していることは、そのプロセスからして異常です。

松江の教育委員会では『閉架処置の撤廃も視野に入れて』検討しているとのことですが、 何と文部科学大臣の下村博文は『松江市教育委員会のやったことには何も問題は無い』と右翼団体を擁護するような発言をしています。
こんな人間が文科省のトップというだけでも恐ろしいものがあります。
2013/8/22(木) 午前 1:30 [ カバ ]


次に狙われるのは「二十四の瞳」「火垂るの墓」などの反戦映画(と連中が考える)映画や厭戦書物でしょう。

アジアを開放する忠勇無双の日本軍兵士が、実際には中国大陸や東南アジアでどんなことをやってきたのか知られるのを恐れています。

まだ時代が完全に右翼に染まらないうちに(結構危なくなってきましたね)、 石川達三の「生きている兵隊(完全版)」や、その他日本軍兵士による加害証言をしっかりと保存しておかないといけませんね。
それを中国側の資料と照合して一致させることが大切になってくると思っております。 削除
2013/8/22(木) 午前 1:32 [ カバ ]


松江市教委「はだしのゲン」閲覧制限問題について。-




転載:中国で戦時中あったこと!!



731部隊からフクシマまで、日本医学界は何の反省も無く医療が続けられている!!


日中戦争の最中、国家総動員法が施行され、医学界から多くの優秀な人材が731部隊にも行った。そこで人体実験を繰り返しながら、細菌兵器の開発を進め、中国各地で細菌戦を行い、多くの中国人や日本人にも被害を出した!!敗戦直前に、天皇の責任が問われないよう証拠湮滅のため部隊は破壊され、部隊員はいち早く日本へ帰国した。上級幹部は、アメリカに研究データを引き渡し、戦犯免責を受け、アメリカの細菌兵器開発に協力し、東京裁判にはかけられなかった。

1945年8月6日や9日の原爆投下後の被爆調査には、医学者が動員され、天皇制護持するためのカードとして、アメリカの喜ぶような原爆の威力を示す被害調査が行われ、患者の治療はほとんどされなかった。8月のうだるような暑さの中での原爆投下の惨状は、本当に生き地獄であった!!
医学者たちは、被害調査に没頭し、ほとんど被爆者の医療がなされていないとは驚きだ!!
その中で、治療とは関係ない人体実験が行われ、もしかしたら生体解剖もされていたのではないかと疑ってしまう!!
また、731部隊上級研究員たちは、医学界で出世し、重要なポストに坐ったため、731部隊の非人道的な行為は反省も謝罪もされなかった。 戦後も、人体実験が行われ、それが世間に知られるようになると、社会問題になることもあった。
1954年の水爆実験では、元731部隊員の宮川正が被曝した漁船800隻のうちの1隻「第5福竜丸」だけを問題視し、放射能の影響を過小評価した。
また、水俣病では、田宮委員会が、水俣病をもみ消し走った。
「薬害エイズ事件」では、元731部隊員内藤良一の設立したミドリ十字が問題となった。
今回の福島第一原発の事故も、健康被害の調査は表面上は行われているが、治療は行われていないのではないか?
長崎大学の山下俊一を福島県立医大の副学長として派遣し、とんでも発言を繰り返し、問題を起こしている。
山下俊一トンデモ発言


731部隊を隠蔽する目的の取引!NHKスペシャル 封印された原爆報告書

封印された原爆報告書



資料を早く公開してほしい!!
日本の医学界は戦後731部隊での残虐な行為を反省することもなく、謝罪もしていていない!!
これでいいのだろうか?



731細菌戦部隊残党と長崎大学の放射線医学者たち 福見秀雄・青木義勇と長瀧重信・山下俊一


パネル集「731部隊展」


1993年7月~1994年12月(731部隊展より)

日本人中国抑留の記録7(アヘン・731・無人地区)

発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より



731部隊の人体実験・細菌戦の実態がわかる動画3本
知ってるつもり 731部隊


闇に消えた虐殺~731部隊・細菌戦の真実(テレビ朝日「ザ・スクープ」、1997年8月


黒い太陽731部隊


これまで、「証拠がない」として細菌戦の実施を認めてこなかった日本政府の根拠が、崩れた!!
生物兵器による攻撃についての新資料
発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より


アメリカ(占領軍)は帝銀事件の捜査に圧力をかけた!
やはり、犯人は特務機関(731部隊員か陸軍中野学校等)の人間か?
日本政府は、何時まで731部隊の資料を隠蔽するのだ!!

帝銀事件とは?
731細菌部隊と帝銀事件との真相1

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(1)

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(2)
"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(3)

(参考)高杉晋吾が語る「戦争・原発!!」
20130316 UPLAN 高杉晋吾 国策としての731部隊と原発




若松孝二監督を偲ぶ!!
若松監督、次作構想に「731部隊」あった…三女が明かす
「あさま山荘事件」実行犯を捜して(1)

「あさま山荘事件」実行犯を捜して(2)


若松孝二監督「17歳の光と影」(1)





IMAGINE 9
05
想像してごらん、
基地をなくして緑と海を
取り戻していく世界を。

Imagine,
A world that gets rid of
military bases and reclaims
the forests and the oceans.

文 星川淳、河崎哲 合同出版より


●ドイツと日本の違い
ドイツの医学会の謝罪や脱原発はドイツ国民が「生命への畏敬の念」に目覚めたからか?
ドイツ精神医学会の反省


それに引き換え日本の派遣社員の現状は「お前のスペアはいくらでもいる。いやならやめな!」
会社に掲げられた標語には「かけがえのない一人ひとりを大切に!」
かつて軍人勅諭にこんな言葉があったっけ!!
「死は鴻毛よりも輕しと覺悟せよ!!」、
人間を人間として見ずモノとして扱う体質!!

ワタミ・渡辺会長「365日24時間死ぬまで働け」について。- 2013.06.06

「ブラック企業大賞」候補発表~ワタミなど8社



日本医師会の歴史認識
Unit 731: Japan's biological force

王選と日本人の友人達 part1



カスタマー・レビューより
第二次世界大戦時の医師の責任を問う, 2002/4/29
レビュー対象商品: 人間の価値―1918年から1945年までのドイツの医学 (単行本)

現在この「人間の価値 -1918年から1945年までのドイツの医学-」は、ドイツですべての医学生に読むことが義務付けられている(?)著書だ。この著書はドイツでの同名の展示会のおりに刊行された書物(カタログ)の中心的部分をまとめたものである。
著書の中で、ドイツ人医師が身体障害者、ユダヤ人、ポーラがンド人、精神薄弱者、遺伝病の子供などを、ナチズムという名のもとにおいて公然と人体実験、殺戮した罪を問う。
この著書が出版されたのは1989年と戦後から44年も経っている。著書によると、1945年から西ドイツでは、中途半端な「非ナチ化」かしか行われてこなかったが、民主主義が成熟し、1980年代になると個人、社会に戦争責任が問われるようになる。 この著書はドイツ人自らが行った過去への反省と、未来への固い誓いとも言えるだろう。
最近、日本でも医療問題や、戦争に回帰するような発言や動きが絶えない。こんな時代にこそ誰もが読んでほしい著書だ。 

『人間の価値』
―1918年から1945年までのドイツ医学

Ch.ブロス/G.アリ編
林 功三訳

1938年11月9日*を思う
*「水晶の夜」 *「水晶の夜」

ベルリン医師会の声明

ベルリン医師会はいま、ナチズムの中で医師層がはたした役割と、忘れることができない犠牲者の苦しみを思い起こす。医師組織を結成する我々は、我々地震の過去とナチズムに関与した医師の責任を問題にしないわけにはいかない。

ナチス政権掌握の何年も前から、医師たちも人間の社会的差別と少数者の迫害を奨励する思考をはっきりもっていた。遺伝優生学や人種的遺伝体質、遺伝的に劣る人間、人生の余計者、生きる価値のない人生、といった思考であり、ナチス保健政策の基礎を築いた思考である。これが社会的に自明のものとされ、差別を正当化したのである。それが人間の絶滅を可能にしたのである。

ユダヤ人の医者は「アーリア人」の治療をすることが許されなくなり、1938年、法律によって、彼らの新規採用と開業が禁止され、また彼らの既得の営業許可が消滅されられた。ユダヤ人および異なる思想を持つ人々が排除されたことに対して、同僚の医師サークルやその団体からはほとんど抗議の声が挙がらなかった。

医師たちは「遺伝病の子どもの出生を予防する」法律を準備するのに関与し、無数の病気の人々、身体障害者に対する不妊。断種手術をおこなった。

医師たちは選別と殺戮の官僚機構に協力した。専門家として彼らは選別の鑑定を行い、国家医療行政機構に協力して、強制収容所へ患者を移送させた。

医師たちは「安楽死病院」で働いた。彼らによる「認定」がヨーロッパのユダヤ人の工場的規模の殺戮の基礎になった。

医師たちは強制収容所、研究所、大学病院で残酷な人体実験を行った。

ごくわずかの医師たちが彼らのキリスト教的、社会主義的、共産主義的世界観にしたがって抵抗したにすぎない。

ベルリン医師会はその過去の重荷を負う。我々は悲しみと恥を感じている。(以上)

■公然と
「その後、患者たちは毎日写真を撮られました。だいたい5日か6日後に最初の死者が出ました。以前、死者たちはシュトラスブルグへ送られていました。この強制収容所には固有の火葬場がなかったからです。しかしこの実験の死者は再び送り返されて来て『血統遺産』(SSの研究所)で解剖されました。内臓、肺などは完全に腐食していました。その後数日間に、この実験でさらに7名が死にました。実験は約2ヶ月続けられました。患者が何とか移送に耐えられるようになると、彼らは他の強制収容所へ移されました。」

ドイツ精神医学会の謝罪
ドイツ精神医学会は公式に謝罪しました。では、日本の精神医学会は



●南京大虐殺
「この事実を・・・・」
(「南京」市民に仕えた宣教師証言集:章開沅/編 加藤 実/訳)
(発行:ストーク、発売:星雲社、定価2200+税)
※『日中歴史共同研究』(2010年1月31日公表)でも明らかなように、日中戦争は日本の侵略戦争であり、南京大虐殺は歴史事実である。私達日本人は、南京大虐殺の「この事実を・・・」を謙虚に読むべきだと思う。
南京でどんなことが起こっていたのかをもっと日本人は知る必要があると思う。
今でも多くの被害者の方々はPTSDに悩んでいる!!

ヴォートリン
ヴォートリン
日記の抄訳(1937年12月12日~1938年5月13日)
12月17日、金曜日
一日中入ってくる人の群れを、わたしたち単純に処理することはできない―わたしたちには、余地あっても、管理する力が十分にはない。金陵大学と交渉して、その寮のひとつを開放し、外国人1人に一晩中守衛してもらうようになる。4時から6時の間に、大勢の婦女と子供を2組、わたしが連れて行って引き渡した。なんと心張り裂ける光景だったろう!疲れきった婦女たちにおびえきっている少女たちが、子供らと布団と衣服などの小さな包みを引きずって、とぼとぼと行く。わたしが一緒でよかったのは、その道でずっとわたしたち、日本兵の集団がいくつも、家から家へと渡り歩いて、あらゆる種類の掠奪品を運んでいるのに出逢ったからだ。幸いなことに、戴籟三夫人がキャンパスに居合わせていて、わたし出かけられると感じたのだ。わたしが戻ってきたときに、彼女の言うには、午後5時に兵士が2人やって来て、大きなアメリカ国旗が中央広場の真中にあるのを見るなり、それを柱から引き下ろして持ち去ろうとした。それがあまりに重く、自転車で持っていくには厄介だったので、科学館の前に放り出した。戴籟三夫人が表門から呼ばれていったら、兵士たちが彼女を見てすぐ逃げ、隠れた。配電室のある部屋にいるのを見つけて、彼女が声をかけたら、顔を赤くしたのは、自分たちが間違っていると知ってたからだ。

南京大虐殺記念館館長、「日本の若者の参観者が減っている」―江蘇省南京市
XINHUA.JP 8月17日(土)6時40分配信
中国江蘇省南京市にある南京大虐殺記念館の館長が「来館する日本の若者がどんどん減っている」と語った。16日までに現代快報が伝えた。

15日午前、江蘇省と南京市の各界代表と数十人の日本の友好人士が南京大虐殺記念館で国際平和集会を開き、30万人の被害者を追悼し、中国人民抗日戦争勝利68周年を祝った。

日本の友人たちは「日本が歴史を無視することは、南京大虐殺の被害者や生存者たちをもう1度傷つけるもの」と懸念を示した。

現地時間の午前8時30分、大阪、兵庫、長崎、東京、京都、福島、神奈川などから集まった37人の日本の友人が会場に到着した。彼らは30万人の被害者に献花し、黙とうした。

朱成山館長によると、2002年からこうした集会を開催している。だが、参加する日本の訪中団をみると、若者の姿はあまりない。朱館長は「どんどん少なくなっている。毎年、同館を参観する日本人は3万人を超えるが、青少年の数は明らかに減少している」と語った。
(編集翻訳 小豆沢紀子)

ジョン・ラーベを記念するラーベ平和賞授賞式、オーストリアで開催

日本南京大屠殺泠血又殘忍殺死無辜的中國人的遭遇


档案:还原1937南京浩劫---南京大屠杀(上)





中国各紙、好意的に報道 鳩山氏の南京大虐殺記念館訪問

「河村市長を訴える」再度の南京大虐殺否定発言で生存者が怒り=中国
毎日中国経済 2013年04月04日19時52分

名古屋市の河村たかし市長が再度、南京大虐殺を否定する発言をしたとの報道を受け、中国の墓参りの日である清明節の4日、南京大虐殺の生存者で84歳になる夏淑琴さんは「大虐殺を否定するというのであれば、河村を訴える」と怒りをあらわにした。中国新聞網が伝えた。
夏さんはこの日、南京大虐殺記念館を訪れ、犠牲者追悼の碑に花をたむけた。夏さんは毎年清明節にここを訪れているという。
日本の政治家がまた南京大虐殺を否定していることを知った夏さんは同記念館の朱成山館長に対して、「河村を訴える」と激しく怒りながら語った。
共同通信によれば、河村市長は1日、名古屋市長選の公開討論会の席で昨年の南京大虐殺否定発言について質問を受け、改めて「撤回する考えはない」と発言した。夏さんは「私は認めない。河村を訴える。あれだけ多くの人が死んだ事実がありながら、なぜ否定するのか」と、激しい反感を隠さなかった。
夏さんは南京大虐殺をめぐって何度も日本で証言し、2008年の裁判では日本の歴史研究者の著書をめぐって勝訴した。
日本銘心会南京友好訪中団の松岡環団長は4日、現地で行われた「清明祭」に出席。松岡氏は「河村市長は歴史的研究から南京大虐殺を否定する結果を導き出したわけではない。右派の政治家としてこうした観点が必要で、それを維持している。政治的利益のためで、これも政治の右傾化の危険な点だ」と指摘した。
(編集翻訳 恩田有紀)


脱原発


東電 最初から汚染水漏れ隠してた #福島 #原発 作業員証言☆字

#福島 #原発 は汚染水で液状化し倒壊する☢字幕 #Fukushima #Nuke

130823 報道するラジオ「福島第一原発事故 汚染水の問題は」小

◆小出裕章ジャーナル【本当にひどい国だと思います!】~第33回

福島第一原発高濃度汚染水処理の現状は?終息なんかしてないんだ

原発利益共同体の4度目の”お漏らし”


必聴、壮絶バトル勃発!!
8月16日(金)放送分 [集団的自衛権を考える]
大阪大学大学院 法学研究科教授 坂元一哉さん
元外務省国際情報局長 孫崎 享さん
「集団的自衛権は、戦争の抑止になるか?」

報道するラジオ 8月16日(金)放送分 「集団的自衛権を考える」

タイマーズ サマータイムブルース 直ちに健康に影響は



続きは「ノブのノート」で

国家犯罪!天皇制・原発・731!!

blogram投票ボタン

日本は、天皇制を正当化するために、過去の歴史の隠蔽に必死だ!!

医学者?も、どうしたら大量殺人ができるかを考え、実行した!!

日本は過去の歴史に向き合おう!!

聞け!マルタの叫び!!

昭和天皇の戦争責任を問う!!

2013年、今年の夏は“明治”が熱い!!
全国の“平和”に関心のある中学生・高校生は、“明治”に来たれ!!
日本政府・日本医学界が隠蔽する近現代史の“真実”!!




【ご案内】

『731部隊展2013』明治大学
パネル展示

会場:リバティタワー13F 1135教室
日程:8月29日(木)~8月31日(土)
29日(木) 13:00~20:30
30日(金) 10:00~20:30
31日(土) 10:00~18:30
資料代(「記念シンポジウム」招待券付) 1,000円
*学生半額/高校生以下無料
*案内ガイドによる展示解説もあります
駿河台キャンパス アクセスマップ



731部隊展開催20周年記念シンポジウム

日時9月1日(日) 13:00~16:30
会場リバティタワー1階1011教室
-シンポジウム・プログラム-
① 張可偉氏(731部隊生体実験被害者遺族)
② 李宏華氏・易友喜氏(細菌戦被害者遺族)
③ 吉中丈志氏(「戦争と医の倫理」の検証を進める会)
④ 山田朗氏(明治大学教授)
⑤ 伊勢弘志氏(明治大学講師)
奈須重雄氏(細菌戦資料センター)

・資料代1,000円(駿河台キャンパスのパネル展示にお越しの方は無料です!)
* 学生半額・高校生以下無料


「731部隊2013」実行委員会
代表
山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)
連絡先:ピープルズ法律事務所
東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階(TEL:03-3354-2555)





政府は、731部隊の資料を公開せよ!!

反対!秘密保全法!!
「秘密保全法案」概要まとまる



政府は、安全保障に関する情報を厳重に保護するため、特に秘匿が必要な「特定秘密」に指定された情報を漏えいした公務員らに対し、最高で10年の懲役刑を科すなどとした、「秘密保全法案」の概要をまとめました。・・・・・・


「問題は過去を克服することではありません。さようなことができるわけはありません。後になって過去を変えたり、起こらなかったことにするわけにはまいりません。しかし過去に目を閉ざす者は結局のところ現在にも盲目となります。非人間的な行為を心に刻もうとしない者は、またそうした危険に陥りやすいのです。」
【「荒れ野の40年」ワイツゼッカー連邦大統領演説全文(1985年5月8日) より】
ヴァイツゼッカーの演説【独語】1/4




問われる戦争責任!!戦後責任!!
戦争遺跡!「731部隊」

聞こえませんか?「マルタ」の叫びが!!
不帰の門


象徴的な事例をあげてみたい。今はもう無くなったが、数年前には731部隊遺跡の本部楼から「ロ号棟」を結ぶ回廊の一部が残されていて(それは現在も確認できるが)、「煉獄門」(「不帰の門」)と書かれた文章が壁の金網越しに中国語、そして英語、日本語、韓国語の訳が添えられてあった。
これは誰が考えた文章か、筆者は確認することができない。以下、原文のままを再掲する。

これは731部隊が設立した人生の「不帰の門」である。当時たくさんの被実験者は此処を経由して生命の終点に行った。そして生還者が1人もいない。この門の中で飽くことを知らない野心と喪失した人間性とを無情な殺戮が充満したことがある。ただ「人間」として自分の罪を反省する事だけ発見できない。「煉獄門」の前に立って誰かが何かを述べているような感じがする。誰かが悲惨な歴史と未来の平和を述べているような感じがする。

決して正確ではない日本語がここではよけいに現実的な情景として見る者に訴えかける。「被実験者」とは通称マルタのことで、ここを通ったが最後、生きて帰ることはなかった。「飽くことを知らない野心」と「人間性を喪失した無情な殺戮」とは当時の医学の倫理的破綻であろうか。彼らは人道を、罪という自覚を失した集団であった。「煉獄門」の前に立てば、そこから人間の叫びが聞こえる。私もまた耳をそば立ててみた。未来の平和ではなく、憎しみばかりが募った。・・・・・
(『戦争遺跡と歴史認識」』ー「731部隊」遺跡保存活動を通して私が学んだことー田中 寛著より)

731部隊の遺跡2

731部隊の遺跡1

731部隊の遺跡3

731部隊遺跡4


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

明治大学生田キャンパス内の登戸資料館で
パネル展示『731部隊展2013』開催
期間:9月4日(水)~10月26日(土)
10:00~16:00(日、月、火曜は休館)
★臨時休館あり大学のHPか資料館に御確認のうえご来館下さい。
神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1 TEL: 044-934-7993

生田キャンパス アクセスマップ

生田キャンパス キャンパスマップ





◆◇◆◇◆◇賛同金募集!◆◇◆◇◆
「731部隊展 2013」開催へ、ご理解・ご協力を


アウシュビッツの人体実験・戦争犯罪は、ヨーロッパで「負の遺産」として継承されている一方で、同じように人体実験を繰り返していた「731部隊」はどのくらい顧みられてきたのでしょうか。
戦争の実態を風化させることなく、平和構築の礎を継承できるように史実を伝えるため、とりわけ、戦争の裏側として解明され難かった≪秘密戦≫にスポットを当てて、戦争の裏側から実態を伝えるのが「731部隊展」です。

1993年に行われた731部隊展は、多くの市民の手によって全国61カ所で開催されました。23万人の見学者を集め、「日本ジャーナリスト会議(JCJ)特別賞」を受賞しています。
しかし、20年経った今、その遺産が十分に継承されているといえるでしょうか。その後も続いている731部隊展もほとんど話題に上がることなく、圧倒的多数の人々は、20年前の731部隊展のことも、現在の中国東北部が「満州国」と称して日本の支配下にあったことも、そこに731部隊があったことも知りません。
そこで、私たちは、731部隊展開催20周年の記念とともに、教科書だけでは十分に知り得ない731部隊の歴史を改めて示し、医療・医学や訴訟問題との関わりなど、現在に引き継がれている問題を提起します。

これから日本に生まれてくる未来の子どもたちは、加害国の国民として歴史問題を突き付けられ、その責任を問われかねません。日本とアジア諸国の友好と未来にとって、歴史問題がその障壁になっているのです。事実の隠蔽・否定によって歴史問題の風化を許すことは、未来に対する責任を放棄することではないでしょうか。

今回は、パネルとしてABC企画所有のものをベースに、20年の研究・運動の成果を加えた約40枚のパネルを新たに再構成、4台の模型、石井式濾水器の濾水管などの現物展示などを加えて、「731部隊展2013」実行委員会の全国巡回展を企画しています。新規パネルの作成・イベントの開催などに多額の費用が必要です。みなさんの資金協力なしには、この企画の成功もありません。
賛同金は、以下の通り。以下の郵便振込み口座へお振込みください。
(その際、氏名公表不可の方はその旨振込用紙にご記入ください)

個人 一口 1000円(大口歓迎)
団体 一口 5000円
郵便振替 00140-0-549115
731部隊展2013実行委員会

新たな世代への「記憶の継承」と、「記録への取り組み」の実現のために、皆様のご協力が必要です。ご趣旨をご理解いただき、ぜひとも「731部隊展2013」開催の賛同者になっていただきたく、ご支援よろしくお願い申し上げます。

「731部隊展2013」実行委員会                    
代表 山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表)   
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)        
連絡先 ピープルズ法律事務所 東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階

私たちも、731部隊展の開催を応援します!

呼びかけ人一同
浅井基文、荒井信一、有馬賴底、池辺晋一郎、石田勇治、井上久士、小山内美江子、笠原十九司、越田稜、ジェームス三木、俵義文、西里扶甬子、羽田澄子、本多勝一、松尾章一、森南海子、森村誠一
ご案内以上


松江市教委の「はだしのゲン」閲覧制限要請 文科相「問題ない」


<はだしのゲン>鳥取市立中央図書館が閲覧制限を撤回

カバさんから貴重なコメントを頂きました!
右翼はやはり残虐なシーンを隠したいのですね!!

表向きの理由は『残酷なシーンがあるから』ですが、
『加害体験を語る書物は絶滅させたい』が本音でしょう。

旧日本軍による加害体験はすべて『事実とは異なる、虚構だ』としたいのだと思います。

松江市議会は右翼団体の恫喝を却下したのに、
松江市教育委員会のトップが勝手に連中の言うことを聞いて、
校長会で閉架処置にする要請を出していることは、そのプロセスからして異常です。

松江の教育委員会では『閉架処置の撤廃も視野に入れて』検討しているとのことですが、 何と文部科学大臣の下村博文は『松江市教育委員会のやったことには何も問題は無い』と右翼団体を擁護するような発言をしています。
こんな人間が文科省のトップというだけでも恐ろしいものがあります。
2013/8/22(木) 午前 1:30 [ カバ ]


次に狙われるのは「二十四の瞳」「火垂るの墓」などの反戦映画(と連中が考える)映画や厭戦書物でしょう。

アジアを開放する忠勇無双の日本軍兵士が、実際には中国大陸や東南アジアでどんなことをやってきたのか知られるのを恐れています。

まだ時代が完全に右翼に染まらないうちに(結構危なくなってきましたね)、 石川達三の「生きている兵隊(完全版)」や、その他日本軍兵士による加害証言をしっかりと保存しておかないといけませんね。
それを中国側の資料と照合して一致させることが大切になってくると思っております。 削除
2013/8/22(木) 午前 1:32 [ カバ ]


松江市教委「はだしのゲン」閲覧制限問題について。-




転載:中国で戦時中あったこと!!



731部隊からフクシマまで、日本医学界は何の反省も無く医療が続けられている!!


日中戦争の最中、国家総動員法が施行され、医学界から多くの優秀な人材が731部隊にも行った。そこで人体実験を繰り返しながら、細菌兵器の開発を進め、中国各地で細菌戦を行い、多くの中国人や日本人にも被害を出した!!敗戦直前に、天皇の責任が問われないよう証拠湮滅のため部隊は破壊され、部隊員はいち早く日本へ帰国した。上級幹部は、アメリカに研究データを引き渡し、戦犯免責を受け、アメリカの細菌兵器開発に協力し、東京裁判にはかけられなかった。

1945年8月6日や9日の原爆投下後の被爆調査には、医学者が動員され、天皇制護持するためのカードとして、アメリカの喜ぶような原爆の威力を示す被害調査が行われ、患者の治療はほとんどされなかった。8月のうだるような暑さの中での原爆投下の惨状は、本当に生き地獄であった!!
医学者たちは、被害調査に没頭し、ほとんど被爆者の医療がなされていないとは驚きだ!!
その中で、治療とは関係ない人体実験が行われ、もしかしたら生体解剖もされていたのではないかと疑ってしまう!!
また、731部隊上級研究員たちは、医学界で出世し、重要なポストに坐ったため、731部隊の非人道的な行為は反省も謝罪もされなかった。 戦後も、人体実験が行われ、それが世間に知られるようになると、社会問題になることもあった。
1954年の水爆実験では、元731部隊員の宮川正が被曝した漁船800隻のうちの1隻「第5福竜丸」だけを問題視し、放射能の影響を過小評価した。
また、水俣病では、田宮委員会が、水俣病をもみ消し走った。
「薬害エイズ事件」では、元731部隊員内藤良一の設立したミドリ十字が問題となった。
今回の福島第一原発の事故も、健康被害の調査は表面上は行われているが、治療は行われていないのではないか?
長崎大学の山下俊一を福島県立医大の副学長として派遣し、とんでも発言を繰り返し、問題を起こしている。
山下俊一トンデモ発言


731部隊を隠蔽する目的の取引!NHKスペシャル 封印された原爆報告書

封印された原爆報告書



資料を早く公開してほしい!!
日本の医学界は戦後731部隊での残虐な行為を反省することもなく、謝罪もしていていない!!
これでいいのだろうか?



731細菌戦部隊残党と長崎大学の放射線医学者たち 福見秀雄・青木義勇と長瀧重信・山下俊一


パネル集「731部隊展」

1993年7月~1994年12月(731部隊展より)

日本人中国抑留の記録7(アヘン・731・無人地区)

発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より



731部隊の人体実験・細菌戦の実態がわかる動画3本
知ってるつもり 731部隊


闇に消えた虐殺~731部隊・細菌戦の真実(テレビ朝日「ザ・スクープ」、1997年8月


黒い太陽731部隊


これまで、「証拠がない」として細菌戦の実施を認めてこなかった日本政府の根拠が、崩れた!!
生物兵器による攻撃についての新資料
発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より


アメリカ(占領軍)は帝銀事件の捜査に圧力をかけた!
やはり、犯人は特務機関(731部隊員か陸軍中野学校等)の人間か?
日本政府は、何時まで731部隊の資料を隠蔽するのだ!!

帝銀事件とは?
731細菌部隊と帝銀事件との真相1

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(1)

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(2)
"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(3)

(参考)高杉晋吾が語る「戦争・原発!!」
20130316 UPLAN 高杉晋吾 国策としての731部隊と原発




若松孝二監督を偲ぶ!!
若松監督、次作構想に「731部隊」あった…三女が明かす
「あさま山荘事件」実行犯を捜して(1)

「あさま山荘事件」実行犯を捜して(2)


若松孝二監督「17歳の光と影」(1)





IMAGINE 9
04
想像してごらん、
武器を使わせない世界を。

Imagine,
A world that doesn't
let weapons be used.

文 星川淳、河崎哲 合同出版より


●ドイツと日本の違い
ドイツの医学会の謝罪や脱原発はドイツ国民が「生命への畏敬の念」に目覚めたからか?
ドイツ精神医学会の反省


それに引き換え日本の派遣社員の現状は「お前のスペアはいくらでもいる。いやならやめな!」
会社に掲げられた標語には「かけがえのない一人ひとりを大切に!」
かつて軍人勅諭にこんな言葉があったっけ!!
「死は鴻毛よりも輕しと覺悟せよ!!」、
人間を人間として見ずモノとして扱う体質!!

ワタミ・渡辺会長「365日24時間死ぬまで働け」について。- 2013.06.06

「ブラック企業大賞」候補発表~ワタミなど8社



日本医師会の歴史認識
Unit 731: Japan's biological force

王選と日本人の友人達 part1



カスタマー・レビューより
第二次世界大戦時の医師の責任を問う, 2002/4/29
レビュー対象商品: 人間の価値―1918年から1945年までのドイツの医学 (単行本)

現在この「人間の価値 -1918年から1945年までのドイツの医学-」は、ドイツですべての医学生に読むことが義務付けられている(?)著書だ。この著書はドイツでの同名の展示会のおりに刊行された書物(カタログ)の中心的部分をまとめたものである。
著書の中で、ドイツ人医師が身体障害者、ユダヤ人、ポーラがンド人、精神薄弱者、遺伝病の子供などを、ナチズムという名のもとにおいて公然と人体実験、殺戮した罪を問う。
この著書が出版されたのは1989年と戦後から44年も経っている。著書によると、1945年から西ドイツでは、中途半端な「非ナチ化」かしか行われてこなかったが、民主主義が成熟し、1980年代になると個人、社会に戦争責任が問われるようになる。 この著書はドイツ人自らが行った過去への反省と、未来への固い誓いとも言えるだろう。
最近、日本でも医療問題や、戦争に回帰するような発言や動きが絶えない。こんな時代にこそ誰もが読んでほしい著書だ。 

『人間の価値』
―1918年から1945年までのドイツ医学

Ch.ブロス/G.アリ編
林 功三訳

1938年11月9日*を思う
*「水晶の夜」 *「水晶の夜」

ベルリン医師会の声明

ベルリン医師会はいま、ナチズムの中で医師層がはたした役割と、忘れることができない犠牲者の苦しみを思い起こす。医師組織を結成する我々は、我々地震の過去とナチズムに関与した医師の責任を問題にしないわけにはいかない。

ナチス政権掌握の何年も前から、医師たちも人間の社会的差別と少数者の迫害を奨励する思考をはっきりもっていた。遺伝優生学や人種的遺伝体質、遺伝的に劣る人間、人生の余計者、生きる価値のない人生、といった思考であり、ナチス保健政策の基礎を築いた思考である。これが社会的に自明のものとされ、差別を正当化したのである。それが人間の絶滅を可能にしたのである。

ユダヤ人の医者は「アーリア人」の治療をすることが許されなくなり、1938年、法律によって、彼らの新規採用と開業が禁止され、また彼らの既得の営業許可が消滅されられた。ユダヤ人および異なる思想を持つ人々が排除されたことに対して、同僚の医師サークルやその団体からはほとんど抗議の声が挙がらなかった。

医師たちは「遺伝病の子どもの出生を予防する」法律を準備するのに関与し、無数の病気の人々、身体障害者に対する不妊。断種手術をおこなった。

医師たちは選別と殺戮の官僚機構に協力した。専門家として彼らは選別の鑑定を行い、国家医療行政機構に協力して、強制収容所へ患者を移送させた。

医師たちは「安楽死病院」で働いた。彼らによる「認定」がヨーロッパのユダヤ人の工場的規模の殺戮の基礎になった。

医師たちは強制収容所、研究所、大学病院で残酷な人体実験を行った。

ごくわずかの医師たちが彼らのキリスト教的、社会主義的、共産主義的世界観にしたがって抵抗したにすぎない。

ベルリン医師会はその過去の重荷を負う。我々は悲しみと恥を感じている。(以上)

■公然と
以下は1942年から1943年まで政治犯としてナッツヴァイラー強制収容所に収容され、病舎のカポであったウェルディナント・ホルの証言報告の一部である。ナッツヴァイラーでは1942年10月から囚人に毒ガス実験が行われていた。
「最初のころの実験にはヒルト教授が実験に立ち会っていましたが、やがてドイツ空軍将校に代わりました。囚人たちは真っ裸にされ、次から次へと実験室の中へ入ってきました。彼らは下腕から10センチほどの箇所にその液体を塗られましたが、そのとき私が彼らの腕を抑えていなければなりませんでした。その後、処置を施された病人達は隣の部屋に行き。そこで腕を広げたまま約1時間立っていなければなりませんでした。約10時間もすると、あるいはもっと長かったかもしれません。やけどが、それも全身に出てくるのです。盲目になった人々もいました。ひどい苦しみで、患者たちのそばにはとてもいられないほどでした。・・・」

ドイツ精神医学会の謝罪
ドイツ精神医学会は公式に謝罪しました。では、日本の精神医学会は



●南京大虐殺
「この事実を・・・・」
(「南京」市民に仕えた宣教師証言集:章開沅/編 加藤 実/訳)
(発行:ストーク、発売:星雲社、定価2200+税)
※『日中歴史共同研究』(2010年1月31日公表)でも明らかなように、日中戦争は日本の侵略戦争であり、南京大虐殺は歴史事実である。私達日本人は、南京大虐殺の「この事実を・・・」を謙虚に読むべきだと思う。
南京でどんなことが起こっていたのかをもっと日本人は知る必要があると思う。
今でも多くの被害者の方々はPTSDに悩んでいる!!

ヴォートリン
ヴォートリン
日記の抄訳(1937年12月12日~1938年5月13日)
12月17日、金曜日
午前中、門のところにいるか、さもなければ、南山から走って寮の1つとか表門とかへ、日本軍の一団がいると報告があった所へは、どこへでも駆けつけて、過した。そういう旅を、今日朝ご飯ののときにも夕飯の間にも、1回か2回かした。この何日も、「ヴォートリンさん、兵士が3人いま科学館に」といったふうに、用務員のやってこない食事は一度もなかった。
午後は門のところで過した―父親や兄弟たちが入ってきたり、ほかの者たちが食品やそのほかの日用品類を手にして入ってくるのを防ぐという、人の行き来を制御するのが、やさしい仕事ではない。キャンパスには4000人以上いるんで、もう4000人食料を持ち込んだら、仕事がごちゃgちゃになってしまう。それでとりわけ、こういう入ってくる人に注意深くならないといけない。

南京大虐殺記念館館長、「日本の若者の参観者が減っている」―江蘇省南京市
XINHUA.JP 8月17日(土)6時40分配信
中国江蘇省南京市にある南京大虐殺記念館の館長が「来館する日本の若者がどんどん減っている」と語った。16日までに現代快報が伝えた。

15日午前、江蘇省と南京市の各界代表と数十人の日本の友好人士が南京大虐殺記念館で国際平和集会を開き、30万人の被害者を追悼し、中国人民抗日戦争勝利68周年を祝った。

日本の友人たちは「日本が歴史を無視することは、南京大虐殺の被害者や生存者たちをもう1度傷つけるもの」と懸念を示した。

現地時間の午前8時30分、大阪、兵庫、長崎、東京、京都、福島、神奈川などから集まった37人の日本の友人が会場に到着した。彼らは30万人の被害者に献花し、黙とうした。

朱成山館長によると、2002年からこうした集会を開催している。だが、参加する日本の訪中団をみると、若者の姿はあまりない。朱館長は「どんどん少なくなっている。毎年、同館を参観する日本人は3万人を超えるが、青少年の数は明らかに減少している」と語った。
(編集翻訳 小豆沢紀子)

ジョン・ラーベを記念するラーベ平和賞授賞式、オーストリアで開催

日本南京大屠殺泠血又殘忍殺死無辜的中國人的遭遇


档案:还原1937南京浩劫---南京大屠杀(上)





中国各紙、好意的に報道 鳩山氏の南京大虐殺記念館訪問

「河村市長を訴える」再度の南京大虐殺否定発言で生存者が怒り=中国
毎日中国経済 2013年04月04日19時52分

名古屋市の河村たかし市長が再度、南京大虐殺を否定する発言をしたとの報道を受け、中国の墓参りの日である清明節の4日、南京大虐殺の生存者で84歳になる夏淑琴さんは「大虐殺を否定するというのであれば、河村を訴える」と怒りをあらわにした。中国新聞網が伝えた。
夏さんはこの日、南京大虐殺記念館を訪れ、犠牲者追悼の碑に花をたむけた。夏さんは毎年清明節にここを訪れているという。
日本の政治家がまた南京大虐殺を否定していることを知った夏さんは同記念館の朱成山館長に対して、「河村を訴える」と激しく怒りながら語った。
共同通信によれば、河村市長は1日、名古屋市長選の公開討論会の席で昨年の南京大虐殺否定発言について質問を受け、改めて「撤回する考えはない」と発言した。夏さんは「私は認めない。河村を訴える。あれだけ多くの人が死んだ事実がありながら、なぜ否定するのか」と、激しい反感を隠さなかった。
夏さんは南京大虐殺をめぐって何度も日本で証言し、2008年の裁判では日本の歴史研究者の著書をめぐって勝訴した。
日本銘心会南京友好訪中団の松岡環団長は4日、現地で行われた「清明祭」に出席。松岡氏は「河村市長は歴史的研究から南京大虐殺を否定する結果を導き出したわけではない。右派の政治家としてこうした観点が必要で、それを維持している。政治的利益のためで、これも政治の右傾化の危険な点だ」と指摘した。
(編集翻訳 恩田有紀)


脱原発


東電 最初から汚染水漏れ隠してた #福島 #原発 作業員証言☆字

#福島 #原発 は汚染水で液状化し倒壊する☢字幕 #Fukushima #Nuke

130823 報道するラジオ「福島第一原発事故 汚染水の問題は」小

◆小出裕章ジャーナル【本当にひどい国だと思います!】~第33回

福島第一原発高濃度汚染水処理の現状は?終息なんかしてないんだ

原発利益共同体の4度目の”お漏らし”


必聴、壮絶バトル勃発!!
8月16日(金)放送分 [集団的自衛権を考える]
大阪大学大学院 法学研究科教授 坂元一哉さん
元外務省国際情報局長 孫崎 享さん
「集団的自衛権は、戦争の抑止になるか?」

報道するラジオ 8月16日(金)放送分 「集団的自衛権を考える」

タイマーズ サマータイムブルース 直ちに健康に影響は



続きは「ノブのノート」で

国家犯罪!天皇制・原発・731!!

blogram投票ボタン

どんな戦争であれ、戦争になると国を挙げて、殺人集団化する!!

医学者?も、どうしたら大量殺人ができるかを考え、実行した!!

日本は過去の歴史に向き合おう!!

聞け!マルタの叫び!!

昭和天皇の戦争責任を問う!!

2013年、今年の夏は“明治”が熱い!!
全国の“平和”に関心のある中学生・高校生は、“明治”に来たれ!!
日本政府・日本医学界が隠蔽する近現代史の“真実”!!




【ご案内】

『731部隊展2013』明治大学
パネル展示

会場:リバティタワー13F 1135教室
日程:8月29日(木)~8月31日(土)
29日(木) 13:00~20:30
30日(金) 10:00~20:30
31日(土) 10:00~18:30
資料代(「記念シンポジウム」招待券付) 1,000円
*学生半額/高校生以下無料
*案内ガイドによる展示解説もあります
駿河台キャンパス アクセスマップ



731部隊展開催20周年記念シンポジウム

日時9月1日(日) 13:00~16:30
会場リバティタワー1階1011教室
-シンポジウム・プログラム-
① 張可偉氏(731部隊生体実験被害者遺族)
② 李宏華氏・易友喜氏(細菌戦被害者遺族)
③ 吉中丈志氏(「戦争と医の倫理」の検証を進める会)
④ 山田朗氏(明治大学教授)
⑤ 伊勢弘志氏(明治大学講師)
奈須重雄氏(細菌戦資料センター)

・資料代1,000円(駿河台キャンパスのパネル展示にお越しの方は無料です!)
* 学生半額・高校生以下無料


「731部隊2013」実行委員会
代表
山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)
連絡先:ピープルズ法律事務所
東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階(TEL:03-3354-2555)





政府は、731部隊の資料を公開せよ!!

反対!秘密保全法!!
「秘密保全法案」概要まとまる



政府は、安全保障に関する情報を厳重に保護するため、特に秘匿が必要な「特定秘密」に指定された情報を漏えいした公務員らに対し、最高で10年の懲役刑を科すなどとした、「秘密保全法案」の概要をまとめました。・・・・・・


「問題は過去を克服することではありません。さようなことができるわけはありません。後になって過去を変えたり、起こらなかったことにするわけにはまいりません。しかし過去に目を閉ざす者は結局のところ現在にも盲目となります。非人間的な行為を心に刻もうとしない者は、またそうした危険に陥りやすいのです。」
【「荒れ野の40年」ワイツゼッカー連邦大統領演説全文(1985年5月8日) より】
ヴァイツゼッカーの演説【独語】1/4




問われる戦争責任!!戦後責任!!
戦争遺跡!「731部隊」

聞こえませんか?「マルタ」の叫びが!!
不帰の門


象徴的な事例をあげてみたい。今はもう無くなったが、数年前には731部隊遺跡の本部楼から「ロ号棟」を結ぶ回廊の一部が残されていて(それは現在も確認できるが)、「煉獄門」(「不帰の門」)と書かれた文章が壁の金網越しに中国語、そして英語、日本語、韓国語の訳が添えられてあった。
これは誰が考えた文章か、筆者は確認することができない。以下、原文のままを再掲する。

これは731部隊が設立した人生の「不帰の門」である。当時たくさんの被実験者は此処を経由して生命の終点に行った。そして生還者が1人もいない。この門の中で飽くことを知らない野心と喪失した人間性とを無情な殺戮が充満したことがある。ただ「人間」として自分の罪を反省する事だけ発見できない。「煉獄門」の前に立って誰かが何かを述べているような感じがする。誰かが悲惨な歴史と未来の平和を述べているような感じがする。

決して正確ではない日本語がここではよけいに現実的な情景として見る者に訴えかける。「被実験者」とは通称マルタのことで、ここを通ったが最後、生きて帰ることはなかった。「飽くことを知らない野心」と「人間性を喪失した無情な殺戮」とは当時の医学の倫理的破綻であろうか。彼らは人道を、罪という自覚を失した集団であった。「煉獄門」の前に立てば、そこから人間の叫びが聞こえる。私もまた耳をそば立ててみた。未来の平和ではなく、憎しみばかりが募った。・・・・・
(『戦争遺跡と歴史認識」』ー「731部隊」遺跡保存活動を通して私が学んだことー田中 寛著より)

731部隊の遺跡2

731部隊の遺跡1

731部隊の遺跡3

731部隊遺跡4


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

明治大学生田キャンパス内の登戸資料館で
パネル展示『731部隊展2013』開催
期間:9月4日(水)~10月26日(土)
10:00~16:00(日、月、火曜は休館)
★臨時休館あり大学のHPか資料館に御確認のうえご来館下さい。
神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1 TEL: 044-934-7993

生田キャンパス アクセスマップ

生田キャンパス キャンパスマップ





◆◇◆◇◆◇賛同金募集!◆◇◆◇◆
「731部隊展 2013」開催へ、ご理解・ご協力を


アウシュビッツの人体実験・戦争犯罪は、ヨーロッパで「負の遺産」として継承されている一方で、同じように人体実験を繰り返していた「731部隊」はどのくらい顧みられてきたのでしょうか。
戦争の実態を風化させることなく、平和構築の礎を継承できるように史実を伝えるため、とりわけ、戦争の裏側として解明され難かった≪秘密戦≫にスポットを当てて、戦争の裏側から実態を伝えるのが「731部隊展」です。

1993年に行われた731部隊展は、多くの市民の手によって全国61カ所で開催されました。23万人の見学者を集め、「日本ジャーナリスト会議(JCJ)特別賞」を受賞しています。
しかし、20年経った今、その遺産が十分に継承されているといえるでしょうか。その後も続いている731部隊展もほとんど話題に上がることなく、圧倒的多数の人々は、20年前の731部隊展のことも、現在の中国東北部が「満州国」と称して日本の支配下にあったことも、そこに731部隊があったことも知りません。
そこで、私たちは、731部隊展開催20周年の記念とともに、教科書だけでは十分に知り得ない731部隊の歴史を改めて示し、医療・医学や訴訟問題との関わりなど、現在に引き継がれている問題を提起します。

これから日本に生まれてくる未来の子どもたちは、加害国の国民として歴史問題を突き付けられ、その責任を問われかねません。日本とアジア諸国の友好と未来にとって、歴史問題がその障壁になっているのです。事実の隠蔽・否定によって歴史問題の風化を許すことは、未来に対する責任を放棄することではないでしょうか。

今回は、パネルとしてABC企画所有のものをベースに、20年の研究・運動の成果を加えた約40枚のパネルを新たに再構成、4台の模型、石井式濾水器の濾水管などの現物展示などを加えて、「731部隊展2013」実行委員会の全国巡回展を企画しています。新規パネルの作成・イベントの開催などに多額の費用が必要です。みなさんの資金協力なしには、この企画の成功もありません。
賛同金は、以下の通り。以下の郵便振込み口座へお振込みください。
(その際、氏名公表不可の方はその旨振込用紙にご記入ください)

個人 一口 1000円(大口歓迎)
団体 一口 5000円
郵便振替 00140-0-549115
731部隊展2013実行委員会

新たな世代への「記憶の継承」と、「記録への取り組み」の実現のために、皆様のご協力が必要です。ご趣旨をご理解いただき、ぜひとも「731部隊展2013」開催の賛同者になっていただきたく、ご支援よろしくお願い申し上げます。

「731部隊展2013」実行委員会                    
代表 山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表)   
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)        
連絡先 ピープルズ法律事務所 東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階

私たちも、731部隊展の開催を応援します!

呼びかけ人一同
浅井基文、荒井信一、有馬賴底、池辺晋一郎、石田勇治、井上久士、小山内美江子、笠原十九司、越田稜、ジェームス三木、俵義文、西里扶甬子、羽田澄子、本多勝一、松尾章一、森南海子、森村誠一
ご案内以上


松江市教委の「はだしのゲン」閲覧制限要請 文科相「問題ない」


<はだしのゲン>鳥取市立中央図書館が閲覧制限を撤回

カバさんから貴重なコメントを頂きました!
右翼はやはり残虐なシーンを隠したいのですね!!

表向きの理由は『残酷なシーンがあるから』ですが、
『加害体験を語る書物は絶滅させたい』が本音でしょう。

旧日本軍による加害体験はすべて『事実とは異なる、虚構だ』としたいのだと思います。

松江市議会は右翼団体の恫喝を却下したのに、
松江市教育委員会のトップが勝手に連中の言うことを聞いて、
校長会で閉架処置にする要請を出していることは、そのプロセスからして異常です。

松江の教育委員会では『閉架処置の撤廃も視野に入れて』検討しているとのことですが、 何と文部科学大臣の下村博文は『松江市教育委員会のやったことには何も問題は無い』と右翼団体を擁護するような発言をしています。
こんな人間が文科省のトップというだけでも恐ろしいものがあります。
2013/8/22(木) 午前 1:30 [ カバ ]


次に狙われるのは「二十四の瞳」「火垂るの墓」などの反戦映画(と連中が考える)映画や厭戦書物でしょう。

アジアを開放する忠勇無双の日本軍兵士が、実際には中国大陸や東南アジアでどんなことをやってきたのか知られるのを恐れています。

まだ時代が完全に右翼に染まらないうちに(結構危なくなってきましたね)、 石川達三の「生きている兵隊(完全版)」や、その他日本軍兵士による加害証言をしっかりと保存しておかないといけませんね。
それを中国側の資料と照合して一致させることが大切になってくると思っております。 削除
2013/8/22(木) 午前 1:32 [ カバ ]


松江市教委「はだしのゲン」閲覧制限問題について。-




転載:中国で戦時中あったこと!!



731部隊からフクシマまで、日本医学界は何の反省も無く医療が続けられている!!


日中戦争の最中、国家総動員法が施行され、医学界から多くの優秀な人材が731部隊にも行った。そこで人体実験を繰り返しながら、細菌兵器の開発を進め、中国各地で細菌戦を行い、多くの中国人や日本人にも被害を出した!!敗戦直前に、天皇の責任が問われないよう証拠湮滅のため部隊は破壊され、部隊員はいち早く日本へ帰国した。上級幹部は、アメリカに研究データを引き渡し、戦犯免責を受け、アメリカの細菌兵器開発に協力し、東京裁判にはかけられなかった。

1945年8月6日や9日の原爆投下後の被爆調査には、医学者が動員され、天皇制護持するためのカードとして、アメリカの喜ぶような原爆の威力を示す被害調査が行われ、患者の治療はほとんどされなかった。8月のうだるような暑さの中での原爆投下の惨状は、本当に生き地獄であった!!
医学者たちは、被害調査に没頭し、ほとんど被爆者の医療がなされていないとは驚きだ!!
その中で、治療とは関係ない人体実験が行われ、もしかしたら生体解剖もされていたのではないかと疑ってしまう!!
また、731部隊上級研究員たちは、医学界で出世し、重要なポストに坐ったため、731部隊の非人道的な行為は反省も謝罪もされなかった。 戦後も、人体実験が行われ、それが世間に知られるようになると、社会問題になることもあった。
1954年の水爆実験では、元731部隊員の宮川正が被曝した漁船800隻のうちの1隻「第5福竜丸」だけを問題視し、放射能の影響を過小評価した。
また、水俣病では、田宮委員会が、水俣病をもみ消し走った。
「薬害エイズ事件」では、元731部隊員内藤良一の設立したミドリ十字が問題となった。
今回の福島第一原発の事故も、健康被害の調査は表面上は行われているが、治療は行われていないのではないか?
長崎大学の山下俊一を福島県立医大の副学長として派遣し、とんでも発言を繰り返し、問題を起こしている。
山下俊一トンデモ発言


731部隊を隠蔽する目的の取引!NHKスペシャル 封印された原爆報告書

封印された原爆報告書



資料を早く公開してほしい!!
日本の医学界は戦後731部隊での残虐な行為を反省することもなく、謝罪もしていていない!!
これでいいのだろうか?



731細菌戦部隊残党と長崎大学の放射線医学者たち 福見秀雄・青木義勇と長瀧重信・山下俊一


パネル集「731部隊展」


1993年7月~1994年12月(731部隊展より)

日本人中国抑留の記録7(アヘン・731・無人地区)

発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より



731部隊の人体実験・細菌戦の実態がわかる動画3本
知ってるつもり 731部隊


闇に消えた虐殺~731部隊・細菌戦の真実(テレビ朝日「ザ・スクープ」、1997年8月


黒い太陽731部隊


これまで、「証拠がない」として細菌戦の実施を認めてこなかった日本政府の根拠が、崩れた!!
生物兵器による攻撃についての新資料
発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より


アメリカ(占領軍)は帝銀事件の捜査に圧力をかけた!
やはり、犯人は特務機関(731部隊員か陸軍中野学校等)の人間か?
日本政府は、何時まで731部隊の資料を隠蔽するのだ!!

帝銀事件とは?
731細菌部隊と帝銀事件との真相1

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(1)

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(2)
"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(3)

(参考)高杉晋吾が語る「戦争・原発!!」
20130316 UPLAN 高杉晋吾 国策としての731部隊と原発




若松孝二監督を偲ぶ!!
若松監督、次作構想に「731部隊」あった…三女が明かす
「あさま山荘事件」実行犯を捜して(1)

「あさま山荘事件」実行犯を捜して(2)


若松孝二監督「17歳の光と影」(1)





IMAGINE 9
03
想像してごらん、
おたがいに戦争しないと
約束した世界を。

Imagine,
A world that promises
not to fight wars with each other.

文 星川淳、河崎哲 合同出版より


●ドイツと日本の違い
ドイツの医学会の謝罪や脱原発はドイツ国民が「生命への畏敬の念」に目覚めたからか?
ドイツ精神医学会の反省


それに引き換え日本の派遣社員の現状は「お前のスペアはいくらでもいる。いやならやめな!」
会社に掲げられた標語には「かけがえのない一人ひとりを大切に!」
かつて軍人勅諭にこんな言葉があったっけ!!
「死は鴻毛よりも輕しと覺悟せよ!!」、
人間を人間として見ずモノとして扱う体質!!

ワタミ・渡辺会長「365日24時間死ぬまで働け」について。- 2013.06.06

「ブラック企業大賞」候補発表~ワタミなど8社



日本医師会の歴史認識
Unit 731: Japan's biological force

王選と日本人の友人達 part1



カスタマー・レビューより
第二次世界大戦時の医師の責任を問う, 2002/4/29
レビュー対象商品: 人間の価値―1918年から1945年までのドイツの医学 (単行本)

現在この「人間の価値 -1918年から1945年までのドイツの医学-」は、ドイツですべての医学生に読むことが義務付けられている(?)著書だ。この著書はドイツでの同名の展示会のおりに刊行された書物(カタログ)の中心的部分をまとめたものである。
著書の中で、ドイツ人医師が身体障害者、ユダヤ人、ポーラがンド人、精神薄弱者、遺伝病の子供などを、ナチズムという名のもとにおいて公然と人体実験、殺戮した罪を問う。
この著書が出版されたのは1989年と戦後から44年も経っている。著書によると、1945年から西ドイツでは、中途半端な「非ナチ化」かしか行われてこなかったが、民主主義が成熟し、1980年代になると個人、社会に戦争責任が問われるようになる。 この著書はドイツ人自らが行った過去への反省と、未来への固い誓いとも言えるだろう。
最近、日本でも医療問題や、戦争に回帰するような発言や動きが絶えない。こんな時代にこそ誰もが読んでほしい著書だ。 

『人間の価値』
―1918年から1945年までのドイツ医学

Ch.ブロス/G.アリ編
林 功三訳

1938年11月9日*を思う
*「水晶の夜」 *「水晶の夜」

ベルリン医師会の声明

ベルリン医師会はいま、ナチズムの中で医師層がはたした役割と、忘れることができない犠牲者の苦しみを思い起こす。医師組織を結成する我々は、我々地震の過去とナチズムに関与した医師の責任を問題にしないわけにはいかない。

ナチス政権掌握の何年も前から、医師たちも人間の社会的差別と少数者の迫害を奨励する思考をはっきりもっていた。遺伝優生学や人種的遺伝体質、遺伝的に劣る人間、人生の余計者、生きる価値のない人生、といった思考であり、ナチス保健政策の基礎を築いた思考である。これが社会的に自明のものとされ、差別を正当化したのである。それが人間の絶滅を可能にしたのである。

ユダヤ人の医者は「アーリア人」の治療をすることが許されなくなり、1938年、法律によって、彼らの新規採用と開業が禁止され、また彼らの既得の営業許可が消滅されられた。ユダヤ人および異なる思想を持つ人々が排除されたことに対して、同僚の医師サークルやその団体からはほとんど抗議の声が挙がらなかった。

医師たちは「遺伝病の子どもの出生を予防する」法律を準備するのに関与し、無数の病気の人々、身体障害者に対する不妊。断種手術をおこなった。

医師たちは選別と殺戮の官僚機構に協力した。専門家として彼らは選別の鑑定を行い、国家医療行政機構に協力して、強制収容所へ患者を移送させた。

医師たちは「安楽死病院」で働いた。彼らによる「認定」がヨーロッパのユダヤ人の工場的規模の殺戮の基礎になった。

医師たちは強制収容所、研究所、大学病院で残酷な人体実験を行った。

ごくわずかの医師たちが彼らのキリスト教的、社会主義的、共産主義的世界観にしたがって抵抗したにすぎない。

ベルリン医師会はその過去の重荷を負う。我々は悲しみと恥を感じている。(以上)

■ダッハウ強制収容所の人体実験

ダッハウ強制収容所で低温実験を行っているホルツレーナーとラッシャー
ジークムント・ラッシャーはかねてより医学の自然療法的・擬似療法的な方法に関心を持っていた。だから彼がダッハウで「ヴェレダ」社の凍傷防止クリームのテストをしたのも偶然ではなかった。この3年前に彼は肺炎に罹った国防軍兵士に擬似療法の薬品を使う一連の実験を行うことを提案し、それを実現させていた。

ドイツ精神医学会の謝罪
ドイツ精神医学会は公式に謝罪しました。では、日本の精神医学会は



●南京大虐殺
「この事実を・・・・」
(「南京」市民に仕えた宣教師証言集:章開沅/編 加藤 実/訳)
(発行:ストーク、発売:星雲社、定価2200+税)
※『日中歴史共同研究』(2010年1月31日公表)でも明らかなように、日中戦争は日本の侵略戦争であり、南京大虐殺は歴史事実である。私達日本人は、南京大虐殺の「この事実を・・・」を謙虚に読むべきだと思う。
南京でどんなことが起こっていたのかをもっと日本人は知る必要があると思う。
今でも多くの被害者の方々はPTSDに悩んでいる!!

ヴォートリン
ヴォートリン
日記の抄訳(1937年12月12日~1938年5月13日)
12月17日、金曜日
7時30分に校門へ行って、陳さんと一緒に眠っていた宋煦伯さんにことづけを届けた。紅十字会の炊き出し所に石炭とお米がないといけない。疲れて血走った目をした婦女たちの流れが入ってきていた。口々に、夜がなんとも恐ろしかったとか、何度も何度も兵士たちが家にお出ましになるとか、言っていた。(12歳の少女から60歳の婦女までが、強姦されている。夫たちが寝室から追い立てられ、妊娠した妻が銃剣を突きつけられる。日本の思慮ある人たちが、こうした恐怖の日々に起きている事どもを、知ってくれればいいんだが。)誰かに1人1人の悲しい物語―とりわけ、若い少女たちの顔を真っ黒にし、髪の毛を切ってしまった話―を書き留めてくれる時間があるといいのにと、思ってしまう。門衛が言うには、明け方の6時30分から彼女たち入って来ていたのだ。

南京大虐殺記念館館長、「日本の若者の参観者が減っている」―江蘇省南京市
XINHUA.JP 8月17日(土)6時40分配信
中国江蘇省南京市にある南京大虐殺記念館の館長が「来館する日本の若者がどんどん減っている」と語った。16日までに現代快報が伝えた。

15日午前、江蘇省と南京市の各界代表と数十人の日本の友好人士が南京大虐殺記念館で国際平和集会を開き、30万人の被害者を追悼し、中国人民抗日戦争勝利68周年を祝った。

日本の友人たちは「日本が歴史を無視することは、南京大虐殺の被害者や生存者たちをもう1度傷つけるもの」と懸念を示した。

現地時間の午前8時30分、大阪、兵庫、長崎、東京、京都、福島、神奈川などから集まった37人の日本の友人が会場に到着した。彼らは30万人の被害者に献花し、黙とうした。

朱成山館長によると、2002年からこうした集会を開催している。だが、参加する日本の訪中団をみると、若者の姿はあまりない。朱館長は「どんどん少なくなっている。毎年、同館を参観する日本人は3万人を超えるが、青少年の数は明らかに減少している」と語った。
(編集翻訳 小豆沢紀子)

ジョン・ラーベを記念するラーベ平和賞授賞式、オーストリアで開催

日本南京大屠殺泠血又殘忍殺死無辜的中國人的遭遇


档案:还原1937南京浩劫---南京大屠杀(上)





中国各紙、好意的に報道 鳩山氏の南京大虐殺記念館訪問

「河村市長を訴える」再度の南京大虐殺否定発言で生存者が怒り=中国
毎日中国経済 2013年04月04日19時52分

名古屋市の河村たかし市長が再度、南京大虐殺を否定する発言をしたとの報道を受け、中国の墓参りの日である清明節の4日、南京大虐殺の生存者で84歳になる夏淑琴さんは「大虐殺を否定するというのであれば、河村を訴える」と怒りをあらわにした。中国新聞網が伝えた。
夏さんはこの日、南京大虐殺記念館を訪れ、犠牲者追悼の碑に花をたむけた。夏さんは毎年清明節にここを訪れているという。
日本の政治家がまた南京大虐殺を否定していることを知った夏さんは同記念館の朱成山館長に対して、「河村を訴える」と激しく怒りながら語った。
共同通信によれば、河村市長は1日、名古屋市長選の公開討論会の席で昨年の南京大虐殺否定発言について質問を受け、改めて「撤回する考えはない」と発言した。夏さんは「私は認めない。河村を訴える。あれだけ多くの人が死んだ事実がありながら、なぜ否定するのか」と、激しい反感を隠さなかった。
夏さんは南京大虐殺をめぐって何度も日本で証言し、2008年の裁判では日本の歴史研究者の著書をめぐって勝訴した。
日本銘心会南京友好訪中団の松岡環団長は4日、現地で行われた「清明祭」に出席。松岡氏は「河村市長は歴史的研究から南京大虐殺を否定する結果を導き出したわけではない。右派の政治家としてこうした観点が必要で、それを維持している。政治的利益のためで、これも政治の右傾化の危険な点だ」と指摘した。
(編集翻訳 恩田有紀)


脱原発

2013/08/18 3.11DAYS行動する会シンポジウム「もうがまんできない」


DAYS JAPAN/3・11DAYS行動する会 その1

DAYS JAPAN/3・11DAYS行動する会 その2

必聴、壮絶バトル勃発!!
8月16日(金)放送分 [集団的自衛権を考える]
大阪大学大学院 法学研究科教授 坂元一哉さん
元外務省国際情報局長 孫崎 享さん
「集団的自衛権は、戦争の抑止になるか?」

報道するラジオ 8月16日(金)放送分 「集団的自衛権を考える」

欺きの水平線 米国ネオコンの筋書き→セキュリティダイアモンド構想

タイマーズ サマータイムブルース 直ちに健康に影響は


続きは「ノブのノート」で

国家犯罪!天皇制・原発・731!!

blogram投票ボタン

過去の史実を問い直そう!!
聞け!マルタの叫び!!

2013年、今年の夏は“明治”が熱い!!
全国の平和に関心のある中学生・高校生は、明治に来たれ!!
日本政府・日本医学界が隠蔽する近現代史の“真実”!!


【ご案内】

『731部隊展2013』明治大学
パネル展示

会場:リバティタワー13F 1135教室
日程:8月29日(木)~8月31日(土)
29日(木) 13:00~20:30
30日(金) 10:00~20:30
31日(土) 10:00~18:30
資料代(「記念シンポジウム」招待券付) 1,000円
*学生半額/高校生以下無料
*案内ガイドによる展示解説もあります
駿河台キャンパス アクセスマップ



731部隊展開催20周年記念シンポジウム

日時9月1日(日) 13:00~16:30
会場リバティタワー1階1011教室
-シンポジウム・プログラム-
① 張可偉氏(731部隊生体実験被害者遺族)
② 李宏華氏・易友喜氏(細菌戦被害者遺族)
③ 吉中丈志氏(「戦争と医の倫理」の検証を進める会)
④ 山田朗氏(明治大学教授)
⑤ 伊勢弘志氏(明治大学講師)
奈須重雄氏(細菌戦資料センター)

・資料代1,000円(駿河台キャンパスのパネル展示にお越しの方は無料です!)
* 学生半額・高校生以下無料


「731部隊2013」実行委員会
代表
山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)
連絡先:ピープルズ法律事務所
東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階(TEL:03-3354-2555)



政府は、731部隊の資料を公開せよ!!

反対!秘密保全法!!
「秘密保全法案」概要まとまる



政府は、安全保障に関する情報を厳重に保護するため、特に秘匿が必要な「特定秘密」に指定された情報を漏えいした公務員らに対し、最高で10年の懲役刑を科すなどとした、「秘密保全法案」の概要をまとめました。・・・・・・



「問題は過去を克服することではありません。さようなことができるわけはありません。後になって過去を変えたり、起こらなかったことにするわけにはまいりません。しかし過去に目を閉ざす者は結局のところ現在にも盲目となります。非人間的な行為を心に刻もうとしない者は、またそうした危険に陥りやすいのです。」
【「荒れ野の40年」ワイツゼッカー連邦大統領演説全文(1985年5月8日) より】
ヴァイツゼッカーの演説【独語】1/4




問われる戦争責任!!戦後責任!!
戦争遺跡!「731部隊」

聞こえませんか?「マルタ」の叫びが!!
不帰の門


象徴的な事例をあげてみたい。今はもう無くなったが、数年前には731部隊遺跡の本部楼から「ロ号棟」を結ぶ回廊の一部が残されていて(それは現在も確認できるが)、「煉獄門」(「不帰の門」)と書かれた文章が壁の金網越しに中国語、そして英語、日本語、韓国語の訳が添えられてあった。
これは誰が考えた文章か、筆者は確認することができない。以下、原文のままを再掲する。

これは731部隊が設立した人生の「不帰の門」である。当時たくさんの被実験者は此処を経由して生命の終点に行った。そして生還者が1人もいない。この門の中で飽くことを知らない野心と喪失した人間性とを無情な殺戮が充満したことがある。ただ「人間」として自分の罪を反省する事だけ発見できない。「煉獄門」の前に立って誰かが何かを述べているような感じがする。誰かが悲惨な歴史と未来の平和を述べているような感じがする。

決して正確ではない日本語がここではよけいに現実的な情景として見る者に訴えかける。「被実験者」とは通称マルタのことで、ここを通ったが最後、生きて帰ることはなかった。「飽くことを知らない野心」と「人間性を喪失した無情な殺戮」とは当時の医学の倫理的破綻であろうか。彼らは人道を、罪という自覚を失した集団であった。「煉獄門」の前に立てば、そこから人間の叫びが聞こえる。私もまた耳をそば立ててみた。未来の平和ではなく、憎しみばかりが募った。・・・・・
(『戦争遺跡と歴史認識」』ー「731部隊」遺跡保存活動を通して私が学んだことー田中 寛著より)

731部隊の遺跡2

731部隊の遺跡1

731部隊の遺跡3

731部隊遺跡4


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

明治大学生田キャンパス内の登戸資料館で
パネル展示『731部隊展2013』開催
期間:9月4日(水)~10月26日(土)
10:00~16:00(日、月、火曜は休館)
★臨時休館あり大学のHPか資料館に御確認のうえご来館下さい。
神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1 TEL: 044-934-7993

生田キャンパス アクセスマップ

生田キャンパス キャンパスマップ





◆◇◆◇◆◇賛同金募集!◆◇◆◇◆
「731部隊展 2013」開催へ、ご理解・ご協力を


アウシュビッツの人体実験・戦争犯罪は、ヨーロッパで「負の遺産」として継承されている一方で、同じように人体実験を繰り返していた「731部隊」はどのくらい顧みられてきたのでしょうか。
戦争の実態を風化させることなく、平和構築の礎を継承できるように史実を伝えるため、とりわけ、戦争の裏側として解明され難かった≪秘密戦≫にスポットを当てて、戦争の裏側から実態を伝えるのが「731部隊展」です。

1993年に行われた731部隊展は、多くの市民の手によって全国61カ所で開催されました。23万人の見学者を集め、「日本ジャーナリスト会議(JCJ)特別賞」を受賞しています。
しかし、20年経った今、その遺産が十分に継承されているといえるでしょうか。その後も続いている731部隊展もほとんど話題に上がることなく、圧倒的多数の人々は、20年前の731部隊展のことも、現在の中国東北部が「満州国」と称して日本の支配下にあったことも、そこに731部隊があったことも知りません。
そこで、私たちは、731部隊展開催20周年の記念とともに、教科書だけでは十分に知り得ない731部隊の歴史を改めて示し、医療・医学や訴訟問題との関わりなど、現在に引き継がれている問題を提起します。

これから日本に生まれてくる未来の子どもたちは、加害国の国民として歴史問題を突き付けられ、その責任を問われかねません。日本とアジア諸国の友好と未来にとって、歴史問題がその障壁になっているのです。事実の隠蔽・否定によって歴史問題の風化を許すことは、未来に対する責任を放棄することではないでしょうか。

今回は、パネルとしてABC企画所有のものをベースに、20年の研究・運動の成果を加えた約40枚のパネルを新たに再構成、4台の模型、石井式濾水器の濾水管などの現物展示などを加えて、「731部隊展2013」実行委員会の全国巡回展を企画しています。新規パネルの作成・イベントの開催などに多額の費用が必要です。みなさんの資金協力なしには、この企画の成功もありません。
賛同金は、以下の通り。以下の郵便振込み口座へお振込みください。
(その際、氏名公表不可の方はその旨振込用紙にご記入ください)

個人 一口 1000円(大口歓迎)
団体 一口 5000円
郵便振替 00140-0-549115
731部隊展2013実行委員会

新たな世代への「記憶の継承」と、「記録への取り組み」の実現のために、皆様のご協力が必要です。ご趣旨をご理解いただき、ぜひとも「731部隊展2013」開催の賛同者になっていただきたく、ご支援よろしくお願い申し上げます。

「731部隊展2013」実行委員会                    
代表 山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表)   
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)        
連絡先 ピープルズ法律事務所 東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階

私たちも、731部隊展の開催を応援します!

呼びかけ人一同
浅井基文、荒井信一、有馬賴底、池辺晋一郎、石田勇治、井上久士、小山内美江子、笠原十九司、越田稜、ジェームス三木、俵義文、西里扶甬子、羽田澄子、本多勝一、松尾章一、森南海子、森村誠一
ご案内以上


松江市教委の「はだしのゲン」閲覧制限要請 文科相「問題ない」


<はだしのゲン>鳥取市立中央図書館が閲覧制限を撤回

カバさんから貴重なコメントを頂きました!
右翼はやはり残虐なシーンを隠したいのですね!!

表向きの理由は『残酷なシーンがあるから』ですが、
『加害体験を語る書物は絶滅させたい』が本音でしょう。

旧日本軍による加害体験はすべて『事実とは異なる、虚構だ』としたいのだと思います。

松江市議会は右翼団体の恫喝を却下したのに、
松江市教育委員会のトップが勝手に連中の言うことを聞いて、
校長会で閉架処置にする要請を出していることは、そのプロセスからして異常です。

松江の教育委員会では『閉架処置の撤廃も視野に入れて』検討しているとのことですが、 何と文部科学大臣の下村博文は『松江市教育委員会のやったことには何も問題は無い』と右翼団体を擁護するような発言をしています。
こんな人間が文科省のトップというだけでも恐ろしいものがあります。
2013/8/22(木) 午前 1:30 [ カバ ]


次に狙われるのは「二十四の瞳」「火垂るの墓」などの反戦映画(と連中が考える)映画や厭戦書物でしょう。

アジアを開放する忠勇無双の日本軍兵士が、実際には中国大陸や東南アジアでどんなことをやってきたのか知られるのを恐れています。

まだ時代が完全に右翼に染まらないうちに(結構危なくなってきましたね)、 石川達三の「生きている兵隊(完全版)」や、その他日本軍兵士による加害証言をしっかりと保存しておかないといけませんね。
それを中国側の資料と照合して一致させることが大切になってくると思っております。 削除
2013/8/22(木) 午前 1:32 [ カバ ]


松江市教委「はだしのゲン」閲覧制限問題について。-




転載:中国で戦時中あったこと!!



731部隊からフクシマまで、日本医学界は何の反省も無く医療が続けられている!!


日中戦争の最中、国家総動員法が施行され、医学界から多くの優秀な人材が731部隊にも行った。そこで人体実験を繰り返しながら、細菌兵器の開発を進め、中国各地で細菌戦を行い、多くの中国人や日本人にも被害を出した!!敗戦直前に、天皇の責任が問われないよう証拠湮滅のため部隊は破壊され、部隊員はいち早く日本へ帰国した。上級幹部は、アメリカに研究データを引き渡し、戦犯免責を受け、アメリカの細菌兵器開発に協力し、東京裁判にはかけられなかった。

1945年8月6日や9日の原爆投下後の被爆調査には、医学者が動員され、天皇制護持するためのカードとして、アメリカの喜ぶような原爆の威力を示す被害調査が行われ、患者の治療はほとんどされなかった。8月のうだるような暑さの中での原爆投下の惨状は、本当に生き地獄であった!!
医学者たちは、被害調査に没頭し、ほとんど被爆者の医療がなされていないとは驚きだ!!
その中で、治療とは関係ない人体実験が行われ、もしかしたら生体解剖もされていたのではないかと疑ってしまう!!
また、731部隊上級研究員たちは、医学界で出世し、重要なポストに坐ったため、731部隊の非人道的な行為は反省も謝罪もされなかった。 戦後も、人体実験が行われ、それが世間に知られるようになると、社会問題になることもあった。
1954年の水爆実験では、元731部隊員の宮川正が被曝した漁船800隻のうちの1隻「第5福竜丸」だけを問題視し、放射能の影響を過小評価した。
また、水俣病では、田宮委員会が、水俣病をもみ消し走った。
「薬害エイズ事件」では、元731部隊員内藤良一の設立したミドリ十字が問題となった。
今回の福島第一原発の事故も、健康被害の調査は表面上は行われているが、治療は行われていないのではないか?
長崎大学の山下俊一を福島県立医大の副学長として派遣し、とんでも発言を繰り返し、問題を起こしている。
山下俊一トンデモ発言


731部隊を隠蔽する目的の取引!NHKスペシャル 封印された原爆報告書

封印された原爆報告書



資料を早く公開してほしい!!
日本の医学界は戦後731部隊での残虐な行為を反省することもなく、謝罪もしていていない!!
これでいいのだろうか?



731細菌戦部隊残党と長崎大学の放射線医学者たち 福見秀雄・青木義勇と長瀧重信・山下俊一


パネル集「731部隊展」

1993年7月~1994年12月(731部隊展より)

日本人中国抑留の記録7(アヘン・731・無人地区)

発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より



731部隊の人体実験・細菌戦の実態がわかる動画3本
知ってるつもり 731部隊


闇に消えた虐殺~731部隊・細菌戦の真実(テレビ朝日「ザ・スクープ」、1997年8月


黒い太陽731部隊


これまで、「証拠がない」として細菌戦の実施を認めてこなかった日本政府の根拠が、崩れた!!
生物兵器による攻撃についての新資料
発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より


アメリカ(占領軍)は帝銀事件の捜査に圧力をかけた!
やはり、犯人は特務機関(731部隊員か陸軍中野学校等)の人間か?
日本政府は、何時まで731部隊の資料を隠蔽するのだ!!

帝銀事件とは?
731細菌部隊と帝銀事件との真相1

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(1)

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(2)
"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(3)

(参考)高杉晋吾が語る「戦争・原発!!」
20130316 UPLAN 高杉晋吾 国策としての731部隊と原発




若松孝二監督を偲ぶ!!
若松監督、次作構想に「731部隊」あった…三女が明かす
「あさま山荘事件」実行犯を捜して(1)

「あさま山荘事件」実行犯を捜して(2)


若松孝二監督「17歳の光と影」(1)





IMAGINE 9
02
想像してごらん、
武器をつくったり
売ったりしない世界を。

Imagine,
A world that doesn't
make or sell weapons.

文 星川淳、河崎哲 合同出版より


●ドイツと日本の違い
ドイツの医学会の謝罪や脱原発はドイツ国民が「生命への畏敬の念」に目覚めたからか?
ドイツ精神医学会の反省


それに引き換え日本の派遣社員の現状は「お前のスペアはいくらでもいる。いやならやめな!」
会社に掲げられた標語には「かけがえのない一人ひとりを大切に!」
かつて軍人勅諭にこんな言葉があったっけ!!
「死は鴻毛よりも輕しと覺悟せよ!!」、
人間を人間として見ずモノとして扱う体質!!

ワタミ・渡辺会長「365日24時間死ぬまで働け」について。- 2013.06.06

「ブラック企業大賞」候補発表~ワタミなど8社



日本医師会の歴史認識
Unit 731: Japan's biological force

王選と日本人の友人達 part1



カスタマー・レビューより
第二次世界大戦時の医師の責任を問う, 2002/4/29
レビュー対象商品: 人間の価値―1918年から1945年までのドイツの医学 (単行本)

現在この「人間の価値 -1918年から1945年までのドイツの医学-」は、ドイツですべての医学生に読むことが義務付けられている(?)著書だ。この著書はドイツでの同名の展示会のおりに刊行された書物(カタログ)の中心的部分をまとめたものである。
著書の中で、ドイツ人医師が身体障害者、ユダヤ人、ポーラがンド人、精神薄弱者、遺伝病の子供などを、ナチズムという名のもとにおいて公然と人体実験、殺戮した罪を問う。
この著書が出版されたのは1989年と戦後から44年も経っている。著書によると、1945年から西ドイツでは、中途半端な「非ナチ化」かしか行われてこなかったが、民主主義が成熟し、1980年代になると個人、社会に戦争責任が問われるようになる。 この著書はドイツ人自らが行った過去への反省と、未来への固い誓いとも言えるだろう。
最近、日本でも医療問題や、戦争に回帰するような発言や動きが絶えない。こんな時代にこそ誰もが読んでほしい著書だ。 

『人間の価値』
―1918年から1945年までのドイツ医学

Ch.ブロス/G.アリ編
林 功三訳

1938年11月9日*を思う
*「水晶の夜」 *「水晶の夜」

ベルリン医師会の声明

ベルリン医師会はいま、ナチズムの中で医師層がはたした役割と、忘れることができない犠牲者の苦しみを思い起こす。医師組織を結成する我々は、我々地震の過去とナチズムに関与した医師の責任を問題にしないわけにはいかない。

ナチス政権掌握の何年も前から、医師たちも人間の社会的差別と少数者の迫害を奨励する思考をはっきりもっていた。遺伝優生学や人種的遺伝体質、遺伝的に劣る人間、人生の余計者、生きる価値のない人生、といった思考であり、ナチス保健政策の基礎を築いた思考である。これが社会的に自明のものとされ、差別を正当化したのである。それが人間の絶滅を可能にしたのである。

ユダヤ人の医者は「アーリア人」の治療をすることが許されなくなり、1938年、法律によって、彼らの新規採用と開業が禁止され、また彼らの既得の営業許可が消滅されられた。ユダヤ人および異なる思想を持つ人々が排除されたことに対して、同僚の医師サークルやその団体からはほとんど抗議の声が挙がらなかった。

医師たちは「遺伝病の子どもの出生を予防する」法律を準備するのに関与し、無数の病気の人々、身体障害者に対する不妊。断種手術をおこなった。

医師たちは選別と殺戮の官僚機構に協力した。専門家として彼らは選別の鑑定を行い、国家医療行政機構に協力して、強制収容所へ患者を移送させた。

医師たちは「安楽死病院」で働いた。彼らによる「認定」がヨーロッパのユダヤ人の工場的規模の殺戮の基礎になった。

医師たちは強制収容所、研究所、大学病院で残酷な人体実験を行った。

ごくわずかの医師たちが彼らのキリスト教的、社会主義的、共産主義的世界観にしたがって抵抗したにすぎない。

ベルリン医師会はその過去の重荷を負う。我々は悲しみと恥を感じている。(以上)

■ダッハウ強制収容所の人体実験
イギリスの戦闘機よりも高い高度を飛ぶことができるようにするため、ドイツ空軍は高度18kmまで上昇することができる戦闘機を開発した。だがこのような高さに人間の身体が堪えられるものかどうかまだ確かめられていなかった。12km以上の環境における飛行士自身の、また志願者による実験は、被実験者のひどい苦痛のため中断されなければならなかった。そのためヒムラーと空軍からの依頼を受けて、空軍軍医大尉のラッシャー、ドイツ航空実験研究所所長のジークフリート・ルッフと彼の協力者ハンス・ヴォルフガング・ロンベルグは、ダッハウ強制収容所の200人の囚人を「超高度圏からの救出の実験」に使うことを計画した。低気圧の部屋で20kmまでの模擬実験を行うこの「極限実験」、約80人が死亡した。

〔ダッハウ強制収容所でソ連軍捕虜に対して行われた致命的な超高度圏人体実験〕

〔死の間際の脈拍と呼吸〕

ドイツ精神医学会の謝罪
ドイツ精神医学会は公式に謝罪しました。では、日本の精神医学会は



●南京大虐殺
「この事実を・・・・」
(「南京」市民に仕えた宣教師証言集:章開沅/編 加藤 実/訳)
(発行:ストーク、発売:星雲社、定価2200+税)
※『日中歴史共同研究』(2010年1月31日公表)でも明らかなように、日中戦争は日本の侵略戦争であり、南京大虐殺は歴史事実である。私達日本人は、南京大虐殺の「この事実を・・・」を謙虚に読むべきだと思う。
南京でどんなことが起こっていたのかをもっと日本人は知る必要があると思う。
今でも多くの被害者の方々はPTSDに悩んでいる!!

ヴォートリン
ヴォートリン
日記の抄訳(1937年12月12日~1938年5月13日)
12月16日、木曜日
軍事的には、南京占領は日本の軍隊の勝利と言えるが、道義的には日本の敗北であり民族の恥辱でもある―将来何年にもわたって中国との協力と友好とに障害となり、いま南京に住む者たちの尊敬を永遠に失うだろう。もしも日本の思慮ある人たちが、南京で生じている事を知っていられたら、いいんだが!
ああ、神様、どうか兵士たちの今晩南京での極悪非道な獣行を制してくださり、きょう罪なくして銃殺された者たちの、悲嘆に暮れている母たち父たちを慰めてくださり、年若い婦女や少女たちがこの夜、もだえ苦しむ長い時間をお守りくださいますように。戦争のない日を早く来たらせてくださり、御国が来ますように。御心が天におけるように、地の上にも行われますように。


ジョン・ラーベを記念するラーベ平和賞授賞式、オーストリアで開催

日本南京大屠殺泠血又殘忍殺死無辜的中國人的遭遇


档案:还原1937南京浩劫---南京大屠杀(上)





中国各紙、好意的に報道 鳩山氏の南京大虐殺記念館訪問

「河村市長を訴える」再度の南京大虐殺否定発言で生存者が怒り=中国
毎日中国経済 2013年04月04日19時52分

名古屋市の河村たかし市長が再度、南京大虐殺を否定する発言をしたとの報道を受け、中国の墓参りの日である清明節の4日、南京大虐殺の生存者で84歳になる夏淑琴さんは「大虐殺を否定するというのであれば、河村を訴える」と怒りをあらわにした。中国新聞網が伝えた。
夏さんはこの日、南京大虐殺記念館を訪れ、犠牲者追悼の碑に花をたむけた。夏さんは毎年清明節にここを訪れているという。
日本の政治家がまた南京大虐殺を否定していることを知った夏さんは同記念館の朱成山館長に対して、「河村を訴える」と激しく怒りながら語った。
共同通信によれば、河村市長は1日、名古屋市長選の公開討論会の席で昨年の南京大虐殺否定発言について質問を受け、改めて「撤回する考えはない」と発言した。夏さんは「私は認めない。河村を訴える。あれだけ多くの人が死んだ事実がありながら、なぜ否定するのか」と、激しい反感を隠さなかった。
夏さんは南京大虐殺をめぐって何度も日本で証言し、2008年の裁判では日本の歴史研究者の著書をめぐって勝訴した。
日本銘心会南京友好訪中団の松岡環団長は4日、現地で行われた「清明祭」に出席。松岡氏は「河村市長は歴史的研究から南京大虐殺を否定する結果を導き出したわけではない。右派の政治家としてこうした観点が必要で、それを維持している。政治的利益のためで、これも政治の右傾化の危険な点だ」と指摘した。
(編集翻訳 恩田有紀)


脱原発

2013/08/18 3.11DAYS行動する会シンポジウム「もうがまんできない」


DAYS JAPAN/3・11DAYS行動する会 その1

DAYS JAPAN/3・11DAYS行動する会 その2

必聴、壮絶バトル勃発!!
8月16日(金)放送分 [集団的自衛権を考える]
大阪大学大学院 法学研究科教授 坂元一哉さん
元外務省国際情報局長 孫崎 享さん
「集団的自衛権は、戦争の抑止になるか?」

報道するラジオ 8月16日(金)放送分 「集団的自衛権を考える」

欺きの水平線 米国ネオコンの筋書き→セキュリティダイアモンド構想

タイマーズ サマータイムブルース 直ちに健康に影響は



続きは「ノブのノート」で

国家犯罪!天皇制・原発・731!!

blogram投票ボタン

2013年、過去の事実を見つめ、今の政治の動きを考えよう!!

なぜか報道されない安倍総理のセキュリティダイアモンド構想

明治大学生田キャンパス内の登戸資料館で
パネル展示『731部隊展2013』開催中(24日開館)
9月4日(水)~10月26日(土)
10:00~16:00(日、月、火曜は休館)

政府は、資料を公開せよ!!


反対!秘密保全法!!
「秘密保全法案」概要まとまる



政府は、安全保障に関する情報を厳重に保護するため、特に秘匿が必要な「特定秘密」に指定された情報を漏えいした公務員らに対し、最高で10年の懲役刑を科すなどとした、「秘密保全法案」の概要をまとめました。・・・・・・



「問題は過去を克服することではありません。さようなことができるわけはありません。後になって過去を変えたり、起こらなかったことにするわけにはまいりません。しかし過去に目を閉ざす者は結局のところ現在にも盲目となります。非人間的な行為を心に刻もうとしない者は、またそうした危険に陥りやすいのです。」
【「荒れ野の40年」ワイツゼッカー連邦大統領演説全文(1985年5月8日) より】
ヴァイツゼッカーの演説【独語】1/4




問われる戦争責任!!戦後責任!!
戦争遺跡!「731部隊」

聞こえませんか?「マルタ」の叫びが!!
不帰の門


象徴的な事例をあげてみたい。今はもう無くなったが、数年前には731部隊遺跡の本部楼から「ロ号棟」を結ぶ回廊の一部が残されていて(それは現在も確認できるが)、「煉獄門」(「不帰の門」)と書かれた文章が壁の金網越しに中国語、そして英語、日本語、韓国語の訳が添えられてあった。
これは誰が考えた文章か、筆者は確認することができない。以下、原文のままを再掲する。

これは731部隊が設立した人生の「不帰の門」である。当時たくさんの被実験者は此処を経由して生命の終点に行った。そして生還者が1人もいない。この門の中で飽くことを知らない野心と喪失した人間性とを無情な殺戮が充満したことがある。ただ「人間」として自分の罪を反省する事だけ発見できない。「煉獄門」の前に立って誰かが何かを述べているような感じがする。誰かが悲惨な歴史と未来の平和を述べているような感じがする。

決して正確ではない日本語がここではよけいに現実的な情景として見る者に訴えかける。「被実験者」とは通称マルタのことで、ここを通ったが最後、生きて帰ることはなかった。「飽くことを知らない野心」と「人間性を喪失した無情な殺戮」とは当時の医学の倫理的破綻であろうか。彼らは人道を、罪という自覚を失した集団であった。「煉獄門」の前に立てば、そこから人間の叫びが聞こえる。私もまた耳をそば立ててみた。未来の平和ではなく、憎しみばかりが募った。・・・・・
(『戦争遺跡と歴史認識」』ー「731部隊」遺跡保存活動を通して私が学んだことー田中 寛著より)

731部隊の遺跡2

731部隊の遺跡1

731部隊の遺跡3

731部隊遺跡4


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

明治大学生田キャンパス内の登戸資料館で
パネル展示『731部隊展2013』開催中(8月21日~24日開館)
期間:8月7日(水)~ 8月24日(土)
9月4日(水)~10月26日(土)
10:00~16:00(日、月、火曜は休館)
★臨時休館あり大学のHPか資料館に御確認のうえご来館下さい。
神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1 TEL: 044-934-7993

生田キャンパス アクセスマップ

生田キャンパス キャンパスマップ




聞け!マルタの叫び!!
昭和天皇の戦争責任を問う!!

今年の夏は“明治”が熱い!!
全国の平和に関心のある中学生・高校生は、明治に来たれ!!
日本政府・日本医学界が隠蔽する近現代史の“真実”!!


【ご案内】

『731部隊展2013』明治大学
パネル展示

会場:リバティタワー13F 1135教室
日程:8月29日(木)~8月31日(土)
29日(木) 13:00~20:30
30日(金) 10:00~20:30
31日(土) 10:00~18:30
資料代(「記念シンポジウム」招待券付) 1,000円
*学生半額/高校生以下無料
*案内ガイドによる展示解説もあります
駿河台キャンパス アクセスマップ



731部隊展開催20周年記念シンポジウム

日時9月1日(日) 13:00~16:30
会場リバティタワー1階1011教室
-シンポジウム・プログラム-
① 張可偉氏(被害者遺族)
② 李宏華氏・易友喜氏(被害者遺族)
③ 吉中丈志氏(「戦争と医の倫理」の検証を進める会)
④ 山田朗氏(明治大学教授)
⑤ 伊勢弘志氏(明治大学講師)
奈須重雄氏(細菌戦資料センター)

・資料代1,000円(駿河台キャンパスのパネル展示にお越しの方は無料です!)
* 学生半額・高校生以下無料


「731部隊2013」実行委員会
代表
山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)
連絡先:ピープルズ法律事務所
東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階(TEL:03-3354-2555)



◆◇◆◇◆◇賛同金募集!◆◇◆◇◆
「731部隊展 2013」開催へ、ご理解・ご協力を


アウシュビッツの人体実験・戦争犯罪は、ヨーロッパで「負の遺産」として継承されている一方で、同じように人体実験を繰り返していた「731部隊」はどのくらい顧みられてきたのでしょうか。
戦争の実態を風化させることなく、平和構築の礎を継承できるように史実を伝えるため、とりわけ、戦争の裏側として解明され難かった≪秘密戦≫にスポットを当てて、戦争の裏側から実態を伝えるのが「731部隊展」です。

1993年に行われた731部隊展は、多くの市民の手によって全国61カ所で開催されました。23万人の見学者を集め、「日本ジャーナリスト会議(JCJ)特別賞」を受賞しています。
しかし、20年経った今、その遺産が十分に継承されているといえるでしょうか。その後も続いている731部隊展もほとんど話題に上がることなく、圧倒的多数の人々は、20年前の731部隊展のことも、現在の中国東北部が「満州国」と称して日本の支配下にあったことも、そこに731部隊があったことも知りません。
そこで、私たちは、731部隊展開催20周年の記念とともに、教科書だけでは十分に知り得ない731部隊の歴史を改めて示し、医療・医学や訴訟問題との関わりなど、現在に引き継がれている問題を提起します。

これから日本に生まれてくる未来の子どもたちは、加害国の国民として歴史問題を突き付けられ、その責任を問われかねません。日本とアジア諸国の友好と未来にとって、歴史問題がその障壁になっているのです。事実の隠蔽・否定によって歴史問題の風化を許すことは、未来に対する責任を放棄することではないでしょうか。

今回は、パネルとしてABC企画所有のものをベースに、20年の研究・運動の成果を加えた約40枚のパネルを新たに再構成、4台の模型、石井式濾水器の濾水管などの現物展示などを加えて、「731部隊展2013」実行委員会の全国巡回展を企画しています。新規パネルの作成・イベントの開催などに多額の費用が必要です。みなさんの資金協力なしには、この企画の成功もありません。
賛同金は、以下の通り。以下の郵便振込み口座へお振込みください。
(その際、氏名公表不可の方はその旨振込用紙にご記入ください)

個人 一口 1000円(大口歓迎)
団体 一口 5000円
郵便振替 00140-0-549115
731部隊展2013実行委員会

新たな世代への「記憶の継承」と、「記録への取り組み」の実現のために、皆様のご協力が必要です。ご趣旨をご理解いただき、ぜひとも「731部隊展2013」開催の賛同者になっていただきたく、ご支援よろしくお願い申し上げます。

「731部隊展2013」実行委員会                    
代表 山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表)   
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)        
連絡先 ピープルズ法律事務所 東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階

私たちも、731部隊展の開催を応援します!

呼びかけ人一同
浅井基文、荒井信一、有馬賴底、池辺晋一郎、石田勇治、井上久士、小山内美江子、笠原十九司、越田稜、ジェームス三木、俵義文、西里扶甬子、羽田澄子、本多勝一、松尾章一、森南海子、森村誠一
ご案内以上


松江市教委の「はだしのゲン」閲覧制限要請 文科相「問題ない」


<はだしのゲン>鳥取市立中央図書館が閲覧制限を撤回

カバさんから貴重なコメントを頂きました!
右翼はやはり残虐なシーンを隠したいのですね!!

表向きの理由は『残酷なシーンがあるから』ですが、
『加害体験を語る書物は絶滅させたい』が本音でしょう。

旧日本軍による加害体験はすべて『事実とは異なる、虚構だ』としたいのだと思います。

松江市議会は右翼団体の恫喝を却下したのに、
松江市教育委員会のトップが勝手に連中の言うことを聞いて、
校長会で閉架処置にする要請を出していることは、そのプロセスからして異常です。

松江の教育委員会では『閉架処置の撤廃も視野に入れて』検討しているとのことですが、 何と文部科学大臣の下村博文は『松江市教育委員会のやったことには何も問題は無い』と右翼団体を擁護するような発言をしています。
こんな人間が文科省のトップというだけでも恐ろしいものがあります。
2013/8/22(木) 午前 1:30 [ カバ ]


次に狙われるのは「二十四の瞳」「火垂るの墓」などの反戦映画(と連中が考える)映画や厭戦書物でしょう。

アジアを開放する忠勇無双の日本軍兵士が、実際には中国大陸や東南アジアでどんなことをやってきたのか知られるのを恐れています。

まだ時代が完全に右翼に染まらないうちに(結構危なくなってきましたね)、 石川達三の「生きている兵隊(完全版)」や、その他日本軍兵士による加害証言をしっかりと保存しておかないといけませんね。
それを中国側の資料と照合して一致させることが大切になってくると思っております。 削除
2013/8/22(木) 午前 1:32 [ カバ ]


松江市教委「はだしのゲン」閲覧制限問題について。-




転載:中国で戦時中あったこと!!



731部隊からフクシマまで、日本医学界は何の反省も無く医療が続けられている!!


日中戦争の最中、国家総動員法が施行され、医学界から多くの優秀な人材が731部隊にも行った。そこで人体実験を繰り返しながら、細菌兵器の開発を進め、中国各地で細菌戦を行い、多くの中国人や日本人にも被害を出した!!敗戦直前に、天皇の責任が問われないよう証拠湮滅のため部隊は破壊され、部隊員はいち早く日本へ帰国した。上級幹部は、アメリカに研究データを引き渡し、戦犯免責を受け、アメリカの細菌兵器開発に協力し、東京裁判にはかけられなかった。

1945年8月6日や9日の原爆投下後の被爆調査には、医学者が動員され、天皇制護持するためのカードとして、アメリカの喜ぶような原爆の威力を示す被害調査が行われ、患者の治療はほとんどされなかった。8月のうだるような暑さの中での原爆投下の惨状は、本当に生き地獄であった!!
医学者たちは、被害調査に没頭し、ほとんど被爆者の医療がなされていないとは驚きだ!!
その中で、治療とは関係ない人体実験が行われ、もしかしたら生体解剖もされていたのではないかと疑ってしまう!!
また、731部隊上級研究員たちは、医学界で出世し、重要なポストに坐ったため、731部隊の非人道的な行為は反省も謝罪もされなかった。 戦後も、人体実験が行われ、それが世間に知られるようになると、社会問題になることもあった。
1954年の水爆実験では、元731部隊員の宮川正が被曝した漁船800隻のうちの1隻「第5福竜丸」だけを問題視し、放射能の影響を過小評価した。
また、水俣病では、田宮委員会が、水俣病をもみ消し走った。
「薬害エイズ事件」では、元731部隊員内藤良一の設立したミドリ十字が問題となった。
今回の福島第一原発の事故も、健康被害の調査は表面上は行われているが、治療は行われていないのではないか?
長崎大学の山下俊一を福島県立医大の副学長として派遣し、とんでも発言を繰り返し、問題を起こしている。
山下俊一トンデモ発言


731部隊を隠蔽する目的の取引!NHKスペシャル 封印された原爆報告書

封印された原爆報告書



資料を早く公開してほしい!!
日本の医学界は戦後731部隊での残虐な行為を反省することもなく、謝罪もしていていない!!
これでいいのだろうか?



731細菌戦部隊残党と長崎大学の放射線医学者たち 福見秀雄・青木義勇と長瀧重信・山下俊一


パネル集「731部隊展」


1993年7月~1994年12月(731部隊展より)

日本人中国抑留の記録7(アヘン・731・無人地区)

発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より



731部隊の人体実験・細菌戦の実態がわかる動画3本
知ってるつもり 731部隊


闇に消えた虐殺~731部隊・細菌戦の真実(テレビ朝日「ザ・スクープ」、1997年8月


黒い太陽731部隊


これまで、「証拠がない」として細菌戦の実施を認めてこなかった日本政府の根拠が、崩れた!!
生物兵器による攻撃についての新資料
発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より


アメリカ(占領軍)は帝銀事件の捜査に圧力をかけた!
やはり、犯人は特務機関(731部隊員か陸軍中野学校等)の人間か?
日本政府は、何時まで731部隊の資料を隠蔽するのだ!!

帝銀事件とは?
731細菌部隊と帝銀事件との真相1

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(1)

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(2)
"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(3)

(参考)高杉晋吾が語る「戦争・原発!!」
20130316 UPLAN 高杉晋吾 国策としての731部隊と原発




若松孝二監督を偲ぶ!!
若松監督、次作構想に「731部隊」あった…三女が明かす
「あさま山荘事件」実行犯を捜して(1)

「あさま山荘事件」実行犯を捜して(2)


若松孝二監督「17歳の光と影」(1)





IMAGINE 9
01
想像してごらん、
軍隊のお金をみんなの
暮らしのために使う世界を。

Imagine,
A world that spends money
not on armies,
but on people's lives.

文 星川淳、河崎哲 合同出版より


●ドイツと日本の違い
ドイツの医学会の謝罪や脱原発はドイツ国民が「生命への畏敬の念」に目覚めたからか?
ドイツ精神医学会の反省


それに引き換え日本の派遣社員の現状は「お前のスペアはいくらでもいる。いやならやめな!」
会社に掲げられた標語には「かけがえのない一人ひとりを大切に!」
かつて軍人勅諭にこんな言葉があったっけ!!
「死は鴻毛よりも輕しと覺悟せよ!!」、
人間を人間として見ずモノとして扱う体質!!

ワタミ・渡辺会長「365日24時間死ぬまで働け」について。- 2013.06.06

「ブラック企業大賞」候補発表~ワタミなど8社



日本医師会の歴史認識
Unit 731: Japan's biological force

王選と日本人の友人達 part1



カスタマー・レビューより
第二次世界大戦時の医師の責任を問う, 2002/4/29
レビュー対象商品: 人間の価値―1918年から1945年までのドイツの医学 (単行本)

現在この「人間の価値 -1918年から1945年までのドイツの医学-」は、ドイツですべての医学生に読むことが義務付けられている(?)著書だ。この著書はドイツでの同名の展示会のおりに刊行された書物(カタログ)の中心的部分をまとめたものである。
著書の中で、ドイツ人医師が身体障害者、ユダヤ人、ポーラがンド人、精神薄弱者、遺伝病の子供などを、ナチズムという名のもとにおいて公然と人体実験、殺戮した罪を問う。
この著書が出版されたのは1989年と戦後から44年も経っている。著書によると、1945年から西ドイツでは、中途半端な「非ナチ化」かしか行われてこなかったが、民主主義が成熟し、1980年代になると個人、社会に戦争責任が問われるようになる。 この著書はドイツ人自らが行った過去への反省と、未来への固い誓いとも言えるだろう。
最近、日本でも医療問題や、戦争に回帰するような発言や動きが絶えない。こんな時代にこそ誰もが読んでほしい著書だ。 

『人間の価値』
―1918年から1945年までのドイツ医学

Ch.ブロス/G.アリ編
林 功三訳

1938年11月9日*を思う
*「水晶の夜」 *「水晶の夜」

ベルリン医師会の声明

ベルリン医師会はいま、ナチズムの中で医師層がはたした役割と、忘れることができない犠牲者の苦しみを思い起こす。医師組織を結成する我々は、我々地震の過去とナチズムに関与した医師の責任を問題にしないわけにはいかない。

ナチス政権掌握の何年も前から、医師たちも人間の社会的差別と少数者の迫害を奨励する思考をはっきりもっていた。遺伝優生学や人種的遺伝体質、遺伝的に劣る人間、人生の余計者、生きる価値のない人生、といった思考であり、ナチス保健政策の基礎を築いた思考である。これが社会的に自明のものとされ、差別を正当化したのである。それが人間の絶滅を可能にしたのである。

ユダヤ人の医者は「アーリア人」の治療をすることが許されなくなり、1938年、法律によって、彼らの新規採用と開業が禁止され、また彼らの既得の営業許可が消滅されられた。ユダヤ人および異なる思想を持つ人々が排除されたことに対して、同僚の医師サークルやその団体からはほとんど抗議の声が挙がらなかった。

医師たちは「遺伝病の子どもの出生を予防する」法律を準備するのに関与し、無数の病気の人々、身体障害者に対する不妊。断種手術をおこなった。

医師たちは選別と殺戮の官僚機構に協力した。専門家として彼らは選別の鑑定を行い、国家医療行政機構に協力して、強制収容所へ患者を移送させた。

医師たちは「安楽死病院」で働いた。彼らによる「認定」がヨーロッパのユダヤ人の工場的規模の殺戮の基礎になった。

医師たちは強制収容所、研究所、大学病院で残酷な人体実験を行った。

ごくわずかの医師たちが彼らのキリスト教的、社会主義的、共産主義的世界観にしたがって抵抗したにすぎない。

ベルリン医師会はその過去の重荷を負う。我々は悲しみと恥を感じている。(以上)

■犠牲者を使った研究

1940年にボン大学の神経科の教授クゥルト・ポーリシュがつくった患者書類用ラベル。
ポーリシュ自身は同時に「安楽死」鑑定者で、患者の生死を決定した人物である。〔ラベルには「教育・研究用/重要症例/出版は差し控えるようにとポーリシュ教授からの要望あり」と書かれている。〕


1940年10月28日ブランデンブルグのガス室で虐殺されたある少女に関する医師の最終意見書。この同じ日に33人の子どもと若者が殺戮されている。ハラーフォルデンがブランデンブルグへやって来て、みずから解剖した。子どもたちは、彼の「生まれつきの精神薄弱」というプロジェクトの注文によって殺されたのである。
〔意見書は次のように書いている。
「××。イルムガルト
1924年1月27日ベルリンに生まれる。
34年10月20日より40年10月28日までゲールデンに居住。
癇癪。16歳になるこの少女は私生児として生まれた。成長の過程については一切不明。神経病については異常なし。血清学的にも異常なし。読み書きの教育を受けていない。彼女の日常活動は4歳児のそれに相当。実際的労働には不向き。外部環境へのコンタクトは持てず。臆病で不機嫌、もしくは馬鹿げた挙動を示す。精神病の疑いあり。」〕

ドイツ精神医学会の謝罪
ドイツ精神医学会は公式に謝罪しました。では、日本の精神医学会は



●南京大虐殺
「この事実を・・・・」
(「南京」市民に仕えた宣教師証言集:章開沅/編 加藤 実/訳)
(発行:ストーク、発売:星雲社、定価2200+税)
※『日中歴史共同研究』(2010年1月31日公表)でも明らかなように、日中戦争は日本の侵略戦争であり、南京大虐殺は歴史事実である。私達日本人は、南京大虐殺の「この事実を・・・」を謙虚に読むべきだと思う。
南京でどんなことが起こっていたのかをもっと日本人は知る必要があると思う。
今でも多くの被害者の方々はPTSDに悩んでいる!!

ヴォートリン
ヴォートリン
日記の抄訳(1937年12月12日~1938年5月13日)
12月16日、木曜日
ラーベさんが日本軍の司令官に、電気や水道や電話を回復させる手助けはできるとしても、都市の秩序が回復するまでは何もできないと、言った。今夜の南京は、哀れにも壊れた抜け殻でしかない―街には人っ子一人なく、、家という家が暗黒と恐怖の内に静まり返っている。
きょうどれだけ、無辜の勤勉な農夫やクーリーが、銃殺されたか分からない。あらゆる40歳以上の婦女たちに、家に戻って夫や息子たちといっしょにいるように、娘や嫁たちだけをここに留まらすようにと、わたしたちは説得している。今夜は婦女と子供を4000人見なければならない。わたしたちあとどのくらい頑張れるか分からない。ほんとに名状しがたい恐怖だ。

ジョン・ラーベを記念するラーベ平和賞授賞式、オーストリアで開催

日本南京大屠殺泠血又殘忍殺死無辜的中國人的遭遇


档案:还原1937南京浩劫---南京大屠杀(上)





中国各紙、好意的に報道 鳩山氏の南京大虐殺記念館訪問

「河村市長を訴える」再度の南京大虐殺否定発言で生存者が怒り=中国
毎日中国経済 2013年04月04日19時52分

名古屋市の河村たかし市長が再度、南京大虐殺を否定する発言をしたとの報道を受け、中国の墓参りの日である清明節の4日、南京大虐殺の生存者で84歳になる夏淑琴さんは「大虐殺を否定するというのであれば、河村を訴える」と怒りをあらわにした。中国新聞網が伝えた。
夏さんはこの日、南京大虐殺記念館を訪れ、犠牲者追悼の碑に花をたむけた。夏さんは毎年清明節にここを訪れているという。
日本の政治家がまた南京大虐殺を否定していることを知った夏さんは同記念館の朱成山館長に対して、「河村を訴える」と激しく怒りながら語った。
共同通信によれば、河村市長は1日、名古屋市長選の公開討論会の席で昨年の南京大虐殺否定発言について質問を受け、改めて「撤回する考えはない」と発言した。夏さんは「私は認めない。河村を訴える。あれだけ多くの人が死んだ事実がありながら、なぜ否定するのか」と、激しい反感を隠さなかった。
夏さんは南京大虐殺をめぐって何度も日本で証言し、2008年の裁判では日本の歴史研究者の著書をめぐって勝訴した。
日本銘心会南京友好訪中団の松岡環団長は4日、現地で行われた「清明祭」に出席。松岡氏は「河村市長は歴史的研究から南京大虐殺を否定する結果を導き出したわけではない。右派の政治家としてこうした観点が必要で、それを維持している。政治的利益のためで、これも政治の右傾化の危険な点だ」と指摘した。
(編集翻訳 恩田有紀)


脱原発

2013/08/18 3.11DAYS行動する会シンポジウム「もうがまんできない」


DAYS JAPAN/3・11DAYS行動する会 その1

DAYS JAPAN/3・11DAYS行動する会 その2

報道するラジオ 8月16日(金)放送分 「集団的自衛権を考える」

欺きの水平線 米国ネオコンの筋書き→セキュリティダイアモンド構想

タイマーズ サマータイムブルース 直ちに健康に影響は



続きは「ノブのノート」で

国家犯罪!天皇制・原発・731!!

blogram投票ボタン

2013年、何不自由なく、日本で過ごしているあなた!
地獄からのうめき声が聞こえませんか?
どうしたら、晴らせるこの恨み!!
731部隊!!

政府は、資料を公開せよ!!

秘密保全法案 提出へ 臨時国会 情報漏えい罰則強化



2013年8月15日 朝刊
政府は機密情報の管理徹底を目的とする特定秘密保全法案を秋の臨時国会に提出する。情報漏えいの罰則強化が柱で、国民の「知る権利」の制限や報道機関の取材の自由の侵害が懸念される。・・・・・・


「問題は過去を克服することではありません。さようなことができるわけはありません。後になって過去を変えたり、起こらなかったことにするわけにはまいりません。しかし過去に目を閉ざす者は結局のところ現在にも盲目となります。非人間的な行為を心に刻もうとしない者は、またそうした危険に陥りやすいのです。」
【「荒れ野の40年」ワイツゼッカー連邦大統領演説全文(1985年5月8日) より】
ヴァイツゼッカーの演説【独語】1/4




問われる戦争責任!!戦後責任!!
戦争遺跡!「731部隊」

聞こえませんか?「マルタ」の叫びが!!
不帰の門


象徴的な事例をあげてみたい。今はもう無くなったが、数年前には731部隊遺跡の本部楼から「ロ号棟」を結ぶ回廊の一部が残されていて(それは現在も確認できるが)、「煉獄門」(「不帰の門」)と書かれた文章が壁の金網越しに中国語、そして英語、日本語、韓国語の訳が添えられてあった。
これは誰が考えた文章か、筆者は確認することができない。以下、原文のままを再掲する。

これは731部隊が設立した人生の「不帰の門」である。当時たくさんの被実験者は此処を経由して生命の終点に行った。そして生還者が1人もいない。この門の中で飽くことを知らない野心と喪失した人間性とを無情な殺戮が充満したことがある。ただ「人間」として自分の罪を反省する事だけ発見できない。「煉獄門」の前に立って誰かが何かを述べているような感じがする。誰かが悲惨な歴史と未来の平和を述べているような感じがする。

決して正確ではない日本語がここではよけいに現実的な情景として見る者に訴えかける。「被実験者」とは通称マルタのことで、ここを通ったが最後、生きて帰ることはなかった。「飽くことを知らない野心」と「人間性を喪失した無情な殺戮」とは当時の医学の倫理的破綻であろうか。彼らは人道を、罪という自覚を失した集団であった。「煉獄門」の前に立てば、そこから人間の叫びが聞こえる。私もまた耳をそば立ててみた。未来の平和ではなく、憎しみばかりが募った。・・・・・
(『戦争遺跡と歴史認識」』ー「731部隊」遺跡保存活動を通して私が学んだことー田中 寛著より)

731部隊の遺跡2

731部隊の遺跡1

731部隊の遺跡3

731部隊遺跡4


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

明治大学生田キャンパス内の登戸資料館で
パネル展示『731部隊展2013』開催中(8月21日~24日開館)
期間:8月7日(水)~ 8月24日(土)
9月4日(水)~10月26日(土)
10:00~16:00(日、月、火曜は休館)
★臨時休館あり大学のHPか資料館に御確認のうえご来館下さい。
神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1 TEL: 044-934-7993

生田キャンパス アクセスマップ

生田キャンパス キャンパスマップ




聞け!マルタの叫び!!
昭和天皇の戦争責任を問う!!

今年の夏は“明治”が熱い!!
全国の平和に関心のある中学生・高校生は、明治に来たれ!!
日本政府・日本医学界が隠蔽する近現代史の“真実”!!


【ご案内】

『731部隊展2013』明治大学
パネル展示

会場:リバティタワー13F 1135教室
日程:8月29日(木)~8月31日(土)
29日(木) 13:00~20:30
30日(金) 10:00~20:30
31日(土) 10:00~18:30
資料代(「記念シンポジウム」招待券付) 1,000円
*学生半額/高校生以下無料
*案内ガイドによる展示解説もあります
駿河台キャンパス アクセスマップ



731部隊展開催20周年記念シンポジウム

日時9月1日(日) 13:00~16:30
会場リバティタワー1階1011教室
-シンポジウム・プログラム-
① 張可偉氏(被害者遺族)
② 李宏華氏・易友喜氏(被害者遺族)
③ 吉中丈志氏(「戦争と医の倫理」の検証を進める会)
④ 山田朗氏(明治大学教授)
⑤ 伊勢弘志氏(明治大学講師)
奈須重雄氏(細菌戦資料センター)

・資料代1,000円(駿河台キャンパスのパネル展示にお越しの方は無料です!)
* 学生半額・高校生以下無料


「731部隊2013」実行委員会
代表
山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)
連絡先:ピープルズ法律事務所
東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階(TEL:03-3354-2555)



◆◇◆◇◆◇賛同金募集!◆◇◆◇◆
「731部隊展 2013」開催へ、ご理解・ご協力を


アウシュビッツの人体実験・戦争犯罪は、ヨーロッパで「負の遺産」として継承されている一方で、同じように人体実験を繰り返していた「731部隊」はどのくらい顧みられてきたのでしょうか。
戦争の実態を風化させることなく、平和構築の礎を継承できるように史実を伝えるため、とりわけ、戦争の裏側として解明され難かった≪秘密戦≫にスポットを当てて、戦争の裏側から実態を伝えるのが「731部隊展」です。

1993年に行われた731部隊展は、多くの市民の手によって全国61カ所で開催されました。23万人の見学者を集め、「日本ジャーナリスト会議(JCJ)特別賞」を受賞しています。
しかし、20年経った今、その遺産が十分に継承されているといえるでしょうか。その後も続いている731部隊展もほとんど話題に上がることなく、圧倒的多数の人々は、20年前の731部隊展のことも、現在の中国東北部が「満州国」と称して日本の支配下にあったことも、そこに731部隊があったことも知りません。
そこで、私たちは、731部隊展開催20周年の記念とともに、教科書だけでは十分に知り得ない731部隊の歴史を改めて示し、医療・医学や訴訟問題との関わりなど、現在に引き継がれている問題を提起します。

これから日本に生まれてくる未来の子どもたちは、加害国の国民として歴史問題を突き付けられ、その責任を問われかねません。日本とアジア諸国の友好と未来にとって、歴史問題がその障壁になっているのです。事実の隠蔽・否定によって歴史問題の風化を許すことは、未来に対する責任を放棄することではないでしょうか。

今回は、パネルとしてABC企画所有のものをベースに、20年の研究・運動の成果を加えた約40枚のパネルを新たに再構成、4台の模型、石井式濾水器の濾水管などの現物展示などを加えて、「731部隊展2013」実行委員会の全国巡回展を企画しています。新規パネルの作成・イベントの開催などに多額の費用が必要です。みなさんの資金協力なしには、この企画の成功もありません。
賛同金は、以下の通り。以下の郵便振込み口座へお振込みください。
(その際、氏名公表不可の方はその旨振込用紙にご記入ください)

個人 一口 1000円(大口歓迎)
団体 一口 5000円
郵便振替 00140-0-549115
731部隊展2013実行委員会

新たな世代への「記憶の継承」と、「記録への取り組み」の実現のために、皆様のご協力が必要です。ご趣旨をご理解いただき、ぜひとも「731部隊展2013」開催の賛同者になっていただきたく、ご支援よろしくお願い申し上げます。

「731部隊展2013」実行委員会                    
代表 山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表)   
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)        
連絡先 ピープルズ法律事務所 東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階

私たちも、731部隊展の開催を応援します!

呼びかけ人一同
浅井基文、荒井信一、有馬賴底、池辺晋一郎、石田勇治、井上久士、小山内美江子、笠原十九司、越田稜、ジェームス三木、俵義文、西里扶甬子、羽田澄子、本多勝一、松尾章一、森南海子、森村誠一
ご案内以上


松江市教委の「はだしのゲン」閲覧制限要請 文科相「問題ない」


カバさんから貴重なコメントを頂きました!
右翼はやはり残虐なシーンを隠したいのですね!!

表向きの理由は『残酷なシーンがあるから』ですが、
『加害体験を語る書物は絶滅させたい』が本音でしょう。

旧日本軍による加害体験はすべて『事実とは異なる、虚構だ』としたいのだと思います。

松江市議会は右翼団体の恫喝を却下したのに、
松江市教育委員会のトップが勝手に連中の言うことを聞いて、
校長会で閉架処置にする要請を出していることは、そのプロセスからして異常です。

松江の教育委員会では『閉架処置の撤廃も視野に入れて』検討しているとのことですが、 何と文部科学大臣の下村博文は『松江市教育委員会のやったことには何も問題は無い』と右翼団体を擁護するような発言をしています。
こんな人間が文科省のトップというだけでも恐ろしいものがあります。
2013/8/22(木) 午前 1:30 [ カバ ]


次に狙われるのは「二十四の瞳」「火垂るの墓」などの反戦映画(と連中が考える)映画や厭戦書物でしょう。

アジアを開放する忠勇無双の日本軍兵士が、実際には中国大陸や東南アジアでどんなことをやってきたのか知られるのを恐れています。

まだ時代が完全に右翼に染まらないうちに(結構危なくなってきましたね)、 石川達三の「生きている兵隊(完全版)」や、その他日本軍兵士による加害証言をしっかりと保存しておかないといけませんね。
それを中国側の資料と照合して一致させることが大切になってくると思っております。 削除
2013/8/22(木) 午前 1:32 [ カバ ]


松江市教委「はだしのゲン」閲覧制限問題について。-




転載:中国で戦時中あったこと!!




“抗日戦争勝利68周年”の記念活動が中国各地で行われる


中国の各地では15日、“抗日戦争勝利68周年”に当たるとして“記念イベント”が行われた。中国国際放送局が報じた。

南京市では江蘇省と南京市社会各界の代表らが侵華日軍南京大虐殺遇難同胞記念館で平和の集いを開き、旧日本軍に虐殺された“30万人の同胞を追悼”したという。

また、吉林省長春市にある「偽満皇宮博物院」では、抗日戦争勝利68周年を記念するための宣誓式が行われ、100人あまりの各界代表が参加した。(編集担当:村山健二)


731部隊からフクシマまで、日本医学界は何の反省も無く医療が続けられている!!


日中戦争の最中、国家総動員法が施行され、医学界から多くの優秀な人材が731部隊にも行った。そこで人体実験を繰り返しながら、細菌兵器の開発を進め、中国各地で細菌戦を行い、多くの中国人や日本人にも被害を出した!!敗戦直前に、天皇の責任が問われないよう証拠湮滅のため部隊は破壊され、部隊員はいち早く日本へ帰国した。上級幹部は、アメリカに研究データを引き渡し、戦犯免責を受け、アメリカの細菌兵器開発に協力し、東京裁判にはかけられなかった。

1945年8月6日や9日の原爆投下後の被爆調査には、医学者が動員され、天皇制護持するためのカードとして、アメリカの喜ぶような原爆の威力を示す被害調査が行われ、患者の治療はほとんどされなかった。8月のうだるような暑さの中での原爆投下の惨状は、本当に生き地獄であった!!
医学者たちは、被害調査に没頭し、ほとんど被爆者の医療がなされていないとは驚きだ!!
その中で、治療とは関係ない人体実験が行われ、もしかしたら生体解剖もされていたのではないかと疑ってしまう!!
また、731部隊上級研究員たちは、医学界で出世し、重要なポストに坐ったため、731部隊の非人道的な行為は反省も謝罪もされなかった。 戦後も、人体実験が行われ、それが世間に知られるようになると、社会問題になることもあった。
1954年の水爆実験では、元731部隊員の宮川正が被曝した漁船800隻のうちの1隻「第5福竜丸」だけを問題視し、放射能の影響を過小評価した。
また、水俣病では、田宮委員会が、水俣病をもみ消し走った。
「薬害エイズ事件」では、元731部隊員内藤良一の設立したミドリ十字が問題となった。
今回の福島第一原発の事故も、健康被害の調査は表面上は行われているが、治療は行われていないのではないか?
長崎大学の山下俊一を福島県立医大の副学長として派遣し、とんでも発言を繰り返し、問題を起こしている。
山下俊一トンデモ発言


731部隊を隠蔽する目的の取引!NHKスペシャル 封印された原爆報告書

封印された原爆報告書



資料を早く公開してほしい!!
日本の医学界は戦後731部隊での残虐な行為を反省することもなく、謝罪もしていていない!!
これでいいのだろうか?



731細菌戦部隊残党と長崎大学の放射線医学者たち 福見秀雄・青木義勇と長瀧重信・山下俊一


パネル集「731部隊展」

1993年7月~1994年12月(731部隊展より)

日本人中国抑留の記録7(アヘン・731・無人地区)

発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より



731部隊の人体実験・細菌戦の実態がわかる動画3本
知ってるつもり 731部隊


闇に消えた虐殺~731部隊・細菌戦の真実(テレビ朝日「ザ・スクープ」、1997年8月


黒い太陽731部隊


これまで、「証拠がない」として細菌戦の実施を認めてこなかった日本政府の根拠が、崩れた!!
生物兵器による攻撃についての新資料
発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より


アメリカ(占領軍)は帝銀事件の捜査に圧力をかけた!
やはり、犯人は特務機関(731部隊員か陸軍中野学校等)の人間か?
日本政府は、何時まで731部隊の資料を隠蔽するのだ!!

帝銀事件とは?
731細菌部隊と帝銀事件との真相1

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(1)

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(2)
"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(3)

(参考)高杉晋吾が語る「戦争・原発!!」
20130316 UPLAN 高杉晋吾 国策としての731部隊と原発




若松孝二監督を偲ぶ!!
若松監督、次作構想に「731部隊」あった…三女が明かす
「あさま山荘事件」実行犯を捜して(1)

「あさま山荘事件」実行犯を捜して(2)


若松孝二監督「17歳の光と影」(1)





IMAGINE 9
09
想像してごらん、
9条がゆきわたった世界を。

Imagine,
A world filled with Article 9.

文 星川淳、河崎哲 合同出版より


●ドイツと日本の違い
ドイツの医学会の謝罪や脱原発はドイツ国民が「生命への畏敬の念」に目覚めたからか?
ドイツ精神医学会の反省


それに引き換え日本の派遣社員の現状は「お前のスペアはいくらでもいる。いやならやめな!」
会社に掲げられた標語には「かけがえのない一人ひとりを大切に!」
かつて軍人勅諭にこんな言葉があったっけ!!
「死は鴻毛よりも輕しと覺悟せよ!!」、
人間を人間として見ずモノとして扱う体質!!

ワタミ・渡辺会長「365日24時間死ぬまで働け」について。- 2013.06.06

「ブラック企業大賞」候補発表~ワタミなど8社



日本医師会の歴史認識
Unit 731: Japan's biological force

王選と日本人の友人達 part1



カスタマー・レビューより
第二次世界大戦時の医師の責任を問う, 2002/4/29
レビュー対象商品: 人間の価値―1918年から1945年までのドイツの医学 (単行本)

現在この「人間の価値 -1918年から1945年までのドイツの医学-」は、ドイツですべての医学生に読むことが義務付けられている(?)著書だ。この著書はドイツでの同名の展示会のおりに刊行された書物(カタログ)の中心的部分をまとめたものである。
著書の中で、ドイツ人医師が身体障害者、ユダヤ人、ポーラがンド人、精神薄弱者、遺伝病の子供などを、ナチズムという名のもとにおいて公然と人体実験、殺戮した罪を問う。
この著書が出版されたのは1989年と戦後から44年も経っている。著書によると、1945年から西ドイツでは、中途半端な「非ナチ化」かしか行われてこなかったが、民主主義が成熟し、1980年代になると個人、社会に戦争責任が問われるようになる。 この著書はドイツ人自らが行った過去への反省と、未来への固い誓いとも言えるだろう。
最近、日本でも医療問題や、戦争に回帰するような発言や動きが絶えない。こんな時代にこそ誰もが読んでほしい著書だ。 

『人間の価値』
―1918年から1945年までのドイツ医学

Ch.ブロス/G.アリ編
林 功三訳

1938年11月9日*を思う
*「水晶の夜」 *「水晶の夜」

ベルリン医師会の声明

ベルリン医師会はいま、ナチズムの中で医師層がはたした役割と、忘れることができない犠牲者の苦しみを思い起こす。医師組織を結成する我々は、我々地震の過去とナチズムに関与した医師の責任を問題にしないわけにはいかない。

ナチス政権掌握の何年も前から、医師たちも人間の社会的差別と少数者の迫害を奨励する思考をはっきりもっていた。遺伝優生学や人種的遺伝体質、遺伝的に劣る人間、人生の余計者、生きる価値のない人生、といった思考であり、ナチス保健政策の基礎を築いた思考である。これが社会的に自明のものとされ、差別を正当化したのである。それが人間の絶滅を可能にしたのである。

ユダヤ人の医者は「アーリア人」の治療をすることが許されなくなり、1938年、法律によって、彼らの新規採用と開業が禁止され、また彼らの既得の営業許可が消滅されられた。ユダヤ人および異なる思想を持つ人々が排除されたことに対して、同僚の医師サークルやその団体からはほとんど抗議の声が挙がらなかった。

医師たちは「遺伝病の子どもの出生を予防する」法律を準備するのに関与し、無数の病気の人々、身体障害者に対する不妊。断種手術をおこなった。

医師たちは選別と殺戮の官僚機構に協力した。専門家として彼らは選別の鑑定を行い、国家医療行政機構に協力して、強制収容所へ患者を移送させた。

医師たちは「安楽死病院」で働いた。彼らによる「認定」がヨーロッパのユダヤ人の工場的規模の殺戮の基礎になった。

医師たちは強制収容所、研究所、大学病院で残酷な人体実験を行った。

ごくわずかの医師たちが彼らのキリスト教的、社会主義的、共産主義的世界観にしたがって抵抗したにすぎない。

ベルリン医師会はその過去の重荷を負う。我々は悲しみと恥を感じている。(以上)

■犠牲者を使った研究
1945年にユーリウス・ハラーフォルデンを尋問したアメリカ軍将校に、彼はこう供述している。
「わたしはそういったことが行われると聞いたのです。そこで私は彼らのところへ行き、こう言いました。『なあ、君達、君達が彼らをみんな殺してしまうんだったら、脳だけは取り出してくれ。こいつは利用できるからね。』彼らは私に聞きました。『どれくらい調査にご入り用ですか?』『いくら多くてもいい。多ければ多いほどいいんだ。』それから私が彼らに標本屍体固定材と箱を都合してやりましたので、彼らはそれを、まるで家具のようにして、届けてくれました・・・・それは実にすばらしいものでした。私はその脳を受け取りました。それがどこから来たものであるか、私にはどうでもいいことでした。本当にすばらしい、精神薄弱児の奇形と幼児罹病者の標本でした。」


ドイツ精神医学会の謝罪
ドイツ精神医学会は公式に謝罪しました。では、日本の精神医学会は



●南京大虐殺
「この事実を・・・・」
(「南京」市民に仕えた宣教師証言集:章開沅/編 加藤 実/訳)
(発行:ストーク、発売:星雲社、定価2200+税)
※『日中歴史共同研究』(2010年1月31日公表)でも明らかなように、日中戦争は日本の侵略戦争であり、南京大虐殺は歴史事実である。私達日本人は、南京大虐殺の「この事実を・・・」を謙虚に読むべきだと思う。
南京でどんなことが起こっていたのかをもっと日本人は知る必要があると思う。
今でも多くの被害者の方々はPTSDに悩んでいる!!

ヴォートリン
ヴォートリン
日記の抄訳(1937年12月12日~1938年5月13日)
12月16日、木曜日
日中のほとんどの時間、わたしは表門で見張っていて、さもなければ、キャンパスの他の所に呼ばれて行き、日本兵たちの群れを連れ出す。今晩、南山宿舎の用務員瀋シーフがやって来て、住居の灯りがみんなついていると言う。うんざりして、日本兵に占拠されたんだと思った。急いで行ってみたら、ベイツと林査理とが夕べ消し忘れたのだった。
蒋シーフの息子で、科学館を管理しているのが、、けさ捕まっていき、魏もまだ戻って来ていない。彼らのために何かしたいけど、何ができるか分からない―市内には秩序がなく、キャンパスから出られない。

ジョン・ラーベを記念するラーベ平和賞授賞式、オーストリアで開催

日本南京大屠殺泠血又殘忍殺死無辜的中國人的遭遇


档案:还原1937南京浩劫---南京大屠杀(上)





中国各紙、好意的に報道 鳩山氏の南京大虐殺記念館訪問

「河村市長を訴える」再度の南京大虐殺否定発言で生存者が怒り=中国
毎日中国経済 2013年04月04日19時52分

名古屋市の河村たかし市長が再度、南京大虐殺を否定する発言をしたとの報道を受け、中国の墓参りの日である清明節の4日、南京大虐殺の生存者で84歳になる夏淑琴さんは「大虐殺を否定するというのであれば、河村を訴える」と怒りをあらわにした。中国新聞網が伝えた。
夏さんはこの日、南京大虐殺記念館を訪れ、犠牲者追悼の碑に花をたむけた。夏さんは毎年清明節にここを訪れているという。
日本の政治家がまた南京大虐殺を否定していることを知った夏さんは同記念館の朱成山館長に対して、「河村を訴える」と激しく怒りながら語った。
共同通信によれば、河村市長は1日、名古屋市長選の公開討論会の席で昨年の南京大虐殺否定発言について質問を受け、改めて「撤回する考えはない」と発言した。夏さんは「私は認めない。河村を訴える。あれだけ多くの人が死んだ事実がありながら、なぜ否定するのか」と、激しい反感を隠さなかった。
夏さんは南京大虐殺をめぐって何度も日本で証言し、2008年の裁判では日本の歴史研究者の著書をめぐって勝訴した。
日本銘心会南京友好訪中団の松岡環団長は4日、現地で行われた「清明祭」に出席。松岡氏は「河村市長は歴史的研究から南京大虐殺を否定する結果を導き出したわけではない。右派の政治家としてこうした観点が必要で、それを維持している。政治的利益のためで、これも政治の右傾化の危険な点だ」と指摘した。
(編集翻訳 恩田有紀)


脱原発

2013/08/18 3.11DAYS行動する会シンポジウム「もうがまんできない」


DAYS JAPAN/3・11DAYS行動する会 その1

DAYS JAPAN/3・11DAYS行動する会 その2

タイマーズ サマータイムブルース 直ちに健康に影響は




続きは「ノブのノート」で

国家犯罪!天皇制・原発・731!!

blogram投票ボタン

果たして何千人の人が731部隊の生体実験で殺され、
またそこで開発された細菌兵器によって何十万人の人が殺戮されたのであろうか?

731部隊!!

政府は、資料を公開せよ!!

秘密保全法案 提出へ 臨時国会 情報漏えい罰則強化



2013年8月15日 朝刊
政府は機密情報の管理徹底を目的とする特定秘密保全法案を秋の臨時国会に提出する。情報漏えいの罰則強化が柱で、国民の「知る権利」の制限や報道機関の取材の自由の侵害が懸念される。・・・・・・


「問題は過去を克服することではありません。さようなことができるわけはありません。後になって過去を変えたり、起こらなかったことにするわけにはまいりません。しかし過去に目を閉ざす者は結局のところ現在にも盲目となります。非人間的な行為を心に刻もうとしない者は、またそうした危険に陥りやすいのです。」
【「荒れ野の40年」ワイツゼッカー連邦大統領演説全文(1985年5月8日) より】
ヴァイツゼッカーの演説【独語】1/4




問われる戦争責任!!戦後責任!!
戦争遺跡!「731部隊」

聞こえませんか?「マルタ」の叫びが!!
不帰の門


象徴的な事例をあげてみたい。今はもう無くなったが、数年前には731部隊遺跡の本部楼から「ロ号棟」を結ぶ回廊の一部が残されていて(それは現在も確認できるが)、「煉獄門」(「不帰の門」)と書かれた文章が壁の金網越しに中国語、そして英語、日本語、韓国語の訳が添えられてあった。
これは誰が考えた文章か、筆者は確認することができない。以下、原文のままを再掲する。

これは731部隊が設立した人生の「不帰の門」である。当時たくさんの被実験者は此処を経由して生命の終点に行った。そして生還者が1人もいない。この門の中で飽くことを知らない野心と喪失した人間性とを無情な殺戮が充満したことがある。ただ「人間」として自分の罪を反省する事だけ発見できない。「煉獄門」の前に立って誰かが何かを述べているような感じがする。誰かが悲惨な歴史と未来の平和を述べているような感じがする。

決して正確ではない日本語がここではよけいに現実的な情景として見る者に訴えかける。「被実験者」とは通称マルタのことで、ここを通ったが最後、生きて帰ることはなかった。「飽くことを知らない野心」と「人間性を喪失した無情な殺戮」とは当時の医学の倫理的破綻であろうか。彼らは人道を、罪という自覚を失した集団であった。「煉獄門」の前に立てば、そこから人間の叫びが聞こえる。私もまた耳をそば立ててみた。未来の平和ではなく、憎しみばかりが募った。・・・・・
(『戦争遺跡と歴史認識」』ー「731部隊」遺跡保存活動を通して私が学んだことー田中 寛著より)

731部隊の遺跡2

731部隊の遺跡1

731部隊の遺跡3

731部隊遺跡4


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

明治大学生田キャンパス内の登戸資料館で
パネル展示『731部隊展2013』開催中(8月21日~24日開館)
期間:8月7日(水)~ 8月24日(土)
9月4日(水)~10月26日(土)
10:00~16:00(日、月、火曜は休館)
★臨時休館あり大学のHPか資料館に御確認のうえご来館下さい。
神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1 TEL: 044-934-7993

生田キャンパス アクセスマップ

生田キャンパス キャンパスマップ




聞け!マルタの叫び!!
昭和天皇の戦争責任を問う!!

今年の夏は“明治”が熱い!!
全国の平和に関心のある中学生・高校生は、明治に来たれ!!
日本政府・日本医学界が隠蔽する近現代史の“真実”!!


【ご案内】

『731部隊展2013』明治大学
パネル展示

会場:リバティタワー13F 1135教室
日程:8月29日(木)~8月31日(土)
29日(木) 13:00~20:30
30日(金) 10:00~20:30
31日(土) 10:00~18:30
資料代(「記念シンポジウム」招待券付) 1,000円
*学生半額/高校生以下無料
*案内ガイドによる展示解説もあります
駿河台キャンパス アクセスマップ



731部隊展開催20周年記念シンポジウム

日時9月1日(日) 13:00~16:30
会場リバティタワー1階1011教室
-シンポジウム・プログラム-
① 張可偉氏(被害者遺族)
② 李宏華氏・易友喜氏(被害者遺族)
③ 吉中丈志氏(「戦争と医の倫理」の検証を進める会)
④ 山田朗氏(明治大学教授)
⑤ 伊勢弘志氏(明治大学講師)
奈須重雄氏(細菌戦資料センター)

・資料代1,000円(駿河台キャンパスのパネル展示にお越しの方は無料です!)
* 学生半額・高校生以下無料


「731部隊2013」実行委員会
代表
山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)
連絡先:ピープルズ法律事務所
東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階(TEL:03-3354-2555)



◆◇◆◇◆◇賛同金募集!◆◇◆◇◆
「731部隊展 2013」開催へ、ご理解・ご協力を


アウシュビッツの人体実験・戦争犯罪は、ヨーロッパで「負の遺産」として継承されている一方で、同じように人体実験を繰り返していた「731部隊」はどのくらい顧みられてきたのでしょうか。
戦争の実態を風化させることなく、平和構築の礎を継承できるように史実を伝えるため、とりわけ、戦争の裏側として解明され難かった≪秘密戦≫にスポットを当てて、戦争の裏側から実態を伝えるのが「731部隊展」です。

1993年に行われた731部隊展は、多くの市民の手によって全国61カ所で開催されました。23万人の見学者を集め、「日本ジャーナリスト会議(JCJ)特別賞」を受賞しています。
しかし、20年経った今、その遺産が十分に継承されているといえるでしょうか。その後も続いている731部隊展もほとんど話題に上がることなく、圧倒的多数の人々は、20年前の731部隊展のことも、現在の中国東北部が「満州国」と称して日本の支配下にあったことも、そこに731部隊があったことも知りません。
そこで、私たちは、731部隊展開催20周年の記念とともに、教科書だけでは十分に知り得ない731部隊の歴史を改めて示し、医療・医学や訴訟問題との関わりなど、現在に引き継がれている問題を提起します。

これから日本に生まれてくる未来の子どもたちは、加害国の国民として歴史問題を突き付けられ、その責任を問われかねません。日本とアジア諸国の友好と未来にとって、歴史問題がその障壁になっているのです。事実の隠蔽・否定によって歴史問題の風化を許すことは、未来に対する責任を放棄することではないでしょうか。

今回は、パネルとしてABC企画所有のものをベースに、20年の研究・運動の成果を加えた約40枚のパネルを新たに再構成、4台の模型、石井式濾水器の濾水管などの現物展示などを加えて、「731部隊展2013」実行委員会の全国巡回展を企画しています。新規パネルの作成・イベントの開催などに多額の費用が必要です。みなさんの資金協力なしには、この企画の成功もありません。
賛同金は、以下の通り。以下の郵便振込み口座へお振込みください。
(その際、氏名公表不可の方はその旨振込用紙にご記入ください)

個人 一口 1000円(大口歓迎)
団体 一口 5000円
郵便振替 00140-0-549115
731部隊展2013実行委員会

新たな世代への「記憶の継承」と、「記録への取り組み」の実現のために、皆様のご協力が必要です。ご趣旨をご理解いただき、ぜひとも「731部隊展2013」開催の賛同者になっていただきたく、ご支援よろしくお願い申し上げます。

「731部隊展2013」実行委員会                    
代表 山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表)   
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)        
連絡先 ピープルズ法律事務所 東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階

私たちも、731部隊展の開催を応援します!

呼びかけ人一同
浅井基文、荒井信一、有馬賴底、池辺晋一郎、石田勇治、井上久士、小山内美江子、笠原十九司、越田稜、ジェームス三木、俵義文、西里扶甬子、羽田澄子、本多勝一、松尾章一、森南海子、森村誠一
ご案内以上


松江市教委「はだしのゲン」閲覧制限問題について。-




転載:中国で戦時中あったこと!!




“抗日戦争勝利68周年”の記念活動が中国各地で行われる


中国の各地では15日、“抗日戦争勝利68周年”に当たるとして“記念イベント”が行われた。中国国際放送局が報じた。

南京市では江蘇省と南京市社会各界の代表らが侵華日軍南京大虐殺遇難同胞記念館で平和の集いを開き、旧日本軍に虐殺された“30万人の同胞を追悼”したという。

また、吉林省長春市にある「偽満皇宮博物院」では、抗日戦争勝利68周年を記念するための宣誓式が行われ、100人あまりの各界代表が参加した。(編集担当:村山健二)


731部隊からフクシマまで、日本医学界は何の反省も無く医療が続けられている!!


日中戦争の最中、国家総動員法が施行され、医学界から多くの優秀な人材が731部隊にも行った。そこで人体実験を繰り返しながら、細菌兵器の開発を進め、中国各地で細菌戦を行い、多くの中国人や日本人にも被害を出した!!敗戦直前に、天皇の責任が問われないよう証拠湮滅のため部隊は破壊され、部隊員はいち早く日本へ帰国した。上級幹部は、アメリカに研究データを引き渡し、戦犯免責を受け、アメリカの細菌兵器開発に協力し、東京裁判にはかけられなかった。

1945年8月6日や9日の原爆投下後の被爆調査には、医学者が動員され、天皇制護持するためのカードとして、アメリカの喜ぶような原爆の威力を示す被害調査が行われ、患者の治療はほとんどされなかった。8月のうだるような暑さの中での原爆投下の惨状は、本当に生き地獄であった!!
医学者たちは、被害調査に没頭し、ほとんど被爆者の医療がなされていないとは驚きだ!!
その中で、治療とは関係ない人体実験が行われ、もしかしたら生体解剖もされていたのではないかと疑ってしまう!!
また、731部隊上級研究員たちは、医学界で出世し、重要なポストに坐ったため、731部隊の非人道的な行為は反省も謝罪もされなかった。 戦後も、人体実験が行われ、それが世間に知られるようになると、社会問題になることもあった。
1954年の水爆実験では、元731部隊員の宮川正が被曝した漁船800隻のうちの1隻「第5福竜丸」だけを問題視し、放射能の影響を過小評価した。
また、水俣病では、田宮委員会が、水俣病をもみ消し走った。
「薬害エイズ事件」では、元731部隊員内藤良一の設立したミドリ十字が問題となった。
今回の福島第一原発の事故も、健康被害の調査は表面上は行われているが、治療は行われていないのではないか?
長崎大学の山下俊一を福島県立医大の副学長として派遣し、とんでも発言を繰り返し、問題を起こしている。
山下俊一トンデモ発言


731部隊を隠蔽する目的の取引!NHKスペシャル 封印された原爆報告書

封印された原爆報告書



資料を早く公開してほしい!!
日本の医学界は戦後731部隊での残虐な行為を反省することもなく、謝罪もしていていない!!
これでいいのだろうか?



731細菌戦部隊残党と長崎大学の放射線医学者たち 福見秀雄・青木義勇と長瀧重信・山下俊一


パネル集「731部隊展」


1993年7月~1994年12月(731部隊展より)

日本人中国抑留の記録7(アヘン・731・無人地区)

発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より



731部隊の人体実験・細菌戦の実態がわかる動画3本
知ってるつもり 731部隊


闇に消えた虐殺~731部隊・細菌戦の真実(テレビ朝日「ザ・スクープ」、1997年8月


黒い太陽731部隊


これまで、「証拠がない」として細菌戦の実施を認めてこなかった日本政府の根拠が、崩れた!!
生物兵器による攻撃についての新資料
発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より


アメリカ(占領軍)は帝銀事件の捜査に圧力をかけた!
やはり、犯人は特務機関(731部隊員か陸軍中野学校等)の人間か?
日本政府は、何時まで731部隊の資料を隠蔽するのだ!!

帝銀事件とは?
731細菌部隊と帝銀事件との真相1

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(1)

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(2)
"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(3)

(参考)高杉晋吾が語る「戦争・原発!!」
20130316 UPLAN 高杉晋吾 国策としての731部隊と原発




若松孝二監督を偲ぶ!!
若松監督、次作構想に「731部隊」あった…三女が明かす
「あさま山荘事件」実行犯を捜して(1)

「あさま山荘事件」実行犯を捜して(2)


若松孝二監督「17歳の光と影」(1)





IMAGINE 9
08
想像してごらん、
ひとりひとりの安全を
大事にする世界を。
Imagine,
A world that values the safety of
each and every human.

文 星川淳、河崎哲 合同出版より


●ドイツと日本の違い
ドイツの医学会の謝罪や脱原発はドイツ国民が「生命への畏敬の念」に目覚めたからか?
ドイツ精神医学会の反省


それに引き換え日本の派遣社員の現状は「お前のスペアはいくらでもいる。いやならやめな!」
会社に掲げられた標語には「かけがえのない一人ひとりを大切に!」
かつて軍人勅諭にこんな言葉があったっけ!!
「死は鴻毛よりも輕しと覺悟せよ!!」、
人間を人間として見ずモノとして扱う体質!!

ワタミ・渡辺会長「365日24時間死ぬまで働け」について。- 2013.06.06

「ブラック企業大賞」候補発表~ワタミなど8社



日本医師会の歴史認識
Unit 731: Japan's biological force

王選と日本人の友人達 part1



カスタマー・レビューより
第二次世界大戦時の医師の責任を問う, 2002/4/29
レビュー対象商品: 人間の価値―1918年から1945年までのドイツの医学 (単行本)

現在この「人間の価値 -1918年から1945年までのドイツの医学-」は、ドイツですべての医学生に読むことが義務付けられている(?)著書だ。この著書はドイツでの同名の展示会のおりに刊行された書物(カタログ)の中心的部分をまとめたものである。
著書の中で、ドイツ人医師が身体障害者、ユダヤ人、ポーラがンド人、精神薄弱者、遺伝病の子供などを、ナチズムという名のもとにおいて公然と人体実験、殺戮した罪を問う。
この著書が出版されたのは1989年と戦後から44年も経っている。著書によると、1945年から西ドイツでは、中途半端な「非ナチ化」かしか行われてこなかったが、民主主義が成熟し、1980年代になると個人、社会に戦争責任が問われるようになる。 この著書はドイツ人自らが行った過去への反省と、未来への固い誓いとも言えるだろう。
最近、日本でも医療問題や、戦争に回帰するような発言や動きが絶えない。こんな時代にこそ誰もが読んでほしい著書だ。 

『人間の価値』
―1918年から1945年までのドイツ医学

Ch.ブロス/G.アリ編
林 功三訳

1938年11月9日*を思う
*「水晶の夜」 *「水晶の夜」

ベルリン医師会の声明

ベルリン医師会はいま、ナチズムの中で医師層がはたした役割と、忘れることができない犠牲者の苦しみを思い起こす。医師組織を結成する我々は、我々地震の過去とナチズムに関与した医師の責任を問題にしないわけにはいかない。

ナチス政権掌握の何年も前から、医師たちも人間の社会的差別と少数者の迫害を奨励する思考をはっきりもっていた。遺伝優生学や人種的遺伝体質、遺伝的に劣る人間、人生の余計者、生きる価値のない人生、といった思考であり、ナチス保健政策の基礎を築いた思考である。これが社会的に自明のものとされ、差別を正当化したのである。それが人間の絶滅を可能にしたのである。

ユダヤ人の医者は「アーリア人」の治療をすることが許されなくなり、1938年、法律によって、彼らの新規採用と開業が禁止され、また彼らの既得の営業許可が消滅されられた。ユダヤ人および異なる思想を持つ人々が排除されたことに対して、同僚の医師サークルやその団体からはほとんど抗議の声が挙がらなかった。

医師たちは「遺伝病の子どもの出生を予防する」法律を準備するのに関与し、無数の病気の人々、身体障害者に対する不妊。断種手術をおこなった。

医師たちは選別と殺戮の官僚機構に協力した。専門家として彼らは選別の鑑定を行い、国家医療行政機構に協力して、強制収容所へ患者を移送させた。

医師たちは「安楽死病院」で働いた。彼らによる「認定」がヨーロッパのユダヤ人の工場的規模の殺戮の基礎になった。

医師たちは強制収容所、研究所、大学病院で残酷な人体実験を行った。

ごくわずかの医師たちが彼らのキリスト教的、社会主義的、共産主義的世界観にしたがって抵抗したにすぎない。

ベルリン医師会はその過去の重荷を負う。我々は悲しみと恥を感じている。(以上)

■犠牲者を使った研究
所長はフーゴー・シュバッツであった。シュバッツとブーフの同研究所脳組織部長のユーリウス・ハラーフォルデン教授は、「安楽死」を利用するいくつかの研究プロジェクトを実行した。彼らは殺害する医師に解剖の手ほどきをし、ブランデンブルグ=ゲーデン施設と協力して、とりわけ子ども達を殺させてその脳を手に入れたが、殺す前に徹底的な診察をし、テストをしておいた。彼らが特に関心を抱いたのは、自分たちの受難の理由を知らない人々であった。脳の標本は現在もマックス・プランク研究所脳研究部に保存され、学問的に利用されている。


ドイツ精神医学会の謝罪
ドイツ精神医学会は公式に謝罪しました。では、日本の精神医学会は



●南京大虐殺
「この事実を・・・・」
(「南京」市民に仕えた宣教師証言集:章開沅/編 加藤 実/訳)
(発行:ストーク、発売:星雲社、定価2200+税)
※『日中歴史共同研究』(2010年1月31日公表)でも明らかなように、日中戦争は日本の侵略戦争であり、南京大虐殺は歴史事実である。私達日本人は、南京大虐殺の「この事実を・・・」を謙虚に読むべきだと思う。
南京でどんなことが起こっていたのかをもっと日本人は知る必要があると思う。
今でも多くの被害者の方々はPTSDに悩んでいる!!

ヴォートリン
ヴォートリン
日記の抄訳(1937年12月12日~1938年5月13日)
12月16日、木曜日
今日はこの都市で、いかなる悪事とて目にしないものはなかっただろう。夕べ少女たちが30人、華言学校から連れて行かれたが、今日またいっぱい、夕べ家から引っ張って行かれた少女たちの、悲惨な目に遭った話を聞いた。―そのうちの少女の1人はたった12歳だ。食べ物も布団もお金も、みんな掠奪された―李さんが55ドル奪われた。城内のどの家も、戸が何度も何度も開け放たれ、掠奪されたんだろうと思う。今晩トラックが1台、少女達8人か10人乗せたのが通っていき、通り過ぎるときに、その子たちが大声で「助けて、助けて」と叫んでいた。丘とか大通りとかで時々発砲するのが聞こえるたびに、誰かしらが悲惨な運命に遭ったんだ―おそらくは兵士でない人たちが―と知らされる。


ジョン・ラーベを記念するラーベ平和賞授賞式、オーストリアで開催

日本南京大屠殺泠血又殘忍殺死無辜的中國人的遭遇


档案:还原1937南京浩劫---南京大屠杀(上)





中国各紙、好意的に報道 鳩山氏の南京大虐殺記念館訪問

「河村市長を訴える」再度の南京大虐殺否定発言で生存者が怒り=中国
毎日中国経済 2013年04月04日19時52分

名古屋市の河村たかし市長が再度、南京大虐殺を否定する発言をしたとの報道を受け、中国の墓参りの日である清明節の4日、南京大虐殺の生存者で84歳になる夏淑琴さんは「大虐殺を否定するというのであれば、河村を訴える」と怒りをあらわにした。中国新聞網が伝えた。
夏さんはこの日、南京大虐殺記念館を訪れ、犠牲者追悼の碑に花をたむけた。夏さんは毎年清明節にここを訪れているという。
日本の政治家がまた南京大虐殺を否定していることを知った夏さんは同記念館の朱成山館長に対して、「河村を訴える」と激しく怒りながら語った。
共同通信によれば、河村市長は1日、名古屋市長選の公開討論会の席で昨年の南京大虐殺否定発言について質問を受け、改めて「撤回する考えはない」と発言した。夏さんは「私は認めない。河村を訴える。あれだけ多くの人が死んだ事実がありながら、なぜ否定するのか」と、激しい反感を隠さなかった。
夏さんは南京大虐殺をめぐって何度も日本で証言し、2008年の裁判では日本の歴史研究者の著書をめぐって勝訴した。
日本銘心会南京友好訪中団の松岡環団長は4日、現地で行われた「清明祭」に出席。松岡氏は「河村市長は歴史的研究から南京大虐殺を否定する結果を導き出したわけではない。右派の政治家としてこうした観点が必要で、それを維持している。政治的利益のためで、これも政治の右傾化の危険な点だ」と指摘した。
(編集翻訳 恩田有紀)


脱原発

2013/08/18 3.11DAYS行動する会シンポジウム「もうがまんできない」


DAYS JAPAN/3・11DAYS行動する会 その1

DAYS JAPAN/3・11DAYS行動する会 その2

タイマーズ サマータイムブルース 直ちに健康に影響は




続きは「ノブのノート」で

国家犯罪!天皇制・原発・731!!

blogram投票ボタン

過去の事実は消すことができない!!
731部隊!!



問題は過去を克服することではありません。さようなことができるわけはありません。後になって過去を変えたり、起こらなかったことにするわけにはまいりません。しかし過去に目を閉ざす者は結局のところ現在にも盲目となります。非人間的な行為を心に刻もうとしない者は、またそうした危険に陥りやすいのです。
【「荒れ野の40年」ワイツゼッカー連邦大統領演説全文(1985年5月8日) より】
ヴァイツゼッカーの演説【独語】1/4




問われる戦争責任!!戦後責任!!
戦争遺跡!「731部隊」

聞こえませんか?「マルタ」の叫びが!!
不帰の門


象徴的な事例をあげてみたい。今はもう無くなったが、数年前には731部隊遺跡の本部楼から「ロ号棟」を結ぶ回廊の一部が残されていて(それは現在も確認できるが)、「煉獄門」(「不帰の門」)と書かれた文章が壁の金網越しに中国語、そして英語、日本語、韓国語の訳が添えられてあった。
これは誰が考えた文章か、筆者は確認することができない。以下、原文のままを再掲する。

これは731部隊が設立した人生の「不帰の門」である。当時たくさんの被実験者は此処を経由して生命の終点に行った。そして生還者が1人もいない。この門の中で飽くことを知らない野心と喪失した人間性とを無情な殺戮が充満したことがある。ただ「人間」として自分の罪を反省する事だけ発見できない。「煉獄門」の前に立って誰かが何かを述べているような感じがする。誰かが悲惨な歴史と未来の平和を述べているような感じがする。

決して正確ではない日本語がここではよけいに現実的な情景として見る者に訴えかける。「被実験者」とは通称マルタのことで、ここを通ったが最後、生きて帰ることはなかった。「飽くことを知らない野心」と「人間性を喪失した無情な殺戮」とは当時の医学の倫理的破綻であろうか。彼らは人道を、罪という自覚を失した集団であった。「煉獄門」の前に立てば、そこから人間の叫びが聞こえる。私もまた耳をそば立ててみた。未来の平和ではなく、憎しみばかりが募った。・・・・・
(『戦争遺跡と歴史認識」』ー「731部隊」遺跡保存活動を通して私が学んだことー田中 寛著より)

731部隊の遺跡2

731部隊の遺跡1

731部隊の遺跡3

731部隊遺跡4


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

明治大学生田キャンパス内の登戸資料館で
パネル展示『731部隊展2013』開催中(8月21日~24日開館)
期間:8月7日(水)~ 8月24日(土)
9月4日(水)~10月26日(土)
10:00~16:00(日、月、火曜は休館)
★臨時休館あり大学のHPか資料館に御確認のうえご来館下さい。
神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1 TEL: 044-934-7993

生田キャンパス アクセスマップ

生田キャンパス キャンパスマップ




聞け!マルタの叫び!!
昭和天皇の戦争責任を問う!!

今年の夏は“明治”が熱い!!
全国の平和に関心のある中学生・高校生は、明治に来たれ!!
日本政府・日本医学界が隠蔽する近現代史の“真実”!!


【ご案内】

『731部隊展2013』明治大学
パネル展示

会場:リバティタワー13F 1135教室
日程:8月29日(木)~8月31日(土)
29日(木) 13:00~20:30
30日(金) 10:00~20:30
31日(土) 10:00~18:30
資料代(「記念シンポジウム」招待券付) 1,000円
*学生半額/高校生以下無料
*案内ガイドによる展示解説もあります
駿河台キャンパス アクセスマップ



731部隊展開催20周年記念シンポジウム

日時9月1日(日) 13:00~16:30
会場リバティタワー1階1011教室
-シンポジウム・プログラム-
① 張可偉氏(被害者遺族)
② 李宏華氏・易友喜氏(被害者遺族)
③ 吉中丈志氏(「戦争と医の倫理」の検証を進める会)
④ 山田朗氏(明治大学教授)
⑤ 伊勢弘志氏(明治大学講師)
奈須重雄氏(細菌戦資料センター)

・資料代1,000円(駿河台キャンパスのパネル展示にお越しの方は無料です!)
* 学生半額・高校生以下無料


「731部隊2013」実行委員会
代表
山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)
連絡先:ピープルズ法律事務所
東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階(TEL:03-3354-2555)



◆◇◆◇◆◇賛同金募集!◆◇◆◇◆
「731部隊展 2013」開催へ、ご理解・ご協力を


アウシュビッツの人体実験・戦争犯罪は、ヨーロッパで「負の遺産」として継承されている一方で、同じように人体実験を繰り返していた「731部隊」はどのくらい顧みられてきたのでしょうか。
戦争の実態を風化させることなく、平和構築の礎を継承できるように史実を伝えるため、とりわけ、戦争の裏側として解明され難かった≪秘密戦≫にスポットを当てて、戦争の裏側から実態を伝えるのが「731部隊展」です。

1993年に行われた731部隊展は、多くの市民の手によって全国61カ所で開催されました。23万人の見学者を集め、「日本ジャーナリスト会議(JCJ)特別賞」を受賞しています。
しかし、20年経った今、その遺産が十分に継承されているといえるでしょうか。その後も続いている731部隊展もほとんど話題に上がることなく、圧倒的多数の人々は、20年前の731部隊展のことも、現在の中国東北部が「満州国」と称して日本の支配下にあったことも、そこに731部隊があったことも知りません。
そこで、私たちは、731部隊展開催20周年の記念とともに、教科書だけでは十分に知り得ない731部隊の歴史を改めて示し、医療・医学や訴訟問題との関わりなど、現在に引き継がれている問題を提起します。

これから日本に生まれてくる未来の子どもたちは、加害国の国民として歴史問題を突き付けられ、その責任を問われかねません。日本とアジア諸国の友好と未来にとって、歴史問題がその障壁になっているのです。事実の隠蔽・否定によって歴史問題の風化を許すことは、未来に対する責任を放棄することではないでしょうか。

今回は、パネルとしてABC企画所有のものをベースに、20年の研究・運動の成果を加えた約40枚のパネルを新たに再構成、4台の模型、石井式濾水器の濾水管などの現物展示などを加えて、「731部隊展2013」実行委員会の全国巡回展を企画しています。新規パネルの作成・イベントの開催などに多額の費用が必要です。みなさんの資金協力なしには、この企画の成功もありません。
賛同金は、以下の通り。以下の郵便振込み口座へお振込みください。
(その際、氏名公表不可の方はその旨振込用紙にご記入ください)

個人 一口 1000円(大口歓迎)
団体 一口 5000円
郵便振替 00140-0-549115
731部隊展2013実行委員会

新たな世代への「記憶の継承」と、「記録への取り組み」の実現のために、皆様のご協力が必要です。ご趣旨をご理解いただき、ぜひとも「731部隊展2013」開催の賛同者になっていただきたく、ご支援よろしくお願い申し上げます。

「731部隊展2013」実行委員会                    
代表 山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表)   
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)        
連絡先 ピープルズ法律事務所 東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階

私たちも、731部隊展の開催を応援します!

呼びかけ人一同
浅井基文、荒井信一、有馬賴底、池辺晋一郎、石田勇治、井上久士、小山内美江子、笠原十九司、越田稜、ジェームス三木、俵義文、西里扶甬子、羽田澄子、本多勝一、松尾章一、森南海子、森村誠一
ご案内以上


松江市教委「はだしのゲン」閲覧制限問題について。-




転載:中国で戦時中あったこと!!




“抗日戦争勝利68周年”の記念活動が中国各地で行われる


中国の各地では15日、“抗日戦争勝利68周年”に当たるとして“記念イベント”が行われた。中国国際放送局が報じた。

南京市では江蘇省と南京市社会各界の代表らが侵華日軍南京大虐殺遇難同胞記念館で平和の集いを開き、旧日本軍に虐殺された“30万人の同胞を追悼”したという。

また、吉林省長春市にある「偽満皇宮博物院」では、抗日戦争勝利68周年を記念するための宣誓式が行われ、100人あまりの各界代表が参加した。(編集担当:村山健二)


731部隊からフクシマまで、日本医学界は何の反省も無く医療が続けられている!!


日中戦争の最中、国家総動員法が施行され、医学界から多くの優秀な人材が731部隊にも行った。そこで人体実験を繰り返しながら、細菌兵器の開発を進め、中国各地で細菌戦を行い、多くの中国人や日本人にも被害を出した!!敗戦直前に、天皇の責任が問われないよう証拠湮滅のため部隊は破壊され、部隊員はいち早く日本へ帰国した。上級幹部は、アメリカに研究データを引き渡し、戦犯免責を受け、アメリカの細菌兵器開発に協力し、東京裁判にはかけられなかった。

1945年8月6日や9日の原爆投下後の被爆調査には、医学者が動員され、天皇制護持するためのカードとして、アメリカの喜ぶような原爆の威力を示す被害調査が行われ、患者の治療はほとんどされなかった。8月のうだるような暑さの中での原爆投下の惨状は、本当に生き地獄であった!!
医学者たちは、被害調査に没頭し、ほとんど被爆者の医療がなされていないとは驚きだ!!
その中で、治療とは関係ない人体実験が行われ、もしかしたら生体解剖もされていたのではないかと疑ってしまう!!
また、731部隊上級研究員たちは、医学界で出世し、重要なポストに坐ったため、731部隊の非人道的な行為は反省も謝罪もされなかった。 戦後も、人体実験が行われ、それが世間に知られるようになると、社会問題になることもあった。
1954年の水爆実験では、元731部隊員の宮川正が被曝した漁船800隻のうちの1隻「第5福竜丸」だけを問題視し、放射能の影響を過小評価した。
また、水俣病では、田宮委員会が、水俣病をもみ消し走った。
「薬害エイズ事件」では、元731部隊員内藤良一の設立したミドリ十字が問題となった。
今回の福島第一原発の事故も、健康被害の調査は表面上は行われているが、治療は行われていないのではないか?
長崎大学の山下俊一を福島県立医大の副学長として派遣し、とんでも発言を繰り返し、問題を起こしている。
山下俊一トンデモ発言


731部隊を隠蔽する目的の取引!NHKスペシャル 封印された原爆報告書

封印された原爆報告書



資料を早く公開してほしい!!
日本の医学界は戦後731部隊での残虐な行為を反省することもなく、謝罪もしていていない!!
これでいいのだろうか?



731細菌戦部隊残党と長崎大学の放射線医学者たち 福見秀雄・青木義勇と長瀧重信・山下俊一


パネル集「731部隊展」

1993年7月~1994年12月(731部隊展より)

日本人中国抑留の記録7(アヘン・731・無人地区)

発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より



731部隊の人体実験・細菌戦の実態がわかる動画3本
知ってるつもり 731部隊


闇に消えた虐殺~731部隊・細菌戦の真実(テレビ朝日「ザ・スクープ」、1997年8月


黒い太陽731部隊


これまで、「証拠がない」として細菌戦の実施を認めてこなかった日本政府の根拠が、崩れた!!
生物兵器による攻撃についての新資料
発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より


アメリカ(占領軍)は帝銀事件の捜査に圧力をかけた!
やはり、犯人は特務機関(731部隊員か陸軍中野学校等)の人間か?
日本政府は、何時まで731部隊の資料を隠蔽するのだ!!

帝銀事件とは?
731細菌部隊と帝銀事件との真相1

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(1)

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(2)
"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(3)

(参考)高杉晋吾が語る「戦争・原発!!」
20130316 UPLAN 高杉晋吾 国策としての731部隊と原発




若松孝二監督を偲ぶ!!
若松監督、次作構想に「731部隊」あった…三女が明かす
「あさま山荘事件」実行犯を捜して(1)

「あさま山荘事件」実行犯を捜して(2)


若松孝二監督「17歳の光と影」(1)





IMAGINE 9
07
想像してごらん、
戦争にそなえるより
戦争をふせぐ世界を。

Imagine,
A world that instead of
preparing for war,prevents war.

文 星川淳、河崎哲 合同出版より


●ドイツと日本の違い
ドイツの医学会の謝罪や脱原発はドイツ国民が「生命への畏敬の念」に目覚めたからか?
ドイツ精神医学会の反省



それに引き換え日本の派遣社員の現状は「お前のスペアはいくらでもいる。いやならやめな!」
会社に掲げられた標語には「かけがえのない一人ひとりを大切に!」
かつて軍人勅諭にこんな言葉があったっけ!!
「死は鴻毛よりも輕しと覺悟せよ!!」、
人間を人間として見ずモノとして扱う体質!!

ワタミ・渡辺会長「365日24時間死ぬまで働け」について。- 2013.06.06

「ブラック企業大賞」候補発表~ワタミなど8社


日本医師会の歴史認識
Unit 731: Japan's biological force

王選と日本人の友人達 part1



カスタマー・レビューより
第二次世界大戦時の医師の責任を問う, 2002/4/29
レビュー対象商品: 人間の価値―1918年から1945年までのドイツの医学 (単行本)

現在この「人間の価値 -1918年から1945年までのドイツの医学-」は、ドイツですべての医学生に読むことが義務付けられている(?)著書だ。この著書はドイツでの同名の展示会のおりに刊行された書物(カタログ)の中心的部分をまとめたものである。
著書の中で、ドイツ人医師が身体障害者、ユダヤ人、ポーラがンド人、精神薄弱者、遺伝病の子供などを、ナチズムという名のもとにおいて公然と人体実験、殺戮した罪を問う。
この著書が出版されたのは1989年と戦後から44年も経っている。著書によると、1945年から西ドイツでは、中途半端な「非ナチ化」かしか行われてこなかったが、民主主義が成熟し、1980年代になると個人、社会に戦争責任が問われるようになる。 この著書はドイツ人自らが行った過去への反省と、未来への固い誓いとも言えるだろう。
最近、日本でも医療問題や、戦争に回帰するような発言や動きが絶えない。こんな時代にこそ誰もが読んでほしい著書だ。 

『人間の価値』
―1918年から1945年までのドイツ医学

Ch.ブロス/G.アリ編
林 功三訳

1938年11月9日*を思う
*「水晶の夜」 *「水晶の夜」

ベルリン医師会の声明

ベルリン医師会はいま、ナチズムの中で医師層がはたした役割と、忘れることができない犠牲者の苦しみを思い起こす。医師組織を結成する我々は、我々地震の過去とナチズムに関与した医師の責任を問題にしないわけにはいかない。

ナチス政権掌握の何年も前から、医師たちも人間の社会的差別と少数者の迫害を奨励する思考をはっきりもっていた。遺伝優生学や人種的遺伝体質、遺伝的に劣る人間、人生の余計者、生きる価値のない人生、といった思考であり、ナチス保健政策の基礎を築いた思考である。これが社会的に自明のものとされ、差別を正当化したのである。それが人間の絶滅を可能にしたのである。

ユダヤ人の医者は「アーリア人」の治療をすることが許されなくなり、1938年、法律によって、彼らの新規採用と開業が禁止され、また彼らの既得の営業許可が消滅されられた。ユダヤ人および異なる思想を持つ人々が排除されたことに対して、同僚の医師サークルやその団体からはほとんど抗議の声が挙がらなかった。

医師たちは「遺伝病の子どもの出生を予防する」法律を準備するのに関与し、無数の病気の人々、身体障害者に対する不妊。断種手術をおこなった。

医師たちは選別と殺戮の官僚機構に協力した。専門家として彼らは選別の鑑定を行い、国家医療行政機構に協力して、強制収容所へ患者を移送させた。

医師たちは「安楽死病院」で働いた。彼らによる「認定」がヨーロッパのユダヤ人の工場的規模の殺戮の基礎になった。

医師たちは強制収容所、研究所、大学病院で残酷な人体実験を行った。

ごくわずかの医師たちが彼らのキリスト教的、社会主義的、共産主義的世界観にしたがって抵抗したにすぎない。

ベルリン医師会はその過去の重荷を負う。我々は悲しみと恥を感じている。(以上)

■犠牲者を使った研究
ドイツの解剖研究所の半数以上が「T4安楽死行動」に公式に協力し、また、身体障害児をリストアップすることによって、場合によっては患者を殺害することを任務とした全国委員会に協力した。ベルリンで、政府官房に置かれた全国委員会に「フリーの協力者」として奉仕したのは、ルドルフ・フィルヒョウ病院のベルトルト・オースターターク教授であった。彼はベルリン=ヴィッテナウで殺された子供たちを解剖し、その写真を撮らせた。
しかし「安楽死局」と最も密接な協力をしたのは、ベルリン=ブーフのカイザー・ヴィルヘルム脳研究所である。

ドイツ精神医学会の謝罪
ドイツ精神医学会は公式に謝罪しました。では、日本の精神医学会は



●南京大虐殺
「この事実を・・・・」
(「南京」市民に仕えた宣教師証言集:章開沅/編 加藤 実/訳)
(発行:ストーク、発売:星雲社、定価2200+税)
※『日中歴史共同研究』(2010年1月31日公表)でも明らかなように、日中戦争は日本の侵略戦争であり、南京大虐殺は歴史事実である。私達日本人は、南京大虐殺の「この事実を・・・」を謙虚に読むべきだと思う。
南京でどんなことが起こっていたのかをもっと日本人は知る必要があると思う。
今でも多くの被害者の方々はPTSDに悩んでいる!!

ヴォートリン
ヴォートリン
日記の抄訳(1937年12月12日~1938年5月13日)
12月16日、木曜日
お昼過ぎに、兵士たち何人かが、以前の医務室の入り口にやってきて、もしもそこにわたしがいなかったら、董の弟を連れて行くところだった。その後、彼らが道沿いに行き、洗濯場の戸口から入りたいと要求していた時に、わたしがそこに駆けつけた。もしも誰かを彼らが見つけて疑わしいとみたら、その人も彼らの後ろに一緒に縛られている4人の人たちと同じ運命になるのだ。日本兵らがその人たちをわが西山へ引っ張って行き、そこから銃声の響くのが聞こえた。



ジョン・ラーベを記念するラーベ平和賞授賞式、オーストリアで開催

日本南京大屠殺泠血又殘忍殺死無辜的中國人的遭遇


档案:还原1937南京浩劫---南京大屠杀(上)





中国各紙、好意的に報道 鳩山氏の南京大虐殺記念館訪問

「河村市長を訴える」再度の南京大虐殺否定発言で生存者が怒り=中国
毎日中国経済 2013年04月04日19時52分

名古屋市の河村たかし市長が再度、南京大虐殺を否定する発言をしたとの報道を受け、中国の墓参りの日である清明節の4日、南京大虐殺の生存者で84歳になる夏淑琴さんは「大虐殺を否定するというのであれば、河村を訴える」と怒りをあらわにした。中国新聞網が伝えた。
夏さんはこの日、南京大虐殺記念館を訪れ、犠牲者追悼の碑に花をたむけた。夏さんは毎年清明節にここを訪れているという。
日本の政治家がまた南京大虐殺を否定していることを知った夏さんは同記念館の朱成山館長に対して、「河村を訴える」と激しく怒りながら語った。
共同通信によれば、河村市長は1日、名古屋市長選の公開討論会の席で昨年の南京大虐殺否定発言について質問を受け、改めて「撤回する考えはない」と発言した。夏さんは「私は認めない。河村を訴える。あれだけ多くの人が死んだ事実がありながら、なぜ否定するのか」と、激しい反感を隠さなかった。
夏さんは南京大虐殺をめぐって何度も日本で証言し、2008年の裁判では日本の歴史研究者の著書をめぐって勝訴した。
日本銘心会南京友好訪中団の松岡環団長は4日、現地で行われた「清明祭」に出席。松岡氏は「河村市長は歴史的研究から南京大虐殺を否定する結果を導き出したわけではない。右派の政治家としてこうした観点が必要で、それを維持している。政治的利益のためで、これも政治の右傾化の危険な点だ」と指摘した。
(編集翻訳 恩田有紀)


脱原発

◆小出裕章ジャーナル~第32回 ルール無視! 再稼働を容認するための

“世界最高”の安全は実現できるのか

第八回竜一忌 『暗闇の思想』から学ぶ 小出裕章さん講演

アメリカで原発の使用済み核燃料の処分場建設問題が再燃か

FFTV特集49 緊急:原発汚染水問題~海を放射能で汚さないために

小欲知足

タイマーズ サマータイムブルース 直ちに健康に影響は



続きは「ノブのノート」で

国家犯罪!天皇制・原発・731!!

blogram投票ボタン

日本人はなぜ戦争の加害の事実、また凄惨な被害体験までを忘れようとするのか? 

あの戦争は、自存・自衛のためのやむを得ぬ戦争だった?

「はだしのゲン」貸出禁止にモノ申す!
言論の自由が、ヘイトスピーチに屈する社会




悲惨な戦争と原爆の教訓を子どもたちに伝えること。それこそが、今を生きる大人たちの責任だ(写真:AP/アフロ)

なに、ついに「はだしのゲン」が禁止される時代が来たか・・・。

松江市教育委員会がなんと、市内にある市立の全小中学校に対し、あの伝説の名著「はだしのゲン」を小学生に対して自由に閲覧できない閉架の措置をとるよう要請したことが注目を集めている。

これは「教育委員会、何やっとるねん!」ですむ問題ではなく、その背景に根深い現代社会の“言論の不自由”という問題点がある。そこで本日も香港の高層ビルの一室から、せっかくの日曜日で香港ディズニーに行くはずだったのに、地球の平和を守るため急旋回して出撃しよう。

「はだしのゲン」貸出禁止の背景にあるもの

皆様ご存じのとおり、「はだしのゲン」は実際に原子爆弾を被爆した作者によって書かれたもので戦争の真実を映し出しており、当時を知るための資料としても価値が高い。実際に戦争や原爆の悲惨さを伝える一級資料として、日本のみならず世界20か国で翻訳されて読まれ映画化もされてきた。そこには戦争で焼け野原になり、罪のない一般市民が殺されるという被害者としての側面と、戦争の加害者としての両面が鮮明かつ本質的に描き出されている。

したがって戦争の実態を捻じ曲げて教えたい歴史修正主義の人々に対しては目の上のタンコブとうことで、“はだしのゲン”は歴史を書き換えようとする勢力にとって、極めて都合の悪い歴史の証拠でもあった。

教育委員会側は“表現が過激だ”としているが、何十年の間、何千万の人に読まれた 「はだしのゲン」で、PTSDになった人でもいるのだろうか。

戦後70年の月日を経て、戦争と歴史の記憶にどう抗うかを考えるときに、教科書からもメディアからも歴史の実態を消そうという動きがある中で、メディアや報道機関があまりに無力なのが残念だ。

※ 記事初出時、「兵士として従軍した作者によって書かれた」と記述しておりましたが、正しくは「実際に原子爆弾を被爆した作者」でした。お詫びして訂正いたします。

教科書が染まりゆく、安倍カラー

ちなみに一般の方々は関心もなく、全然ご存じない話だと思うのだが、歴史教科書が安倍政権の政策で次々と“静かな環境下”で書き換えられている。“教科書検定特別委員会”の結論などというと中立的な印象があるものの、実際には、近代史の記述を“安倍カラー”に変えるための人員選定がなされている。

表向きは“村山談話を踏襲する”と海外向けには話し、外から見えにくい内政では着実に歴史の書き換えを進めるという、安倍政権おなじみの(そして実に上手く行っている)やり方である。

教育界の政治思想からの独立は日本ではもはや破たんしているわけだが、この危険性は時間がかかりかつ大人は学校に通わずわからないので、教育への政治介入は今後も簡単に見過ごされていくのだろう。

「はだしのゲン」にモノ申している市民団体とは…

松江市教育委員会には市民団体から“はだしのゲン”が歴史歪曲・ねつ造が多いとの陳情があったとのことだが、その“市民団体”とは “チーム関西”と呼ばれるいわゆるヘイトスピーチ”で知られるザイトク会に似たような団体の数人であり、その脅しのような模様がこちらに掲載されている。

こうした活動が、松江市教育委員による“はだしのゲン貸出禁止”の直接的原因だとは言わないが、可能性として、今後もこのような大人たちによって、子供たちから「はだしのゲン」が奪われるかもしれないと思うと、嘆かわしい。

「はだしのゲン」の貸出禁止は、終戦式典で首相が20年来で初めてアジアにもたらした苦痛と被害に対する言及および、戦後ずっと受け継がれてきた“不戦の誓い”という一文を削除したのと同根である。

忘れ去りたい歴史や都合の悪い史実を子供たちに見せたくないという、現在の社会的風潮が“はだしのゲン貸出禁止”の背後にあるより本質的な問題点なのだ。

“アベ”コベな現状

今までも右派政治グループによる歴史教科書会社に対する圧力や、NHKの戦争犯罪特集に関する番組への圧力があったが、今は言論の自由への圧力が「はだしのゲン」にまで及ぶようになってしまった。

「はだしのゲン」の表現を「過激で不適切」と圧力をかけてきた団体が、白昼堂々と道端でヘイトスピーチを行う一方で、「チャンコロ(中国人への蔑称)を殺せ!」「ゴキブリ朝鮮人を皆殺しにしろ!」と叫ぶ野蛮な言葉の暴力は“言論の自由”として容認されている。

これらの不幸は、ほかの多くの国々と同様(ヨーロッパではドイツだけでなく、ほとんどの国で他民族への憎悪を煽る言動が法律で禁止されている)“他民族への憎悪を煽る言動は表現の自由の範疇ではない”と当然の法的判断をすることで解決できるはずの問題だが、それがなされないところに、政治的意図を感じる。

ゲンの記憶が、大人たちに消されていく

最近サザンオールスターズの歌でもあったが、近代史はまともに教えられずあっという間に表層をなぞって終わる、という状況が戦後70年近く続いてきた。無機的で乾燥したあの年号と歴史人物の名前の暗記だらけの無意味な教科書で、戦争のむごさや不戦への想いを育んだ人はいないだろう。

しかし「はだしのゲン」を通じて、筆者の中沢氏が伝えたかった戦争の悲惨さや原爆への怒りを、幼心の胸の痛みを通じて痛感した人も多いのではないか。戦争の教訓には、残虐行為への怒り、悲しみ、償いといった痛切な感情の共有が必要であり、心の動かない頭に入れるだけの単語や年号は何の教育にもなっていない。

むしろ中沢氏が戦争の実態を描いた「はだしのゲン」を歴史教科書に採用したほうが“戦争の悲惨さを知り、戦争を繰り返さない”という最も大切な教訓を伝える上でよっぽど効果的だろう。

しかし、この「はだしのゲン」の貴重な記憶が、教科書での歴史の暗部の記述とともに集団的忘却の憂き目にあっている。

言論の自由が、ヘイトスピーチに屈する社会

今回の「はだしのゲン」小中校貸出禁止にまつわる問題の本質は、実は一部の極端な暴力的言動をする人たちや政治圧力に、言論の自由や教育の機会がどんどん奪われていく日本社会の現状そのものにある。実際今の日本社会で、思っていることを口にするのが怖いと思っている人はかなり多いのではないか。

何かを言えばすぐに過激な罵詈雑言を浴びせられ(ちなみに「はだしのゲン」は“反日漫画”としてこの”右派市民団体“に攻撃されていた)、それが野放しになり法律や政治・社会が守ってくれないので、メディア企業も炎上を恐れて過激な言葉の暴力による威嚇行為に簡単に屈するようになっている。そして結果的に、皆が匿名に逃げるか、意見を表明しないことでどんどん下劣な暴力に屈する社会に転落していっている。

メディア企業に携わる人々には、メディア業界に入った時に志したであろう“正しい情報を伝え、正しい世論を形成する”“民主主義のインフラ・番人としての役割を果たす”といった使命感を思い起こしてほしい。また社会の同調圧力や政治家の言論統制圧力に負けないよう、現状に怒りと危機感をもって使命を果たしてほしい。

私たちひとりひとりに出来ること

これらの暴力的圧力から言論の自由が守られるよう、法的整備に向けた世論喚起が急務であるが、政治家が自分たちの手足を縛るようなことを自らするわけもなく、かといって今のジャーナリストやメディアに政治圧力に抗う世論喚起などできそうにない。

結局のところ、政治や学校に歴史教育を任せず、市民一人ひとりが自主的に“政治や学校、社会的風潮が押し付ける歴史”以外の史実を自主的に学び、仮に図書館から「はだしのゲン」が消える日が来ても、子供に史実を教える責任を痛感せよ、というのが今回の現実的なメッセージだろうか。

今後も苦境と戦争の惨禍にめげず未来を切り開いたゲンから、子供たちが学び続けられることを願ってやまない。

荻上チキSession22  「はだしのゲンが教えてくれたこと」 2013.08.06
小欲知足

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


松江市教委「はだしのゲン」閲覧制限問題について。-



転載:中国で戦時中あったこと!!




“抗日戦争勝利68周年”の記念活動が中国各地で行われる


中国の各地では15日、“抗日戦争勝利68周年”に当たるとして“記念イベント”が行われた。中国国際放送局が報じた。

南京市では江蘇省と南京市社会各界の代表らが侵華日軍南京大虐殺遇難同胞記念館で平和の集いを開き、旧日本軍に虐殺された“30万人の同胞を追悼”したという。

また、吉林省長春市にある「偽満皇宮博物院」では、抗日戦争勝利68周年を記念するための宣誓式が行われ、100人あまりの各界代表が参加した。(編集担当:村山健二)



明治大学生田キャンパス内の登戸資料館で
パネル展示『731部隊展2013』開催中(8月21日~24日開館)
期間:8月7日(水)~ 8月24日(土)
9月4日(水)~10月26日(土)




聞け!マルタの叫び!!
昭和天皇の戦争責任を問う!!

今年の夏は“明治”が熱い!!
全国の平和に関心のある中学生・高校生は、明治に来たれ!!
日本政府・日本医学界が隠蔽する近現代史の“真実”!!


【ご案内】

『731部隊展2013』明治大学
パネル展示

会場:リバティタワー13F 1135教室
日程:8月29日(木)~8月31日(土)
29日(木) 13:00~20:30
30日(金) 10:00~20:30
31日(土) 10:00~18:30
資料代(「記念シンポジウム」招待券付) 1,000円
*学生半額/高校生以下無料
*案内ガイドによる展示解説もあります
駿河台キャンパス アクセスマップ


会場:生田キャンパス登戸資料館
開催期間:
① 8月7日(水)~ 8月24日(土)
② 9月4日(水)~10月26日(土)
10:00~16:00(日、月、火曜は休館)
★臨時休館あり大学のHPか資料館に御確認のうえご来館下さい。
神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1 TEL: 044-934-7993

生田キャンパス アクセスマップ

生田キャンパス キャンパスマップ



731部隊展開催20周年記念シンポジウム

日時9月1日(日) 13:00~16:30
会場リバティタワー1階1011教室
-シンポジウム・プログラム-
① 張可偉氏(被害者遺族)
② 李宏華氏・易友喜氏(被害者遺族)
③ 吉中丈志氏(「戦争と医の倫理」の検証を進める会)
④ 山田朗氏(明治大学教授)
⑤ 伊勢弘志氏(明治大学講師)
奈須重雄氏(細菌戦資料センター)

・資料代1,000円(駿河台キャンパスのパネル展示にお越しの方は無料です!)
* 学生半額・高校生以下無料


「731部隊2013」実行委員会
代表
山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)
連絡先:ピープルズ法律事務所
東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階(TEL:03-3354-2555)




◆◇◆◇◆◇賛同金募集!◆◇◆◇◆
「731部隊展 2013」開催へ、ご理解・ご協力を


アウシュビッツの人体実験・戦争犯罪は、ヨーロッパで「負の遺産」として継承されている一方で、同じように人体実験を繰り返していた「731部隊」はどのくらい顧みられてきたのでしょうか。
戦争の実態を風化させることなく、平和構築の礎を継承できるように史実を伝えるため、とりわけ、戦争の裏側として解明され難かった≪秘密戦≫にスポットを当てて、戦争の裏側から実態を伝えるのが「731部隊展」です。

1993年に行われた731部隊展は、多くの市民の手によって全国61カ所で開催されました。23万人の見学者を集め、「日本ジャーナリスト会議(JCJ)特別賞」を受賞しています。
しかし、20年経った今、その遺産が十分に継承されているといえるでしょうか。その後も続いている731部隊展もほとんど話題に上がることなく、圧倒的多数の人々は、20年前の731部隊展のことも、現在の中国東北部が「満州国」と称して日本の支配下にあったことも、そこに731部隊があったことも知りません。
そこで、私たちは、731部隊展開催20周年の記念とともに、教科書だけでは十分に知り得ない731部隊の歴史を改めて示し、医療・医学や訴訟問題との関わりなど、現在に引き継がれている問題を提起します。

これから日本に生まれてくる未来の子どもたちは、加害国の国民として歴史問題を突き付けられ、その責任を問われかねません。日本とアジア諸国の友好と未来にとって、歴史問題がその障壁になっているのです。事実の隠蔽・否定によって歴史問題の風化を許すことは、未来に対する責任を放棄することではないでしょうか。

今回は、パネルとしてABC企画所有のものをベースに、20年の研究・運動の成果を加えた約40枚のパネルを新たに再構成、4台の模型、石井式濾水器の濾水管などの現物展示などを加えて、「731部隊展2013」実行委員会の全国巡回展を企画しています。新規パネルの作成・イベントの開催などに多額の費用が必要です。みなさんの資金協力なしには、この企画の成功もありません。
賛同金は、以下の通り。以下の郵便振込み口座へお振込みください。
(その際、氏名公表不可の方はその旨振込用紙にご記入ください)

個人 一口 1000円(大口歓迎)
団体 一口 5000円
郵便振替 00140-0-549115
731部隊展2013実行委員会

新たな世代への「記憶の継承」と、「記録への取り組み」の実現のために、皆様のご協力が必要です。ご趣旨をご理解いただき、ぜひとも「731部隊展2013」開催の賛同者になっていただきたく、ご支援よろしくお願い申し上げます。

「731部隊展2013」実行委員会                    
代表 山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表)   
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)        
連絡先 ピープルズ法律事務所 東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階

私たちも、731部隊展の開催を応援します!

呼びかけ人一同
浅井基文、荒井信一、有馬賴底、池辺晋一郎、石田勇治、井上久士、小山内美江子、笠原十九司、越田稜、ジェームス三木、俵義文、西里扶甬子、羽田澄子、本多勝一、松尾章一、森南海子、森村誠一
ご案内以上




核大惨事から子どもたちを守れるか
共同代表・岐阜環境医学研究所
松井英介!
NPO法人 731資料センタ-会報7号より


●おわりに
私たちもこれに学んで子供の命を守るために立ち上がろうと全国に呼びかけました。脱原発は必要ですが、今はまず脱被曝です。被曝をしないようにするにはどうすればよいか?現実にはとても難しいです。父親だけが残り、母親と子供だけが沖縄や四国に逃げている。これではとてもつらいです。家族が崩壊したり離婚したり、自ら命を絶つ、人を傷つける、また福島出身を隠して生活している人もいます。それでは良くないのです。移住先で胸を張って、誇りを持って働き、地域の人と一緒に暮らす。子供がのびのびと育っていける、その様な「脱被曝を実現する移住法」を実現するために各国の医師や、様々な分野の方々の知恵を結集していきたいと考えています。
私はついつい「相手」は巨大だと言ってしまいますが、考えてみれば人数は少ない。こちらが圧倒的に多いのです。今こそ脱被曝の一点で手をつなぎ、日本と世界の子供の命を守るために立ち上がりましょう。
ご清聴ありがとうござい
※編集者から:松井先生の講演は1時間20分ました。に渡り、原発の仕組みや放射能、遺伝子について、各国における放射線障害の症例等々詳細に解説してくださいました。また一昨日調査訪問した福島・双葉の状況を、写真を映しながら説明してくださいました。今回紙面の都合で省略させていただきます。

講演記録を補う上で是非お勧めしたい本があります。
『セバスチャンおじさんから子どもたちへ―放射線からいのちを守る』
岐阜環境医学研究所・発行
(旬報社、2013年4月)950円+税
 

セバスチャンおじさんはドイツの物理学者です。チェルノブイリ原発事故のとき、子どもたちに起きた病気や障害を経験しました。今回の福島原発事故が起きた時、チェルノブイリの経験を生かし、日本の子どもたちの命を守るために役に立ちたいとやってきました。
放射能とは、原発とは、なぜ原発が作られたのか、私たちは何をすべきか?等を子ども向けに(絵本)分かりやすく書いています。描かれている「絵」は素朴で可愛いです。また写真やスピーディ図等専門的な資料、「日本における放射線リスク最小化のための提言」も掲載されています。子どもに読み聞かせながら一緒に学ぶことが出来ます。


「脱ひばく移住法」制定の提言(1) 松井英介



731部隊からフクシマまで、日本医学界は何の反省も無く医療が続けられている!!


日中戦争の最中、国家総動員法が施行され、医学界から多くの優秀な人材が731部隊にも行った。そこで人体実験を繰り返しながら、細菌兵器の開発を進め、中国各地で細菌戦を行い、多くの中国人や日本人にも被害を出した!!敗戦直前に、天皇の責任が問われないよう証拠湮滅のため部隊は破壊され、部隊員はいち早く日本へ帰国した。上級幹部は、アメリカに研究データを引き渡し、戦犯免責を受け、アメリカの細菌兵器開発に協力し、東京裁判にはかけられなかった。

1945年8月6日や9日の原爆投下後の被爆調査には、医学者が動員され、天皇制護持するためのカードとして、アメリカの喜ぶような原爆の威力を示す被害調査が行われ、患者の治療はほとんどされなかった。8月のうだるような暑さの中での原爆投下の惨状は、本当に生き地獄であった!!
医学者たちは、被害調査に没頭し、ほとんど被爆者の医療がなされていないとは驚きだ!!
その中で、治療とは関係ない人体実験が行われ、もしかしたら生体解剖もされていたのではないかと疑ってしまう!!
また、731部隊上級研究員たちは、医学界で出世し、重要なポストに坐ったため、731部隊の非人道的な行為は反省も謝罪もされなかった。 戦後も、人体実験が行われ、それが世間に知られるようになると、社会問題になることもあった。
1954年の水爆実験では、元731部隊員の宮川正が被曝した漁船800隻のうちの1隻「第5福竜丸」だけを問題視し、放射能の影響を過小評価した。
また、水俣病では、田宮委員会が、水俣病をもみ消し走った。
「薬害エイズ事件」では、元731部隊員内藤良一の設立したミドリ十字が問題となった。
今回の福島第一原発の事故も、健康被害の調査は表面上は行われているが、治療は行われていないのではないか?
長崎大学の山下俊一を福島県立医大の副学長として派遣し、とんでも発言を繰り返し、問題を起こしている。
山下俊一トンデモ発言


731部隊を隠蔽する目的の取引!NHKスペシャル 封印された原爆報告書

封印された原爆報告書



資料を早く公開してほしい!!
日本の医学界は戦後731部隊での残虐な行為を反省することもなく、謝罪もしていていない!!
これでいいのだろうか?



731細菌戦部隊残党と長崎大学の放射線医学者たち 福見秀雄・青木義勇と長瀧重信・山下俊一


パネル集「731部隊展」


1993年7月~1994年12月(731部隊展より)

日本人中国抑留の記録7(アヘン・731・無人地区)

発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より



731部隊の人体実験・細菌戦の実態がわかる動画3本
知ってるつもり 731部隊


闇に消えた虐殺~731部隊・細菌戦の真実(テレビ朝日「ザ・スクープ」、1997年8月


黒い太陽731部隊


これまで、「証拠がない」として細菌戦の実施を認めてこなかった日本政府の根拠が、崩れた!!
生物兵器による攻撃についての新資料
発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より


アメリカ(占領軍)は帝銀事件の捜査に圧力をかけた!
やはり、犯人は特務機関(731部隊員か陸軍中野学校等)の人間か?
日本政府は、何時まで731部隊の資料を隠蔽するのだ!!

帝銀事件とは?
731細菌部隊と帝銀事件との真相1

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(1)

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(2)
"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(3)

(参考)高杉晋吾が語る「戦争・原発!!」
20130316 UPLAN 高杉晋吾 国策としての731部隊と原発




若松孝二監督を偲ぶ!!
若松監督、次作構想に「731部隊」あった…三女が明かす
「あさま山荘事件」実行犯を捜して(1)

「あさま山荘事件」実行犯を捜して(2)


若松孝二監督「17歳の光と影」(1)





IMAGINE 9
06
想像してごらん、
女性たちが
平和をつくる世界を。

Imagine,
A world where
women create peace.

文 星川淳、河崎哲 合同出版より


●ドイツと日本の違い
ドイツの医学会の謝罪や脱原発はドイツ国民が「生命への畏敬の念」に目覚めたからか?
ドイツ精神医学会の反省



それに引き換え日本の派遣社員の現状は「お前のスペアはいくらでもいる。いやならやめな!」
会社に掲げられた標語には「かけがえのない一人ひとりを大切に!」
かつて軍人勅諭にこんな言葉があったっけ!!
「死は鴻毛よりも輕しと覺悟せよ!!」、
人間を人間として見ずモノとして扱う体質!!

ワタミ・渡辺会長「365日24時間死ぬまで働け」について。- 2013.06.06

「ブラック企業大賞」候補発表~ワタミなど8社


日本医師会の歴史認識
Unit 731: Japan's biological force

王選と日本人の友人達 part1



カスタマー・レビューより
第二次世界大戦時の医師の責任を問う, 2002/4/29
レビュー対象商品: 人間の価値―1918年から1945年までのドイツの医学 (単行本)

現在この「人間の価値 -1918年から1945年までのドイツの医学-」は、ドイツですべての医学生に読むことが義務付けられている(?)著書だ。この著書はドイツでの同名の展示会のおりに刊行された書物(カタログ)の中心的部分をまとめたものである。
著書の中で、ドイツ人医師が身体障害者、ユダヤ人、ポーラがンド人、精神薄弱者、遺伝病の子供などを、ナチズムという名のもとにおいて公然と人体実験、殺戮した罪を問う。
この著書が出版されたのは1989年と戦後から44年も経っている。著書によると、1945年から西ドイツでは、中途半端な「非ナチ化」かしか行われてこなかったが、民主主義が成熟し、1980年代になると個人、社会に戦争責任が問われるようになる。 この著書はドイツ人自らが行った過去への反省と、未来への固い誓いとも言えるだろう。
最近、日本でも医療問題や、戦争に回帰するような発言や動きが絶えない。こんな時代にこそ誰もが読んでほしい著書だ。 

『人間の価値』
―1918年から1945年までのドイツ医学

Ch.ブロス/G.アリ編
林 功三訳

1938年11月9日*を思う
*「水晶の夜」 *「水晶の夜」

ベルリン医師会の声明

ベルリン医師会はいま、ナチズムの中で医師層がはたした役割と、忘れることができない犠牲者の苦しみを思い起こす。医師組織を結成する我々は、我々地震の過去とナチズムに関与した医師の責任を問題にしないわけにはいかない。

ナチス政権掌握の何年も前から、医師たちも人間の社会的差別と少数者の迫害を奨励する思考をはっきりもっていた。遺伝優生学や人種的遺伝体質、遺伝的に劣る人間、人生の余計者、生きる価値のない人生、といった思考であり、ナチス保健政策の基礎を築いた思考である。これが社会的に自明のものとされ、差別を正当化したのである。それが人間の絶滅を可能にしたのである。

ユダヤ人の医者は「アーリア人」の治療をすることが許されなくなり、1938年、法律によって、彼らの新規採用と開業が禁止され、また彼らの既得の営業許可が消滅されられた。ユダヤ人および異なる思想を持つ人々が排除されたことに対して、同僚の医師サークルやその団体からはほとんど抗議の声が挙がらなかった。

医師たちは「遺伝病の子どもの出生を予防する」法律を準備するのに関与し、無数の病気の人々、身体障害者に対する不妊。断種手術をおこなった。

医師たちは選別と殺戮の官僚機構に協力した。専門家として彼らは選別の鑑定を行い、国家医療行政機構に協力して、強制収容所へ患者を移送させた。

医師たちは「安楽死病院」で働いた。彼らによる「認定」がヨーロッパのユダヤ人の工場的規模の殺戮の基礎になった。

医師たちは強制収容所、研究所、大学病院で残酷な人体実験を行った。

ごくわずかの医師たちが彼らのキリスト教的、社会主義的、共産主義的世界観にしたがって抵抗したにすぎない。

ベルリン医師会はその過去の重荷を負う。我々は悲しみと恥を感じている。(以上)

■有能な社会的メンバー

〔表は食糧品別に、じゃがいも、肉、パン、小麦粉、バター、マーガリン、ベーコン、脂肪、チーズ、穀物食品、パスタ、コーヒー、マーマレード、砂糖、等々を項目別に挙げ、、その量(kg)と金額(ライヒマルク)を示して、73273人の「消毒」によって、1日245955.5ライヒマルク、1年で88543980ライヒマルクが節約できることになり、10年経てば計885439800ライヒマルクが節約できるとしている。〕
1941年8月、「T4」虐殺の第1段階が終わった後、虐殺者たちはみずからバランスシートを示した。「これまで個々の施設で実施もしくは消毒されたもの」という表題で、彼らは70237人の患者を殺戮(消毒)することによってどのような物質的節約が可能にされたかという陰惨な統計を、算出している。この統計は10年後までの予測をしており、ここの項目や個々の食料品に細分化されている。1942年にこの統計表を示したのは統計学者のエドムント・ブラントである。ブラントは戦後連邦内務省の官僚であった。

1940年から児童手当は「成長して有用な国民になる」見込みがある者にだけ与えられた。この書類で問題にされている子どもは、この後すぐにアンスバハで「安楽死」させられた。

〔この書類は身体障害児ハンス・Kが「有能な国民となる見込みがあるかどうか」を、バイエルンのナイラ国立保健局からの問い合わせを受けたDr.A.Brなる医師が、彼の所見を同保健局へ報告しているものである。〕

ドイツ精神医学会の謝罪
ドイツ精神医学会は公式に謝罪しました。では、日本の精神医学会は



●南京大虐殺
「この事実を・・・・」
(「南京」市民に仕えた宣教師証言集:章開沅/編 加藤 実/訳)
(発行:ストーク、発売:星雲社、定価2200+税)
※『日中歴史共同研究』(2010年1月31日公表)でも明らかなように、日中戦争は日本の侵略戦争であり、南京大虐殺は歴史事実である。私達日本人は、南京大虐殺の「この事実を・・・」を謙虚に読むべきだと思う。
南京でどんなことが起こっていたのかをもっと日本人は知る必要があると思う。
今でも多くの被害者の方々はPTSDに悩んでいる!!

ヴォートリン
ヴォートリン
日記の抄訳(1937年12月12日~1938年5月13日)
12月16日、木曜日
日本兵が2度、わが用務員たちを連れて行こうと捕まえ、兵隊だったと言った―ちょうどよく、わたしがそこにいて、「いや、兵隊ではない。クーリーだと言ったので、放たれて、銃殺されるか刺殺されるかの運命を逃れることができた。難民のいる建物を彼らが全部捜査した。位の高くない下士官1人と兵士4人とが、酒を飲みたがるので、程夫人の宿舎へ連れて行った。幸いなことには、わたしたち知らないでいたのだが、キャンパス内に機関銃が6台くらい据えつけられ、外にはもっと多くの兵士らが警戒していて、ちょっとでも逃げたりしたら射撃する用意をしていたようだ。一番位の高い将校が、出て行くときに、わたしたちの所には婦女と子供しかいないという声明書を、書いてよこした。これが、きょうその後の時間に、他の兵士たちが何人もでやってくるのをさえぎるのに、役に立った。


ジョン・ラーベを記念するラーベ平和賞授賞式、オーストリアで開催

日本南京大屠殺泠血又殘忍殺死無辜的中國人的遭遇


档案:还原1937南京浩劫---南京大屠杀(上)





中国各紙、好意的に報道 鳩山氏の南京大虐殺記念館訪問

「河村市長を訴える」再度の南京大虐殺否定発言で生存者が怒り=中国
毎日中国経済 2013年04月04日19時52分

名古屋市の河村たかし市長が再度、南京大虐殺を否定する発言をしたとの報道を受け、中国の墓参りの日である清明節の4日、南京大虐殺の生存者で84歳になる夏淑琴さんは「大虐殺を否定するというのであれば、河村を訴える」と怒りをあらわにした。中国新聞網が伝えた。
夏さんはこの日、南京大虐殺記念館を訪れ、犠牲者追悼の碑に花をたむけた。夏さんは毎年清明節にここを訪れているという。
日本の政治家がまた南京大虐殺を否定していることを知った夏さんは同記念館の朱成山館長に対して、「河村を訴える」と激しく怒りながら語った。
共同通信によれば、河村市長は1日、名古屋市長選の公開討論会の席で昨年の南京大虐殺否定発言について質問を受け、改めて「撤回する考えはない」と発言した。夏さんは「私は認めない。河村を訴える。あれだけ多くの人が死んだ事実がありながら、なぜ否定するのか」と、激しい反感を隠さなかった。
夏さんは南京大虐殺をめぐって何度も日本で証言し、2008年の裁判では日本の歴史研究者の著書をめぐって勝訴した。
日本銘心会南京友好訪中団の松岡環団長は4日、現地で行われた「清明祭」に出席。松岡氏は「河村市長は歴史的研究から南京大虐殺を否定する結果を導き出したわけではない。右派の政治家としてこうした観点が必要で、それを維持している。政治的利益のためで、これも政治の右傾化の危険な点だ」と指摘した。
(編集翻訳 恩田有紀)


脱原発

◆小出裕章ジャーナル~第32回 ルール無視! 再稼働を容認するための

“世界最高”の安全は実現できるのか

第八回竜一忌 『暗闇の思想』から学ぶ 小出裕章さん講演

アメリカで原発の使用済み核燃料の処分場建設問題が再燃か

FFTV特集49 緊急:原発汚染水問題~海を放射能で汚さないために

小欲知足

タイマーズ サマータイムブルース 直ちに健康に影響は



続きは「ノブのノート」で

国家犯罪!天皇制・原発・731!!

blogram投票ボタン

<はだしのゲン閲覧制限>教育研究全国集会で批判相次ぐ


毎日新聞 8月18日(日)0時3分配信
原爆の悲惨さを描いた漫画「はだしのゲン」を、松江市の全小中学校が図書室で自由に閲覧できない閉架措置とした問題を巡り、名古屋市で17日開かれた全日本教職員組合(全教)主催の教育研究全国集会で、出席者から「子どもの知る権利の侵害だ」との批判が相次いだ。

図書館をテーマにした分科会で、専門家として参加した沖縄国際大の山口真也教授(図書館学)は、過去に大江健三郎さんの著書「沖縄ノート」を学校図書室に置くことに抗議があったと説明。一方、在沖縄米軍の機関誌を置く公立図書館への批判も紹介し、「図書室も思想的対立に巻き込まれる時代だが、多様な本を準備するのが図書室の義務。子どもが何を読み、読まないかを判断する責任は保護者にある」と指摘した。

また、北海道大大学院の姉崎洋一教授(教育法)は、松江市の措置を「保護者や教員の話し合いを経て、学校が主体的に本を選ぶべきだ」と批判した。

出席していた山口県の中学教員も、取材に対し「子どもの感性は多様で、『はだしのゲン』の受け止め方も任せたらよい」と閉架措置に疑問を投げかけた。【花岡洋二】


松江市教委「はだしのゲン」閲覧制限問題について。-



転載




“抗日戦争勝利68周年”の記念活動が中国各地で行われる


中国の各地では15日、“抗日戦争勝利68周年”に当たるとして“記念イベント”が行われた。中国国際放送局が報じた。

南京市では江蘇省と南京市社会各界の代表らが侵華日軍南京大虐殺遇難同胞記念館で平和の集いを開き、旧日本軍に虐殺された“30万人の同胞を追悼”したという。

また、吉林省長春市にある「偽満皇宮博物院」では、抗日戦争勝利68周年を記念するための宣誓式が行われ、100人あまりの各界代表が参加した。(編集担当:村山健二)



明治大学生田キャンパス内の登戸資料館で
パネル展示『731部隊展2013』開催中(8月21日~24日開館)
期間:8月7日(水)~ 8月24日(土)
9月4日(水)~10月26日(土)




聞け!マルタの叫び!!
昭和天皇の戦争責任を問う!!

今年の夏は“明治”が熱い!!
全国の平和に関心のある中学生・高校生は、明治に来たれ!!
日本政府・日本医学界が隠蔽する近現代史の“真実”!!


【ご案内】

『731部隊展2013』明治大学
パネル展示

会場:リバティタワー13F 1135教室
日程:8月29日(木)~8月31日(土)
29日(木) 13:00~20:30
30日(金) 10:00~20:30
31日(土) 10:00~18:30
資料代(「記念シンポジウム」招待券付) 1,000円
*学生半額/高校生以下無料
*案内ガイドによる展示解説もあります
駿河台キャンパス アクセスマップ


会場:生田キャンパス登戸資料館
開催期間:
① 8月7日(水)~ 8月24日(土)
② 9月4日(水)~10月26日(土)
10:00~16:00(日、月、火曜は休館)
★臨時休館あり大学のHPか資料館に御確認のうえご来館下さい。
神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1 TEL: 044-934-7993

生田キャンパス アクセスマップ

生田キャンパス キャンパスマップ



731部隊展開催20周年記念シンポジウム

日時9月1日(日) 13:00~16:30
会場リバティタワー1階1011教室
-シンポジウム・プログラム-
① 張可偉氏(被害者遺族)
② 李宏華氏・易友喜氏(被害者遺族)
③ 吉中丈志氏(「戦争と医の倫理」の検証を進める会)
④ 山田朗氏(明治大学教授)
⑤ 伊勢弘志氏(明治大学講師)
奈須重雄氏(細菌戦資料センター)

・資料代1,000円(駿河台キャンパスのパネル展示にお越しの方は無料です!)
* 学生半額・高校生以下無料


「731部隊2013」実行委員会
代表
山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)
連絡先:ピープルズ法律事務所
東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階(TEL:03-3354-2555)




◆◇◆◇◆◇賛同金募集!◆◇◆◇◆
「731部隊展 2013」開催へ、ご理解・ご協力を


アウシュビッツの人体実験・戦争犯罪は、ヨーロッパで「負の遺産」として継承されている一方で、同じように人体実験を繰り返していた「731部隊」はどのくらい顧みられてきたのでしょうか。
戦争の実態を風化させることなく、平和構築の礎を継承できるように史実を伝えるため、とりわけ、戦争の裏側として解明され難かった≪秘密戦≫にスポットを当てて、戦争の裏側から実態を伝えるのが「731部隊展」です。

1993年に行われた731部隊展は、多くの市民の手によって全国61カ所で開催されました。23万人の見学者を集め、「日本ジャーナリスト会議(JCJ)特別賞」を受賞しています。
しかし、20年経った今、その遺産が十分に継承されているといえるでしょうか。その後も続いている731部隊展もほとんど話題に上がることなく、圧倒的多数の人々は、20年前の731部隊展のことも、現在の中国東北部が「満州国」と称して日本の支配下にあったことも、そこに731部隊があったことも知りません。
そこで、私たちは、731部隊展開催20周年の記念とともに、教科書だけでは十分に知り得ない731部隊の歴史を改めて示し、医療・医学や訴訟問題との関わりなど、現在に引き継がれている問題を提起します。

これから日本に生まれてくる未来の子どもたちは、加害国の国民として歴史問題を突き付けられ、その責任を問われかねません。日本とアジア諸国の友好と未来にとって、歴史問題がその障壁になっているのです。事実の隠蔽・否定によって歴史問題の風化を許すことは、未来に対する責任を放棄することではないでしょうか。

今回は、パネルとしてABC企画所有のものをベースに、20年の研究・運動の成果を加えた約40枚のパネルを新たに再構成、4台の模型、石井式濾水器の濾水管などの現物展示などを加えて、「731部隊展2013」実行委員会の全国巡回展を企画しています。新規パネルの作成・イベントの開催などに多額の費用が必要です。みなさんの資金協力なしには、この企画の成功もありません。
賛同金は、以下の通り。以下の郵便振込み口座へお振込みください。
(その際、氏名公表不可の方はその旨振込用紙にご記入ください)

個人 一口 1000円(大口歓迎)
団体 一口 5000円
郵便振替 00140-0-549115
731部隊展2013実行委員会

新たな世代への「記憶の継承」と、「記録への取り組み」の実現のために、皆様のご協力が必要です。ご趣旨をご理解いただき、ぜひとも「731部隊展2013」開催の賛同者になっていただきたく、ご支援よろしくお願い申し上げます。

「731部隊展2013」実行委員会                    
代表 山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表)   
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)        
連絡先 ピープルズ法律事務所 東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階

私たちも、731部隊展の開催を応援します!

呼びかけ人一同
浅井基文、荒井信一、有馬賴底、池辺晋一郎、石田勇治、井上久士、小山内美江子、笠原十九司、越田稜、ジェームス三木、俵義文、西里扶甬子、羽田澄子、本多勝一、松尾章一、森南海子、森村誠一
ご案内以上




核大惨事から子どもたちを守れるか
共同代表・岐阜環境医学研究所
松井英介!
NPO法人 731資料センタ-会報7号より


●おわりに
ソビエトではソビエト末期にあたる89年90年頃に大きな市民運動が沸き起こり、様々な権利を要求しています。
91年、ソビエトが崩壊してから様々な権利を主張する運動が沸き起こりました。チェルノブイリでは移住の権利を要求しました。5ミリシーベルト以上の所は絶対に住んではいけない、移住しなければいけない。1ミリシーベルト以上の所は望めば移れる権利を有する。転居した先で仕事が提供され生活の保障も受けられるなど細かく決めています。「チェルノブイリ法」これは非常に大事なことです。

「脱ひばく移住法」制定の提言(1) 松井英介



731部隊からフクシマまで、日本医学界は何の反省も無く医療が続けられている!!


日中戦争の最中、国家総動員法が施行され、医学界から多くの優秀な人材が731部隊にも行った。そこで人体実験を繰り返しながら、細菌兵器の開発を進め、中国各地で細菌戦を行い、多くの中国人や日本人にも被害を出した!!敗戦直前に、天皇の責任が問われないよう証拠湮滅のため部隊は破壊され、部隊員はいち早く日本へ帰国した。上級幹部は、アメリカに研究データを引き渡し、戦犯免責を受け、アメリカの細菌兵器開発に協力し、東京裁判にはかけられなかった。

1945年8月6日や9日の原爆投下後の被爆調査には、医学者が動員され、天皇制護持するためのカードとして、アメリカの喜ぶような原爆の威力を示す被害調査が行われ、患者の治療はほとんどされなかった。8月のうだるような暑さの中での原爆投下の惨状は、本当に生き地獄であった!!
医学者たちは、被害調査に没頭し、ほとんど被爆者の医療がなされていないとは驚きだ!!
その中で、治療とは関係ない人体実験が行われ、もしかしたら生体解剖もされていたのではないかと疑ってしまう!!
また、731部隊上級研究員たちは、医学界で出世し、重要なポストに坐ったため、731部隊の非人道的な行為は反省も謝罪もされなかった。 戦後も、人体実験が行われ、それが世間に知られるようになると、社会問題になることもあった。
1954年の水爆実験では、元731部隊員の宮川正が被曝した漁船800隻のうちの1隻「第5福竜丸」だけを問題視し、放射能の影響を過小評価した。
また、水俣病では、田宮委員会が、水俣病をもみ消し走った。
「薬害エイズ事件」では、元731部隊員内藤良一の設立したミドリ十字が問題となった。
今回の福島第一原発の事故も、健康被害の調査は表面上は行われているが、治療は行われていないのではないか?
長崎大学の山下俊一を福島県立医大の副学長として派遣し、とんでも発言を繰り返し、問題を起こしている。
山下俊一トンデモ発言


731部隊を隠蔽する目的の取引!NHKスペシャル 封印された原爆報告書

封印された原爆報告書



資料を早く公開してほしい!!
日本の医学界は戦後731部隊での残虐な行為を反省することもなく、謝罪もしていていない!!
これでいいのだろうか?



731細菌戦部隊残党と長崎大学の放射線医学者たち 福見秀雄・青木義勇と長瀧重信・山下俊一


パネル集「731部隊展」

1993年7月~1994年12月(731部隊展より)

日本人中国抑留の記録7(アヘン・731・無人地区)

発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より



731部隊の人体実験・細菌戦の実態がわかる動画3本
知ってるつもり 731部隊


闇に消えた虐殺~731部隊・細菌戦の真実(テレビ朝日「ザ・スクープ」、1997年8月


黒い太陽731部隊


これまで、「証拠がない」として細菌戦の実施を認めてこなかった日本政府の根拠が、崩れた!!
生物兵器による攻撃についての新資料
発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より


アメリカ(占領軍)は帝銀事件の捜査に圧力をかけた!
やはり、犯人は特務機関(731部隊員か陸軍中野学校等)の人間か?
日本政府は、何時まで731部隊の資料を隠蔽するのだ!!

帝銀事件とは?
731細菌部隊と帝銀事件との真相1

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(1)

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(2)
"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(3)

(参考)高杉晋吾が語る「戦争・原発!!」
20130316 UPLAN 高杉晋吾 国策としての731部隊と原発




若松孝二監督を偲ぶ!!
若松監督、次作構想に「731部隊」あった…三女が明かす
「あさま山荘事件」実行犯を捜して(1)

「あさま山荘事件」実行犯を捜して(2)


若松孝二監督「17歳の光と影」(1)

若松孝二監督「17歳の光と影」(2)
若松孝二監督「17歳の光と影」(3)
若松孝二監督「17歳の光と影」(4)
若松孝二監督「17歳の光と影」(5)




IMAGINE 9
05
想像してごらん、
基地をなくして緑と海を
取り戻していく世界を。

Imagine,
A world that gets rid of
military bases and reclaims
the forests and the oceans.

文 星川淳、河崎哲 合同出版より


●ドイツと日本の違い
ドイツの医学会の謝罪や脱原発はドイツ国民が「生命への畏敬の念」に目覚めたからか?
ドイツ精神医学会の反省



それに引き換え日本の派遣社員の現状は「お前のスペアはいくらでもいる。いやならやめな!」
会社に掲げられた標語には「かけがえのない一人ひとりを大切に!」
かつて軍人勅諭にこんな言葉があったっけ!!
「死は鴻毛よりも輕しと覺悟せよ!!」、
人間を人間として見ずモノとして扱う体質!!

ワタミ・渡辺会長「365日24時間死ぬまで働け」について。- 2013.06.06

「ブラック企業大賞」候補発表~ワタミなど8社


日本医師会の歴史認識
Unit 731: Japan's biological force

王選と日本人の友人達 part1



カスタマー・レビューより
第二次世界大戦時の医師の責任を問う, 2002/4/29
レビュー対象商品: 人間の価値―1918年から1945年までのドイツの医学 (単行本)

現在この「人間の価値 -1918年から1945年までのドイツの医学-」は、ドイツですべての医学生に読むことが義務付けられている(?)著書だ。この著書はドイツでの同名の展示会のおりに刊行された書物(カタログ)の中心的部分をまとめたものである。
著書の中で、ドイツ人医師が身体障害者、ユダヤ人、ポーラがンド人、精神薄弱者、遺伝病の子供などを、ナチズムという名のもとにおいて公然と人体実験、殺戮した罪を問う。
この著書が出版されたのは1989年と戦後から44年も経っている。著書によると、1945年から西ドイツでは、中途半端な「非ナチ化」かしか行われてこなかったが、民主主義が成熟し、1980年代になると個人、社会に戦争責任が問われるようになる。 この著書はドイツ人自らが行った過去への反省と、未来への固い誓いとも言えるだろう。
最近、日本でも医療問題や、戦争に回帰するような発言や動きが絶えない。こんな時代にこそ誰もが読んでほしい著書だ。 

『人間の価値』
―1918年から1945年までのドイツ医学

Ch.ブロス/G.アリ編
林 功三訳

1938年11月9日*を思う
*「水晶の夜」 *「水晶の夜」

ベルリン医師会の声明

ベルリン医師会はいま、ナチズムの中で医師層がはたした役割と、忘れることができない犠牲者の苦しみを思い起こす。医師組織を結成する我々は、我々地震の過去とナチズムに関与した医師の責任を問題にしないわけにはいかない。

ナチス政権掌握の何年も前から、医師たちも人間の社会的差別と少数者の迫害を奨励する思考をはっきりもっていた。遺伝優生学や人種的遺伝体質、遺伝的に劣る人間、人生の余計者、生きる価値のない人生、といった思考であり、ナチス保健政策の基礎を築いた思考である。これが社会的に自明のものとされ、差別を正当化したのである。それが人間の絶滅を可能にしたのである。

ユダヤ人の医者は「アーリア人」の治療をすることが許されなくなり、1938年、法律によって、彼らの新規採用と開業が禁止され、また彼らの既得の営業許可が消滅されられた。ユダヤ人および異なる思想を持つ人々が排除されたことに対して、同僚の医師サークルやその団体からはほとんど抗議の声が挙がらなかった。

医師たちは「遺伝病の子どもの出生を予防する」法律を準備するのに関与し、無数の病気の人々、身体障害者に対する不妊。断種手術をおこなった。

医師たちは選別と殺戮の官僚機構に協力した。専門家として彼らは選別の鑑定を行い、国家医療行政機構に協力して、強制収容所へ患者を移送させた。

医師たちは「安楽死病院」で働いた。彼らによる「認定」がヨーロッパのユダヤ人の工場的規模の殺戮の基礎になった。

医師たちは強制収容所、研究所、大学病院で残酷な人体実験を行った。

ごくわずかの医師たちが彼らのキリスト教的、社会主義的、共産主義的世界観にしたがって抵抗したにすぎない。

ベルリン医師会はその過去の重荷を負う。我々は悲しみと恥を感じている。(以上)

■有能な社会的メンバー
最後の章に著者たちはこう書いている。「われわれの学問的知識によれば、共同体生活不能者は、劣等価値の素質を持ちながらも、行動し、この素質を平均以上とはいえないまでも平均的な規模でしか遺伝しないようにすることができる。そのような遺伝の危険がある場合には、彼らから民族的公民権を奪うことによって対処しなければならない。」彼らがここで考えていたのは、障害児は教育を施すのにふさわしくないとすること、強制的に断種・不妊の手術を行うこと、結婚を禁止すること、現在結婚している者たちを強制的に離婚させることであった。「すべての権利がそれにふさわしい尊厳を持つための前提である」公民権を、クランツとコラーは「名誉、生命、労働の権利」と呼んでいる。1945年4月4日、ベルリン大学はジークフリート・コラーを民族衛生学の教授に招き、フリッツ・レンツの講座主任にした。

〔コラー教授の生誕80年を祝う1988年2月2日付の新聞。コラー教授によってドイツで医学統計の本格的な研究所がマインツに初めて設立されたとして、その業績を讃えている。〕

ドイツ精神医学会の謝罪
ドイツ精神医学会は公式に謝罪しました。では、日本の精神医学会は



●南京大虐殺
「この事実を・・・・」
(「南京」市民に仕えた宣教師証言集:章開沅/編 加藤 実/訳)
(発行:ストーク、発売:星雲社、定価2200+税)
※『日中歴史共同研究』(2010年1月31日公表)でも明らかなように、日中戦争は日本の侵略戦争であり、南京大虐殺は歴史事実である。私達日本人は、南京大虐殺の「この事実を・・・」を謙虚に読むべきだと思う。
南京でどんなことが起こっていたのかをもっと日本人は知る必要があると思う。
今でも多くの被害者の方々はPTSDに悩んでいる!!

ヴォートリン
ヴォートリン
日記の抄訳(1937年12月12日~1938年5月13日)
12月16日、木曜日
今晩フィッチに、今日はどうだったかと聞き、日本軍が町の平和を快復させるのにどんな進展があったかと、尋ねた。彼の答えたのに、「きょうはまるで地獄だよ。ぼくの生涯で最悪の日だった」。もちろん、わたしもそうだった。
夕べは静かで、誰もわたしたち外国人3人を煩わせに来なかったけど、今日は昼間はひどいものだった。
けさ10時ころに、日本軍による金陵女子文理学院の正式な捜査が始まった―中国の兵士がいないかどうか、徹底的に捜査した。100名以上も日本兵がキャンパスに来て、まず「ブランク」建物から始めた。どの部屋にも開けるよう要求した―しばらく鍵が見つからなかったりすると、彼らいらだって、その一人が戸口で叩き壊す斧を手にしていた。徹底した捜査が始まって、わたしが沈んだ気持ちになったのは、2階の地理学系の事務室に、負傷兵のためにこしらえた綿入れの上着が、何百着かしまってあるのを知っていたからだった―それを焼き捨てたくなかったのは、この冬に多くの貧しい人たちに綿入れが必要になると、分かっていたからだ。わたしがその兵士たちを、この致命的な部屋の西側の部屋へ、連れて行こうとしていて、彼らが近くの戸口を入って行こうとしたのに、その戸の鍵がなかった。幸いなことに、彼らを屋根裏部屋へ連れて行ったら、そこに200人くらい婦女と子供がいて、それが彼らの注意をそらしたのだった。(今晩暗くなってから、わたしたちこれらの綿入れを埋めた。陳さんも銃をひとつ池に投げ入れた。)


ジョン・ラーベを記念するラーベ平和賞授賞式、オーストリアで開催

日本南京大屠殺泠血又殘忍殺死無辜的中國人的遭遇


档案:还原1937南京浩劫---南京大屠杀(上)





中国各紙、好意的に報道 鳩山氏の南京大虐殺記念館訪問

「河村市長を訴える」再度の南京大虐殺否定発言で生存者が怒り=中国
毎日中国経済 2013年04月04日19時52分

名古屋市の河村たかし市長が再度、南京大虐殺を否定する発言をしたとの報道を受け、中国の墓参りの日である清明節の4日、南京大虐殺の生存者で84歳になる夏淑琴さんは「大虐殺を否定するというのであれば、河村を訴える」と怒りをあらわにした。中国新聞網が伝えた。
夏さんはこの日、南京大虐殺記念館を訪れ、犠牲者追悼の碑に花をたむけた。夏さんは毎年清明節にここを訪れているという。
日本の政治家がまた南京大虐殺を否定していることを知った夏さんは同記念館の朱成山館長に対して、「河村を訴える」と激しく怒りながら語った。
共同通信によれば、河村市長は1日、名古屋市長選の公開討論会の席で昨年の南京大虐殺否定発言について質問を受け、改めて「撤回する考えはない」と発言した。夏さんは「私は認めない。河村を訴える。あれだけ多くの人が死んだ事実がありながら、なぜ否定するのか」と、激しい反感を隠さなかった。
夏さんは南京大虐殺をめぐって何度も日本で証言し、2008年の裁判では日本の歴史研究者の著書をめぐって勝訴した。
日本銘心会南京友好訪中団の松岡環団長は4日、現地で行われた「清明祭」に出席。松岡氏は「河村市長は歴史的研究から南京大虐殺を否定する結果を導き出したわけではない。右派の政治家としてこうした観点が必要で、それを維持している。政治的利益のためで、これも政治の右傾化の危険な点だ」と指摘した。
(編集翻訳 恩田有紀)


脱原発

◆【小出裕章ジャーナル~第31回】日米原子力協定の真相

孫崎享講演会  『戦後史の正体を暴く』~日米同盟と原発

荻上チキSession22  「崎山敏也記者の原発ニューススペシャル

130809 報道するラジオ「平和を考える~沖縄」

ビデオニュース 2013 08 10【 TPPについて今、真剣に考えておかなければならないこと


核兵器と原発と従属国


タイマーズ サマータイムブルース 直ちに健康に影響は






続きは「ノブのノート」で

国家犯罪!天皇制・原発・731!!

blogram投票ボタン

大日本帝国の敗戦間際から、マッカーサーの上陸までに参謀本部は軍事機密の証拠湮滅に全力を傾注した!!
昭和天皇の戦争責任が問われないように!!


あの戦争を総括しようとすれば、必ず昭和天皇の戦争責任にぶつかる!!
あの戦争の最高責任者は昭和天皇なのだから。
その天皇が戦後も在位し、天皇制が存続しているので、右翼は史実を曲げて、昭和天皇や皇族方の戦争責任を回避しようと必死だ!!
南京大虐殺、731部隊、従軍慰安婦問題、国境問題の否定に今の自民党政権は、全力を挙げている。
しかし、史実は消し去ることはできない!!
戦没者追悼式典では、侵略戦争に対する反省が全く無く、日本のやった戦争を美化している!!
全くこわいことだ!!




明治大学生田キャンパス内の登戸資料館で
パネル展示『731部隊展2013』開催中(8月14日~17日開館)
期間:8月7日(水)~ 8月24日(土)
9月4日(水)~10月26日(土)

731部隊の1945年8月11日~18日


敗戦とポツダム宣言と領土問題



731部隊の1945年8月11日~18日


1、ファインダーがとらえた地獄より
8月11日。隊員の家族が引き揚げた。写真班からも2、3人が先発していった。
翌8月12日。昼頃からだったろうか。本部建物の各階に仕かけられた爆弾によって、731部隊の本部が爆破された。遠くからその光景を眺めながら、私は「戦争だな」とポツンと思ったものだ。
その日のうちに(あるいは翌日かもしれない)、私たちは引揚列車に乗って平房を撤退した。最後まで残った写真班員2、3名、それにI調査課長も一緒だった。
有蓋貨車に詰め込まれた私たちは、通化(トンホウ)を通って朝鮮に入り、金日成の生まれた町という江界(カンケ)に着いた。8月14日の夜だった。
江界で一泊した私たちは、翌日、そこで日本の敗戦を知ったのだった。町には《民主朝鮮万歳》の文字が躍っていた。
私たちは、引揚列車に、調査課図書室から貴重な医学書を持ってきていた。ドイツ語のものも多かった。敗戦の報とともに、それらを焼却することになった。まず、本に捺されている「石井部隊蔵書」という印を注意深く破り取り、それから焼くのである。それでも日本にないだろうといわれるほど貴重な書物は、I課長が焼かずに携行したようだ。
列車を運転していた満鉄の中国人機関士は、もう列車を走らせないという。彼をなだめたり、おどしたりしながら、南下を続け、18日に京城(ソウル)に着いた。
京城では、米軍機が空から、ウェーデマイヤー中将名のビラを撒いた。日本の敗戦を伝えるものだった。京城にも一泊することになった。私は朝鮮総督府と朝鮮銀行本店に行ってみたが、機関銃を据え付けた歩兵に守られていて、中に入ることはできなかった。満州でためた私の貯金は、この時を境に私とは無縁のものとなってしまったわけだ。
釜山に着いた私たちが目の当たりにしたものは、先発した家族や隊員が残していった荷物の山だった。主のない荷物がホームに散乱している光景は、敗戦の身をいやと言うほど物語ってくれた。
すでに米軍によって飛行禁止命令が出ていたと思われるが、私たちを海軍の輸送船が待っていてくれた。石井部隊長が海軍省に強引にかけ合って準備してくれたものとのことだった。この輸送船も出航すると沖合で、全員が整列する中で、機関銃等の武装を取り外し、海に捨てた。
私たちは、山口県萩の仙崎港についた。
私を731部隊へ連れて行ってくれたO大尉の姿はなかった。O大尉は、この年の初め、急性の肺炎にかかって、ハルピンの病院で、あっけなく亡くなったのだ。大尉の遺言で、遺骨は満州の土に埋められた。
・・・・・
出かける、と言えば、四屯(スートン)の近く、部隊から10数キロほどの王崗(ワンガン)というところに、日本人の開拓団がいた。
総務部で王崗への1日遠足(ピクニック)があった。女子隊員も含めて総勢7、80名である。昼食(ニギリメシ)を持って、中国人集落を通り、王崗(ワンガン)までの歩いていくのである。王崗の開拓団は、鹿児島県出身の人たちが多かったように思う。すでに壮丁は兵隊にとられ、婦女子と老人の姿が多かった。広い農場に大きなガラス張りの温室があった。この温室の中で昼食をとり、そして開拓団員の方から、野菜作りの話や、案内がなされた。
ハルピンの青果市場は、この王崗と、天理村からの野菜の出荷が多かった。
私は、この時の平和な様子も写真に収めた。
ところがその一方、同じカメラで、私は「丸太」の最期をも撮っていた。何の違和感もなしに・・・・。
今、そのことが恐ろしいと思う。平房には「生活」があって、「戦場」はなかったと思っていた。しかし、「戦場」は、疑いもなくあったのだ。私が「生活」と思っていたものは、実は、「戦場」が顕在化しなかったために与えられた一種の執行猶予だったのではないか。
8月9日。私は、そのことをいやと言うほど身にしみて教えられたのだった。731部隊が実は、「戦場」の中でも、もっとも苛烈な戦場だったことを。そして、私の「生活」が、いかにもろいものであったかを。
王崗開拓団は、ソ連の参戦後、どこからも救いの手がのびず、8月下旬に、全員が現地で自決したという。わずか10数キロの距離にいた731部隊は、ともかく生還した。
私は今、つくづく思う。「戦争は、悪魔にならなければできないのだ」と。
【真相】石井細菌戦部隊 郡司陽子編より



1945年8月18日、大変悲惨な逃避行は続いている!!
竹林はるか遠く―日本人少女ヨーコの戦争体験記


カンタータ 凍土からの声 第二章<逃避行> 前半

1945年の引き揚げ時のラジオ放送は、2011年の福島原発事故当時の政府の対応と似ていませんか?


引き揚げの光景
私は日本人であることを誇りに思っていますし、日本という国を愛してもいます。
しかし、国家であれ行政であれ、そういうシステムはほとんど信用していません。
敗戦の夏、私は12歳で平壌(ピョンヤン)の街にいました。その時、唯一の頼りだったラジオ放送は、治安は維持されるから市民は軽挙妄動を慎んで市内にとどまれ、と繰り返し放送していました。
私の一家も他の多くの家族と同じようにぼんやりと指示に従い、そのまま残っていたのですが、その間、高級軍人や高級官僚たちとその家族は、家財道具を山のように積み出して、平壌の駅からどんどん列車で南下していたのです。
一般市民は「動くな」と言われておとなしくしていたところ、やがてソ連軍が入って来て、家は接収され、みな難民収容所のようなところへ押し込められ、交通は途絶して動かなくなりました。
それ以来、私は、地震や津波が来たりして政府が「動くな」と言ったらすぐ逃げるつもりですし、逆に「逃げろ」と言ったら動くまいと思っています。・・・・・・
国家とは常に逆に動くぞ、と反射的に思うようになってしまったのです。
・・・・・・
『人間の覚悟』(五木寛之著:新潮新書より)




原爆投下後、敗戦を迎えても多くの人が苦しんでいた!!
天皇制護持のための好カードを作るため現地に動員された医学者たちは、被爆調査に奔走し、苦しんでいる被爆者の治療は殆どしなかった。!!
731部隊を隠蔽する目的の取引!NHKスペシャル 封印された原爆報告書




聞け!マルタの叫び!!
昭和天皇の戦争責任を問う!!

今年の夏は“明治”が熱い!!
全国の平和に関心のある中学生・高校生は、明治に来たれ!!
日本政府・日本医学界が隠蔽する近現代史の“真実”!!


【ご案内】

『731部隊展2013』明治大学
パネル展示

会場:リバティタワー13F 1135教室
日程:8月29日(木)~8月31日(土)
29日(木) 13:00~20:30
30日(金) 10:00~20:30
31日(土) 10:00~18:30
資料代(「記念シンポジウム」招待券付) 1,000円
*学生半額/高校生以下無料
*案内ガイドによる展示解説もあります
駿河台キャンパス アクセスマップ


会場:生田キャンパス登戸資料館
開催期間:
① 8月7日(水)~ 8月24日(土)
② 9月4日(水)~10月26日(土)
10:00~16:00(日、月、火曜は休館)
★臨時休館あり大学のHPか資料館に御確認のうえご来館下さい。
神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1 TEL: 044-934-7993

生田キャンパス アクセスマップ

生田キャンパス キャンパスマップ



731部隊展開催20周年記念シンポジウム

日時9月1日(日) 13:00~16:30
会場リバティタワー1階1011教室
-シンポジウム・プログラム-
① 張可偉氏(被害者遺族)
② 李宏華氏・易友喜氏(被害者遺族)
③ 吉中丈志氏(「戦争と医の倫理」の検証を進める会)
④ 山田朗氏(明治大学教授)
⑤ 伊勢弘志氏(明治大学講師)
奈須重雄氏(細菌戦資料センター)

・資料代1,000円(駿河台キャンパスのパネル展示にお越しの方は無料です!)
* 学生半額・高校生以下無料


「731部隊2013」実行委員会
代表
山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)
連絡先:ピープルズ法律事務所
東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階(TEL:03-3354-2555)




◆◇◆◇◆◇賛同金募集!◆◇◆◇◆
「731部隊展 2013」開催へ、ご理解・ご協力を


アウシュビッツの人体実験・戦争犯罪は、ヨーロッパで「負の遺産」として継承されている一方で、同じように人体実験を繰り返していた「731部隊」はどのくらい顧みられてきたのでしょうか。
戦争の実態を風化させることなく、平和構築の礎を継承できるように史実を伝えるため、とりわけ、戦争の裏側として解明され難かった≪秘密戦≫にスポットを当てて、戦争の裏側から実態を伝えるのが「731部隊展」です。

1993年に行われた731部隊展は、多くの市民の手によって全国61カ所で開催されました。23万人の見学者を集め、「日本ジャーナリスト会議(JCJ)特別賞」を受賞しています。
しかし、20年経った今、その遺産が十分に継承されているといえるでしょうか。その後も続いている731部隊展もほとんど話題に上がることなく、圧倒的多数の人々は、20年前の731部隊展のことも、現在の中国東北部が「満州国」と称して日本の支配下にあったことも、そこに731部隊があったことも知りません。
そこで、私たちは、731部隊展開催20周年の記念とともに、教科書だけでは十分に知り得ない731部隊の歴史を改めて示し、医療・医学や訴訟問題との関わりなど、現在に引き継がれている問題を提起します。

これから日本に生まれてくる未来の子どもたちは、加害国の国民として歴史問題を突き付けられ、その責任を問われかねません。日本とアジア諸国の友好と未来にとって、歴史問題がその障壁になっているのです。事実の隠蔽・否定によって歴史問題の風化を許すことは、未来に対する責任を放棄することではないでしょうか。

今回は、パネルとしてABC企画所有のものをベースに、20年の研究・運動の成果を加えた約40枚のパネルを新たに再構成、4台の模型、石井式濾水器の濾水管などの現物展示などを加えて、「731部隊展2013」実行委員会の全国巡回展を企画しています。新規パネルの作成・イベントの開催などに多額の費用が必要です。みなさんの資金協力なしには、この企画の成功もありません。
賛同金は、以下の通り。以下の郵便振込み口座へお振込みください。
(その際、氏名公表不可の方はその旨振込用紙にご記入ください)

個人 一口 1000円(大口歓迎)
団体 一口 5000円
郵便振替 00140-0-549115
731部隊展2013実行委員会

新たな世代への「記憶の継承」と、「記録への取り組み」の実現のために、皆様のご協力が必要です。ご趣旨をご理解いただき、ぜひとも「731部隊展2013」開催の賛同者になっていただきたく、ご支援よろしくお願い申し上げます。

「731部隊展2013」実行委員会                    
代表 山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表)   
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)        
連絡先 ピープルズ法律事務所 東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階

私たちも、731部隊展の開催を応援します!

呼びかけ人一同
浅井基文、荒井信一、有馬賴底、池辺晋一郎、石田勇治、井上久士、小山内美江子、笠原十九司、越田稜、ジェームス三木、俵義文、西里扶甬子、羽田澄子、本多勝一、松尾章一、森南海子、森村誠一
ご案内以上


お知らせ(以下転載)
明確な出典・根拠をもつ日本軍「慰安婦」問題webサイトをオープン!
8月1日午後3時を期して、日本軍「慰安婦」問題サイトFight for Justice――日本軍「慰安婦」―忘却への抵抗・未来の責任をオープンしました。これは1932年の第一次上海事変から1945年の日本の敗戦までの期間に、アジア諸国の女性を「性奴隷」にした日本軍「慰安婦」制度に関する事実関係や責任の所在等を、資料や公文書、証言など明確な出典・根拠をもって提供するためのサイトです。

Fight for Justice 日本軍「慰安婦」――忘却への抵抗・未来の責任

●日本軍「慰安婦」問題webサイト制作委員会
●日本の戦争責任資料センター
●「戦争と女性への暴力」リサーチ・アクションセンター(VAWW RAC)
(以上転載)


都教委は,"排除”議決を撤回せよ!!
都教委は自分の行動を反省せよ!!





核大惨事から子どもたちを守れるか
共同代表・岐阜環境医学研究所
松井英介!
NPO法人 731資料センタ-会報7号より


●「福島」をとりまく産業界と医学界
ジャック・ロジゃール氏がベラルーシでつぶした運動の1つが「保養」です。ドイツの反核の医師たちが懸命に、子ども達を汚染の少ない所に招いて半年、1年生活し学校にも行く運動を展開しましたが「そんなことをしなくてもベラルーシに住み続けて大丈夫です」と、潰してしまいました。
福島県立医科大学に副学長として就任した山下俊一氏について注視すべき点があります。
アメリカが組織した「原爆傷害調査委員会(ABCC)」の後を引き継いだ放射線影響研究所の重松逸造放射線影響研究所3代目所長は、IAEA事故調査委員長としてチェルノブイリ事故の安全宣言を行いました。4代目理事長の長瀧重信は福島原発事故の安全宣言をしました。これら2人の医学者の愛弟子的存在であるのが「山下俊一」です。彼は長崎大学から放射線の専門家として要請され福島にやってきたのです。彼が福祉まで展開している「年間100ミリシーベルト大丈夫」論を科学的に批判しなければなりません。
本来は子どもの健康・いのちを守るはずの国連機関WHOが、1959年の協定で完全にIAEAに手足を縛られてしまっている。WHOは原発推進のIAEA(国際原子力機関)から独立して本来のいのちと健康を守る活動に戻れるように運動している医師たちがいます。私たちは彼らと協力・協働する必要があります。

「脱ひばく移住法」制定の提言(1) 松井英介



731部隊からフクシマまで、日本医学界は何の反省も無く医療が続けられている!!


市議会議員「子宮頸がんワクチンは戦後最大の薬害事件」

一時中止どう説明 広がる戸惑い 子宮頸がんワクチン、県内市町村

ノバルティス ファーマ,「バルサルタンの医師主導臨床研究について」


考えさせられる問題!!
「この道しか」減胎手術、苦渋の選択…自責も

日中戦争の最中、国家総動員法が施行され、医学界から多くの優秀な人材が731部隊にも行った。そこで人体実験を繰り返しながら、細菌兵器の開発を進め、中国各地で細菌戦を行い、多くの中国人や日本人にも被害を出した!!敗戦直前に、天皇の責任が問われないよう証拠湮滅のため部隊は破壊され、部隊員はいち早く日本へ帰国した。上級幹部は、アメリカに研究データを引き渡し、戦犯免責を受け、アメリカの細菌兵器開発に協力し、東京裁判にはかけられなかった。

1945年8月6日や9日の原爆投下後の被爆調査には、医学者が動員され、天皇制護持するためのカードとして、アメリカの喜ぶような原爆の威力を示す被害調査が行われ、患者の治療はほとんどされなかった。8月のうだるような暑さの中での原爆投下の惨状は、本当に生き地獄であった!!
医学者たちは、被害調査に没頭し、ほとんど被爆者の医療がなされていないとは驚きだ!!
その中で、治療とは関係ない人体実験が行われ、もしかしたら生体解剖もされていたのではないかと疑ってしまう!!
また、731部隊上級研究員たちは、医学界で出世し、重要なポストに坐ったため、731部隊の非人道的な行為は反省も謝罪もされなかった。 戦後も、人体実験が行われ、それが世間に知られるようになると、社会問題になることもあった。
1954年の水爆実験では、元731部隊員の宮川正が被曝した漁船800隻のうちの1隻「第5福竜丸」だけを問題視し、放射能の影響を過小評価した。
また、水俣病では、田宮委員会が、水俣病をもみ消し走った。
「薬害エイズ事件」では、元731部隊員内藤良一の設立したミドリ十字が問題となった。
今回の福島第一原発の事故も、健康被害の調査は表面上は行われているが、治療は行われていないのではないか?
長崎大学の山下俊一を福島県立医大の副学長として派遣し、とんでも発言を繰り返し、問題を起こしている。
山下俊一トンデモ発言


731部隊を隠蔽する目的の取引!NHKスペシャル 封印された原爆報告書

封印された原爆報告書



資料を早く公開してほしい!!
日本の医学界は戦後731部隊での残虐な行為を反省することもなく、謝罪もしていていない!!
これでいいのだろうか?



731細菌戦部隊残党と長崎大学の放射線医学者たち 福見秀雄・青木義勇と長瀧重信・山下俊一


パネル集「731部隊展」


1993年7月~1994年12月(731部隊展より)

日本人中国抑留の記録7(アヘン・731・無人地区)

発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より



731部隊の人体実験・細菌戦の実態がわかる動画3本
知ってるつもり 731部隊


闇に消えた虐殺~731部隊・細菌戦の真実(テレビ朝日「ザ・スクープ」、1997年8月


黒い太陽731部隊


これまで、「証拠がない」として細菌戦の実施を認めてこなかった日本政府の根拠が、崩れた!!
生物兵器による攻撃についての新資料
発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より


アメリカ(占領軍)は帝銀事件の捜査に圧力をかけた!
やはり、犯人は特務機関(731部隊員か陸軍中野学校等)の人間か?
日本政府は、何時まで731部隊の資料を隠蔽するのだ!!

帝銀事件とは?
731細菌部隊と帝銀事件との真相1

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(1)

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(2)
"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(3)

(参考)高杉晋吾が語る「戦争・原発!!」
20130316 UPLAN 高杉晋吾 国策としての731部隊と原発




若松孝二監督を偲ぶ!!
若松監督、次作構想に「731部隊」あった…三女が明かす
「あさま山荘事件」実行犯を捜して(1)

「あさま山荘事件」実行犯を捜して(2)


若松孝二監督「17歳の光と影」(1)

若松孝二監督「17歳の光と影」(2)
若松孝二監督「17歳の光と影」(3)
若松孝二監督「17歳の光と影」(4)
若松孝二監督「17歳の光と影」(5)



(番外)
よど号ハイジャック事件(49年目のスクープ)
よど号事件40年目の真相2
よど号事件40年目の真相3

ショーケンという「孤独」1
ショーケンという「孤独」2



IMAGINE 9
04
想像してごらん、
武器を使わせない世界を。

Imagine,
A world that doesn't
let weapons be used.

文 星川淳、河崎哲 合同出版より


●ドイツと日本の違い
ドイツの医学会の謝罪や脱原発はドイツ国民が「生命への畏敬の念」に目覚めたからか?
ドイツ精神医学会の反省



それに引き換え日本の派遣社員の現状は「お前のスペアはいくらでもいる。いやならやめな!」
会社に掲げられた標語には「かけがえのない一人ひとりを大切に!」
かつて軍人勅諭にこんな言葉があったっけ!!
「死は鴻毛よりも輕しと覺悟せよ!!」、
人間を人間として見ずモノとして扱う体質!!

ワタミ・渡辺会長「365日24時間死ぬまで働け」について。- 2013.06.06

「ブラック企業大賞」候補発表~ワタミなど8社


日本医師会の歴史認識
Unit 731: Japan's biological force

王選と日本人の友人達 part1



カスタマー・レビューより
第二次世界大戦時の医師の責任を問う, 2002/4/29
レビュー対象商品: 人間の価値―1918年から1945年までのドイツの医学 (単行本)

現在この「人間の価値 -1918年から1945年までのドイツの医学-」は、ドイツですべての医学生に読むことが義務付けられている(?)著書だ。この著書はドイツでの同名の展示会のおりに刊行された書物(カタログ)の中心的部分をまとめたものである。
著書の中で、ドイツ人医師が身体障害者、ユダヤ人、ポーラがンド人、精神薄弱者、遺伝病の子供などを、ナチズムという名のもとにおいて公然と人体実験、殺戮した罪を問う。
この著書が出版されたのは1989年と戦後から44年も経っている。著書によると、1945年から西ドイツでは、中途半端な「非ナチ化」かしか行われてこなかったが、民主主義が成熟し、1980年代になると個人、社会に戦争責任が問われるようになる。 この著書はドイツ人自らが行った過去への反省と、未来への固い誓いとも言えるだろう。
最近、日本でも医療問題や、戦争に回帰するような発言や動きが絶えない。こんな時代にこそ誰もが読んでほしい著書だ。 

『人間の価値』
―1918年から1945年までのドイツ医学

Ch.ブロス/G.アリ編
林 功三訳

1938年11月9日*を思う
*「水晶の夜」 *「水晶の夜」

ベルリン医師会の声明

ベルリン医師会はいま、ナチズムの中で医師層がはたした役割と、忘れることができない犠牲者の苦しみを思い起こす。医師組織を結成する我々は、我々地震の過去とナチズムに関与した医師の責任を問題にしないわけにはいかない。

ナチス政権掌握の何年も前から、医師たちも人間の社会的差別と少数者の迫害を奨励する思考をはっきりもっていた。遺伝優生学や人種的遺伝体質、遺伝的に劣る人間、人生の余計者、生きる価値のない人生、といった思考であり、ナチス保健政策の基礎を築いた思考である。これが社会的に自明のものとされ、差別を正当化したのである。それが人間の絶滅を可能にしたのである。

ユダヤ人の医者は「アーリア人」の治療をすることが許されなくなり、1938年、法律によって、彼らの新規採用と開業が禁止され、また彼らの既得の営業許可が消滅されられた。ユダヤ人および異なる思想を持つ人々が排除されたことに対して、同僚の医師サークルやその団体からはほとんど抗議の声が挙がらなかった。

医師たちは「遺伝病の子どもの出生を予防する」法律を準備するのに関与し、無数の病気の人々、身体障害者に対する不妊。断種手術をおこなった。

医師たちは選別と殺戮の官僚機構に協力した。専門家として彼らは選別の鑑定を行い、国家医療行政機構に協力して、強制収容所へ患者を移送させた。

医師たちは「安楽死病院」で働いた。彼らによる「認定」がヨーロッパのユダヤ人の工場的規模の殺戮の基礎になった。

医師たちは強制収容所、研究所、大学病院で残酷な人体実験を行った。

ごくわずかの医師たちが彼らのキリスト教的、社会主義的、共産主義的世界観にしたがって抵抗したにすぎない。

ベルリン医師会はその過去の重荷を負う。我々は悲しみと恥を感じている。(以上)

■有能な社会的メンバー
ドイツの医学統計局は1963年になって初めてマインツにつくられたものではなく、1941年2月にベルリンにつくられたものである。当時、全国保健指導者のレオナルド・コンティが「大学付属病理統計研究所」をつくった。これは彼に直属して仕事をする研究所で、その所長は、私講師のジークフリート。コラーであった。コラーは、以前ギーセン大学遺伝・人種研究所の統計部長として働き、ヘッセンのナチス党の人種政策局にも協力していた人物であり、1930年以降、遺伝病理学統計の仕事で名を成していた。
1943年、彼は履歴書にこう書いている。「これまでの主な業績分野は、統計方法論、個別的病気統計、遺伝病理統計、反社会的患者統計、医学統計の組織化であり、社会医学、民族衛生学、衛生学ならびに民族保健衛生を密接に関連づけたことである。」ベルリン大学人種衛生学の教授であるフリッツ・レンツはコラーを「病理統計学の分野における第1人者」と呼んでいる。
1941年、コラーは彼の先生であるハインリッヒ・ヴィルヘルム・クランツとの共著で、『共同生活不能者』という著書を発表した。
この本では、アーリア人種の中で「絶滅されるべき」「共同生活不能者」の数は100万人とされており、その「特別処置」が勧められている。

ドイツ精神医学会の謝罪
ドイツ精神医学会は公式に謝罪しました。では、日本の精神医学会は



●南京大虐殺
「この事実を・・・・」
(「南京」市民に仕えた宣教師証言集:章開沅/編 加藤 実/訳)
(発行:ストーク、発売:星雲社、定価2200+税)
※『日中歴史共同研究』(2010年1月31日公表)でも明らかなように、日中戦争は日本の侵略戦争であり、南京大虐殺は歴史事実である。私達日本人は、南京大虐殺の「この事実を・・・」を謙虚に読むべきだと思う。
南京でどんなことが起こっていたのかをもっと日本人は知る必要があると思う。
今でも多くの被害者の方々はPTSDに悩んでいる!!

ヴォートリン
ヴォートリン
日記の抄訳(1937年12月12日~1938年5月13日)
1937年12月13日、月曜日
今夜南京には電気がなく、水がなく、電話がなく、電報がなく、新聞がなく、ラジオがない。たしかにわたしたちあらゆる人々から、何ものも冒しえないものによって、隔離されている。あした合衆国の“パナイ”号から、呉博士とニューヨークとに無線電報を打ってみる。これまで金陵女子文理学院は、人も建築物も何事も無く来た―けれど、これからは分からない。わたしたちみんな恐ろしく疲れている。どんな場合にもわたしたち、倦怠感―全身に染み渡った疲労感―からの深いため息が出てしまう。(武器を捨てた兵士たちがたくさん、今夜は安全区の中にいる。市内で誰かがわなにかかったかどうかは、聞いていない。)

ジョン・ラーベを記念するラーベ平和賞授賞式、オーストリアで開催

日本南京大屠殺泠血又殘忍殺死無辜的中國人的遭遇


档案:还原1937南京浩劫---南京大屠杀(上)





中国各紙、好意的に報道 鳩山氏の南京大虐殺記念館訪問

「河村市長を訴える」再度の南京大虐殺否定発言で生存者が怒り=中国
毎日中国経済 2013年04月04日19時52分

名古屋市の河村たかし市長が再度、南京大虐殺を否定する発言をしたとの報道を受け、中国の墓参りの日である清明節の4日、南京大虐殺の生存者で84歳になる夏淑琴さんは「大虐殺を否定するというのであれば、河村を訴える」と怒りをあらわにした。中国新聞網が伝えた。
夏さんはこの日、南京大虐殺記念館を訪れ、犠牲者追悼の碑に花をたむけた。夏さんは毎年清明節にここを訪れているという。
日本の政治家がまた南京大虐殺を否定していることを知った夏さんは同記念館の朱成山館長に対して、「河村を訴える」と激しく怒りながら語った。
共同通信によれば、河村市長は1日、名古屋市長選の公開討論会の席で昨年の南京大虐殺否定発言について質問を受け、改めて「撤回する考えはない」と発言した。夏さんは「私は認めない。河村を訴える。あれだけ多くの人が死んだ事実がありながら、なぜ否定するのか」と、激しい反感を隠さなかった。
夏さんは南京大虐殺をめぐって何度も日本で証言し、2008年の裁判では日本の歴史研究者の著書をめぐって勝訴した。
日本銘心会南京友好訪中団の松岡環団長は4日、現地で行われた「清明祭」に出席。松岡氏は「河村市長は歴史的研究から南京大虐殺を否定する結果を導き出したわけではない。右派の政治家としてこうした観点が必要で、それを維持している。政治的利益のためで、これも政治の右傾化の危険な点だ」と指摘した。
(編集翻訳 恩田有紀)


脱原発

◆【小出裕章ジャーナル~第31回】日米原子力協定の真相

孫崎享講演会  『戦後史の正体を暴く』~日米同盟と原発

荻上チキSession22  「崎山敏也記者の原発ニューススペシャル

130809 報道するラジオ「平和を考える~沖縄」

ビデオニュース 2013 08 10【 TPPについて今、真剣に考えておかなければならないこと


核兵器と原発と従属国


タイマーズ サマータイムブルース 直ちに健康に影響は


続きは「ノブのノート」で

国家犯罪!天皇制・原発・731!!

blogram投票ボタン

軍事費にお金を使うな!!
防衛予算2・9%増…概算要求、F35購入費も


読売新聞 8月16日(金)9時17分配信
防衛省は、2014年度の防衛予算について、前年度比約1400億円(2・9%)増となる4兆8900億円とし、今月末締め切りの概算要求に盛り込む方針を固めた。
複数の同省幹部が15日、明らかにした。
増額は、円安で燃料や物品購入の円建て価格が上昇したことに伴う部分が大きい。防衛省は年末の予算編成過程で、防衛装備品の購入費を積み増すよう、財務省と調整する考えだ。
13年度の防衛予算は、中国の海洋進出や北朝鮮の核・ミサイル開発などで厳しさを増す安全保障環境をにらみ、対前年度比で11年ぶりのプラスとなった。今回の概算要求では、離島防衛を想定した水陸両用車や、航空自衛隊の次期主力戦闘機F35の購入費を盛り込む。




明治大学生田キャンパス内の登戸資料館で
パネル展示『731部隊展2013』開催中(8月14日~17日開館)
期間:8月7日(水)~ 8月24日(土)
9月4日(水)~10月26日(土)

731部隊の1945年8月11日~18日


敗戦とポツダム宣言と領土問題



731部隊の1945年8月11日~18日


1、ファインダーがとらえた地獄より
8月11日。隊員の家族が引き揚げた。写真班からも2、3人が先発していった。
翌8月12日。昼頃からだったろうか。本部建物の各階に仕かけられた爆弾によって、731部隊の本部が爆破された。遠くからその光景を眺めながら、私は「戦争だな」とポツンと思ったものだ。
その日のうちに(あるいは翌日かもしれない)、私たちは引揚列車に乗って平房を撤退した。最後まで残った写真班員2、3名、それにI調査課長も一緒だった。
有蓋貨車に詰め込まれた私たちは、通化(トンホウ)を通って朝鮮に入り、金日成の生まれた町という江界(カンケ)に着いた。8月14日の夜だった。
江界で一泊した私たちは、翌日、そこで日本の敗戦を知ったのだった。町には《民主朝鮮万歳》の文字が躍っていた。
私たちは、引揚列車に、調査課図書室から貴重な医学書を持ってきていた。ドイツ語のものも多かった。敗戦の報とともに、それらを焼却することになった。まず、本に捺されている「石井部隊蔵書」という印を注意深く破り取り、それから焼くのである。それでも日本にないだろうといわれるほど貴重な書物は、I課長が焼かずに携行したようだ。
列車を運転していた満鉄の中国人機関士は、もう列車を走らせないという。彼をなだめたり、おどしたりしながら、南下を続け、18日に京城(ソウル)に着いた。
京城では、米軍機が空から、ウェーデマイヤー中将名のビラを撒いた。日本の敗戦を伝えるものだった。京城にも一泊することになった。私は朝鮮総督府と朝鮮銀行本店に行ってみたが、機関銃を据え付けた歩兵に守られていて、中に入ることはできなかった。満州でためた私の貯金は、この時を境に私とは無縁のものとなってしまったわけだ。
釜山に着いた私たちが目の当たりにしたものは、先発した家族や隊員が残していった荷物の山だった。主のない荷物がホームに散乱している光景は、敗戦の身をいやと言うほど物語ってくれた。
すでに米軍によって飛行禁止命令が出ていたと思われるが、私たちを海軍の輸送船が待っていてくれた。石井部隊長が海軍省に強引にかけ合って準備してくれたものとのことだった。この輸送船も出航すると沖合で、全員が整列する中で、機関銃等の武装を取り外し、海に捨てた。
私たちは、山口県萩の仙崎港についた。
私を731部隊へ連れて行ってくれたO大尉の姿はなかった。O大尉は、この年の初め、急性の肺炎にかかって、ハルピンの病院で、あっけなく亡くなったのだ。大尉の遺言で、遺骨は満州の土に埋められた。
・・・・・
また、日曜日には、よくハルピン市に出かけた。部隊のバスが、毎日1往復、吉林街の白樺寮まで運行されていた。白樺寮は731部隊の秘密連絡所と言われるが、私は、ここで変装するとか、調べられるというようなことはなかった。普通の外出である。
白樺寮からハルピン駅まで歩いて10分位、そう遠くはなかった。行き先は、地段街にある丸商・チュウリン洋行の両百貨店、そしてキタイスカヤ、中央寺院、ハルピン神社、極楽寺、スンガリー等である。スンガリー(松花江)の右岸はずっと公園みたいな緑地が続いていた。この公園のベンチで白系ロシア人の主婦たちが、編物などしていた。向う岸が太陽島、白系ロシア人の別荘地帯である。ロシア風の建物が並んで、観光地にもなっていた。遊覧船が通い、冬は凍結するので、氷上ソリで客を運んでいた。人力ソリで、氷の上であるため、竹竿のようなもので突っ張るとよくすべり、これを見るのも楽しみだった。
毎年1月17日は、この川で、白系ロシア人たちの洗礼祭が行なわれていた。氷の張り詰めたスンガリーの一角に穴を開け、その中に若者が裸で飛び込む。零下30度近い温度で、それは短い時間であるが、直ぐに髪の毛などに氷が張る。白系ロシア人の女たちは、ヨルダンの水を汲むと言って、この穴の、水を汲み、持ち帰った。
ある年、731部隊の凍傷班の人たちが、この入水する若者たちの体温を計ったりするのを見たことがある。
【真相】石井細菌戦部隊 郡司陽子編より



1945年8月17日、大変悲惨な逃避行は続いている!!
竹林はるか遠く―日本人少女ヨーコの戦争体験記


カンタータ 凍土からの声 第二章<逃避行> 前半

1945年の引き揚げ時のラジオ放送は、2011年の福島原発事故当時の政府の対応と似ていませんか?


引き揚げの光景
私は日本人であることを誇りに思っていますし、日本という国を愛してもいます。
しかし、国家であれ行政であれ、そういうシステムはほとんど信用していません。
敗戦の夏、私は12歳で平壌(ピョンヤン)の街にいました。その時、唯一の頼りだったラジオ放送は、治安は維持されるから市民は軽挙妄動を慎んで市内にとどまれ、と繰り返し放送していました。
私の一家も他の多くの家族と同じようにぼんやりと指示に従い、そのまま残っていたのですが、その間、高級軍人や高級官僚たちとその家族は、家財道具を山のように積み出して、平壌の駅からどんどん列車で南下していたのです。
一般市民は「動くな」と言われておとなしくしていたところ、やがてソ連軍が入って来て、家は接収され、みな難民収容所のようなところへ押し込められ、交通は途絶して動かなくなりました。
それ以来、私は、地震や津波が来たりして政府が「動くな」と言ったらすぐ逃げるつもりですし、逆に「逃げろ」と言ったら動くまいと思っています。・・・・・・
国家とは常に逆に動くぞ、と反射的に思うようになってしまったのです。
・・・・・・
『人間の覚悟』(五木寛之著:新潮新書より)




原爆投下後、敗戦を迎えても多くの人が苦しんでいた!!
天皇制護持のための好カードを作るため現地に動員された医学者たちは、被爆調査に奔走し、苦しんでいる被爆者の治療は殆どしなかった。!!
731部隊を隠蔽する目的の取引!NHKスペシャル 封印された原爆報告書




聞け!マルタの叫び!!
昭和天皇の戦争責任を問う!!

今年の夏は“明治”が熱い!!
全国の平和に関心のある中学生・高校生は、明治に来たれ!!
日本政府・日本医学界が隠蔽する近現代史の“真実”!!


【ご案内】

『731部隊展2013』明治大学
パネル展示

会場:リバティタワー13F 1135教室
日程:8月29日(木)~8月31日(土)
29日(木) 13:00~20:30
30日(金) 10:00~20:30
31日(土) 10:00~18:30
資料代(「記念シンポジウム」招待券付) 1,000円
*学生半額/高校生以下無料
*案内ガイドによる展示解説もあります
駿河台キャンパス アクセスマップ


会場:生田キャンパス登戸資料館
開催期間:
① 8月7日(水)~ 8月24日(土)
② 9月4日(水)~10月26日(土)
10:00~16:00(日、月、火曜は休館)
★臨時休館あり大学のHPか資料館に御確認のうえご来館下さい。
神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1 TEL: 044-934-7993

生田キャンパス アクセスマップ

生田キャンパス キャンパスマップ



731部隊展開催20周年記念シンポジウム

日時9月1日(日) 13:00~16:30
会場リバティタワー1階1011教室
-シンポジウム・プログラム-
① 張可偉氏(被害者遺族)
② 李宏華氏・易友喜氏(被害者遺族)
③ 吉中丈志氏(「戦争と医の倫理」の検証を進める会)
④ 山田朗氏(明治大学教授)
⑤ 伊勢弘志氏(明治大学講師)
奈須重雄氏(細菌戦資料センター)

・資料代1,000円(駿河台キャンパスのパネル展示にお越しの方は無料です!)
* 学生半額・高校生以下無料


「731部隊2013」実行委員会
代表
山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)
連絡先:ピープルズ法律事務所
東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階(TEL:03-3354-2555)




◆◇◆◇◆◇賛同金募集!◆◇◆◇◆
「731部隊展 2013」開催へ、ご理解・ご協力を


アウシュビッツの人体実験・戦争犯罪は、ヨーロッパで「負の遺産」として継承されている一方で、同じように人体実験を繰り返していた「731部隊」はどのくらい顧みられてきたのでしょうか。
戦争の実態を風化させることなく、平和構築の礎を継承できるように史実を伝えるため、とりわけ、戦争の裏側として解明され難かった≪秘密戦≫にスポットを当てて、戦争の裏側から実態を伝えるのが「731部隊展」です。

1993年に行われた731部隊展は、多くの市民の手によって全国61カ所で開催されました。23万人の見学者を集め、「日本ジャーナリスト会議(JCJ)特別賞」を受賞しています。
しかし、20年経った今、その遺産が十分に継承されているといえるでしょうか。その後も続いている731部隊展もほとんど話題に上がることなく、圧倒的多数の人々は、20年前の731部隊展のことも、現在の中国東北部が「満州国」と称して日本の支配下にあったことも、そこに731部隊があったことも知りません。
そこで、私たちは、731部隊展開催20周年の記念とともに、教科書だけでは十分に知り得ない731部隊の歴史を改めて示し、医療・医学や訴訟問題との関わりなど、現在に引き継がれている問題を提起します。

これから日本に生まれてくる未来の子どもたちは、加害国の国民として歴史問題を突き付けられ、その責任を問われかねません。日本とアジア諸国の友好と未来にとって、歴史問題がその障壁になっているのです。事実の隠蔽・否定によって歴史問題の風化を許すことは、未来に対する責任を放棄することではないでしょうか。

今回は、パネルとしてABC企画所有のものをベースに、20年の研究・運動の成果を加えた約40枚のパネルを新たに再構成、4台の模型、石井式濾水器の濾水管などの現物展示などを加えて、「731部隊展2013」実行委員会の全国巡回展を企画しています。新規パネルの作成・イベントの開催などに多額の費用が必要です。みなさんの資金協力なしには、この企画の成功もありません。
賛同金は、以下の通り。以下の郵便振込み口座へお振込みください。
(その際、氏名公表不可の方はその旨振込用紙にご記入ください)

個人 一口 1000円(大口歓迎)
団体 一口 5000円
郵便振替 00140-0-549115
731部隊展2013実行委員会

新たな世代への「記憶の継承」と、「記録への取り組み」の実現のために、皆様のご協力が必要です。ご趣旨をご理解いただき、ぜひとも「731部隊展2013」開催の賛同者になっていただきたく、ご支援よろしくお願い申し上げます。

「731部隊展2013」実行委員会                    
代表 山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表)   
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)        
連絡先 ピープルズ法律事務所 東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階

私たちも、731部隊展の開催を応援します!

呼びかけ人一同
浅井基文、荒井信一、有馬賴底、池辺晋一郎、石田勇治、井上久士、小山内美江子、笠原十九司、越田稜、ジェームス三木、俵義文、西里扶甬子、羽田澄子、本多勝一、松尾章一、森南海子、森村誠一
ご案内以上


お知らせ(以下転載)
明確な出典・根拠をもつ日本軍「慰安婦」問題webサイトをオープン!
8月1日午後3時を期して、日本軍「慰安婦」問題サイトFight for Justice――日本軍「慰安婦」―忘却への抵抗・未来の責任をオープンしました。これは1932年の第一次上海事変から1945年の日本の敗戦までの期間に、アジア諸国の女性を「性奴隷」にした日本軍「慰安婦」制度に関する事実関係や責任の所在等を、資料や公文書、証言など明確な出典・根拠をもって提供するためのサイトです。

Fight for Justice 日本軍「慰安婦」――忘却への抵抗・未来の責任

●日本軍「慰安婦」問題webサイト制作委員会
●日本の戦争責任資料センター
●「戦争と女性への暴力」リサーチ・アクションセンター(VAWW RAC)
(以上転載)


都教委は,"排除”議決を撤回せよ!!
都教委は自分の行動を反省せよ!!





核大惨事から子どもたちを守れるか
共同代表・岐阜環境医学研究所
松井英介!
NPO法人 731資料センタ-会報7号より


●「福島」をとりまく産業界と医学界
先ほど言いましたが、ベラルーシで5年間活躍したフランスのジャック・ロジャール氏が今、福島に来ていて各地を回り、草の根で食べ物などを測定しながら“大丈夫です”と「エートス・プロジェクト」を展開しています。一緒について回っている人たちもいますが、これにお金を出しているのがフランスの「アレバ」、世界最大の原子力産業複合企業です。欧州原子核研究機構はアレバなど原子力産業から、年間数百万ユーロの運営資金を得ています。アレバはラ・アーグ再処理工場を有し、原発に燃料を提供する他、ニジェール、カナダ、オーストラリア、カザフスタンに核燃料調達の権益を持っています。


「脱ひばく移住法」制定の提言(1) 松井英介



731部隊からフクシマまで、日本医学界は何の反省も無く医療が続けられている!!


市議会議員「子宮頸がんワクチンは戦後最大の薬害事件」

一時中止どう説明 広がる戸惑い 子宮頸がんワクチン、県内市町村

ノバルティス ファーマ,「バルサルタンの医師主導臨床研究について」


考えさせられる問題!!
「この道しか」減胎手術、苦渋の選択…自責も

日中戦争の最中、国家総動員法が施行され、医学界から多くの優秀な人材が731部隊にも行った。そこで人体実験を繰り返しながら、細菌兵器の開発を進め、中国各地で細菌戦を行い、多くの中国人や日本人にも被害を出した!!敗戦直前に、天皇の責任が問われないよう証拠湮滅のため部隊は破壊され、部隊員はいち早く日本へ帰国した。上級幹部は、アメリカに研究データを引き渡し、戦犯免責を受け、アメリカの細菌兵器開発に協力し、東京裁判にはかけられなかった。

1945年8月6日や9日の原爆投下後の被爆調査には、医学者が動員され、天皇制護持するためのカードとして、アメリカの喜ぶような原爆の威力を示す被害調査が行われ、患者の治療はほとんどされなかった。8月のうだるような暑さの中での原爆投下の惨状は、本当に生き地獄であった!!
医学者たちは、被害調査に没頭し、ほとんど被爆者の医療がなされていないとは驚きだ!!
その中で、治療とは関係ない人体実験が行われ、もしかしたら生体解剖もされていたのではないかと疑ってしまう!!
また、731部隊上級研究員たちは、医学界で出世し、重要なポストに坐ったため、731部隊の非人道的な行為は反省も謝罪もされなかった。 戦後も、人体実験が行われ、それが世間に知られるようになると、社会問題になることもあった。
1954年の水爆実験では、元731部隊員の宮川正が被曝した漁船800隻のうちの1隻「第5福竜丸」だけを問題視し、放射能の影響を過小評価した。
また、水俣病では、田宮委員会が、水俣病をもみ消し走った。
「薬害エイズ事件」では、元731部隊員内藤良一の設立したミドリ十字が問題となった。
今回の福島第一原発の事故も、健康被害の調査は表面上は行われているが、治療は行われていないのではないか?
長崎大学の山下俊一を福島県立医大の副学長として派遣し、とんでも発言を繰り返し、問題を起こしている。
山下俊一トンデモ発言


731部隊を隠蔽する目的の取引!NHKスペシャル 封印された原爆報告書

封印された原爆報告書



資料を早く公開してほしい!!
日本の医学界は戦後731部隊での残虐な行為を反省することもなく、謝罪もしていていない!!
これでいいのだろうか?



731細菌戦部隊残党と長崎大学の放射線医学者たち 福見秀雄・青木義勇と長瀧重信・山下俊一


パネル集「731部隊展」


1993年7月~1994年12月(731部隊展より)

日本人中国抑留の記録7(アヘン・731・無人地区)

発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より



731部隊の人体実験・細菌戦の実態がわかる動画3本
知ってるつもり 731部隊


闇に消えた虐殺~731部隊・細菌戦の真実(テレビ朝日「ザ・スクープ」、1997年8月


黒い太陽731部隊


これまで、「証拠がない」として細菌戦の実施を認めてこなかった日本政府の根拠が、崩れた!!
生物兵器による攻撃についての新資料
発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より


アメリカ(占領軍)は帝銀事件の捜査に圧力をかけた!
やはり、犯人は特務機関(731部隊員か陸軍中野学校等)の人間か?
日本政府は、何時まで731部隊の資料を隠蔽するのだ!!

帝銀事件とは?
731細菌部隊と帝銀事件との真相1

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(1)

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(2)
"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(3)

(参考)高杉晋吾が語る「戦争・原発!!」
20130316 UPLAN 高杉晋吾 国策としての731部隊と原発




若松孝二監督を偲ぶ!!
若松監督、次作構想に「731部隊」あった…三女が明かす
「あさま山荘事件」実行犯を捜して(1)

「あさま山荘事件」実行犯を捜して(2)


若松孝二監督「17歳の光と影」(1)

若松孝二監督「17歳の光と影」(2)
若松孝二監督「17歳の光と影」(3)
若松孝二監督「17歳の光と影」(4)
若松孝二監督「17歳の光と影」(5)



(番外)
よど号ハイジャック事件(49年目のスクープ)
よど号事件40年目の真相2
よど号事件40年目の真相3

ショーケンという「孤独」1
ショーケンという「孤独」2



IMAGINE 9
03
想像してごらん、
おたがいに戦争しないと
約束した世界を。

Imagine,
A world that promises
not to fight wars with each other.

文 星川淳、河崎哲 合同出版より


●ドイツと日本の違い
ドイツの医学会の謝罪や脱原発はドイツ国民が「生命への畏敬の念」に目覚めたからか?
ドイツ精神医学会の反省



それに引き換え日本の派遣社員の現状は「お前のスペアはいくらでもいる。いやならやめな!」
会社に掲げられた標語には「かけがえのない一人ひとりを大切に!」
かつて軍人勅諭にこんな言葉があったっけ!!
「死は鴻毛よりも輕しと覺悟せよ!!」、
人間を人間として見ずモノとして扱う体質!!

ワタミ・渡辺会長「365日24時間死ぬまで働け」について。- 2013.06.06

「ブラック企業大賞」候補発表~ワタミなど8社


日本医師会の歴史認識
Unit 731: Japan's biological force

王選と日本人の友人達 part1



カスタマー・レビューより
第二次世界大戦時の医師の責任を問う, 2002/4/29
レビュー対象商品: 人間の価値―1918年から1945年までのドイツの医学 (単行本)

現在この「人間の価値 -1918年から1945年までのドイツの医学-」は、ドイツですべての医学生に読むことが義務付けられている(?)著書だ。この著書はドイツでの同名の展示会のおりに刊行された書物(カタログ)の中心的部分をまとめたものである。
著書の中で、ドイツ人医師が身体障害者、ユダヤ人、ポーラがンド人、精神薄弱者、遺伝病の子供などを、ナチズムという名のもとにおいて公然と人体実験、殺戮した罪を問う。
この著書が出版されたのは1989年と戦後から44年も経っている。著書によると、1945年から西ドイツでは、中途半端な「非ナチ化」かしか行われてこなかったが、民主主義が成熟し、1980年代になると個人、社会に戦争責任が問われるようになる。 この著書はドイツ人自らが行った過去への反省と、未来への固い誓いとも言えるだろう。
最近、日本でも医療問題や、戦争に回帰するような発言や動きが絶えない。こんな時代にこそ誰もが読んでほしい著書だ。 

『人間の価値』
―1918年から1945年までのドイツ医学

Ch.ブロス/G.アリ編
林 功三訳

1938年11月9日*を思う
*「水晶の夜」 *「水晶の夜」

ベルリン医師会の声明

ベルリン医師会はいま、ナチズムの中で医師層がはたした役割と、忘れることができない犠牲者の苦しみを思い起こす。医師組織を結成する我々は、我々地震の過去とナチズムに関与した医師の責任を問題にしないわけにはいかない。

ナチス政権掌握の何年も前から、医師たちも人間の社会的差別と少数者の迫害を奨励する思考をはっきりもっていた。遺伝優生学や人種的遺伝体質、遺伝的に劣る人間、人生の余計者、生きる価値のない人生、といった思考であり、ナチス保健政策の基礎を築いた思考である。これが社会的に自明のものとされ、差別を正当化したのである。それが人間の絶滅を可能にしたのである。

ユダヤ人の医者は「アーリア人」の治療をすることが許されなくなり、1938年、法律によって、彼らの新規採用と開業が禁止され、また彼らの既得の営業許可が消滅されられた。ユダヤ人および異なる思想を持つ人々が排除されたことに対して、同僚の医師サークルやその団体からはほとんど抗議の声が挙がらなかった。

医師たちは「遺伝病の子どもの出生を予防する」法律を準備するのに関与し、無数の病気の人々、身体障害者に対する不妊。断種手術をおこなった。

医師たちは選別と殺戮の官僚機構に協力した。専門家として彼らは選別の鑑定を行い、国家医療行政機構に協力して、強制収容所へ患者を移送させた。

医師たちは「安楽死病院」で働いた。彼らによる「認定」がヨーロッパのユダヤ人の工場的規模の殺戮の基礎になった。

医師たちは強制収容所、研究所、大学病院で残酷な人体実験を行った。

ごくわずかの医師たちが彼らのキリスト教的、社会主義的、共産主義的世界観にしたがって抵抗したにすぎない。

ベルリン医師会はその過去の重荷を負う。我々は悲しみと恥を感じている。(以上)

【「T$行動」計画委員会の案が提示された時に述べられたある医師の意見】
これらの施設は、一般に安楽死を施される症例の環境条件がそうであるように、在来の治療施設と区別されてはなりません。安楽死の指令とその実施は、他の、通常の科で行われる処置と全く同じ枠内で行われなければなりません。そうすれば、わずかの例外を除いて、安楽死は他の死とほとんど区別のつかないものになります。これが達成されるべき目標です。そしてこれが達成可能であることは、次のような事実が証明しています。安楽死行動の前から、すでに、安楽死に積極的な立場をとっていた精神科医たちは、彼らの施設で医学的安楽死を完全に目立たない形で盛んに実施してきました。今日では、カトリック管区においてさえ、医学的安楽死が完全に人の目に付かないように実施されています。
つまり、将来に必要なのは、きわめて重症な患者のための施設ではなく、有効な医療と学問的な仕事が行われる治療施設、そして安楽死の可能性のある施設なのです。」

ドイツ精神医学会の謝罪
ドイツ精神医学会は公式に謝罪しました。では、日本の精神医学会は



●南京大虐殺
「この事実を・・・・」
(「南京」市民に仕えた宣教師証言集:章開沅/編 加藤 実/訳)
(発行:ストーク、発売:星雲社、定価2200+税)
※『日中歴史共同研究』(2010年1月31日公表)でも明らかなように、日中戦争は日本の侵略戦争であり、南京大虐殺は歴史事実である。私達日本人は、南京大虐殺の「この事実を・・・」を謙虚に読むべきだと思う。
南京でどんなことが起こっていたのかをもっと日本人は知る必要があると思う。
今でも多くの被害者の方々はPTSDに悩んでいる!!

ヴォートリン
ヴォートリン
日記の抄訳(1937年12月12日~1938年5月13日)
1937年12月13日、月曜日
街が不思議と静かだ―ずっと爆撃と砲撃が続いた後だ。3つの危険が過ぎ去った―兵士たちの掠奪、飛行機からの爆撃、大砲などの砲撃がそれだが、4番目に今や直面している―勝利した軍の手にわれらの運命が握られている。人々は今夜はとても気がかりで、何を期待すべきかわからないでいる。ミルズが今日夕方報告していたが、これまで日本人と接触したのでは愉快だったが、何と言っても、ほんのわずかでしかない。
午後7時30分。炊き出し所をやっている人たちの報告だと、日本兵たちが校門の向かいのお米が置いてある家を占拠している。フランシス陳とわたしとで、その一群の親玉と接触しようとしたけど、何にもならなかった。門のところの衛兵がすごく獰猛だった。そのあと、安全区の主任にそのことで会いに行き、あしたこの問題の解決に努めてくれるけど、慎重にやらないといけないと、みんな思っている。

ジョン・ラーベを記念するラーベ平和賞授賞式、オーストリアで開催

日本南京大屠殺泠血又殘忍殺死無辜的中國人的遭遇


档案:还原1937南京浩劫---南京大屠杀(上)





中国各紙、好意的に報道 鳩山氏の南京大虐殺記念館訪問

「河村市長を訴える」再度の南京大虐殺否定発言で生存者が怒り=中国
毎日中国経済 2013年04月04日19時52分

名古屋市の河村たかし市長が再度、南京大虐殺を否定する発言をしたとの報道を受け、中国の墓参りの日である清明節の4日、南京大虐殺の生存者で84歳になる夏淑琴さんは「大虐殺を否定するというのであれば、河村を訴える」と怒りをあらわにした。中国新聞網が伝えた。
夏さんはこの日、南京大虐殺記念館を訪れ、犠牲者追悼の碑に花をたむけた。夏さんは毎年清明節にここを訪れているという。
日本の政治家がまた南京大虐殺を否定していることを知った夏さんは同記念館の朱成山館長に対して、「河村を訴える」と激しく怒りながら語った。
共同通信によれば、河村市長は1日、名古屋市長選の公開討論会の席で昨年の南京大虐殺否定発言について質問を受け、改めて「撤回する考えはない」と発言した。夏さんは「私は認めない。河村を訴える。あれだけ多くの人が死んだ事実がありながら、なぜ否定するのか」と、激しい反感を隠さなかった。
夏さんは南京大虐殺をめぐって何度も日本で証言し、2008年の裁判では日本の歴史研究者の著書をめぐって勝訴した。
日本銘心会南京友好訪中団の松岡環団長は4日、現地で行われた「清明祭」に出席。松岡氏は「河村市長は歴史的研究から南京大虐殺を否定する結果を導き出したわけではない。右派の政治家としてこうした観点が必要で、それを維持している。政治的利益のためで、これも政治の右傾化の危険な点だ」と指摘した。
(編集翻訳 恩田有紀)


脱原発

◆【小出裕章ジャーナル~第31回】日米原子力協定の真相

孫崎享講演会  『戦後史の正体を暴く』~日米同盟と原発

荻上チキSession22  「崎山敏也記者の原発ニューススペシャル

130809 報道するラジオ「平和を考える~沖縄」

ビデオニュース 2013 08 10【 TPPについて今、真剣に考えておかなければならないこと


核兵器と原発と従属国


タイマーズ サマータイムブルース 直ちに健康に影響は




続きは「ノブのノート」で

国家犯罪!天皇制・原発・731!!

blogram投票ボタン

戦没者追悼式っていったい何だ?
あの戦争を美化するな!!
アジアに多大の被害を与えたことになぜ謝罪しない?

全くの他人事のように聞こえる!!
あの戦争を始めた時の最高責任者は、誰だったんだ?
反省の弁は?
戦没者追悼式、天皇陛下おことば<全文>


本日、「戦没者を追悼し平和を祈念する日」に当たり、全国戦没者追悼式に臨み、さきの大戦において、かけがえのない命を失った数多くの人々とその遺族を思い、深い悲しみを新たにいたします。

終戦以来既に68年、国民のたゆみない努力により、今日の我が国の平和と繁栄が築き上げられましたが、苦難に満ちた往時をしのぶとき、感慨は今なお尽きることがありません。

ここに歴史を顧み、戦争の惨禍が再び繰り返されないことを切に願い、全国民と共に、戦陣に散り戦禍に倒れた人々に対し、心から追悼の意を表し、世界の平和と我が国の一層の発展を祈ります。


侵略戦争の加害事実をなぜ反省しない?
首相の式辞、加害責任に触れず 「不戦の誓い」もなし


安倍晋三首相は68回目の終戦の日を迎えた15日、東京都千代田区の日本武道館で開かれた全国戦没者追悼式の式辞で、アジア諸国に対する加害責任に触れなかった。1993年の細川護熙首相以来、踏襲されてきた対外的なメッセージだが、それには触れず、国内の戦没者への追悼に主眼を置いた。

首相は式辞で「あなた方の犠牲の上に、いま私たちが享受する平和と繁栄がある」と戦没者を追悼。「歴史に対して謙虚に向き合い、学ぶべき教訓を深く胸に刻み」と言及したものの、歴代首相が繰り返してきた「不戦の誓い」という表現は使わなかった。そのうえで「戦後わが国は、自由、民主主義を尊び、ひたすらに平和の道を邁進(まいしん)してまいりました」などと日本の平和貢献を強調した。

加害責任をめぐる歴代首相の式辞では、細かい表現を変えながらもアジア諸国への「深い反省」と「哀悼の意」を示してきた。第1次内閣の2007年には安倍首相も「我が国は、多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を与えた」「国民を代表して深い反省とともに犠牲となった方々に謹んで哀悼の意を表す」と述べた。

今回の式辞の見直しは、国内の戦没者や遺族向けと対外的なメッセージを両立させてきた追悼式の趣旨を国内向けに徹底するという目的がある。

敗戦とポツダム宣言と領土問題



明治大学生田キャンパス内の登戸資料館で
パネル展示『731部隊展2013』開催中(8月14日~17日開館)
期間:8月7日(水)~ 8月24日(土)
9月4日(水)~10月26日(土)

731部隊の1945年8月11日~18日


1、ファインダーがとらえた地獄より
8月11日。隊員の家族が引き揚げた。写真班からも2、3人が先発していった。
翌8月12日。昼頃からだったろうか。本部建物の各階に仕かけられた爆弾によって、731部隊の本部が爆破された。遠くからその光景を眺めながら、私は「戦争だな」とポツンと思ったものだ。
その日のうちに(あるいは翌日かもしれない)、私たちは引揚列車に乗って平房を撤退した。最後まで残った写真班員2、3名、それにI調査課長も一緒だった。
有蓋貨車に詰め込まれた私たちは、通化(トンホウ)を通って朝鮮に入り、金日成の生まれた町という江界(カンケ)に着いた。8月14日の夜だった。
江界で一泊した私たちは、翌日、そこで日本の敗戦を知ったのだった。町には《民主朝鮮万歳》の文字が躍っていた。
私たちは、引揚列車に、調査課図書室から貴重な医学書を持ってきていた。ドイツ語のものも多かった。敗戦の報とともに、それらを焼却することになった。まず、本に捺されている「石井部隊蔵書」という印を注意深く破り取り、それから焼くのである。それでも日本にないだろうといわれるほど貴重な書物は、I課長が焼かずに携行したようだ。
列車を運転していた満鉄の中国人機関士は、もう列車を走らせないという。彼をなだめたり、おどしたりしながら、南下を続け、18日に京城(ソウル)に着いた。
京城では、米軍機が空から、ウェーデマイヤー中将名のビラを撒いた。日本の敗戦を伝えるものだった。京城にも一泊することになった。私は朝鮮総督府と朝鮮銀行本店に行ってみたが、機関銃を据え付けた歩兵に守られていて、中に入ることはできなかった。満州でためた私の貯金は、この時を境に私とは無縁のものとなってしまったわけだ。
釜山に着いた私たちが目の当たりにしたものは、先発した家族や隊員が残していった荷物の山だった。主のない荷物がホームに散乱している光景は、敗戦の身をいやと言うほど物語ってくれた。
すでに米軍によって飛行禁止命令が出ていたと思われるが、私たちを海軍の輸送船が待っていてくれた。石井部隊長が海軍省に強引にかけ合って準備してくれたものとのことだった。この輸送船も出航すると沖合で、全員が整列する中で、機関銃等の武装を取り外し、海に捨てた。
私たちは、山口県萩の仙崎港についた。
私を731部隊へ連れて行ってくれたO大尉の姿はなかった。O大尉は、この年の初め、急性の肺炎にかかって、ハルピンの病院で、あっけなく亡くなったのだ。大尉の遺言で、遺骨は満州の土に埋められた。
・・・・・
東郷村では演芸大会、運動会、映画と各種の行事も催され、楽しい思い出も多い。特に、うさぎ狩りは楽しかった。数百人の隊員が野原で、大きな輪を作り、その輪を縮めると必ず何匹かのうさぎが出た。こうして捕まえたうさぎを料理して、昼食会が開かれた。
宿舎の清掃、塵運搬などには中国人が使われていた。その頃中国人も衣類に困っていたので、私が古洋服を与えると喜んで、その明けの日に鶏を持ってきてくれた。鶏は食べるようにともらったのだが、玄関で飼っていると、よく卵を産んだ。その後鶏は歩けなくなって、それでも卵を産み続けた。鶏が歩けなくなったことを中国人に話すと、それは青物不足だとのことで、早くつぶした方がよいと言われたが、自分で飼った鶏は、情が移って殺す気にならなかった。
日曜日には、中国人集落へよく遊びに行った。部隊の周囲には、三屯(サントン)・四屯(スートン)・五屯(ウートン)など、中国人集落があった。三屯が一番近かったが、近いといっても10数キロはあっただろう。
中国人の家では、お茶を飲んだり(お茶は柳の葉が多かった)、姑娘(クーニャン)をからかったり、また子供たちや姑娘たちの写真を写してあげたりして、帰りには、なす、かぼちゃ、マクワ瓜などを貰った。中国の人たちは義理が固かった。
中国人集落では毎年秋になると、豊年踊りが催されていた。高足踊りである。竹馬のようなものに乗り、数人が互いに言い合って、こっけいな仕草をして、みんなを笑わせる。ちょうど日本のかけ合い漫才のようなものである。
これらを16ミリ撮影機におさめ、隊員に見せると、珍しいとみんなが喜んだ。
【真相】石井細菌戦部隊 郡司陽子編より



真実の隠蔽は日常茶飯事行われる!!
国民も小利口にそれにあまり反発しない!!
アメリカによる広島・長崎の残留放射能の」隠蔽!!
(アメリカは)広島・長崎の残留放射能による健康被害をいまだ認めない。


1945年8月16日、大変悲惨な逃避行は続いている!!
竹林はるか遠く―日本人少女ヨーコの戦争体験記


カンタータ 凍土からの声 第二章<逃避行> 前半

1945年の引き揚げ時のラジオ放送は、2011年の福島原発事故当時の政府の対応と似ていませんか?


引き揚げの光景
私は日本人であることを誇りに思っていますし、日本という国を愛してもいます。
しかし、国家であれ行政であれ、そういうシステムはほとんど信用していません。
敗戦の夏、私は12歳で平壌(ピョンヤン)の街にいました。その時、唯一の頼りだったラジオ放送は、治安は維持されるから市民は軽挙妄動を慎んで市内にとどまれ、と繰り返し放送していました。
私の一家も他の多くの家族と同じようにぼんやりと指示に従い、そのまま残っていたのですが、その間、高級軍人や高級官僚たちとその家族は、家財道具を山のように積み出して、平壌の駅からどんどん列車で南下していたのです。
一般市民は「動くな」と言われておとなしくしていたところ、やがてソ連軍が入って来て、家は接収され、みな難民収容所のようなところへ押し込められ、交通は途絶して動かなくなりました。
それ以来、私は、地震や津波が来たりして政府が「動くな」と言ったらすぐ逃げるつもりですし、逆に「逃げろ」と言ったら動くまいと思っています。・・・・・・
国家とは常に逆に動くぞ、と反射的に思うようになってしまったのです。
・・・・・・
『人間の覚悟』(五木寛之著:新潮新書より)




原爆投下後、敗戦を迎えても多くの人が苦しんでいた!!
天皇制護持のための好カードを作るため現地に動員された医学者たちは、被爆調査に奔走し、苦しんでいる被爆者の治療は殆どしなかった。!!
731部隊を隠蔽する目的の取引!NHKスペシャル 封印された原爆報告書




聞け!マルタの叫び!!
昭和天皇の戦争責任を問う!!

今年の夏は“明治”が熱い!!
全国の平和に関心のある中学生・高校生は、明治に来たれ!!
日本政府・日本医学界が隠蔽する近現代史の“真実”!!


【ご案内】

『731部隊展2013』明治大学
パネル展示

会場:リバティタワー13F 1135教室
日程:8月29日(木)~8月31日(土)
29日(木) 13:00~20:30
30日(金) 10:00~20:30
31日(土) 10:00~18:30
資料代(「記念シンポジウム」招待券付) 1,000円
*学生半額/高校生以下無料
*案内ガイドによる展示解説もあります
駿河台キャンパス アクセスマップ


会場:生田キャンパス登戸資料館
開催期間:
① 8月7日(水)~ 8月24日(土)
② 9月4日(水)~10月26日(土)
10:00~16:00(日、月、火曜は休館)
★臨時休館あり大学のHPか資料館に御確認のうえご来館下さい。
神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1 TEL: 044-934-7993

生田キャンパス アクセスマップ

生田キャンパス キャンパスマップ



731部隊展開催20周年記念シンポジウム

日時9月1日(日) 13:00~16:30
会場リバティタワー1階1011教室
-シンポジウム・プログラム-
① 張可偉氏(被害者遺族)
② 李宏華氏・易友喜氏(被害者遺族)
③ 吉中丈志氏(「戦争と医の倫理」の検証を進める会)
④ 山田朗氏(明治大学教授)
⑤ 伊勢弘志氏(明治大学講師)
奈須重雄氏(細菌戦資料センター)

・資料代1,000円(駿河台キャンパスのパネル展示にお越しの方は無料です!)
* 学生半額・高校生以下無料


「731部隊2013」実行委員会
代表
山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)
連絡先:ピープルズ法律事務所
東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階(TEL:03-3354-2555)




◆◇◆◇◆◇賛同金募集!◆◇◆◇◆
「731部隊展 2013」開催へ、ご理解・ご協力を


アウシュビッツの人体実験・戦争犯罪は、ヨーロッパで「負の遺産」として継承されている一方で、同じように人体実験を繰り返していた「731部隊」はどのくらい顧みられてきたのでしょうか。
戦争の実態を風化させることなく、平和構築の礎を継承できるように史実を伝えるため、とりわけ、戦争の裏側として解明され難かった≪秘密戦≫にスポットを当てて、戦争の裏側から実態を伝えるのが「731部隊展」です。

1993年に行われた731部隊展は、多くの市民の手によって全国61カ所で開催されました。23万人の見学者を集め、「日本ジャーナリスト会議(JCJ)特別賞」を受賞しています。
しかし、20年経った今、その遺産が十分に継承されているといえるでしょうか。その後も続いている731部隊展もほとんど話題に上がることなく、圧倒的多数の人々は、20年前の731部隊展のことも、現在の中国東北部が「満州国」と称して日本の支配下にあったことも、そこに731部隊があったことも知りません。
そこで、私たちは、731部隊展開催20周年の記念とともに、教科書だけでは十分に知り得ない731部隊の歴史を改めて示し、医療・医学や訴訟問題との関わりなど、現在に引き継がれている問題を提起します。

これから日本に生まれてくる未来の子どもたちは、加害国の国民として歴史問題を突き付けられ、その責任を問われかねません。日本とアジア諸国の友好と未来にとって、歴史問題がその障壁になっているのです。事実の隠蔽・否定によって歴史問題の風化を許すことは、未来に対する責任を放棄することではないでしょうか。

今回は、パネルとしてABC企画所有のものをベースに、20年の研究・運動の成果を加えた約40枚のパネルを新たに再構成、4台の模型、石井式濾水器の濾水管などの現物展示などを加えて、「731部隊展2013」実行委員会の全国巡回展を企画しています。新規パネルの作成・イベントの開催などに多額の費用が必要です。みなさんの資金協力なしには、この企画の成功もありません。
賛同金は、以下の通り。以下の郵便振込み口座へお振込みください。
(その際、氏名公表不可の方はその旨振込用紙にご記入ください)

個人 一口 1000円(大口歓迎)
団体 一口 5000円
郵便振替 00140-0-549115
731部隊展2013実行委員会

新たな世代への「記憶の継承」と、「記録への取り組み」の実現のために、皆様のご協力が必要です。ご趣旨をご理解いただき、ぜひとも「731部隊展2013」開催の賛同者になっていただきたく、ご支援よろしくお願い申し上げます。

「731部隊展2013」実行委員会                    
代表 山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表)   
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)        
連絡先 ピープルズ法律事務所 東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階

私たちも、731部隊展の開催を応援します!

呼びかけ人一同
浅井基文、荒井信一、有馬賴底、池辺晋一郎、石田勇治、井上久士、小山内美江子、笠原十九司、越田稜、ジェームス三木、俵義文、西里扶甬子、羽田澄子、本多勝一、松尾章一、森南海子、森村誠一
ご案内以上


お知らせ(以下転載)
明確な出典・根拠をもつ日本軍「慰安婦」問題webサイトをオープン!
8月1日午後3時を期して、日本軍「慰安婦」問題サイトFight for Justice――日本軍「慰安婦」―忘却への抵抗・未来の責任をオープンしました。これは1932年の第一次上海事変から1945年の日本の敗戦までの期間に、アジア諸国の女性を「性奴隷」にした日本軍「慰安婦」制度に関する事実関係や責任の所在等を、資料や公文書、証言など明確な出典・根拠をもって提供するためのサイトです。

Fight for Justice 日本軍「慰安婦」――忘却への抵抗・未来の責任

●日本軍「慰安婦」問題webサイト制作委員会
●日本の戦争責任資料センター
●「戦争と女性への暴力」リサーチ・アクションセンター(VAWW RAC)
(以上転載)


都教委は,"排除”議決を撤回せよ!!
都教委は自分の行動を反省せよ!!





核大惨事から子どもたちを守れるか
共同代表・岐阜環境医学研究所
松井英介!
NPO法人 731資料センタ-会報7号より


●「福島」をとりまく産業界と医学界
原子力分野防護研究センターの所長である、ICRP第4委員会委員長のジャック・ロジャール氏らが福島県各地で展開している「エートス・プロジェクト」があります。彼はベラルーシで放射線から子供を守る運動に打撃を与え市民を惑わすために、「放射線恐怖症」という言葉を巧みに使って操った事実があります。この「エートス・プロジェクト」を医師の山下俊一さんも強調しています。岡山の肺がん学会で特別講演をした時、冒頭と最後にエートスの話しをして甲状腺がんの話だけを45分間行いました。


「脱ひばく移住法」制定の提言(1) 松井英介



731部隊からフクシマまで、日本医学界は何の反省も無く医療が続けられている!!


市議会議員「子宮頸がんワクチンは戦後最大の薬害事件」

一時中止どう説明 広がる戸惑い 子宮頸がんワクチン、県内市町村

ノバルティス ファーマ,「バルサルタンの医師主導臨床研究について」


考えさせられる問題!!
「この道しか」減胎手術、苦渋の選択…自責も

日中戦争の最中、国家総動員法が施行され、医学界から多くの優秀な人材が731部隊にも行った。そこで人体実験を繰り返しながら、細菌兵器の開発を進め、中国各地で細菌戦を行い、多くの中国人や日本人にも被害を出した!!敗戦直前に、天皇の責任が問われないよう証拠湮滅のため部隊は破壊され、部隊員はいち早く日本へ帰国した。上級幹部は、アメリカに研究データを引き渡し、戦犯免責を受け、アメリカの細菌兵器開発に協力し、東京裁判にはかけられなかった。

1945年8月6日や9日の原爆投下後の被爆調査には、医学者が動員され、天皇制護持するためのカードとして、アメリカの喜ぶような原爆の威力を示す被害調査が行われ、患者の治療はほとんどされなかった。8月のうだるような暑さの中での原爆投下の惨状は、本当に生き地獄であった!!
医学者たちは、被害調査に没頭し、ほとんど被爆者の医療がなされていないとは驚きだ!!
その中で、治療とは関係ない人体実験が行われ、もしかしたら生体解剖もされていたのではないかと疑ってしまう!!
また、731部隊上級研究員たちは、医学界で出世し、重要なポストに坐ったため、731部隊の非人道的な行為は反省も謝罪もされなかった。 戦後も、人体実験が行われ、それが世間に知られるようになると、社会問題になることもあった。
1954年の水爆実験では、元731部隊員の宮川正が被曝した漁船800隻のうちの1隻「第5福竜丸」だけを問題視し、放射能の影響を過小評価した。
また、水俣病では、田宮委員会が、水俣病をもみ消し走った。
「薬害エイズ事件」では、元731部隊員内藤良一の設立したミドリ十字が問題となった。
今回の福島第一原発の事故も、健康被害の調査は表面上は行われているが、治療は行われていないのではないか?
長崎大学の山下俊一を福島県立医大の副学長として派遣し、とんでも発言を繰り返し、問題を起こしている。
山下俊一トンデモ発言


731部隊を隠蔽する目的の取引!NHKスペシャル 封印された原爆報告書

封印された原爆報告書



資料を早く公開してほしい!!
日本の医学界は戦後731部隊での残虐な行為を反省することもなく、謝罪もしていていない!!
これでいいのだろうか?



731細菌戦部隊残党と長崎大学の放射線医学者たち 福見秀雄・青木義勇と長瀧重信・山下俊一


パネル集「731部隊展」


1993年7月~1994年12月(731部隊展より)

日本人中国抑留の記録7(アヘン・731・無人地区)

発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より



731部隊の人体実験・細菌戦の実態がわかる動画3本
知ってるつもり 731部隊


闇に消えた虐殺~731部隊・細菌戦の真実(テレビ朝日「ザ・スクープ」、1997年8月


黒い太陽731部隊


これまで、「証拠がない」として細菌戦の実施を認めてこなかった日本政府の根拠が、崩れた!!
生物兵器による攻撃についての新資料
発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より


アメリカ(占領軍)は帝銀事件の捜査に圧力をかけた!
やはり、犯人は特務機関(731部隊員か陸軍中野学校等)の人間か?
日本政府は、何時まで731部隊の資料を隠蔽するのだ!!

帝銀事件とは?
731細菌部隊と帝銀事件との真相1

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(1)

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(2)
"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(3)

(参考)高杉晋吾が語る「戦争・原発!!」
20130316 UPLAN 高杉晋吾 国策としての731部隊と原発




若松孝二監督を偲ぶ!!
若松監督、次作構想に「731部隊」あった…三女が明かす
「あさま山荘事件」実行犯を捜して(1)

「あさま山荘事件」実行犯を捜して(2)


若松孝二監督「17歳の光と影」(1)

若松孝二監督「17歳の光と影」(2)
若松孝二監督「17歳の光と影」(3)
若松孝二監督「17歳の光と影」(4)
若松孝二監督「17歳の光と影」(5)



(番外)
よど号ハイジャック事件(49年目のスクープ)
よど号事件40年目の真相2
よど号事件40年目の真相3

ショーケンという「孤独」1
ショーケンという「孤独」2



IMAGINE 9
02
想像してごらん、
武器をつくったり
売ったりしない世界を。

Imagine,
A world that doesn't
make or sell weapons.

文 星川淳、河崎哲 合同出版より


●ドイツと日本の違い
ドイツの医学会の謝罪や脱原発はドイツ国民が「生命への畏敬の念」に目覚めたからか?
ドイツ精神医学会の反省



それに引き換え日本の派遣社員の現状は「お前のスペアはいくらでもいる。いやならやめな!」
会社に掲げられた標語には「かけがえのない一人ひとりを大切に!」
かつて軍人勅諭にこんな言葉があったっけ!!
「死は鴻毛よりも輕しと覺悟せよ!!」、
人間を人間として見ずモノとして扱う体質!!

ワタミ・渡辺会長「365日24時間死ぬまで働け」について。- 2013.06.06

「ブラック企業大賞」候補発表~ワタミなど8社


日本医師会の歴史認識
Unit 731: Japan's biological force

王選と日本人の友人達 part1



カスタマー・レビューより
第二次世界大戦時の医師の責任を問う, 2002/4/29
レビュー対象商品: 人間の価値―1918年から1945年までのドイツの医学 (単行本)

現在この「人間の価値 -1918年から1945年までのドイツの医学-」は、ドイツですべての医学生に読むことが義務付けられている(?)著書だ。この著書はドイツでの同名の展示会のおりに刊行された書物(カタログ)の中心的部分をまとめたものである。
著書の中で、ドイツ人医師が身体障害者、ユダヤ人、ポーラがンド人、精神薄弱者、遺伝病の子供などを、ナチズムという名のもとにおいて公然と人体実験、殺戮した罪を問う。
この著書が出版されたのは1989年と戦後から44年も経っている。著書によると、1945年から西ドイツでは、中途半端な「非ナチ化」かしか行われてこなかったが、民主主義が成熟し、1980年代になると個人、社会に戦争責任が問われるようになる。 この著書はドイツ人自らが行った過去への反省と、未来への固い誓いとも言えるだろう。
最近、日本でも医療問題や、戦争に回帰するような発言や動きが絶えない。こんな時代にこそ誰もが読んでほしい著書だ。 

『人間の価値』
―1918年から1945年までのドイツ医学

Ch.ブロス/G.アリ編
林 功三訳

1938年11月9日*を思う
*「水晶の夜」 *「水晶の夜」

ベルリン医師会の声明

ベルリン医師会はいま、ナチズムの中で医師層がはたした役割と、忘れることができない犠牲者の苦しみを思い起こす。医師組織を結成する我々は、我々地震の過去とナチズムに関与した医師の責任を問題にしないわけにはいかない。

ナチス政権掌握の何年も前から、医師たちも人間の社会的差別と少数者の迫害を奨励する思考をはっきりもっていた。遺伝優生学や人種的遺伝体質、遺伝的に劣る人間、人生の余計者、生きる価値のない人生、といった思考であり、ナチス保健政策の基礎を築いた思考である。これが社会的に自明のものとされ、差別を正当化したのである。それが人間の絶滅を可能にしたのである。

ユダヤ人の医者は「アーリア人」の治療をすることが許されなくなり、1938年、法律によって、彼らの新規採用と開業が禁止され、また彼らの既得の営業許可が消滅されられた。ユダヤ人および異なる思想を持つ人々が排除されたことに対して、同僚の医師サークルやその団体からはほとんど抗議の声が挙がらなかった。

医師たちは「遺伝病の子どもの出生を予防する」法律を準備するのに関与し、無数の病気の人々、身体障害者に対する不妊。断種手術をおこなった。

医師たちは選別と殺戮の官僚機構に協力した。専門家として彼らは選別の鑑定を行い、国家医療行政機構に協力して、強制収容所へ患者を移送させた。

医師たちは「安楽死病院」で働いた。彼らによる「認定」がヨーロッパのユダヤ人の工場的規模の殺戮の基礎になった。

医師たちは強制収容所、研究所、大学病院で残酷な人体実験を行った。

ごくわずかの医師たちが彼らのキリスト教的、社会主義的、共産主義的世界観にしたがって抵抗したにすぎない。

ベルリン医師会はその過去の重荷を負う。我々は悲しみと恥を感じている。(以上)


【「T$行動」計画委員会の案が提示された時に述べられたある医師の意見】
「ラシュタットの看護施設(現在の捕虜野戦病院)に関する原則的な問題についてここに回答いたします。計画委員会はこの施設を、きわめて重症の、もはや治療不可能の患者のための純粋な看護施設という本来の目的に戻すことを望んでいます。しかし、私は、今後そのような看護施設が存在することを望みません。
安楽死法は近く実施されるでしょう。その実施に当たっては、死の施設というような評判がすぐに立ってしまう施設―つまり、そこに移されてくる人間はみんな死ぬとみられる施設―を使うことはできません。安楽死を実行する際に必要な最も重要な条件の一つは、できるだけ目立たない形を取ることです。そのためには、何よりも目立たない環境が必要です。これを可能にするのは、治療不可能な、慢性病の患者、医者が見放した患者、安楽死を与えることが決定されるかもしくはすでに決定されている患者が、不穏患者収容病棟もしくは不治療患者収容棟ないしは病舎に収容される、通常の医療施設であることは疑いの余地がありません。
ドイツ精神医学会の謝罪
ドイツ精神医学会は公式に謝罪しました。では、日本の精神医学会は



●南京大虐殺
「この事実を・・・・」
(「南京」市民に仕えた宣教師証言集:章開沅/編 加藤 実/訳)
(発行:ストーク、発売:星雲社、定価2200+税)
※『日中歴史共同研究』(2010年1月31日公表)でも明らかなように、日中戦争は日本の侵略戦争であり、南京大虐殺は歴史事実である。私達日本人は、南京大虐殺の「この事実を・・・」を謙虚に読むべきだと思う。
南京でどんなことが起こっていたのかをもっと日本人は知る必要があると思う。
今でも多くの被害者の方々はPTSDに悩んでいる!!

ヴォートリン
ヴォートリン
日記の抄訳(1937年12月12日~1938年5月13日)
1937年12月13日、月曜日
ベイツが11時頃にやってきて、中国軍の命令で、交通部の建物が壊され(きのう)。次は鉄道部のはずだったと、報告してくれた。そんなことは無意味で間違っているし、日本人よりもはるかに中国人を傷つけるもので、心が痛んでたまらない。彼がそれに、国際紅十字会に50000ドル、軍事病院のために与えられたと、教えてくれた。初めのが、外交部の中に建てられる、17人の委員会が組織された。
午後4時。日本兵たちがこの西の丘にいるとの、報告が届いた。南山宿舎へ見に行ったら、確かにわが西山にたくさんいる。まもなくもう1人の用務員に呼ばれて、1人わが家禽実験場に入って来て、鶏と鵞鳥をほしがっていると言う。すぐに下りて行って、手まねで鶏が売り物ではないのだと、その兵士に伝えたら、すぐに出て行った。たまたま、教養のある人だったのだ。

ジョン・ラーベを記念するラーベ平和賞授賞式、オーストリアで開催

日本南京大屠殺泠血又殘忍殺死無辜的中國人的遭遇


档案:还原1937南京浩劫---南京大屠杀(上)





中国各紙、好意的に報道 鳩山氏の南京大虐殺記念館訪問

「河村市長を訴える」再度の南京大虐殺否定発言で生存者が怒り=中国
毎日中国経済 2013年04月04日19時52分

名古屋市の河村たかし市長が再度、南京大虐殺を否定する発言をしたとの報道を受け、中国の墓参りの日である清明節の4日、南京大虐殺の生存者で84歳になる夏淑琴さんは「大虐殺を否定するというのであれば、河村を訴える」と怒りをあらわにした。中国新聞網が伝えた。
夏さんはこの日、南京大虐殺記念館を訪れ、犠牲者追悼の碑に花をたむけた。夏さんは毎年清明節にここを訪れているという。
日本の政治家がまた南京大虐殺を否定していることを知った夏さんは同記念館の朱成山館長に対して、「河村を訴える」と激しく怒りながら語った。
共同通信によれば、河村市長は1日、名古屋市長選の公開討論会の席で昨年の南京大虐殺否定発言について質問を受け、改めて「撤回する考えはない」と発言した。夏さんは「私は認めない。河村を訴える。あれだけ多くの人が死んだ事実がありながら、なぜ否定するのか」と、激しい反感を隠さなかった。
夏さんは南京大虐殺をめぐって何度も日本で証言し、2008年の裁判では日本の歴史研究者の著書をめぐって勝訴した。
日本銘心会南京友好訪中団の松岡環団長は4日、現地で行われた「清明祭」に出席。松岡氏は「河村市長は歴史的研究から南京大虐殺を否定する結果を導き出したわけではない。右派の政治家としてこうした観点が必要で、それを維持している。政治的利益のためで、これも政治の右傾化の危険な点だ」と指摘した。
(編集翻訳 恩田有紀)


脱原発

◆【小出裕章ジャーナル~第31回】日米原子力協定の真相

孫崎享講演会  『戦後史の正体を暴く』~日米同盟と原発

荻上チキSession22  「崎山敏也記者の原発ニューススペシャル

130809 報道するラジオ「平和を考える~沖縄」

ビデオニュース 2013 08 10【 TPPについて今、真剣に考えておかなければならないこと


核兵器と原発と従属国


タイマーズ サマータイムブルース 直ちに健康に影響は




続きは「ノブのノート」で

国家犯罪!天皇制・原発・731!!

blogram投票ボタン
No more war!
No more 731!
No more Nanking!
No more Fukushima!

1945年8月15日
日本敗戦!!

多くの右翼政治家が、アジア・太平洋戦争を“自存、自衛のための戦争”と声高に叫び、歴史を捏造しているが、本当の実態は“残虐な侵略戦争であった!”

明治大学生田キャンパス内の登戸資料館で
パネル展示『731部隊展2013』開催中(8月14日~17日開館)
期間:8月7日(水)~ 8月24日(土)
9月4日(水)~10月26日(土)

731部隊の1945年8月11日~18日


1、ファインダーがとらえた地獄より
8月11日。隊員の家族が引き揚げた。写真班からも2、3人が先発していった。
翌8月12日。昼頃からだったろうか。本部建物の各階に仕かけられた爆弾によって、731部隊の本部が爆破された。遠くからその光景を眺めながら、私は「戦争だな」とポツンと思ったものだ。
その日のうちに(あるいは翌日かもしれない)、私たちは引揚列車に乗って平房を撤退した。最後まで残った写真班員2、3名、それにI調査課長も一緒だった。
有蓋貨車に詰め込まれた私たちは、通化(トンホウ)を通って朝鮮に入り、金日成の生まれた町という江界(カンケ)に着いた。8月14日の夜だった。
江界で一泊した私たちは、翌日、そこで日本の敗戦を知ったのだった。町には《民主朝鮮万歳》の文字が躍っていた。
私たちは、引揚列車に、調査課図書室から貴重な医学書を持ってきていた。ドイツ語のものも多かった。敗戦の報とともに、それらを焼却することになった。まず、本に捺されている「石井部隊蔵書」という印を注意深く破り取り、それから焼くのである。それでも日本にないだろうといわれるほど貴重な書物は、I課長が焼かずに携行したようだ。
列車を運転していた満鉄の中国人機関士は、もう列車を走らせないという。彼をなだめたり、おどしたりしながら、南下を続け、18日に京城(ソウル)に着いた。
京城では、米軍機が空から、ウェーデマイヤー中将名のビラを撒いた。日本の敗戦を伝えるものだった。京城にも一泊することになった。私は朝鮮総督府と朝鮮銀行本店に行ってみたが、機関銃を据え付けた歩兵に守られていて、中に入ることはできなかった。満州でためた私の貯金は、この時を境に私とは無縁のものとなってしまったわけだ。
釜山に着いた私たちが目の当たりにしたものは、先発した家族や隊員が残していった荷物の山だった。主のない荷物がホームに散乱している光景は、敗戦の身をいやと言うほど物語ってくれた。
すでに米軍によって飛行禁止命令が出ていたと思われるが、私たちを海軍の輸送船が待っていてくれた。石井部隊長が海軍省に強引にかけ合って準備してくれたものとのことだった。この輸送船も出航すると沖合で、全員が整列する中で、機関銃等の武装を取り外し、海に捨てた。
私たちは、山口県萩の仙崎港についた。
私を731部隊へ連れて行ってくれたO大尉の姿はなかった。O大尉は、この年の初め、急性の肺炎にかかって、ハルピンの病院で、あっけなく亡くなったのだ。大尉の遺言で、遺骨は満州の土に埋められた。
・・・・・
なるほど、作戦上は731部隊は、戦場にある野戦部隊だったかもしれない。だが、私には、特殊なものであれ、まごうことなく「職場」であった。いったい、どこに戦場があったというのか。
私を含めて、多くの隊員が、ここで結婚し、子供を産んだ。私は、隊員に子供が産まれると、記念写真を撮ってあげた。今も、その幾つかは、私の、色あせたアルバムに残っている。
隊員宿舎付近は東郷村と称していた。異郷辺土の広野に鉄骨住宅が並んで、東京の一角をすえたように見えた。ここには隊員・家族合わせて3000余人が住んでいた。主人が出勤すると、後は奥さんたちの天下で、隣近所でお茶を飲んだり、世間話をしたり、時にはお国自慢も出て、東郷村は平和そのものだった。
家賃は要らないし、電灯・ガスも無料、食料品は酒保で安く買えた。
奥さん同士の茶飲み話の中で、時には「あの本部の中では何か人間を使って実験をしているらしい」との噂も出たらしい。しかし、そのような話は滅多にしない。隊員を含めて大部分の者は、そのような場面を見たこともないし、また、話すこともなかった。
【真相】石井細菌戦部隊 郡司陽子編より



真実の隠蔽は日常茶飯事行われる!!
国民も小利口にそれにあまり反発しない!!
アメリカによる広島・長崎の残留放射能の」隠蔽!!
(アメリカは)広島・長崎の残留放射能による健康被害をいまだ認めない。




1945年8月10日以降の空襲(ウィキペデアより)
・8月14-15日 小田原空襲 死者30-50人。伊勢崎と熊谷を空襲したB29が帰路に余った爆弾を投下した[17]。
・8月14-15日 土崎空襲 B29・132機。死者250人超、製油所全滅。最後の空襲。
秋田市中西部には八橋油田を始めとする現在でも採掘可能な油田が存在しており、最寄りの土崎港は鉄道・海上輸送のいずれにも至便であったため大規模な製油所(現在のJX日鉱日石エネルギー秋田油槽所)が立地していた。これらは終戦間際になっても空襲に晒される事無く、無傷のままであった。土崎空襲はこの製油所の破壊を目的として行われたとされている。

空襲は1945年(昭和20年)8月14日22:30から翌15日3:30頃まで続いた。数回にわたって落とされた爆弾は、100kg爆弾が7,360発、50kg爆弾が4,687発に及んだ[1]。爆撃目標の日石製油所は全滅状態となるなど、港、市街地は大きな被害を受けた。

死者は250人以上[2]、負傷者は200人以上[要出典]とされている。

この空襲はアジア・太平洋戦争(太平洋戦争・大東亜戦争)最後の空襲(他に大阪、小田原、熊谷、伊勢崎、岩国、光)の一つとされ、また、秋田県で唯一の大規模空襲であった。



天皇制護持に最後まで固執し、降伏をいたずらに遅らせたものだから、原爆・空襲により多くの尊い命が犠牲になってしまった!!
昭和天皇「原爆投下はやむをえないことと、私は思ってます。」



竹林はるか遠く―日本人少女ヨーコの戦争体験記


カンタータ 凍土からの声 第二章<逃避行> 前半

1945年の引き揚げ時のラジオ放送は、2011年の福島原発事故当時の政府の対応と似ていませんか?


引き揚げの光景
私は日本人であることを誇りに思っていますし、日本という国を愛してもいます。
しかし、国家であれ行政であれ、そういうシステムはほとんど信用していません。
敗戦の夏、私は12歳で平壌(ピョンヤン)の街にいました。その時、唯一の頼りだったラジオ放送は、治安は維持されるから市民は軽挙妄動を慎んで市内にとどまれ、と繰り返し放送していました。
私の一家も他の多くの家族と同じようにぼんやりと指示に従い、そのまま残っていたのですが、その間、高級軍人や高級官僚たちとその家族は、家財道具を山のように積み出して、平壌の駅からどんどん列車で南下していたのです。
一般市民は「動くな」と言われておとなしくしていたところ、やがてソ連軍が入って来て、家は接収され、みな難民収容所のようなところへ押し込められ、交通は途絶して動かなくなりました。
それ以来、私は、地震や津波が来たりして政府が「動くな」と言ったらすぐ逃げるつもりですし、逆に「逃げろ」と言ったら動くまいと思っています。・・・・・・
国家とは常に逆に動くぞ、と反射的に思うようになってしまったのです。
・・・・・・
『人間の覚悟』(五木寛之著:新潮新書より)




米、原爆投下!!
天皇制護持のための好カードを作るため現地に動員された医学者たちは、被爆調査に奔走し、苦しんでいる被爆者の治療は殆どしなかった。!!
731部隊を隠蔽する目的の取引!NHKスペシャル 封印された原爆報告書




聞け!マルタの叫び!!
昭和天皇の戦争責任を問う!!

今年の夏は“明治”が熱い!!
全国の平和に関心のある中学生・高校生は、明治に来たれ!!
日本政府・日本医学界が隠蔽する近現代史の“真実”!!


【ご案内】

『731部隊展2013』明治大学
パネル展示

会場:リバティタワー13F 1135教室
日程:8月29日(木)~8月31日(土)
29日(木) 13:00~20:30
30日(金) 10:00~20:30
31日(土) 10:00~18:30
資料代(「記念シンポジウム」招待券付) 1,000円
*学生半額/高校生以下無料
*案内ガイドによる展示解説もあります
駿河台キャンパス アクセスマップ


会場:生田キャンパス登戸資料館
開催期間:
① 8月7日(水)~ 8月24日(土)
② 9月4日(水)~10月26日(土)
10:00~16:00(日、月、火曜は休館)
★臨時休館あり大学のHPか資料館に御確認のうえご来館下さい。
神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1 TEL: 044-934-7993

生田キャンパス アクセスマップ

生田キャンパス キャンパスマップ



731部隊展開催20周年記念シンポジウム

日時9月1日(日) 13:00~16:30
会場リバティタワー1階1011教室
-シンポジウム・プログラム-
① 張可偉氏(被害者遺族)
② 李宏華氏・易友喜氏(被害者遺族)
③ 吉中丈志氏(「戦争と医の倫理」の検証を進める会)
④ 山田朗氏(明治大学教授)
⑤ 伊勢弘志氏(明治大学講師)
奈須重雄氏(細菌戦資料センター)

・資料代1,000円(駿河台キャンパスのパネル展示にお越しの方は無料です!)
* 学生半額・高校生以下無料


「731部隊2013」実行委員会
代表
山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)
連絡先:ピープルズ法律事務所
東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階(TEL:03-3354-2555)




◆◇◆◇◆◇賛同金募集!◆◇◆◇◆
「731部隊展 2013」開催へ、ご理解・ご協力を


アウシュビッツの人体実験・戦争犯罪は、ヨーロッパで「負の遺産」として継承されている一方で、同じように人体実験を繰り返していた「731部隊」はどのくらい顧みられてきたのでしょうか。
戦争の実態を風化させることなく、平和構築の礎を継承できるように史実を伝えるため、とりわけ、戦争の裏側として解明され難かった≪秘密戦≫にスポットを当てて、戦争の裏側から実態を伝えるのが「731部隊展」です。

1993年に行われた731部隊展は、多くの市民の手によって全国61カ所で開催されました。23万人の見学者を集め、「日本ジャーナリスト会議(JCJ)特別賞」を受賞しています。
しかし、20年経った今、その遺産が十分に継承されているといえるでしょうか。その後も続いている731部隊展もほとんど話題に上がることなく、圧倒的多数の人々は、20年前の731部隊展のことも、現在の中国東北部が「満州国」と称して日本の支配下にあったことも、そこに731部隊があったことも知りません。
そこで、私たちは、731部隊展開催20周年の記念とともに、教科書だけでは十分に知り得ない731部隊の歴史を改めて示し、医療・医学や訴訟問題との関わりなど、現在に引き継がれている問題を提起します。

これから日本に生まれてくる未来の子どもたちは、加害国の国民として歴史問題を突き付けられ、その責任を問われかねません。日本とアジア諸国の友好と未来にとって、歴史問題がその障壁になっているのです。事実の隠蔽・否定によって歴史問題の風化を許すことは、未来に対する責任を放棄することではないでしょうか。

今回は、パネルとしてABC企画所有のものをベースに、20年の研究・運動の成果を加えた約40枚のパネルを新たに再構成、4台の模型、石井式濾水器の濾水管などの現物展示などを加えて、「731部隊展2013」実行委員会の全国巡回展を企画しています。新規パネルの作成・イベントの開催などに多額の費用が必要です。みなさんの資金協力なしには、この企画の成功もありません。
賛同金は、以下の通り。以下の郵便振込み口座へお振込みください。
(その際、氏名公表不可の方はその旨振込用紙にご記入ください)

個人 一口 1000円(大口歓迎)
団体 一口 5000円
郵便振替 00140-0-549115
731部隊展2013実行委員会

新たな世代への「記憶の継承」と、「記録への取り組み」の実現のために、皆様のご協力が必要です。ご趣旨をご理解いただき、ぜひとも「731部隊展2013」開催の賛同者になっていただきたく、ご支援よろしくお願い申し上げます。

「731部隊展2013」実行委員会                    
代表 山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表)   
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)        
連絡先 ピープルズ法律事務所 東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階

私たちも、731部隊展の開催を応援します!

呼びかけ人一同
浅井基文、荒井信一、有馬賴底、池辺晋一郎、石田勇治、井上久士、小山内美江子、笠原十九司、越田稜、ジェームス三木、俵義文、西里扶甬子、羽田澄子、本多勝一、松尾章一、森南海子、森村誠一
ご案内以上


お知らせ(以下転載)
明確な出典・根拠をもつ日本軍「慰安婦」問題webサイトをオープン!
8月1日午後3時を期して、日本軍「慰安婦」問題サイトFight for Justice――日本軍「慰安婦」―忘却への抵抗・未来の責任をオープンしました。これは1932年の第一次上海事変から1945年の日本の敗戦までの期間に、アジア諸国の女性を「性奴隷」にした日本軍「慰安婦」制度に関する事実関係や責任の所在等を、資料や公文書、証言など明確な出典・根拠をもって提供するためのサイトです。

Fight for Justice 日本軍「慰安婦」――忘却への抵抗・未来の責任

●日本軍「慰安婦」問題webサイト制作委員会
●日本の戦争責任資料センター
●「戦争と女性への暴力」リサーチ・アクションセンター(VAWW RAC)
(以上転載)


都教委は,"排除”議決を撤回せよ!!
都教委は自分の行動を反省せよ!!





核大惨事から子どもたちを守れるか
共同代表・岐阜環境医学研究所
松井英介!
NPO法人 731資料センタ-会報7号より


●食べ物の汚染
食べ物の問題はとても重要です。今、マスコミでは既に解決されたかのようにどこの魚がおいしいとか、どこの食べ物は大丈夫とか連日放送していますが、日本は食べ物の基準値が非常にずさんです。ウクライナの場合は飲料水、パン、肉、魚、じゃがいも、野菜、牛乳、粉ミルク等々それぞれストロンチウム、セシウム、プルトニウムなど各核種の基準値を示しています。例えば飲料水の場合日本と比べるとウクライナの2に対して日本は当初200、2012年の4月以降は10に下げましたが問題はストロンチウム90については基準値を定めていません。2012年の4月以降も定めていない。セシウム137に関しても、当初500ベクレルと高い数値を許容線量限度値として設定し、米と牛肉については2012年9月まで、大豆については2012年度末まで、500ベクレルのまま据え置きました。加工品はノーチェック。牛乳や乳製品を使った菓子などは調べられていない。以前は2週間に1回だが今は1週間に1回になりました。
セバスチャンのおじさんが会長をしているドイツ放射線防護協会は、子どもの許容線量限度値㎏あたり4ベクレルとすべきだとしています。1ベクレルとは1秒間に1回放射線が出る。日本も今は基準値を100ベクレルに下げましたが、まだまだ子どもには高い数値です。

「脱ひばく移住法」制定の提言(1) 松井英介



731部隊からフクシマまで、日本医学界は何の反省も無く医療が続けられている!!


市議会議員「子宮頸がんワクチンは戦後最大の薬害事件」

一時中止どう説明 広がる戸惑い 子宮頸がんワクチン、県内市町村

ノバルティス ファーマ,「バルサルタンの医師主導臨床研究について」


考えさせられる問題!!
「この道しか」減胎手術、苦渋の選択…自責も

日中戦争の最中、国家総動員法が施行され、医学界から多くの優秀な人材が731部隊にも行った。そこで人体実験を繰り返しながら、細菌兵器の開発を進め、中国各地で細菌戦を行い、多くの中国人や日本人にも被害を出した!!敗戦直前に、天皇の責任が問われないよう証拠湮滅のため部隊は破壊され、部隊員はいち早く日本へ帰国した。上級幹部は、アメリカに研究データを引き渡し、戦犯免責を受け、アメリカの細菌兵器開発に協力し、東京裁判にはかけられなかった。

1945年8月6日や9日の原爆投下後の被爆調査には、医学者が動員され、天皇制護持するためのカードとして、アメリカの喜ぶような原爆の威力を示す被害調査が行われ、患者の治療はほとんどされなかった。8月のうだるような暑さの中での原爆投下の惨状は、本当に生き地獄であった!!
医学者たちは、被害調査に没頭し、ほとんど被爆者の医療がなされていないとは驚きだ!!
その中で、治療とは関係ない人体実験が行われ、もしかしたら生体解剖もされていたのではないかと疑ってしまう!!
また、731部隊上級研究員たちは、医学界で出世し、重要なポストに坐ったため、731部隊の非人道的な行為は反省も謝罪もされなかった。 戦後も、人体実験が行われ、それが世間に知られるようになると、社会問題になることもあった。
1954年の水爆実験では、元731部隊員の宮川正が被曝した漁船800隻のうちの1隻「第5福竜丸」だけを問題視し、放射能の影響を過小評価した。
また、水俣病では、田宮委員会が、水俣病をもみ消し走った。
「薬害エイズ事件」では、元731部隊員内藤良一の設立したミドリ十字が問題となった。
今回の福島第一原発の事故も、健康被害の調査は表面上は行われているが、治療は行われていないのではないか?
長崎大学の山下俊一を福島県立医大の副学長として派遣し、とんでも発言を繰り返し、問題を起こしている。
山下俊一トンデモ発言


731部隊を隠蔽する目的の取引!NHKスペシャル 封印された原爆報告書

封印された原爆報告書



資料を早く公開してほしい!!
日本の医学界は戦後731部隊での残虐な行為を反省することもなく、謝罪もしていていない!!
これでいいのだろうか?



731細菌戦部隊残党と長崎大学の放射線医学者たち 福見秀雄・青木義勇と長瀧重信・山下俊一


パネル集「731部隊展」


1993年7月~1994年12月(731部隊展より)

日本人中国抑留の記録7(アヘン・731・無人地区)

発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より



731部隊の人体実験・細菌戦の実態がわかる動画3本
知ってるつもり 731部隊


闇に消えた虐殺~731部隊・細菌戦の真実(テレビ朝日「ザ・スクープ」、1997年8月


黒い太陽731部隊


これまで、「証拠がない」として細菌戦の実施を認めてこなかった日本政府の根拠が、崩れた!!
生物兵器による攻撃についての新資料
発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より


アメリカ(占領軍)は帝銀事件の捜査に圧力をかけた!
やはり、犯人は特務機関(731部隊員か陸軍中野学校等)の人間か?
日本政府は、何時まで731部隊の資料を隠蔽するのだ!!

帝銀事件とは?
731細菌部隊と帝銀事件との真相1

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(1)

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(2)
"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(3)

(参考)高杉晋吾が語る「戦争・原発!!」
20130316 UPLAN 高杉晋吾 国策としての731部隊と原発




若松孝二監督を偲ぶ!!
若松監督、次作構想に「731部隊」あった…三女が明かす
「あさま山荘事件」実行犯を捜して(1)

「あさま山荘事件」実行犯を捜して(2)


若松孝二監督「17歳の光と影」(1)

若松孝二監督「17歳の光と影」(2)
若松孝二監督「17歳の光と影」(3)
若松孝二監督「17歳の光と影」(4)
若松孝二監督「17歳の光と影」(5)



(番外)
よど号ハイジャック事件(49年目のスクープ)
よど号事件40年目の真相2
よど号事件40年目の真相3

ショーケンという「孤独」1
ショーケンという「孤独」2



IMAGINE 9
01
想像してごらん、
軍隊のお金をみんなの
暮らしのために使う世界を。

Imagine,
A world that spends money
not on armies,
but on people's lives.

文 星川淳、河崎哲 合同出版より


●ドイツと日本の違い
ドイツの医学会の謝罪や脱原発はドイツ国民が「生命への畏敬の念」に目覚めたからか?
ドイツ精神医学会の反省



それに引き換え日本の派遣社員の現状は「お前のスペアはいくらでもいる。いやならやめな!」
会社に掲げられた標語には「かけがえのない一人ひとりを大切に!」
かつて軍人勅諭にこんな言葉があったっけ!!
「死は鴻毛よりも輕しと覺悟せよ!!」、
人間を人間として見ずモノとして扱う体質!!

ワタミ・渡辺会長「365日24時間死ぬまで働け」について。- 2013.06.06

「ブラック企業大賞」候補発表~ワタミなど8社


日本医師会の歴史認識
Unit 731: Japan's biological force

王選と日本人の友人達 part1



カスタマー・レビューより
第二次世界大戦時の医師の責任を問う, 2002/4/29
レビュー対象商品: 人間の価値―1918年から1945年までのドイツの医学 (単行本)

現在この「人間の価値 -1918年から1945年までのドイツの医学-」は、ドイツですべての医学生に読むことが義務付けられている(?)著書だ。この著書はドイツでの同名の展示会のおりに刊行された書物(カタログ)の中心的部分をまとめたものである。
著書の中で、ドイツ人医師が身体障害者、ユダヤ人、ポーラがンド人、精神薄弱者、遺伝病の子供などを、ナチズムという名のもとにおいて公然と人体実験、殺戮した罪を問う。
この著書が出版されたのは1989年と戦後から44年も経っている。著書によると、1945年から西ドイツでは、中途半端な「非ナチ化」かしか行われてこなかったが、民主主義が成熟し、1980年代になると個人、社会に戦争責任が問われるようになる。 この著書はドイツ人自らが行った過去への反省と、未来への固い誓いとも言えるだろう。
最近、日本でも医療問題や、戦争に回帰するような発言や動きが絶えない。こんな時代にこそ誰もが読んでほしい著書だ。 

『人間の価値』
―1918年から1945年までのドイツ医学

Ch.ブロス/G.アリ編
林 功三訳

1938年11月9日*を思う
*「水晶の夜」 *「水晶の夜」

ベルリン医師会の声明

ベルリン医師会はいま、ナチズムの中で医師層がはたした役割と、忘れることができない犠牲者の苦しみを思い起こす。医師組織を結成する我々は、我々地震の過去とナチズムに関与した医師の責任を問題にしないわけにはいかない。

ナチス政権掌握の何年も前から、医師たちも人間の社会的差別と少数者の迫害を奨励する思考をはっきりもっていた。遺伝優生学や人種的遺伝体質、遺伝的に劣る人間、人生の余計者、生きる価値のない人生、といった思考であり、ナチス保健政策の基礎を築いた思考である。これが社会的に自明のものとされ、差別を正当化したのである。それが人間の絶滅を可能にしたのである。

ユダヤ人の医者は「アーリア人」の治療をすることが許されなくなり、1938年、法律によって、彼らの新規採用と開業が禁止され、また彼らの既得の営業許可が消滅されられた。ユダヤ人および異なる思想を持つ人々が排除されたことに対して、同僚の医師サークルやその団体からはほとんど抗議の声が挙がらなかった。

医師たちは「遺伝病の子どもの出生を予防する」法律を準備するのに関与し、無数の病気の人々、身体障害者に対する不妊。断種手術をおこなった。

医師たちは選別と殺戮の官僚機構に協力した。専門家として彼らは選別の鑑定を行い、国家医療行政機構に協力して、強制収容所へ患者を移送させた。

医師たちは「安楽死病院」で働いた。彼らによる「認定」がヨーロッパのユダヤ人の工場的規模の殺戮の基礎になった。

医師たちは強制収容所、研究所、大学病院で残酷な人体実験を行った。

ごくわずかの医師たちが彼らのキリスト教的、社会主義的、共産主義的世界観にしたがって抵抗したにすぎない。

ベルリン医師会はその過去の重荷を負う。我々は悲しみと恥を感じている。(以上)

【ある身体障害児の母の証言】
『でもあの人たちは注射されるのではなく、全員一斉に処分されるのです。』そんなことは考えてもみなかったので、私はたいへん驚いた。私はこの薄情な人間を相手に全く無駄な言葉を述べていたのだと気付いたが、黙っていたくはなかった。リンデンは、やさしい心情を持つことで有名な東マルク地方(オーストリア)の人間も態度を変えることもあるのですね、と言った。『先生、そんなのはどっちみち偏見です。“厳しさは人間を強くする”という格言はウィーンやオーストリアの人間に全く通用しません。わたしたちはこの言葉の真の意味において厳しくなることができません。しかし、私達の心が踏みにじられる時、私達は承知できないことが今よくわかりました。
リンデン先生、私があなたの立場にあったら、私はこの次の飛行機でウィーンへ飛び、私の申し立てが正しいかどうかを検討するでしょう。そして行動を起こすでしょう。』
全ては無駄だった。私の陳情は検討されるだろうが、どんな場合にも移送は行われるだろう、と彼は説明しただけだった。そしてこの件にはこれ以上関わらない方がいい、という結構な忠告を私は受けた。」

ドイツ精神医学会の謝罪
ドイツ精神医学会は公式に謝罪しました。では、日本の精神医学会は



●南京大虐殺
「この事実を・・・・」
(「南京」市民に仕えた宣教師証言集:章開沅/編 加藤 実/訳)
(発行:ストーク、発売:星雲社、定価2200+税)
※『日中歴史共同研究』(2010年1月31日公表)でも明らかなように、日中戦争は日本の侵略戦争であり、南京大虐殺は歴史事実である。私達日本人は、南京大虐殺の「この事実を・・・」を謙虚に読むべきだと思う。
南京でどんなことが起こっていたのかをもっと日本人は知る必要があると思う。
今でも多くの被害者の方々はPTSDに悩んでいる!!

ヴォートリン
ヴォートリン
日記の抄訳(1937年12月12日~1938年5月13日)
1937年12月13日、月曜日
(明け方4時に日本軍が、光華門に入ったと、聞いた。)
一晩中城門への砲撃が続いていた。城南だとみんなは言うけど、わたしには城西のように聞こえた。城内では銃声がかしましかった。全然ぐっすりとは眠れず、うとうとしながら、日本軍が中国の部隊を町から追い出していて、撤退していくのに発砲しているのだろうと、思っていた。わたしたちの誰も、何か起きるといけないと思い、着替えては寝なかった。5時過ぎくらいかに起きて、表門に行った。そこは全く静かだったが、門衛の言うには、撤退する兵士が次から次に通り過ぎ、普通の一般市民の衣服を欲しがる者たちもいた。けさ軍服がたくさんキャンパス内で見つかった。近くの人たちが入ってきたがっているいるが、安全区の中にいる限り、どこも同じように安全なのだと、その人たちに解ってもらうようにしている。
表門のところのお粥かご飯の炊き出し所が、けさ初めてやり始めた。寮に入っている難民たちに、キャンパスにやってきた順に食べさせた。10時30分までには食事が終わった。2度目の食事は午後だ。

ジョン・ラーベを記念するラーベ平和賞授賞式、オーストリアで開催

日本南京大屠殺泠血又殘忍殺死無辜的中國人的遭遇


档案:还原1937南京浩劫---南京大屠杀(上)





中国各紙、好意的に報道 鳩山氏の南京大虐殺記念館訪問

「河村市長を訴える」再度の南京大虐殺否定発言で生存者が怒り=中国
毎日中国経済 2013年04月04日19時52分

名古屋市の河村たかし市長が再度、南京大虐殺を否定する発言をしたとの報道を受け、中国の墓参りの日である清明節の4日、南京大虐殺の生存者で84歳になる夏淑琴さんは「大虐殺を否定するというのであれば、河村を訴える」と怒りをあらわにした。中国新聞網が伝えた。
夏さんはこの日、南京大虐殺記念館を訪れ、犠牲者追悼の碑に花をたむけた。夏さんは毎年清明節にここを訪れているという。
日本の政治家がまた南京大虐殺を否定していることを知った夏さんは同記念館の朱成山館長に対して、「河村を訴える」と激しく怒りながら語った。
共同通信によれば、河村市長は1日、名古屋市長選の公開討論会の席で昨年の南京大虐殺否定発言について質問を受け、改めて「撤回する考えはない」と発言した。夏さんは「私は認めない。河村を訴える。あれだけ多くの人が死んだ事実がありながら、なぜ否定するのか」と、激しい反感を隠さなかった。
夏さんは南京大虐殺をめぐって何度も日本で証言し、2008年の裁判では日本の歴史研究者の著書をめぐって勝訴した。
日本銘心会南京友好訪中団の松岡環団長は4日、現地で行われた「清明祭」に出席。松岡氏は「河村市長は歴史的研究から南京大虐殺を否定する結果を導き出したわけではない。右派の政治家としてこうした観点が必要で、それを維持している。政治的利益のためで、これも政治の右傾化の危険な点だ」と指摘した。
(編集翻訳 恩田有紀)


脱原発

◆【小出裕章ジャーナル~第31回】日米原子力協定の真相

孫崎享講演会  『戦後史の正体を暴く』~日米同盟と原発

荻上チキSession22  「崎山敏也記者の原発ニューススペシャル

130809 報道するラジオ「平和を考える~沖縄」

ビデオニュース 2013 08 10【 TPPについて今、真剣に考えておかなければならないこと


核兵器と原発と従属国


タイマーズ サマータイムブルース 直ちに健康に影響は



続きは「ノブのノート」で

国家犯罪!天皇制・原発・731!!

blogram投票ボタン
No more war!
No more 731!
No more Nanking!
No more Fukushima!

明治大学生田キャンパス内の登戸資料館で
パネル展示『731部隊展2013』開催中(8月14日~17日開館)
期間:8月7日(水)~ 8月24日(土)
9月4日(水)~10月26日(土)

731部隊の1945年8月11日~18日


1、ファインダーがとらえた地獄より
8月11日。隊員の家族が引き揚げた。写真班からも2、3人が先発していった。
翌8月12日。昼頃からだったろうか。本部建物の各階に仕かけられた爆弾によって、731部隊の本部が爆破された。遠くからその光景を眺めながら、私は「戦争だな」とポツンと思ったものだ。
その日のうちに(あるいは翌日かもしれない)、私たちは引揚列車に乗って平房を撤退した。最後まで残った写真班員2、3名、それにI調査課長も一緒だった。
有蓋貨車に詰め込まれた私たちは、通化(トンホウ)を通って朝鮮に入り、金日成の生まれた町という江界(カンケ)に着いた。8月14日の夜だった。
江界で一泊した私たちは、翌日、そこで日本の敗戦を知ったのだった。町には《民主朝鮮万歳》の文字が躍っていた。
私たちは、引揚列車に、調査課図書室から貴重な医学書を持ってきていた。ドイツ語のものも多かった。敗戦の報とともに、それらを焼却することになった。まず、本に捺されている「石井部隊蔵書」という印を注意深く破り取り、それから焼くのである。それでも日本にないだろうといわれるほど貴重な書物は、I課長が焼かずに携行したようだ。
列車を運転していた満鉄の中国人機関士は、もう列車を走らせないという。彼をなだめたり、おどしたりしながら、南下を続け、18日に京城(ソウル)に着いた。
京城では、米軍機が空から、ウェーデマイヤー中将名のビラを撒いた。日本の敗戦を伝えるものだった。京城にも一泊することになった。私は朝鮮総督府と朝鮮銀行本店に行ってみたが、機関銃を据え付けた歩兵に守られていて、中に入ることはできなかった。満州でためた私の貯金は、この時を境に私とは無縁のものとなってしまったわけだ。
釜山に着いた私たちが目の当たりにしたものは、先発した家族や隊員が残していった荷物の山だった。主のない荷物がホームに散乱している光景は、敗戦の身をいやと言うほど物語ってくれた。
すでに米軍によって飛行禁止命令が出ていたと思われるが、私たちを海軍の輸送船が待っていてくれた。石井部隊長が海軍省に強引にかけ合って準備してくれたものとのことだった。この輸送船も出航すると沖合で、全員が整列する中で、機関銃等の武装を取り外し、海に捨てた。
私たちは、山口県萩の仙崎港についた。
私を731部隊へ連れて行ってくれたO大尉の姿はなかった。O大尉は、この年の初め、急性の肺炎にかかって、ハルピンの病院で、あっけなく亡くなったのだ。大尉の遺言で、遺骨は満州の土に埋められた。
・・・・・
新京陸軍病院には、ノモンハン事件による多くの負傷者が収容された(直接ノモンハン事件による捕虜かどうかはっきりしないが、ソ連軍の将校も収容されていた)。窒息性や催涙性の毒ガスと違って、イペリット毒ガスは、本人が、いつ、どこで攻撃されたか分からないうちにやられてしまう、恐ろしいものだった。この糜爛性(びらんせい)毒ガスにやられると、防毒面が支給されていても、全く役に立たない。運よく助かっても、水泡を生じ、やがてひどい火傷状態になり、大きなケロイドが残る。
したがって敵の細菌兵器による攻撃から身を守る云々、という説明は、私には、受け入れやすいものだったのだ。
ノモンハン事件には、石井部隊からも出動した。石井部隊長も前線に出た。制空権は、イ16型戦闘機を投入したソ連側にあった。劣勢の日本空軍の中で、篠原中尉機の活躍は目を見張るものがあった。単機よく敵18機を撃墜し、その際、自らも撃墜されて壮烈な戦死を遂げた。石井部隊長は、この篠原中尉機の焼け焦げたエンジンやその他の部品を集めて、部隊本部1棟2階にある特別標本陳列室に展示し、その戦功を称えていた。実験に使われた人体標本のずらりと並んでいる標本室に、篠原機の残骸が、いかにも場違いな感じで置かれていたのが、印象的だった。
こうして、私は、次第に731部隊を「職場」とし、「丸太」を「材料」とみなすことに慣れていったように思う。少なくとも、意識的には、そうだった。
だからこそ、私たちは、平房の731部隊の本部にいても、「生活」を営むことができたのだ。
【真相】石井細菌戦部隊 郡司陽子編より



真実の隠蔽は日常茶飯事行われる!!
国民も小利口にそれにあまり反発しない!!
アメリカによる広島・長崎の残留放射能の」隠蔽!!
(アメリカは)広島・長崎の残留放射能による健康被害をいまだ認めない。




1945年8月10日以降の空襲(ウィキペデアより)
8月10日 花巻空襲、熊本空襲
8月11日 久留米空襲。日中、B-24が市街地を空襲し、久留米駅が全焼。死者約210人[16]。焼失家屋4,506戸。
8月11日 加治木空襲 ダグラスA-20爆撃機18機による2回目の空襲。死者26人。役場をはじめ、諸官庁、学校がほとんど焼失。送電線・電話線も焼け、ラジオも聞けなかった。
8月13日 長野空襲 長野市、上田市に艦載機62機による空襲。
8月14日 熊谷空襲 B29・82機。死傷者687人。
8月14日 岩国大空襲 この空襲の帰りに光にも空襲があった。
8月14日 山口県光市 光海軍工廠空襲 死者738人。
8月14-15日 小田原空襲 死者30-50人。伊勢崎と熊谷を空襲したB29が帰路に余った爆弾を投下した[17]。
8月14日- 第8回大阪大空襲
1945年8月14日にB29約150機が大阪への空襲をおこなった。米軍機は大阪陸軍造兵廠を狙い、約700トンの1トン爆弾を集中的に投下した。国鉄京橋駅で夥しい犠牲が発生したことから、この空襲は、「京橋駅空襲」ないしは「京橋空襲」とも呼ばれる。

大阪陸軍造兵廠への爆撃はこれまで失敗に終わっていたが、この空襲で造兵廠は壊滅。また大坂城内にも着弾し、二番櫓・三番櫓・坤櫓・伏見櫓・京橋口多聞櫓を焼失、その他に石垣の一部が崩落するなどの被害が出た。造兵廠の北東に位置する京橋駅周辺には同日13時頃、1トン爆弾4発が落下した。

京橋駅にはちょうど、城東線(現在の大阪環状線)の上り列車・下り列車の2本が入線したところだった。居合わせた多くの乗客が、高架上の城東線の影になる、地平上の片町線ホームに避難していた。そこに1発の1トン爆弾が、城東線の高架を突き破って片町線ホームに落下して爆発し、避難していた乗客らが爆弾の直撃を受けた。この空襲での犠牲者は、身元の判明している人だけでも210名以上、他に身元不明の犠牲者が500 - 600名以上いる(正確な犠牲者数は不明)とされている。
1955年から毎年8月14日に京橋駅南口で慰霊祭が行われている。

8月14-15日 土崎空襲 B29・132機。死者250人超、製油所全滅。最後の空襲。



天皇制護持に最後まで固執し、降伏をいたずらに遅らせたものだから、原爆・空襲により多くの尊い命が犠牲になってしまった!!
昭和天皇「原爆投下はやむをえないことと、私は思ってます。」


天皇はなぜ広島・長崎に行かないのか?行けないのか?

天皇皇后両陛下のご日程(宮内庁のホームページより)
平成25年8月6日(火)
天皇皇后両陛下 ご会釈(勤労奉仕団)(蓮池参集所)

平成25年8月7日(水)
皇后陛下 ご臨席(第44回フローレンス・ナイチンゲール記章授与式及び茶話会)(東京プリンスホテル(港区))
天皇皇后両陛下 ご報告(外務省儀典総括官他(外国ご訪問第一次事前調査について))(御所)

平成25年8月8日(木)
天皇陛下 ご執務(御所)
皇后陛下 ご覧(展示会「日本の子どもの文学-国際子ども図書館所蔵資料で見る歩み」 )(国立国会図書館国際子ども図書館(台東区))



生き地獄!!
8月9日、ソ連参戦で、満洲、中国、朝鮮にいた在留邦人は死の逃避行!!

日本国民はもっと怒っていい by オリバーストーン

広島・長崎の原爆―アメリカ製作フィルム 1/2


最後のシーンの解剖は何のため?
原爆被災記録映画(病院・救護所のようす)


竹林はるか遠く―日本人少女ヨーコの戦争体験記


カンタータ 凍土からの声 第二章<逃避行> 前半

1945年の引き揚げ時のラジオ放送は、2011年の福島原発事故当時の政府の対応と似ていませんか?


引き揚げの光景
私は日本人であることを誇りに思っていますし、日本という国を愛してもいます。
しかし、国家であれ行政であれ、そういうシステムはほとんど信用していません。
敗戦の夏、私は12歳で平壌(ピョンヤン)の街にいました。その時、唯一の頼りだったラジオ放送は、治安は維持されるから市民は軽挙妄動を慎んで市内にとどまれ、と繰り返し放送していました。
私の一家も他の多くの家族と同じようにぼんやりと指示に従い、そのまま残っていたのですが、その間、高級軍人や高級官僚たちとその家族は、家財道具を山のように積み出して、平壌の駅からどんどん列車で南下していたのです。
一般市民は「動くな」と言われておとなしくしていたところ、やがてソ連軍が入って来て、家は接収され、みな難民収容所のようなところへ押し込められ、交通は途絶して動かなくなりました。
それ以来、私は、地震や津波が来たりして政府が「動くな」と言ったらすぐ逃げるつもりですし、逆に「逃げろ」と言ったら動くまいと思っています。・・・・・・
国家とは常に逆に動くぞ、と反射的に思うようになってしまったのです。
・・・・・・
『人間の覚悟』(五木寛之著:新潮新書より)




米、原爆投下!!
天皇制護持のための好カードを作るため現地に動員された医学者たちは、被爆調査に奔走し、苦しんでいる被爆者の治療は殆どしなかった。!!
731部隊を隠蔽する目的の取引!NHKスペシャル 封印された原爆報告書




聞け!マルタの叫び!!
昭和天皇の戦争責任を問う!!

今年の夏は“明治”が熱い!!
全国の平和に関心のある中学生・高校生は、明治に来たれ!!
日本政府・日本医学界が隠蔽する近現代史の“真実”!!


【ご案内】

『731部隊展2013』明治大学
パネル展示

会場:リバティタワー13F 1135教室
日程:8月29日(木)~8月31日(土)
29日(木) 13:00~20:30
30日(金) 10:00~20:30
31日(土) 10:00~18:30
資料代(「記念シンポジウム」招待券付) 1,000円
*学生半額/高校生以下無料
*案内ガイドによる展示解説もあります
駿河台キャンパス アクセスマップ


会場:生田キャンパス登戸資料館
開催期間:
① 8月7日(水)~ 8月24日(土)
② 9月4日(水)~10月26日(土)
10:00~16:00(日、月、火曜は休館)
★臨時休館あり大学のHPか資料館に御確認のうえご来館下さい。
神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1 TEL: 044-934-7993

生田キャンパス アクセスマップ

生田キャンパス キャンパスマップ



731部隊展開催20周年記念シンポジウム

日時9月1日(日) 13:00~16:30
会場リバティタワー1階1011教室
-シンポジウム・プログラム-
① 張可偉氏(被害者遺族)
② 李宏華氏・易友喜氏(被害者遺族)
③ 吉中丈志氏(「戦争と医の倫理」の検証を進める会)
④ 山田朗氏(明治大学教授)
⑤ 伊勢弘志氏(明治大学講師)
奈須重雄氏(細菌戦資料センター)

・資料代1,000円(駿河台キャンパスのパネル展示にお越しの方は無料です!)
* 学生半額・高校生以下無料


「731部隊2013」実行委員会
代表
山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)
連絡先:ピープルズ法律事務所
東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階(TEL:03-3354-2555)




◆◇◆◇◆◇賛同金募集!◆◇◆◇◆
「731部隊展 2013」開催へ、ご理解・ご協力を


アウシュビッツの人体実験・戦争犯罪は、ヨーロッパで「負の遺産」として継承されている一方で、同じように人体実験を繰り返していた「731部隊」はどのくらい顧みられてきたのでしょうか。
戦争の実態を風化させることなく、平和構築の礎を継承できるように史実を伝えるため、とりわけ、戦争の裏側として解明され難かった≪秘密戦≫にスポットを当てて、戦争の裏側から実態を伝えるのが「731部隊展」です。

1993年に行われた731部隊展は、多くの市民の手によって全国61カ所で開催されました。23万人の見学者を集め、「日本ジャーナリスト会議(JCJ)特別賞」を受賞しています。
しかし、20年経った今、その遺産が十分に継承されているといえるでしょうか。その後も続いている731部隊展もほとんど話題に上がることなく、圧倒的多数の人々は、20年前の731部隊展のことも、現在の中国東北部が「満州国」と称して日本の支配下にあったことも、そこに731部隊があったことも知りません。
そこで、私たちは、731部隊展開催20周年の記念とともに、教科書だけでは十分に知り得ない731部隊の歴史を改めて示し、医療・医学や訴訟問題との関わりなど、現在に引き継がれている問題を提起します。

これから日本に生まれてくる未来の子どもたちは、加害国の国民として歴史問題を突き付けられ、その責任を問われかねません。日本とアジア諸国の友好と未来にとって、歴史問題がその障壁になっているのです。事実の隠蔽・否定によって歴史問題の風化を許すことは、未来に対する責任を放棄することではないでしょうか。

今回は、パネルとしてABC企画所有のものをベースに、20年の研究・運動の成果を加えた約40枚のパネルを新たに再構成、4台の模型、石井式濾水器の濾水管などの現物展示などを加えて、「731部隊展2013」実行委員会の全国巡回展を企画しています。新規パネルの作成・イベントの開催などに多額の費用が必要です。みなさんの資金協力なしには、この企画の成功もありません。
賛同金は、以下の通り。以下の郵便振込み口座へお振込みください。
(その際、氏名公表不可の方はその旨振込用紙にご記入ください)

個人 一口 1000円(大口歓迎)
団体 一口 5000円
郵便振替 00140-0-549115
731部隊展2013実行委員会

新たな世代への「記憶の継承」と、「記録への取り組み」の実現のために、皆様のご協力が必要です。ご趣旨をご理解いただき、ぜひとも「731部隊展2013」開催の賛同者になっていただきたく、ご支援よろしくお願い申し上げます。

「731部隊展2013」実行委員会                    
代表 山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表)   
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)        
連絡先 ピープルズ法律事務所 東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階

私たちも、731部隊展の開催を応援します!

呼びかけ人一同
浅井基文、荒井信一、有馬賴底、池辺晋一郎、石田勇治、井上久士、小山内美江子、笠原十九司、越田稜、ジェームス三木、俵義文、西里扶甬子、羽田澄子、本多勝一、松尾章一、森南海子、森村誠一
ご案内以上


お知らせ(以下転載)
明確な出典・根拠をもつ日本軍「慰安婦」問題webサイトをオープン!
8月1日午後3時を期して、日本軍「慰安婦」問題サイトFight for Justice――日本軍「慰安婦」―忘却への抵抗・未来の責任をオープンしました。これは1932年の第一次上海事変から1945年の日本の敗戦までの期間に、アジア諸国の女性を「性奴隷」にした日本軍「慰安婦」制度に関する事実関係や責任の所在等を、資料や公文書、証言など明確な出典・根拠をもって提供するためのサイトです。

Fight for Justice 日本軍「慰安婦」――忘却への抵抗・未来の責任

●日本軍「慰安婦」問題webサイト制作委員会
●日本の戦争責任資料センター
●「戦争と女性への暴力」リサーチ・アクションセンター(VAWW RAC)
(以上転載)


都教委は,"排除”議決を撤回せよ!!
都教委は自分の行動を反省せよ!!





核大惨事から子どもたちを守れるか
共同代表・岐阜環境医学研究所
松井英介!
NPO法人 731資料センタ-会報7号より


●食べ物の汚染
最大の問題は4号機です。使用済み核燃料集合体が1500本以上も約30mの高さの建物のプールに保管されていて、そのプールが傾いている。もし
マグニチュード7~8クラスの地震がくればこのプールがひっくり返る。そうなると日本列島だけでなく地球の北半球全体がひどく汚染されるとして、ヨーロッパでも大変注目されているのです。事故現場からは今も海へ垂れ流されて汚染は続いています。大気中も土壌も汚染されています。
汚染された海水がどのように流れるかを水産学者の水口さんが調べたことがあります。六ヶ所村から流した葉書は房総半島で拾われています。青森から岩手、宮城、福島から東京湾にも着いています。
今は日本海側にも、朝鮮、韓国、中国など近隣諸国にも大きく影響を与えています。海水のpm2.5は幾つか?なとど、日本政府は問わないのです。
国は住宅周囲、舗装道路の除染はするが山の除染はしないという。家の回り20kmまでしか除染しないので放射性物質は例えば裏山から回りまわってくる。土・土壌の汚染は当初浅い所にしかなかった、しかし、1年前には30cm地下に入っている。水と土と循環して食べ物に入って来ます。

「脱ひばく移住法」制定の提言(1) 松井英介



731部隊からフクシマまで、日本医学界は何の反省も無く医療が続けられている!!


市議会議員「子宮頸がんワクチンは戦後最大の薬害事件」

一時中止どう説明 広がる戸惑い 子宮頸がんワクチン、県内市町村

ノバルティス ファーマ,「バルサルタンの医師主導臨床研究について」


考えさせられる問題!!
「この道しか」減胎手術、苦渋の選択…自責も

日中戦争の最中、国家総動員法が施行され、医学界から多くの優秀な人材が731部隊にも行った。そこで人体実験を繰り返しながら、細菌兵器の開発を進め、中国各地で細菌戦を行い、多くの中国人や日本人にも被害を出した!!敗戦直前に、天皇の責任が問われないよう証拠湮滅のため部隊は破壊され、部隊員はいち早く日本へ帰国した。上級幹部は、アメリカに研究データを引き渡し、戦犯免責を受け、アメリカの細菌兵器開発に協力し、東京裁判にはかけられなかった。

1945年8月6日や9日の原爆投下後の被爆調査には、医学者が動員され、天皇制護持するためのカードとして、アメリカの喜ぶような原爆の威力を示す被害調査が行われ、患者の治療はほとんどされなかった。8月のうだるような暑さの中での原爆投下の惨状は、本当に生き地獄であった!!
医学者たちは、被害調査に没頭し、ほとんど被爆者の医療がなされていないとは驚きだ!!
その中で、治療とは関係ない人体実験が行われ、もしかしたら生体解剖もされていたのではないかと疑ってしまう!!
また、731部隊上級研究員たちは、医学界で出世し、重要なポストに坐ったため、731部隊の非人道的な行為は反省も謝罪もされなかった。 戦後も、人体実験が行われ、それが世間に知られるようになると、社会問題になることもあった。
1954年の水爆実験では、元731部隊員の宮川正が被曝した漁船800隻のうちの1隻「第5福竜丸」だけを問題視し、放射能の影響を過小評価した。
また、水俣病では、田宮委員会が、水俣病をもみ消し走った。
「薬害エイズ事件」では、元731部隊員内藤良一の設立したミドリ十字が問題となった。
今回の福島第一原発の事故も、健康被害の調査は表面上は行われているが、治療は行われていないのではないか?
長崎大学の山下俊一を福島県立医大の副学長として派遣し、とんでも発言を繰り返し、問題を起こしている。
山下俊一トンデモ発言


731部隊を隠蔽する目的の取引!NHKスペシャル 封印された原爆報告書

封印された原爆報告書



資料を早く公開してほしい!!
日本の医学界は戦後731部隊での残虐な行為を反省することもなく、謝罪もしていていない!!
これでいいのだろうか?



731細菌戦部隊残党と長崎大学の放射線医学者たち 福見秀雄・青木義勇と長瀧重信・山下俊一


パネル集「731部隊展」


1993年7月~1994年12月(731部隊展より)

日本人中国抑留の記録7(アヘン・731・無人地区)

発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より



731部隊の人体実験・細菌戦の実態がわかる動画3本
知ってるつもり 731部隊


闇に消えた虐殺~731部隊・細菌戦の真実(テレビ朝日「ザ・スクープ」、1997年8月


黒い太陽731部隊


これまで、「証拠がない」として細菌戦の実施を認めてこなかった日本政府の根拠が、崩れた!!
生物兵器による攻撃についての新資料
発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より


アメリカ(占領軍)は帝銀事件の捜査に圧力をかけた!
やはり、犯人は特務機関(731部隊員か陸軍中野学校等)の人間か?
日本政府は、何時まで731部隊の資料を隠蔽するのだ!!

帝銀事件とは?
731細菌部隊と帝銀事件との真相1

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(1)

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(2)
"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(3)

(参考)高杉晋吾が語る「戦争・原発!!」
20130316 UPLAN 高杉晋吾 国策としての731部隊と原発




若松孝二監督を偲ぶ!!
若松監督、次作構想に「731部隊」あった…三女が明かす
「あさま山荘事件」実行犯を捜して(1)

「あさま山荘事件」実行犯を捜して(2)


若松孝二監督「17歳の光と影」(1)

若松孝二監督「17歳の光と影」(2)
若松孝二監督「17歳の光と影」(3)
若松孝二監督「17歳の光と影」(4)
若松孝二監督「17歳の光と影」(5)



(番外)
よど号ハイジャック事件(49年目のスクープ)
よど号事件40年目の真相2
よど号事件40年目の真相3

ショーケンという「孤独」1
ショーケンという「孤独」2



IMAGINE 9
01
想像してごらん、
軍隊のお金をみんなの
暮らしのために使う世界を。

Imagine,
A world that spends money
not on armies,
but on people's lives.

文 星川淳、河崎哲 合同出版より


●ドイツと日本の違い
ドイツの医学会の謝罪や脱原発はドイツ国民が「生命への畏敬の念」に目覚めたからか?
ドイツ精神医学会の反省



それに引き換え日本の派遣社員の現状は「お前のスペアはいくらでもいる。いやならやめな!」
会社に掲げられた標語には「かけがえのない一人ひとりを大切に!」
かつて軍人勅諭にこんな言葉があったっけ!!
「死は鴻毛よりも輕しと覺悟せよ!!」、
人間を人間として見ずモノとして扱う体質!!

ワタミ・渡辺会長「365日24時間死ぬまで働け」について。- 2013.06.06

「ブラック企業大賞」候補発表~ワタミなど8社


日本医師会の歴史認識
Unit 731: Japan's biological force

王選と日本人の友人達 part1



カスタマー・レビューより
第二次世界大戦時の医師の責任を問う, 2002/4/29
レビュー対象商品: 人間の価値―1918年から1945年までのドイツの医学 (単行本)

現在この「人間の価値 -1918年から1945年までのドイツの医学-」は、ドイツですべての医学生に読むことが義務付けられている(?)著書だ。この著書はドイツでの同名の展示会のおりに刊行された書物(カタログ)の中心的部分をまとめたものである。
著書の中で、ドイツ人医師が身体障害者、ユダヤ人、ポーラがンド人、精神薄弱者、遺伝病の子供などを、ナチズムという名のもとにおいて公然と人体実験、殺戮した罪を問う。
この著書が出版されたのは1989年と戦後から44年も経っている。著書によると、1945年から西ドイツでは、中途半端な「非ナチ化」かしか行われてこなかったが、民主主義が成熟し、1980年代になると個人、社会に戦争責任が問われるようになる。 この著書はドイツ人自らが行った過去への反省と、未来への固い誓いとも言えるだろう。
最近、日本でも医療問題や、戦争に回帰するような発言や動きが絶えない。こんな時代にこそ誰もが読んでほしい著書だ。 

『人間の価値』
―1918年から1945年までのドイツ医学

Ch.ブロス/G.アリ編
林 功三訳

1938年11月9日*を思う
*「水晶の夜」 *「水晶の夜」

ベルリン医師会の声明

ベルリン医師会はいま、ナチズムの中で医師層がはたした役割と、忘れることができない犠牲者の苦しみを思い起こす。医師組織を結成する我々は、我々地震の過去とナチズムに関与した医師の責任を問題にしないわけにはいかない。

ナチス政権掌握の何年も前から、医師たちも人間の社会的差別と少数者の迫害を奨励する思考をはっきりもっていた。遺伝優生学や人種的遺伝体質、遺伝的に劣る人間、人生の余計者、生きる価値のない人生、といった思考であり、ナチス保健政策の基礎を築いた思考である。これが社会的に自明のものとされ、差別を正当化したのである。それが人間の絶滅を可能にしたのである。

ユダヤ人の医者は「アーリア人」の治療をすることが許されなくなり、1938年、法律によって、彼らの新規採用と開業が禁止され、また彼らの既得の営業許可が消滅されられた。ユダヤ人および異なる思想を持つ人々が排除されたことに対して、同僚の医師サークルやその団体からはほとんど抗議の声が挙がらなかった。

医師たちは「遺伝病の子どもの出生を予防する」法律を準備するのに関与し、無数の病気の人々、身体障害者に対する不妊。断種手術をおこなった。

医師たちは選別と殺戮の官僚機構に協力した。専門家として彼らは選別の鑑定を行い、国家医療行政機構に協力して、強制収容所へ患者を移送させた。

医師たちは「安楽死病院」で働いた。彼らによる「認定」がヨーロッパのユダヤ人の工場的規模の殺戮の基礎になった。

医師たちは強制収容所、研究所、大学病院で残酷な人体実験を行った。

ごくわずかの医師たちが彼らのキリスト教的、社会主義的、共産主義的世界観にしたがって抵抗したにすぎない。

ベルリン医師会はその過去の重荷を負う。我々は悲しみと恥を感じている。(以上)

【ある身体障害児の母の証言】
彼女は1940年ウィーンからやって来て、内務省の患者殺戮に責任ある部局で、ヘルバート・リンデン医師を訪ねた。
「リンデン先生は小柄で目立たない人でした。私が訪れたので、彼は明らかに驚いていました。彼は私に、ひどく愛想よく、ウィーンへ行ったときの楽しかったこと、ウィーンの女たちのこと、また文化生活のことを話しました。しばらくして私はリンデン博士に、本題に入りたいのですが、と言いました。政府官房から情報を得ていたらしく、彼は手短にこう答えました。『お気の毒です。でも精神薄弱児の皆さんには死んでもらうのがいいでしょう。家族の皆さんは2週間もすればすべてを忘れます。それに患者たちは生きていると言えない状態にあるのですから』
『リンデン先生、ベルリンの人々ならそんな考え方ができるかもしれませんが、ウィーンの人間はそんなことを考えただけでも生きていられません。先生ご自身が病気で、今死ぬために連れて行かれるのだいうことをはっきり知っていらっしゃる、と想像してみて下さい。』
リンデン博士は笑って答えた。
『私だったら喜ぶでしょう。』
私はこの男に事態がいかに深刻なものであるかを懸命に説明し、繰り返し、ありとあらゆる―政府官房へ陳情に行った人々が既に述べたであろう―懇願の言葉を述べたが、無駄だった。そこで私はリンデン博士に、もしどうしてもと言うのなら、患者がウィーンにいる中に注射してくれるように頼んだ。

ドイツ精神医学会の謝罪
ドイツ精神医学会は公式に謝罪しました。では、日本の精神医学会は



●南京大虐殺
「この事実を・・・・」
(「南京」市民に仕えた宣教師証言集:章開沅/編 加藤 実/訳)
(発行:ストーク、発売:星雲社、定価2200+税)
※『日中歴史共同研究』(2010年1月31日公表)でも明らかなように、日中戦争は日本の侵略戦争であり、南京大虐殺は歴史事実である。私達日本人は、南京大虐殺の「この事実を・・・」を謙虚に読むべきだと思う。
南京でどんなことが起こっていたのかをもっと日本人は知る必要があると思う。
今でも多くの被害者の方々はPTSDに悩んでいる!!

ヴォートリン
ヴォートリン
日記の抄訳(1937年12月12日~1938年5月13日)
1937年12月12日、日曜日
今夜9時から10時の間、陳さんとわたしとでキャンパスを一回りした。洗濯屋の胡と、その隣人で農夫の徐も、上がってきていた。2人とも家族に若い女の子がいて、今夜は撤退している兵士らを怖がっているのだ。今夜は市内で眠れる人はほとんどいないだろう。南山宿舎から城南がまだ燃えているのが見え、下関も燃えていた。
今夜は着替えずに寝て、必要とされたときに、すぐ起きられるようにしなければ、夜が早く明けるといい。
1年前の丁度今日、蒋将軍が西安でとりこにされたのだ。

ジョン・ラーベを記念するラーベ平和賞授賞式、オーストリアで開催

日本南京大屠殺泠血又殘忍殺死無辜的中國人的遭遇


档案:还原1937南京浩劫---南京大屠杀(上)





中国各紙、好意的に報道 鳩山氏の南京大虐殺記念館訪問

「河村市長を訴える」再度の南京大虐殺否定発言で生存者が怒り=中国
毎日中国経済 2013年04月04日19時52分

名古屋市の河村たかし市長が再度、南京大虐殺を否定する発言をしたとの報道を受け、中国の墓参りの日である清明節の4日、南京大虐殺の生存者で84歳になる夏淑琴さんは「大虐殺を否定するというのであれば、河村を訴える」と怒りをあらわにした。中国新聞網が伝えた。
夏さんはこの日、南京大虐殺記念館を訪れ、犠牲者追悼の碑に花をたむけた。夏さんは毎年清明節にここを訪れているという。
日本の政治家がまた南京大虐殺を否定していることを知った夏さんは同記念館の朱成山館長に対して、「河村を訴える」と激しく怒りながら語った。
共同通信によれば、河村市長は1日、名古屋市長選の公開討論会の席で昨年の南京大虐殺否定発言について質問を受け、改めて「撤回する考えはない」と発言した。夏さんは「私は認めない。河村を訴える。あれだけ多くの人が死んだ事実がありながら、なぜ否定するのか」と、激しい反感を隠さなかった。
夏さんは南京大虐殺をめぐって何度も日本で証言し、2008年の裁判では日本の歴史研究者の著書をめぐって勝訴した。
日本銘心会南京友好訪中団の松岡環団長は4日、現地で行われた「清明祭」に出席。松岡氏は「河村市長は歴史的研究から南京大虐殺を否定する結果を導き出したわけではない。右派の政治家としてこうした観点が必要で、それを維持している。政治的利益のためで、これも政治の右傾化の危険な点だ」と指摘した。
(編集翻訳 恩田有紀)


脱原発

◆【小出裕章ジャーナル~第31回】日米原子力協定の真相

孫崎享講演会  『戦後史の正体を暴く』~日米同盟と原発

荻上チキSession22  「崎山敏也記者の原発ニューススペシャル

130809 報道するラジオ「平和を考える~沖縄」

ビデオニュース 2013 08 10【 TPPについて今、真剣に考えておかなければならないこと


核兵器と原発と従属国


タイマーズ サマータイムブルース 直ちに健康に影響は



続きは「ノブのノート」で

国家犯罪!天皇制・原発・731!!

blogram投票ボタン
No more war!
No more 731!
No more Nanking!
No more Fukushima!

明治大学生田キャンパス内の登戸資料館で
パネル展示『731部隊展2013』開催中(8月14日~17日開館)
期間:8月7日(水)~ 8月24日(土)
9月4日(水)~10月26日(土)

731部隊の1945年8月11日~18日


1、ファインダーがとらえた地獄より
8月11日。隊員の家族が引き揚げた。写真班からも2、3人が先発していった。
翌8月12日。昼頃からだったろうか。本部建物の各階に仕かけられた爆弾によって、731部隊の本部が爆破された。遠くからその光景を眺めながら、私は「戦争だな」とポツンと思ったものだ。
その日のうちに(あるいは翌日かもしれない)、私たちは引揚列車に乗って平房を撤退した。最後まで残った写真班員2、3名、それにI調査課長も一緒だった。
有蓋貨車に詰め込まれた私たちは、通化(トンホウ)を通って朝鮮に入り、金日成の生まれた町という江界(カンケ)に着いた。8月14日の夜だった。
江界で一泊した私たちは、翌日、そこで日本の敗戦を知ったのだった。町には《民主朝鮮万歳》の文字が躍っていた。
私たちは、引揚列車に、調査課図書室から貴重な医学書を持ってきていた。ドイツ語のものも多かった。敗戦の報とともに、それらを焼却することになった。まず、本に捺されている「石井部隊蔵書」という印を注意深く破り取り、それから焼くのである。それでも日本にないだろうといわれるほど貴重な書物は、I課長が焼かずに携行したようだ。
列車を運転していた満鉄の中国人機関士は、もう列車を走らせないという。彼をなだめたり、おどしたりしながら、南下を続け、18日に京城(ソウル)に着いた。
京城では、米軍機が空から、ウェーデマイヤー中将名のビラを撒いた。日本の敗戦を伝えるものだった。京城にも一泊することになった。私は朝鮮総督府と朝鮮銀行本店に行ってみたが、機関銃を据え付けた歩兵に守られていて、中に入ることはできなかった。満州でためた私の貯金は、この時を境に私とは無縁のものとなってしまったわけだ。
釜山に着いた私たちが目の当たりにしたものは、先発した家族や隊員が残していった荷物の山だった。主のない荷物がホームに散乱している光景は、敗戦の身をいやと言うほど物語ってくれた。
すでに米軍によって飛行禁止命令が出ていたと思われるが、私たちを海軍の輸送船が待っていてくれた。石井部隊長が海軍省に強引にかけ合って準備してくれたものとのことだった。この輸送船も出航すると沖合で、全員が整列する中で、機関銃等の武装を取り外し、海に捨てた。
私たちは、山口県萩の仙崎港についた。
私を731部隊へ連れて行ってくれたO大尉の姿はなかった。O大尉は、この年の初め、急性の肺炎にかかって、ハルピンの病院で、あっけなく亡くなったのだ。大尉の遺言で、遺骨は満州の土に埋められた。
・・・・・
「丸太」がすでに運命を決せられた死刑囚である、という説明は、「丸太」自身の態度をみていても、うなずけるものだった。彼らは、前に述べた暴動や少数の自殺者を除けば、ほとんど自らの運命を受け入れているように見えた。
私の体験で言えば、「丸太」はギラギラした憎しみの目よりも、観念しきったようなおとなしい目をしていた。だから、私たちは、お互いの関係や立場を暗黙裡に諒解しあった上で、言葉をかわすことができたように思うのだ。
私は、安達での1つの光景を思い出す。それは、「丸太」を監視している特別班班長の石井剛男が、いかにも好々爺らしいごく自然な様子で、「丸太」たちにタバコを分け与えている場面だった。また、私は自問する。「では、なぜ『丸太』は、生体実験されねばならないのだ」別の声が答える、「将来の細菌戦に備えて、敵の攻撃から身を守るための研究に必要だからだ」と。
そして、私は、ノモンハン事変に出動した時のことを思い浮かべる。あの時は、私は、まだ衛生兵だった。私たちの任務は、ソ連軍の使用したイペリット毒ガスによる負傷者の護送と手当てだった。
【真相】石井細菌戦部隊 郡司陽子編より



真実の隠蔽は日常茶飯事行われる!!
国民も小利口にそれにあまり反発しない!!
アメリカによる広島・長崎の残留放射能の」隠蔽!!
(アメリカは)広島・長崎の残留放射能による健康被害をいまだ認めない。


1945年8月10日以降の空襲(ウィキペデアより)
8月10日 花巻空襲、熊本空襲
8月11日 久留米空襲。日中、B-24が市街地を空襲し、久留米駅が全焼。死者約210人[16]。焼失家屋4,506戸。
8月11日 加治木空襲 ダグラスA-20爆撃機18機による2回目の空襲。死者26人。役場をはじめ、諸官庁、学校がほとんど焼失。送電線・電話線も焼け、ラジオも聞けなかった。
8月13日 長野空襲 長野市、上田市に艦載機62機による空襲。
8月14日 熊谷空襲 B29・82機。死傷者687人。
8月14日 岩国大空襲 この空襲の帰りに光にも空襲があった。
8月14日 山口県光市 光海軍工廠空襲 死者738人。
8月14-15日 小田原空襲 死者30-50人。伊勢崎と熊谷を空襲したB29が帰路に余った爆弾を投下した[17]。
8月14日- 第8回大阪大空襲
8月14-15日 土崎空襲 B29・132機。死者250人超、製油所全滅。最後の空襲。



天皇制護持に最後まで固執し、降伏をいたずらに遅らせたものだから、原爆・空襲により多くの尊い命が犠牲になってしまった!!
昭和天皇「原爆投下はやむをえないことと、私は思ってます。」


天皇はなぜ広島・長崎に行かないのか?行けないのか?

天皇皇后両陛下のご日程(宮内庁のホームページより)
平成25年8月6日(火)
天皇皇后両陛下 ご会釈(勤労奉仕団)(蓮池参集所)

平成25年8月7日(水)
皇后陛下 ご臨席(第44回フローレンス・ナイチンゲール記章授与式及び茶話会)(東京プリンスホテル(港区))
天皇皇后両陛下 ご報告(外務省儀典総括官他(外国ご訪問第一次事前調査について))(御所)

平成25年8月8日(木)
天皇陛下 ご執務(御所)
皇后陛下 ご覧(展示会「日本の子どもの文学-国際子ども図書館所蔵資料で見る歩み」 )(国立国会図書館国際子ども図書館(台東区))



生き地獄!!
8月9日、ソ連参戦で、満洲、中国、朝鮮にいた在留邦人は死の逃避行!!

日本国民はもっと怒っていい by オリバーストーン

広島・長崎の原爆―アメリカ製作フィルム 1/2


最後のシーンの解剖は何のため?
原爆被災記録映画(病院・救護所のようす)


竹林はるか遠く―日本人少女ヨーコの戦争体験記


カンタータ 凍土からの声 第二章<逃避行> 前半

1945年の引き揚げ時のラジオ放送は、2011年の福島原発事故当時の政府の対応と似ていませんか?


引き揚げの光景
私は日本人であることを誇りに思っていますし、日本という国を愛してもいます。
しかし、国家であれ行政であれ、そういうシステムはほとんど信用していません。
敗戦の夏、私は12歳で平壌(ピョンヤン)の街にいました。その時、唯一の頼りだったラジオ放送は、治安は維持されるから市民は軽挙妄動を慎んで市内にとどまれ、と繰り返し放送していました。
私の一家も他の多くの家族と同じようにぼんやりと指示に従い、そのまま残っていたのですが、その間、高級軍人や高級官僚たちとその家族は、家財道具を山のように積み出して、平壌の駅からどんどん列車で南下していたのです。
一般市民は「動くな」と言われておとなしくしていたところ、やがてソ連軍が入って来て、家は接収され、みな難民収容所のようなところへ押し込められ、交通は途絶して動かなくなりました。
それ以来、私は、地震や津波が来たりして政府が「動くな」と言ったらすぐ逃げるつもりですし、逆に「逃げろ」と言ったら動くまいと思っています。・・・・・・
国家とは常に逆に動くぞ、と反射的に思うようになってしまったのです。
・・・・・・
『人間の覚悟』(五木寛之著:新潮新書より)




米、原爆投下!!
天皇制護持のための好カードを作るため現地に動員された医学者たちは、被爆調査に奔走し、苦しんでいる被爆者の治療は殆どしなかった。!!
731部隊を隠蔽する目的の取引!NHKスペシャル 封印された原爆報告書




聞け!マルタの叫び!!
昭和天皇の戦争責任を問う!!

今年の夏は“明治”が熱い!!
全国の平和に関心のある中学生・高校生は、明治に来たれ!!
日本政府・日本医学界が隠蔽する近現代史の“真実”!!


【ご案内】

『731部隊展2013』明治大学
パネル展示

会場:リバティタワー13F 1135教室
日程:8月29日(木)~8月31日(土)
29日(木) 13:00~20:30
30日(金) 10:00~20:30
31日(土) 10:00~18:30
資料代(「記念シンポジウム」招待券付) 1,000円
*学生半額/高校生以下無料
*案内ガイドによる展示解説もあります
駿河台キャンパス アクセスマップ


会場:生田キャンパス登戸資料館
開催期間:
① 8月7日(水)~ 8月24日(土)
② 9月4日(水)~10月26日(土)
10:00~16:00(日、月、火曜は休館)
★臨時休館あり大学のHPか資料館に御確認のうえご来館下さい。
神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1 TEL: 044-934-7993

生田キャンパス アクセスマップ

生田キャンパス キャンパスマップ



731部隊展開催20周年記念シンポジウム

日時9月1日(日) 13:00~16:30
会場リバティタワー1階1011教室
-シンポジウム・プログラム-
① 張可偉氏(被害者遺族)
② 李宏華氏・易友喜氏(被害者遺族)
③ 吉中丈志氏(「戦争と医の倫理」の検証を進める会)
④ 山田朗氏(明治大学教授)
⑤ 伊勢弘志氏(明治大学講師)
奈須重雄氏(細菌戦資料センター)

・資料代1,000円(駿河台キャンパスのパネル展示にお越しの方は無料です!)
* 学生半額・高校生以下無料


「731部隊2013」実行委員会
代表
山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)
連絡先:ピープルズ法律事務所
東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階(TEL:03-3354-2555)




◆◇◆◇◆◇賛同金募集!◆◇◆◇◆
「731部隊展 2013」開催へ、ご理解・ご協力を


アウシュビッツの人体実験・戦争犯罪は、ヨーロッパで「負の遺産」として継承されている一方で、同じように人体実験を繰り返していた「731部隊」はどのくらい顧みられてきたのでしょうか。
戦争の実態を風化させることなく、平和構築の礎を継承できるように史実を伝えるため、とりわけ、戦争の裏側として解明され難かった≪秘密戦≫にスポットを当てて、戦争の裏側から実態を伝えるのが「731部隊展」です。

1993年に行われた731部隊展は、多くの市民の手によって全国61カ所で開催されました。23万人の見学者を集め、「日本ジャーナリスト会議(JCJ)特別賞」を受賞しています。
しかし、20年経った今、その遺産が十分に継承されているといえるでしょうか。その後も続いている731部隊展もほとんど話題に上がることなく、圧倒的多数の人々は、20年前の731部隊展のことも、現在の中国東北部が「満州国」と称して日本の支配下にあったことも、そこに731部隊があったことも知りません。
そこで、私たちは、731部隊展開催20周年の記念とともに、教科書だけでは十分に知り得ない731部隊の歴史を改めて示し、医療・医学や訴訟問題との関わりなど、現在に引き継がれている問題を提起します。

これから日本に生まれてくる未来の子どもたちは、加害国の国民として歴史問題を突き付けられ、その責任を問われかねません。日本とアジア諸国の友好と未来にとって、歴史問題がその障壁になっているのです。事実の隠蔽・否定によって歴史問題の風化を許すことは、未来に対する責任を放棄することではないでしょうか。

今回は、パネルとしてABC企画所有のものをベースに、20年の研究・運動の成果を加えた約40枚のパネルを新たに再構成、4台の模型、石井式濾水器の濾水管などの現物展示などを加えて、「731部隊展2013」実行委員会の全国巡回展を企画しています。新規パネルの作成・イベントの開催などに多額の費用が必要です。みなさんの資金協力なしには、この企画の成功もありません。
賛同金は、以下の通り。以下の郵便振込み口座へお振込みください。
(その際、氏名公表不可の方はその旨振込用紙にご記入ください)

個人 一口 1000円(大口歓迎)
団体 一口 5000円
郵便振替 00140-0-549115
731部隊展2013実行委員会

新たな世代への「記憶の継承」と、「記録への取り組み」の実現のために、皆様のご協力が必要です。ご趣旨をご理解いただき、ぜひとも「731部隊展2013」開催の賛同者になっていただきたく、ご支援よろしくお願い申し上げます。

「731部隊展2013」実行委員会                    
代表 山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表)   
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)        
連絡先 ピープルズ法律事務所 東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階

私たちも、731部隊展の開催を応援します!

呼びかけ人一同
浅井基文、荒井信一、有馬賴底、池辺晋一郎、石田勇治、井上久士、小山内美江子、笠原十九司、越田稜、ジェームス三木、俵義文、西里扶甬子、羽田澄子、本多勝一、松尾章一、森南海子、森村誠一
ご案内以上


お知らせ(以下転載)
明確な出典・根拠をもつ日本軍「慰安婦」問題webサイトをオープン!
8月1日午後3時を期して、日本軍「慰安婦」問題サイトFight for Justice――日本軍「慰安婦」―忘却への抵抗・未来の責任をオープンしました。これは1932年の第一次上海事変から1945年の日本の敗戦までの期間に、アジア諸国の女性を「性奴隷」にした日本軍「慰安婦」制度に関する事実関係や責任の所在等を、資料や公文書、証言など明確な出典・根拠をもって提供するためのサイトです。

Fight for Justice 日本軍「慰安婦」――忘却への抵抗・未来の責任

●日本軍「慰安婦」問題webサイト制作委員会
●日本の戦争責任資料センター
●「戦争と女性への暴力」リサーチ・アクションセンター(VAWW RAC)
(以上転載)


都教委は,"排除”議決を撤回せよ!!
都教委は自分の行動を反省せよ!!





核大惨事から子どもたちを守れるか
共同代表・岐阜環境医学研究所
松井英介!
NPO法人 731資料センタ-会報7号より


●子どもたちの健康障害と生態系異常
福島でも子どもたちの状況がどのようになっているか?きちんと調べるべきですが、行われていません。産婦人科の医師や助産婦さんの協力を得て国と地方自治体が行うよう要求していかなくてはなりません。
私が個人的に相談を受けたお母さんとお父さんがいます。お母さんは妊娠6週目に郡山市で被曝しました。通常、一般的には心臓の右心房左心房の間に5週目までは生理的に穴が開いています。これが8週目までに閉じるのですがしかし7,8ヶ月になっても塞がらない。心臓中隔欠損と心房中隔欠損が認められました。無事に出産しましたが今も小さい穴が見られます。他に障害はなく元気に過しています。このような子どもが実際に現れているということです。
しかし「原子力村」は関係ないと言っています。周りに同じような方がいらっしゃると聞いていますが、自分の子どものことは知られたくない、話したくないので表に出てきていません。本来はきちんと記録し検査をすべきです。

「脱ひばく移住法」制定の提言(1) 松井英介



731部隊からフクシマまで、日本医学界は何の反省も無く医療が続けられている!!


市議会議員「子宮頸がんワクチンは戦後最大の薬害事件」

一時中止どう説明 広がる戸惑い 子宮頸がんワクチン、県内市町村

ノバルティス ファーマ,「バルサルタンの医師主導臨床研究について」


考えさせられる問題!!
「この道しか」減胎手術、苦渋の選択…自責も

日中戦争の最中、国家総動員法が施行され、医学界から多くの優秀な人材が731部隊にも行った。そこで人体実験を繰り返しながら、細菌兵器の開発を進め、中国各地で細菌戦を行い、多くの中国人や日本人にも被害を出した!!敗戦直前に、天皇の責任が問われないよう証拠湮滅のため部隊は破壊され、部隊員はいち早く日本へ帰国した。上級幹部は、アメリカに研究データを引き渡し、戦犯免責を受け、アメリカの細菌兵器開発に協力し、東京裁判にはかけられなかった。

1945年8月6日や9日の原爆投下後の被爆調査には、医学者が動員され、天皇制護持するためのカードとして、アメリカの喜ぶような原爆の威力を示す被害調査が行われ、患者の治療はほとんどされなかった。8月のうだるような暑さの中での原爆投下の惨状は、本当に生き地獄であった!!
医学者たちは、被害調査に没頭し、ほとんど被爆者の医療がなされていないとは驚きだ!!
その中で、治療とは関係ない人体実験が行われ、もしかしたら生体解剖もされていたのではないかと疑ってしまう!!
また、731部隊上級研究員たちは、医学界で出世し、重要なポストに坐ったため、731部隊の非人道的な行為は反省も謝罪もされなかった。 戦後も、人体実験が行われ、それが世間に知られるようになると、社会問題になることもあった。
1954年の水爆実験では、元731部隊員の宮川正が被曝した漁船800隻のうちの1隻「第5福竜丸」だけを問題視し、放射能の影響を過小評価した。
また、水俣病では、田宮委員会が、水俣病をもみ消し走った。
「薬害エイズ事件」では、元731部隊員内藤良一の設立したミドリ十字が問題となった。
今回の福島第一原発の事故も、健康被害の調査は表面上は行われているが、治療は行われていないのではないか?
長崎大学の山下俊一を福島県立医大の副学長として派遣し、とんでも発言を繰り返し、問題を起こしている。
山下俊一トンデモ発言


731部隊を隠蔽する目的の取引!NHKスペシャル 封印された原爆報告書

封印された原爆報告書



資料を早く公開してほしい!!
日本の医学界は戦後731部隊での残虐な行為を反省することもなく、謝罪もしていていない!!
これでいいのだろうか?



731細菌戦部隊残党と長崎大学の放射線医学者たち 福見秀雄・青木義勇と長瀧重信・山下俊一


パネル集「731部隊展」

1993年7月~1994年12月(731部隊展より)

日本人中国抑留の記録7(アヘン・731・無人地区)

発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より



731部隊の人体実験・細菌戦の実態がわかる動画3本
知ってるつもり 731部隊


闇に消えた虐殺~731部隊・細菌戦の真実(テレビ朝日「ザ・スクープ」、1997年8月


黒い太陽731部隊


これまで、「証拠がない」として細菌戦の実施を認めてこなかった日本政府の根拠が、崩れた!!
生物兵器による攻撃についての新資料
発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より


アメリカ(占領軍)は帝銀事件の捜査に圧力をかけた!
やはり、犯人は特務機関(731部隊員か陸軍中野学校等)の人間か?
日本政府は、何時まで731部隊の資料を隠蔽するのだ!!

帝銀事件とは?
731細菌部隊と帝銀事件との真相1

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(1)

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(2)
"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(3)

(参考)高杉晋吾が語る「戦争・原発!!」
20130316 UPLAN 高杉晋吾 国策としての731部隊と原発




若松孝二監督を偲ぶ!!
若松監督、次作構想に「731部隊」あった…三女が明かす
「あさま山荘事件」実行犯を捜して(1)

「あさま山荘事件」実行犯を捜して(2)


若松孝二監督「17歳の光と影」(1)

若松孝二監督「17歳の光と影」(2)
若松孝二監督「17歳の光と影」(3)
若松孝二監督「17歳の光と影」(4)
若松孝二監督「17歳の光と影」(5)



(番外)
よど号ハイジャック事件(49年目のスクープ)
よど号事件40年目の真相2
よど号事件40年目の真相3

ショーケンという「孤独」1
ショーケンという「孤独」2



IMAGINE 9
09
想像してごらん、
9条がゆきわたった世界を。

Imagine,
A world filled with Article 9.

文 星川淳、河崎哲 合同出版より


●ドイツと日本の違い
ドイツの医学会の謝罪や脱原発はドイツ国民が「生命への畏敬の念」に目覚めたからか?
ドイツ精神医学会の反省



それに引き換え日本の派遣社員の現状は「お前のスペアはいくらでもいる。いやならやめな!」
会社に掲げられた標語には「かけがえのない一人ひとりを大切に!」
かつて軍人勅諭にこんな言葉があったっけ!!
「死は鴻毛よりも輕しと覺悟せよ!!」、
人間を人間として見ずモノとして扱う体質!!

ワタミ・渡辺会長「365日24時間死ぬまで働け」について。- 2013.06.06

「ブラック企業大賞」候補発表~ワタミなど8社


日本医師会の歴史認識
Unit 731: Japan's biological force

王選と日本人の友人達 part1



カスタマー・レビューより
第二次世界大戦時の医師の責任を問う, 2002/4/29
レビュー対象商品: 人間の価値―1918年から1945年までのドイツの医学 (単行本)

現在この「人間の価値 -1918年から1945年までのドイツの医学-」は、ドイツですべての医学生に読むことが義務付けられている(?)著書だ。この著書はドイツでの同名の展示会のおりに刊行された書物(カタログ)の中心的部分をまとめたものである。
著書の中で、ドイツ人医師が身体障害者、ユダヤ人、ポーラがンド人、精神薄弱者、遺伝病の子供などを、ナチズムという名のもとにおいて公然と人体実験、殺戮した罪を問う。
この著書が出版されたのは1989年と戦後から44年も経っている。著書によると、1945年から西ドイツでは、中途半端な「非ナチ化」かしか行われてこなかったが、民主主義が成熟し、1980年代になると個人、社会に戦争責任が問われるようになる。 この著書はドイツ人自らが行った過去への反省と、未来への固い誓いとも言えるだろう。
最近、日本でも医療問題や、戦争に回帰するような発言や動きが絶えない。こんな時代にこそ誰もが読んでほしい著書だ。 

『人間の価値』
―1918年から1945年までのドイツ医学

Ch.ブロス/G.アリ編
林 功三訳

1938年11月9日*を思う
*「水晶の夜」 *「水晶の夜」

ベルリン医師会の声明

ベルリン医師会はいま、ナチズムの中で医師層がはたした役割と、忘れることができない犠牲者の苦しみを思い起こす。医師組織を結成する我々は、我々地震の過去とナチズムに関与した医師の責任を問題にしないわけにはいかない。

ナチス政権掌握の何年も前から、医師たちも人間の社会的差別と少数者の迫害を奨励する思考をはっきりもっていた。遺伝優生学や人種的遺伝体質、遺伝的に劣る人間、人生の余計者、生きる価値のない人生、といった思考であり、ナチス保健政策の基礎を築いた思考である。これが社会的に自明のものとされ、差別を正当化したのである。それが人間の絶滅を可能にしたのである。

ユダヤ人の医者は「アーリア人」の治療をすることが許されなくなり、1938年、法律によって、彼らの新規採用と開業が禁止され、また彼らの既得の営業許可が消滅されられた。ユダヤ人および異なる思想を持つ人々が排除されたことに対して、同僚の医師サークルやその団体からはほとんど抗議の声が挙がらなかった。

医師たちは「遺伝病の子どもの出生を予防する」法律を準備するのに関与し、無数の病気の人々、身体障害者に対する不妊。断種手術をおこなった。

医師たちは選別と殺戮の官僚機構に協力した。専門家として彼らは選別の鑑定を行い、国家医療行政機構に協力して、強制収容所へ患者を移送させた。

医師たちは「安楽死病院」で働いた。彼らによる「認定」がヨーロッパのユダヤ人の工場的規模の殺戮の基礎になった。

医師たちは強制収容所、研究所、大学病院で残酷な人体実験を行った。

ごくわずかの医師たちが彼らのキリスト教的、社会主義的、共産主義的世界観にしたがって抵抗したにすぎない。

ベルリン医師会はその過去の重荷を負う。我々は悲しみと恥を感じている。(以上)

■生きるに値しない生命
【アンダーナハ治療施設のある女医の報告】
レッケンヴァルト所長が帰ってきてから用紙の記入が行われたが、そのとき、カード引渡しの期限はどうしても延期せざるを得ないことがわかった。噂はますます広がっていた。公式にはわたしたちは行動について何一つ聞かされていなかったが、非公式には、すべての者がこの予め十分に練り上げられた計画を知っていることが自明とされた。看護婦たちは、ハーダマーにいる親類の者から、そこで60人から80人の患者が焼かれたということを聞いた。
ある製薬会社のセールスマンの話によれば、旧オーストリアでは、施設はグラーツ近郊のひとつを残してもう全てなくなってしまい、ウィーンの近くの4000人の患者を抱えていたシュタインホーフ療養施設を含めて、他の3つの施設は全部解体されたというし、バーデンのラシュタット療養所も解体されたということだった。
このようなことがもう民衆の間だけではなく、わたしたちの施設の患者たちの間にも知られていたことを示す2・3の例がある。男性の精神薄弱患者が喧嘩を始めたが、彼らは『お前も焼かれてしまうぞ』と怒鳴っていた。コープレンツ地方のさまざまな地区から来ている知人たちがわたしに、アンダーナハ治療施設ではどれくらいの患者がもう抹消されたか、と尋ねた。この措置について、それを聞いた人々はたいてい満足していたのである」

ドイツ精神医学会の謝罪
ドイツ精神医学会は公式に謝罪しました。では、日本の精神医学会は



●南京大虐殺
「この事実を・・・・」
(「南京」市民に仕えた宣教師証言集:章開沅/編 加藤 実/訳)
(発行:ストーク、発売:星雲社、定価2200+税)
※『日中歴史共同研究』(2010年1月31日公表)でも明らかなように、日中戦争は日本の侵略戦争であり、南京大虐殺は歴史事実である。私達日本人は、南京大虐殺の「この事実を・・・」を謙虚に読むべきだと思う。
南京でどんなことが起こっていたのかをもっと日本人は知る必要があると思う。
今でも多くの被害者の方々はPTSDに悩んでいる!!

ヴォートリン
ヴォートリン
日記の抄訳(1937年12月12日~1938年5月13日)
1937年12月12日、日曜日
中央館の有能な管理人の林が、丹精こめてきれいにしている床を、難民の婦女や子供たちに汚されまいと必死になっていて、今夜は声がしゃがれている。彼今日午後門衛に、子供たちに床を濡らさないでおくのがどんなに難しいか、話していた。門衛が「どうして子供らにそうしないように言わないんかね?」と言ったら、「しないように言う」と林がうんざりしながら、「言っているんだが、後ろ向いたとたんにやらかすんだから」と、しゃがれ声で言っていた。
今日午後5時に、英語の礼拝に行ったとき、紫金山に火の帯が見え、頂上のあたり3分の1ぐらいに広がっていた。どうして火が燃え始めたのか聞いてないけど、松が沢山燃やされているわけだ。

ジョン・ラーベを記念するラーベ平和賞授賞式、オーストリアで開催

日本南京大屠殺泠血又殘忍殺死無辜的中國人的遭遇


档案:还原1937南京浩劫---南京大屠杀(上)





中国各紙、好意的に報道 鳩山氏の南京大虐殺記念館訪問

「河村市長を訴える」再度の南京大虐殺否定発言で生存者が怒り=中国
毎日中国経済 2013年04月04日19時52分

名古屋市の河村たかし市長が再度、南京大虐殺を否定する発言をしたとの報道を受け、中国の墓参りの日である清明節の4日、南京大虐殺の生存者で84歳になる夏淑琴さんは「大虐殺を否定するというのであれば、河村を訴える」と怒りをあらわにした。中国新聞網が伝えた。
夏さんはこの日、南京大虐殺記念館を訪れ、犠牲者追悼の碑に花をたむけた。夏さんは毎年清明節にここを訪れているという。
日本の政治家がまた南京大虐殺を否定していることを知った夏さんは同記念館の朱成山館長に対して、「河村を訴える」と激しく怒りながら語った。
共同通信によれば、河村市長は1日、名古屋市長選の公開討論会の席で昨年の南京大虐殺否定発言について質問を受け、改めて「撤回する考えはない」と発言した。夏さんは「私は認めない。河村を訴える。あれだけ多くの人が死んだ事実がありながら、なぜ否定するのか」と、激しい反感を隠さなかった。
夏さんは南京大虐殺をめぐって何度も日本で証言し、2008年の裁判では日本の歴史研究者の著書をめぐって勝訴した。
日本銘心会南京友好訪中団の松岡環団長は4日、現地で行われた「清明祭」に出席。松岡氏は「河村市長は歴史的研究から南京大虐殺を否定する結果を導き出したわけではない。右派の政治家としてこうした観点が必要で、それを維持している。政治的利益のためで、これも政治の右傾化の危険な点だ」と指摘した。
(編集翻訳 恩田有紀)


脱原発

◆【小出裕章ジャーナル~第31回】日米原子力協定の真相

孫崎享講演会  『戦後史の正体を暴く』~日米同盟と原発

荻上チキSession22  「崎山敏也記者の原発ニューススペシャル

130809 報道するラジオ「平和を考える~沖縄」

ビデオニュース 2013 08 10【 TPPについて今、真剣に考えておかなければならないこと


核兵器と原発と従属国


タイマーズ サマータイムブルース 直ちに健康に影響は




続きは「ノブのノート」で

国家犯罪!天皇制・原発・731!!

blogram投票ボタン
No more war!
No more 731!
No more Nanking!
No more Fukushima!

明治大学生田キャンパス内の登戸資料館で
パネル展示『731部隊展2013』開催中(8月14日~17日開館)
期間:8月7日(水)~ 8月24日(土)
9月4日(水)~10月26日(土)

731部隊の1945年8月11日~18日


1、ファインダーがとらえた地獄より
8月11日。隊員の家族が引き揚げた。写真班からも2、3人が先発していった。
翌8月12日。昼頃からだったろうか。本部建物の各階に仕かけられた爆弾によって、731部隊の本部が爆破された。遠くからその光景を眺めながら、私は「戦争だな」とポツンと思ったものだ。
その日のうちに(あるいは翌日かもしれない)、私たちは引揚列車に乗って平房を撤退した。最後まで残った写真班員2、3名、それにI調査課長も一緒だった。
有蓋貨車に詰め込まれた私たちは、通化(トンホウ)を通って朝鮮に入り、金日成の生まれた町という江界(カンケ)に着いた。8月14日の夜だった。
江界で一泊した私たちは、翌日、そこで日本の敗戦を知ったのだった。町には《民主朝鮮万歳》の文字が躍っていた。
私たちは、引揚列車に、調査課図書室から貴重な医学書を持ってきていた。ドイツ語のものも多かった。敗戦の報とともに、それらを焼却することになった。まず、本に捺されている「石井部隊蔵書」という印を注意深く破り取り、それから焼くのである。それでも日本にないだろうといわれるほど貴重な書物は、I課長が焼かずに携行したようだ。
列車を運転していた満鉄の中国人機関士は、もう列車を走らせないという。彼をなだめたり、おどしたりしながら、南下を続け、18日に京城(ソウル)に着いた。
京城では、米軍機が空から、ウェーデマイヤー中将名のビラを撒いた。日本の敗戦を伝えるものだった。京城にも一泊することになった。私は朝鮮総督府と朝鮮銀行本店に行ってみたが、機関銃を据え付けた歩兵に守られていて、中に入ることはできなかった。満州でためた私の貯金は、この時を境に私とは無縁のものとなってしまったわけだ。
釜山に着いた私たちが目の当たりにしたものは、先発した家族や隊員が残していった荷物の山だった。主のない荷物がホームに散乱している光景は、敗戦の身をいやと言うほど物語ってくれた。
すでに米軍によって飛行禁止命令が出ていたと思われるが、私たちを海軍の輸送船が待っていてくれた。石井部隊長が海軍省に強引にかけ合って準備してくれたものとのことだった。この輸送船も出航すると沖合で、全員が整列する中で、機関銃等の武装を取り外し、海に捨てた。
私たちは、山口県萩の仙崎港についた。
私を731部隊へ連れて行ってくれたO大尉の姿はなかった。O大尉は、この年の初め、急性の肺炎にかかって、ハルピンの病院で、あっけなく亡くなったのだ。大尉の遺言で、遺骨は満州の土に埋められた。
私は、O大尉の誘いという偶然から731部隊に籍を置くことになった。731部隊に行くことについては、若者特有の好奇心もあっただろう。だが何よりも、自分の好きなカメラで身を立てられ、しかも当時の日本の給与水準からみれば、かなり高額の給料を得ることができる、というのが魅力だった。
私には、7棟・8棟に出入りするために、「危険手当」が加算されていた。加えて、宿舎が無料で貸与され、部隊にいれば、ほとんどお金を使うこともない。したがって貯金ができた。私は、40歳までは731部隊で働いて、それから日本に引き揚げるつもりだった。
だから、私にとって731部隊は、いわば「職場」だった。もちろん、当初、731部隊の実態を目の当たりにしたときは、少なからずショックを受け、動揺もしたが、やがて「仕事」と割り切ることに慣れていった。というよりも、自分を納得させていったというべきだろうか。たとえば、私は最初の頃、よくこう自問した。「『丸太』とはどういう人間なのか」と。
「彼らは、スパイや工作員であり、既に死を宣告された死刑囚である」という答えがでてくる。事実、スパイや工作員の摘発は、よく耳にした。ハルピンで1人のスパイを検挙すると、その自白で、イモ蔓式に仲間がつかまる。その連鎖はじつにソ満国境にまで伸び、その数は何十人にも達したという。
【真相】石井細菌戦部隊 郡司陽子編より



真実の隠蔽は日常茶飯事行われる!!
国民も小利口にそれにあまり反発しない!!
アメリカによる広島・長崎の残留放射能の」隠蔽!!
矢ケ崎克馬 内部被曝 6_8.mov


8月12日のジャンボ機墜落の原因
ブログ「日航機墜落事故の真相」

たまたま自衛隊員が真実を語る
・当時から今日まで友人が語ってくれた話がどうしても私の脳裏から離れる事ができないのです。事故当時、航空○○隊に勤務していた友人が、事故から数週間後に休暇を貰って地元に帰ってきた時に聞いた、本当の話です。友人は、私(普通の一般人)に対して嘘をつかなければいけない理由なんてないだろうし、そして、まだ事故原因も分かっていない時期に、私に、いずれは分かると思うんだけど(直ぐに真の原因が分かると言う意味だったんだと思います)...と言って話してくれた事は、「123便の事故は、本当は○○隊が○落させたんだよ。当時訓練で標的機を飛ばしていて、それが操縦不能になって、行方が分からなくなり、そのとき近くを飛んでいた123便にぶつかったんだ。墜落現場には標的機のオレンジ色の残骸があったから、誰もいないうちにヘリで回収したんだ」と言っていました。当時まだ事故から数週間しか経っていない時にそう言ったのが当時、凄く印象的でした。もちろん当時私は半信半疑でしたが、今考えても彼が私に嘘を語る理由もないし、嘘の話をしたところでなんにもないのです。ただ、彼も自分が知っている事を誰かに話したかったんだと思います。そして、一般隊員(だと思います)の彼が知っているくらいだから、当時○○隊内ではこの話を知っていた人は結構いたのではないでしょうか。私がこの話を投稿(このような話を真実と確認していないのにいいのかと迷いましたが、聞いた話は本当だったので)したのは、「8・12連絡会」が発行した「旅路」を目にしたからです。
・実際の事故機墜落現場は早くからわかっており、地元民らは救出に向かおうとしていたのに、わざと違う事故現場を報道させ、また地元民らにも救出に向かうことを禁止した。
写真
日航ジャンボ機 - JAL123便 墜落事故 (飛行跡略図 Ver1.2 & ボイスレコーダー
中曽根康弘元首相のつぶやき ~日航機墜落事故などについて~
・・
また日本のマスコミはよほどアメリカの気分を害した政治家以外には、後から真相を追及しないのが暗黙の了解だ。日本のマスコミには政府が言ったことをなるべく正確に伝える通信者はいるが真実を探るジャーナリストはいない。いや、そんなことをする記者が出ては困るのだ。あくまでも政府や警察の言うとおりのことを伝え、時々、順番に記者クラブを通じてちょっとしたリーク記事のネタをあげるようにしているだけだ。
そうしないと彼らマスコミも商売にならないからな。





天皇制護持に最後まで固執し、降伏をいたずらに遅らせたものだから、20万有余の尊い命が犠牲になってしまった!!
昭和天皇「原爆投下はやむをえないことと、私は思ってます。」


天皇はなぜ広島・長崎に行かないのか?行けないのか?

天皇皇后両陛下のご日程(宮内庁のホームページより)
平成25年8月6日(火)
天皇皇后両陛下 ご会釈(勤労奉仕団)(蓮池参集所)

平成25年8月7日(水)
皇后陛下 ご臨席(第44回フローレンス・ナイチンゲール記章授与式及び茶話会)(東京プリンスホテル(港区))
天皇皇后両陛下 ご報告(外務省儀典総括官他(外国ご訪問第一次事前調査について))(御所)

平成25年8月8日(木)
天皇陛下 ご執務(御所)
皇后陛下 ご覧(展示会「日本の子どもの文学-国際子ども図書館所蔵資料で見る歩み」 )(国立国会図書館国際子ども図書館(台東区))



生き地獄!!
8月9日、ソ連参戦で、満洲、中国、朝鮮にいた在留邦人は死の逃避行!!

日本国民はもっと怒っていい by オリバーストーン

広島・長崎の原爆―アメリカ製作フィルム 1/2


最後のシーンの解剖は何のため?
原爆被災記録映画(病院・救護所のようす)


竹林はるか遠く―日本人少女ヨーコの戦争体験記


カンタータ 凍土からの声 第二章<逃避行> 前半

1945年の引き揚げ時のラジオ放送は、2011年の福島原発事故当時の政府の対応と似ていませんか?


引き揚げの光景
私は日本人であることを誇りに思っていますし、日本という国を愛してもいます。
しかし、国家であれ行政であれ、そういうシステムはほとんど信用していません。
敗戦の夏、私は12歳で平壌(ピョンヤン)の街にいました。その時、唯一の頼りだったラジオ放送は、治安は維持されるから市民は軽挙妄動を慎んで市内にとどまれ、と繰り返し放送していました。
私の一家も他の多くの家族と同じようにぼんやりと指示に従い、そのまま残っていたのですが、その間、高級軍人や高級官僚たちとその家族は、家財道具を山のように積み出して、平壌の駅からどんどん列車で南下していたのです。
一般市民は「動くな」と言われておとなしくしていたところ、やがてソ連軍が入って来て、家は接収され、みな難民収容所のようなところへ押し込められ、交通は途絶して動かなくなりました。
それ以来、私は、地震や津波が来たりして政府が「動くな」と言ったらすぐ逃げるつもりですし、逆に「逃げろ」と言ったら動くまいと思っています。・・・・・・
国家とは常に逆に動くぞ、と反射的に思うようになってしまったのです。
・・・・・・
『人間の覚悟』(五木寛之著:新潮新書より)




米、原爆投下!!
天皇制護持のための好カードを作るため現地に動員された医学者たちは、被爆調査に奔走し、苦しんでいる被爆者の治療は殆どしなかった。!!
731部隊を隠蔽する目的の取引!NHKスペシャル 封印された原爆報告書




聞け!マルタの叫び!!
昭和天皇の戦争責任を問う!!

今年の夏は“明治”が熱い!!
全国の平和に関心のある中学生・高校生は、明治に来たれ!!
日本政府・日本医学界が隠蔽する近現代史の“真実”!!


【ご案内】

『731部隊展2013』明治大学
パネル展示

会場:リバティタワー13F 1135教室
日程:8月29日(木)~8月31日(土)
29日(木) 13:00~20:30
30日(金) 10:00~20:30
31日(土) 10:00~18:30
資料代(「記念シンポジウム」招待券付) 1,000円
*学生半額/高校生以下無料
*案内ガイドによる展示解説もあります
駿河台キャンパス アクセスマップ


会場:生田キャンパス登戸資料館
開催期間:
① 8月7日(水)~ 8月24日(土)
② 9月4日(水)~10月26日(土)
10:00~16:00(日、月、火曜は休館)
★臨時休館あり大学のHPか資料館に御確認のうえご来館下さい。
神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1 TEL: 044-934-7993

生田キャンパス アクセスマップ

生田キャンパス キャンパスマップ



731部隊展開催20周年記念シンポジウム

日時9月1日(日) 13:00~16:30
会場リバティタワー1階1011教室
-シンポジウム・プログラム-
① 張可偉氏(被害者遺族)
② 李宏華氏・易友喜氏(被害者遺族)
③ 吉中丈志氏(「戦争と医の倫理」の検証を進める会)
④ 山田朗氏(明治大学教授)
⑤ 伊勢弘志氏(明治大学講師)
奈須重雄氏(細菌戦資料センター)

・資料代1,000円(駿河台キャンパスのパネル展示にお越しの方は無料です!)
* 学生半額・高校生以下無料


「731部隊2013」実行委員会
代表
山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)
連絡先:ピープルズ法律事務所
東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階(TEL:03-3354-2555)




◆◇◆◇◆◇賛同金募集!◆◇◆◇◆
「731部隊展 2013」開催へ、ご理解・ご協力を


アウシュビッツの人体実験・戦争犯罪は、ヨーロッパで「負の遺産」として継承されている一方で、同じように人体実験を繰り返していた「731部隊」はどのくらい顧みられてきたのでしょうか。
戦争の実態を風化させることなく、平和構築の礎を継承できるように史実を伝えるため、とりわけ、戦争の裏側として解明され難かった≪秘密戦≫にスポットを当てて、戦争の裏側から実態を伝えるのが「731部隊展」です。

1993年に行われた731部隊展は、多くの市民の手によって全国61カ所で開催されました。23万人の見学者を集め、「日本ジャーナリスト会議(JCJ)特別賞」を受賞しています。
しかし、20年経った今、その遺産が十分に継承されているといえるでしょうか。その後も続いている731部隊展もほとんど話題に上がることなく、圧倒的多数の人々は、20年前の731部隊展のことも、現在の中国東北部が「満州国」と称して日本の支配下にあったことも、そこに731部隊があったことも知りません。
そこで、私たちは、731部隊展開催20周年の記念とともに、教科書だけでは十分に知り得ない731部隊の歴史を改めて示し、医療・医学や訴訟問題との関わりなど、現在に引き継がれている問題を提起します。

これから日本に生まれてくる未来の子どもたちは、加害国の国民として歴史問題を突き付けられ、その責任を問われかねません。日本とアジア諸国の友好と未来にとって、歴史問題がその障壁になっているのです。事実の隠蔽・否定によって歴史問題の風化を許すことは、未来に対する責任を放棄することではないでしょうか。

今回は、パネルとしてABC企画所有のものをベースに、20年の研究・運動の成果を加えた約40枚のパネルを新たに再構成、4台の模型、石井式濾水器の濾水管などの現物展示などを加えて、「731部隊展2013」実行委員会の全国巡回展を企画しています。新規パネルの作成・イベントの開催などに多額の費用が必要です。みなさんの資金協力なしには、この企画の成功もありません。
賛同金は、以下の通り。以下の郵便振込み口座へお振込みください。
(その際、氏名公表不可の方はその旨振込用紙にご記入ください)

個人 一口 1000円(大口歓迎)
団体 一口 5000円
郵便振替 00140-0-549115
731部隊展2013実行委員会

新たな世代への「記憶の継承」と、「記録への取り組み」の実現のために、皆様のご協力が必要です。ご趣旨をご理解いただき、ぜひとも「731部隊展2013」開催の賛同者になっていただきたく、ご支援よろしくお願い申し上げます。

「731部隊展2013」実行委員会                    
代表 山田朗(明治大学平和教育登戸研究所館長、歴史教育者協議会代表)   
近藤昭二(ディレクター・NPO法人731部隊・細菌戦資料センター代表)
南典男(弁護士・731部隊犠牲者遺族を支える会代表)        
連絡先 ピープルズ法律事務所 東京都新宿区新宿1-6-5シガラキビル9階

私たちも、731部隊展の開催を応援します!

呼びかけ人一同
浅井基文、荒井信一、有馬賴底、池辺晋一郎、石田勇治、井上久士、小山内美江子、笠原十九司、越田稜、ジェームス三木、俵義文、西里扶甬子、羽田澄子、本多勝一、松尾章一、森南海子、森村誠一
ご案内以上


お知らせ(以下転載)
明確な出典・根拠をもつ日本軍「慰安婦」問題webサイトをオープン!
8月1日午後3時を期して、日本軍「慰安婦」問題サイトFight for Justice――日本軍「慰安婦」―忘却への抵抗・未来の責任をオープンしました。これは1932年の第一次上海事変から1945年の日本の敗戦までの期間に、アジア諸国の女性を「性奴隷」にした日本軍「慰安婦」制度に関する事実関係や責任の所在等を、資料や公文書、証言など明確な出典・根拠をもって提供するためのサイトです。

Fight for Justice 日本軍「慰安婦」――忘却への抵抗・未来の責任

●日本軍「慰安婦」問題webサイト制作委員会
●日本の戦争責任資料センター
●「戦争と女性への暴力」リサーチ・アクションセンター(VAWW RAC)
(以上転載)


都教委は,"排除”議決を撤回せよ!!
都教委は自分の行動を反省せよ!!





核大惨事から子どもたちを守れるか
共同代表・岐阜環境医学研究所
松井英介!
NPO法人 731資料センタ-会報7号より


●子どもたちの健康障害と生態系異常
ドイツの研究報告(KiKK研究)では、通常運転の原発の周辺5km 以内に住んでいた5歳以下の子どもに白血病が2.2倍多く発症しています。50km圏内でも様々な病気が出ています。チェルノブイリ事故の調査結果などから見ると、これまでの障害と症状には白内障、悪性腫瘍、脳の発達障害、放射線暴露後早い時期に出てくるのがダウン症、他に知的障害、白血病、小頭症等など多くの病気が出ています。
また通常運転の原発周辺の昆虫を調べたスイスの学者によると触角の異常が圧倒的に多く、羽や胴体にも異常が見つかっています。
今回の福島でも琉球大学海洋自然科学科の調査(2011年5月)で昆虫・ヤマトシジミの成虫に異常が見つかっています。この研究は福島原発事故の生態系への影響として、海外でも注目されています。
フィンランドでは汚染の強い所は86年から87年にかけて死産が増え、ベラルーシでは86年のチェルノブイリ事故後6年で死亡数が出生数を上回っています。死因のトップは心臓病です。子どもの心電図を見ると汚染の少ない所では異常は少ないが、多くなるにつれて異常が見つかっています。ドイツのバイエルンでも先天心臓疾患を背負った子どもの増加が報告されています。

「脱ひばく移住法」制定の提言(1) 松井英介



731部隊からフクシマまで、日本医学界は何の反省も無く医療が続けられている!!


市議会議員「子宮頸がんワクチンは戦後最大の薬害事件」

一時中止どう説明 広がる戸惑い 子宮頸がんワクチン、県内市町村

ノバルティス ファーマ,「バルサルタンの医師主導臨床研究について」


考えさせられる問題!!
「この道しか」減胎手術、苦渋の選択…自責も

日中戦争の最中、国家総動員法が施行され、医学界から多くの優秀な人材が731部隊にも行った。そこで人体実験を繰り返しながら、細菌兵器の開発を進め、中国各地で細菌戦を行い、多くの中国人や日本人にも被害を出した!!敗戦直前に、天皇の責任が問われないよう証拠湮滅のため部隊は破壊され、部隊員はいち早く日本へ帰国した。上級幹部は、アメリカに研究データを引き渡し、戦犯免責を受け、アメリカの細菌兵器開発に協力し、東京裁判にはかけられなかった。

1945年8月6日や9日の原爆投下後の被爆調査には、医学者が動員され、天皇制護持するためのカードとして、アメリカの喜ぶような原爆の威力を示す被害調査が行われ、患者の治療はほとんどされなかった。8月のうだるような暑さの中での原爆投下の惨状は、本当に生き地獄であった!!
医学者たちは、被害調査に没頭し、ほとんど被爆者の医療がなされていないとは驚きだ!!
その中で、治療とは関係ない人体実験が行われ、もしかしたら生体解剖もされていたのではないかと疑ってしまう!!
また、731部隊上級研究員たちは、医学界で出世し、重要なポストに坐ったため、731部隊の非人道的な行為は反省も謝罪もされなかった。 戦後も、人体実験が行われ、それが世間に知られるようになると、社会問題になることもあった。
1954年の水爆実験では、元731部隊員の宮川正が被曝した漁船800隻のうちの1隻「第5福竜丸」だけを問題視し、放射能の影響を過小評価した。
また、水俣病では、田宮委員会が、水俣病をもみ消し走った。
「薬害エイズ事件」では、元731部隊員内藤良一の設立したミドリ十字が問題となった。
今回の福島第一原発の事故も、健康被害の調査は表面上は行われているが、治療は行われていないのではないか?
長崎大学の山下俊一を福島県立医大の副学長として派遣し、とんでも発言を繰り返し、問題を起こしている。
山下俊一トンデモ発言


731部隊を隠蔽する目的の取引!NHKスペシャル 封印された原爆報告書

封印された原爆報告書



資料を早く公開してほしい!!
日本の医学界は戦後731部隊での残虐な行為を反省することもなく、謝罪もしていていない!!
これでいいのだろうか?



731細菌戦部隊残党と長崎大学の放射線医学者たち 福見秀雄・青木義勇と長瀧重信・山下俊一


パネル集「731部隊展」

1993年7月~1994年12月(731部隊展より)

日本人中国抑留の記録7(アヘン・731・無人地区)

発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より



731部隊の人体実験・細菌戦の実態がわかる動画3本
知ってるつもり 731部隊


闇に消えた虐殺~731部隊・細菌戦の真実(テレビ朝日「ザ・スクープ」、1997年8月


黒い太陽731部隊


これまで、「証拠がない」として細菌戦の実施を認めてこなかった日本政府の根拠が、崩れた!!
生物兵器による攻撃についての新資料
発行「戦争と医の倫理」の検証を進める会
発売三恵社より


アメリカ(占領軍)は帝銀事件の捜査に圧力をかけた!
やはり、犯人は特務機関(731部隊員か陸軍中野学校等)の人間か?
日本政府は、何時まで731部隊の資料を隠蔽するのだ!!

帝銀事件とは?
731細菌部隊と帝銀事件との真相1

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(1)

"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(2)
"戦後最大のミステリー"「帝銀事件」(3)

(参考)高杉晋吾が語る「戦争・原発!!」
20130316 UPLAN 高杉晋吾 国策としての731部隊と原発




若松孝二監督を偲ぶ!!
若松監督、次作構想に「731部隊」あった…三女が明かす
「あさま山荘事件」実行犯を捜して(1)

「あさま山荘事件」実行犯を捜して(2)


若松孝二監督「17歳の光と影」(1)

若松孝二監督「17歳の光と影」(2)
若松孝二監督「17歳の光と影」(3)
若松孝二監督「17歳の光と影」(4)
若松孝二監督「17歳の光と影」(5)



(番外)
よど号ハイジャック事件(49年目のスクープ)
よど号事件40年目の真相2
よど号事件40年目の真相3

ショーケンという「孤独」1
ショーケンという「孤独」2



IMAGINE 9
08
想像してごらん、
ひとりひとりの安全を
大事にする世界を。
Imagine,
A world that values the safety of
each and every human.

文 星川淳、河崎哲 合同出版より


●ドイツと日本の違い
ドイツの医学会の謝罪や脱原発はドイツ国民が「生命への畏敬の念」に目覚めたからか?
ドイツ精神医学会の反省



それに引き換え日本の派遣社員の現状は「お前のスペアはいくらでもいる。いやならやめな!」
会社に掲げられた標語には「かけがえのない一人ひとりを大切に!」
かつて軍人勅諭にこんな言葉があったっけ!!
「死は鴻毛よりも輕しと覺悟せよ!!」、
人間を人間として見ずモノとして扱う体質!!

ワタミ・渡辺会長「365日24時間死ぬまで働け」について。- 2013.06.06

「ブラック企業大賞」候補発表~ワタミなど8社


日本医師会の歴史認識
Unit 731: Japan's biological force

王選と日本人の友人達 part1



カスタマー・レビューより
第二次世界大戦時の医師の責任を問う, 2002/4/29
レビュー対象商品: 人間の価値―1918年から1945年までのドイツの医学 (単行本)

現在この「人間の価値 -1918年から1945年までのドイツの医学-」は、ドイツですべての医学生に読むことが義務付けられている(?)著書だ。この著書はドイツでの同名の展示会のおりに刊行された書物(カタログ)の中心的部分をまとめたものである。
著書の中で、ドイツ人医師が身体障害者、ユダヤ人、ポーラがンド人、精神薄弱者、遺伝病の子供などを、ナチズムという名のもとにおいて公然と人体実験、殺戮した罪を問う。
この著書が出版されたのは1989年と戦後から44年も経っている。著書によると、1945年から西ドイツでは、中途半端な「非ナチ化」かしか行われてこなかったが、民主主義が成熟し、1980年代になると個人、社会に戦争責任が問われるようになる。 この著書はドイツ人自らが行った過去への反省と、未来への固い誓いとも言えるだろう。
最近、日本でも医療問題や、戦争に回帰するような発言や動きが絶えない。こんな時代にこそ誰もが読んでほしい著書だ。 

『人間の価値』
―1918年から1945年までのドイツ医学

Ch.ブロス/G.アリ編
林 功三訳

1938年11月9日*を思う
*「水晶の夜」 *「水晶の夜」

ベルリン医師会の声明

ベルリン医師会はいま、ナチズムの中で医師層がはたした役割と、忘れることができない犠牲者の苦しみを思い起こす。医師組織を結成する我々は、我々地震の過去とナチズムに関与した医師の責任を問題にしないわけにはいかない。

ナチス政権掌握の何年も前から、医師たちも人間の社会的差別と少数者の迫害を奨励する思考をはっきりもっていた。遺伝優生学や人種的遺伝体質、遺伝的に劣る人間、人生の余計者、生きる価値のない人生、といった思考であり、ナチス保健政策の基礎を築いた思考である。これが社会的に自明のものとされ、差別を正当化したのである。それが人間の絶滅を可能にしたのである。

ユダヤ人の医者は「アーリア人」の治療をすることが許されなくなり、1938年、法律によって、彼らの新規採用と開業が禁止され、また彼らの既得の営業許可が消滅されられた。ユダヤ人および異なる思想を持つ人々が排除されたことに対して、同僚の医師サークルやその団体からはほとんど抗議の声が挙がらなかった。

医師たちは「遺伝病の子どもの出生を予防する」法律を準備するのに関与し、無数の病気の人々、身体障害者に対する不妊。断種手術をおこなった。

医師たちは選別と殺戮の官僚機構に協力した。専門家として彼らは選別の鑑定を行い、国家医療行政機構に協力して、強制収容所へ患者を移送させた。

医師たちは「安楽死病院」で働いた。彼らによる「認定」がヨーロッパのユダヤ人の工場的規模の殺戮の基礎になった。

医師たちは強制収容所、研究所、大学病院で残酷な人体実験を行った。

ごくわずかの医師たちが彼らのキリスト教的、社会主義的、共産主義的世界観にしたがって抵抗したにすぎない。

ベルリン医師会はその過去の重荷を負う。我々は悲しみと恥を感じている。(以上)

■生きるに値しない生命
【アンダーナハ治療施設のある女医の報告】
「私が所長の代理をしていた1940年9月の初旬のことだった。私達の施設に予め書式が印刷された用紙の厚い包みが送り届けられてきた。短時日のうちに記入されなければならないカードということで、それは、何よりも次の点を知ろうとしていた。病気になってからの期間、治療の成果の有無、診断、労働能力もしくは病人がどんな仕事を望んでいるかについての正確な供述、血縁関係者もしくは法的代理人の宛名、である。
このカードの目的が何かは述べられていなかった。
内務省からのものだったこの用紙は、ことによると―というよりは多分と言った方がいいだろう―患者達の殺害に関係がある、という解釈が私達の間に広まったので、ある日、これはすべて純粋に統計の問題であり、いわば患者の棚卸しに過ぎず、一切の実際的目的を伴うものではない、という説明が伝えられた。

ドイツ精神医学会の謝罪
ドイツ精神医学会は公式に謝罪しました。では、日本の精神医学会は



●南京大虐殺
「この事実を・・・・」
(「南京」市民に仕えた宣教師証言集:章開沅/編 加藤 実/訳)
(発行:ストーク、発売:星雲社、定価2200+税)
※『日中歴史共同研究』(2010年1月31日公表)でも明らかなように、日中戦争は日本の侵略戦争であり、南京大虐殺は歴史事実である。私達日本人は、南京大虐殺の「この事実を・・・」を謙虚に読むべきだと思う。
南京でどんなことが起こっていたのかをもっと日本人は知る必要があると思う。
今でも多くの被害者の方々はPTSDに悩んでいる!!

ヴォートリン
ヴォートリン
日記の抄訳(1937年12月12日~1938年5月13日)
1937年12月12日、日曜日
悲痛と恐怖のさなかだというのに、ばかげたことが起きるものだ。わが東門の向かいに住む裁縫師の高沃が、愚かにも新生活運動に、町から出て行く前にいろんな物を彼の家の一部屋に預けさせてやったとは。日本軍が近づいて来るにつれて、彼はそれが心配になり出していた。今日フィッチさんに来てもらい、2人で責任持って彼に文書全てを焼却させることにした。午後いっぱいかかって、彼と奥さんと親戚みんなで、一抱えまた一抱えとわが焼却炉まで運んでは、そこで燃